曇りがちだった日。シュレーゲルアオガエルに会えるかもと
田んぼのあるところへ行ってみました。
まだちょっと早かったかな?
アマガエルとシュレーゲルアオガエルの声は聞こえてはくるものの
田んぼに水が入っておらず、恋の季節は少し先のようでした。
カエルは見えなかったけれど畦にはいろいろな植物が生えていて
良いシーンに遭遇できました♪
ベニシジミがスイバにとまったと思ったら一気に茎の下部へ。
そしてピンクの矢印の部分に産卵したのです。
草むらの中、行動は素早くその瞬間がうまく撮れませんでしたが
直径1mm弱の産みたて卵を確認することができました!
産卵主はこちらベニシジミ(上のものは春型)。
よく見かける蝶ですが産卵シーンに遭遇したのは初めて♪
他のスイバの茎の根元を探してみると卵がいくつか見つかりました。
さらに歩いてゆくと
用水路の近くでキジが飛び立ちました。
よく見ると可愛らしいメスも近くにいました♪
メスは冬に何度か見かけたことがあるけれど、繁殖期のオスの動く姿を
じっくり見たのは初めてかも・・。その大きさと美しさは遠目でも
よくわかりました。
近所では見かけないこの黄色い花がたくさん咲いていました。
名前はクサノオウ。古くから皮膚疾患に効く植物として有名だそう。
田んぼに水がはられた頃にまた来たらキジのヒナを見ることが
できるでしょうか。