教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

ステビアの蜜はそんなに甘い?

2016年09月30日 | 生き物

蒸し暑くて不安定なお天気が続いています。
太陽が顔を出したようだったので傘をもって公園へ行くと


皆さんおそろい♪
のびのびくつろいでいるように見えました。


シュウメイギクは花盛り。この花には時折アブがやってくる程度でしたが
今の時期、その蜜をもとめて虫たちが押し寄せる花があります。

それはステビアの花です♪ 


この日もキタキチョウにモンシロチョウ


ヒメアカタテハに


ウラナミシジミ


ウラナミシジミが翅を開くとこんなに綺麗!


太陽が雲に覆われた途端活動停止したツマグロヒョウモン

そのほかベニシジミにヤマトシジミにツバメシジミにハナバチの類、
ブンブンヒラヒラ目の前を虫たちが飛び交ってパーティー状態・・。
甘味料にも使用されるステビア。その蜜に引き寄せられる昆虫たちの
 陶酔具合を見ると、どれだけ美味しいのか試してみたくなります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお祭り

2016年09月29日 | その他

すこし高台にある神社の秋祭り。
テンテケテントントコトン♪楽しげなお囃子の音が聞こえてきます。

例年雨にあたることが多いのですが、今年は大丈夫だったので
久しぶりに出かけてみました。

小中学生の数がすごい!近隣の市からも集まったのではと思うほど
たくさんの子供たちでにぎわっており


マジックを見ている人もおおぜいいました。
ござが敷かれていて長時間お芝居や歌を楽しむ大人も多いのです。
数年前、この舞台のほうに向かってシンジュサンがばっさばっさ飛んで
いたので感動しました。近くで白っぽい幼虫も見つけましたっけ。
また会いたい!

まわりの出店を見てみると、やはり時代の流れが感じられました。 


大判焼きがない・・。子供の頃なら絶対やったヨーヨー釣りのお店は
姿を消し、今年はお面やスーパーボールすくいのお店もありませんでした。
カラフルなお店の写真を撮りたかったな~。


りんご飴やべっこう飴のお店もなく、何を食べようか迷ったあげく
ジャガバターを購入しました。・・何かを飲みたくなるお祭りの味でした。


くじ引きのお店。昔は焼き物の人形などもありましたが、今はゲーム関係
が多いのでしょうね。


おもちゃの指輪がキラキラ!
子供の頃ほしくてほしくて、父にこっそり買ってもらったことがあったっけ。
貴金属どころか装飾品を全く身につけない大人になったのは不思議です。 


下の道から見上げると、杉の木の間からお祭りの灯りがもれて
遠くからでもお祭りのざわめきが伝わってきました。

普段はほとんど人けがない場所がきらめいており、子供の頃のことも
思いだされて何だかしみじみした夜でした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hさんの日本画完成

2016年09月28日 | 教室風景
Hさんは那須の旅で出会った光景を描かれました。


「メルヘンの館にようこそ」 日本画 F4

晩秋の夕暮れ。森の奥に佇む美術館の周りで物語が動き始めました。
ステンドグラス煌く建物、虹色に染まる森。緻密に美しく描きだされた
世界は真に迫って、見るものを夢の世界に誘ってくれる作品です。

近づいてみました。


はじめに鮮やかな色で大胆に揉み紙を施し万華鏡のような下地を
つくりました。細やかな線と質感の違いを意識した丁寧な筆遣いで
表された世界は変化に富んで楽しく、笑い声が聞こえてくるようです。

新たな創作の喜びを見いだされたHさんの過去の作品は
HP「上郷の森 日本画教室」内の“作品集”の中のHさんのページ
制作順に掲載されています。ぜひこちらもご覧下さい。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマアカネに困り顔のトラでシメ

2016年09月28日 | 散歩

爽快な青い空のもとを歩くのは何日ぶりでしょうか?
時間があまりなかったのですが川沿いをまわってみることにしました。


暑い・・・急ぎ足で歩いていたら汗がぼたぼた顎から滴ってきました。

でもこの日この時間この場所を歩いてよかった~と思えたのは


ミヤマアカネが!こんな近所で?
このトンボに会いたくなると西に遠出していたので驚きました。
周辺の環境がよくなっている証拠だとしたら嬉しい♪


シオカラトンボの美しさもあいかわらず。


キバナコスモスにはツマグロヒョウモン
お天気がよいって素晴らしい!

遠くから猫が車の下に入ったのが見えたので近づくと 


ちょっと周囲を気にしています。
向こうでトラ猫がさっと動いたのが見えました。


美人さん、どうしたの?

にゃ~・・・
か細い声が聞こえた方を見ると


なにかお困りですか?

なんて声をかけたくなるようなトラさん。
私がレンズをむけているからこんな顔をしているのではなく
生まれつきなのでしょうね?初めて会った猫さんでした。
違うシチュエーションで確かめたいな~。

早歩きしながら喜んだりふきだしたりで忙しい30分間でした♪





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月四回目の教室 初秋のいろどり

2016年09月27日 | 教室風景

9月四回目の教室日はお天気の心配なし♪
久しぶりに朝から晴れて夏に逆戻りしたような蒸し暑い一日でした。


晴れはよいですね!やわらかい光のもと気持ちよく作業を進めることが
できました。ただ湿度が高くて乾きは遅くこの日もペースはゆっくりめです。


午前中にHさんが日本画作品を、午後にHさんがパステル画作品、
Yさんが水彩画作品を完成させました。
順次ご紹介してまいりますのでお楽しみに☆

風はなく空気はもわっとして体にもとわりついてきます。


チカラシバが茂る野原には秋の虫が鳴いていました。
数日前は大丈夫だったのに突然のくしゃみ鼻水。何かのアレルギー・・?
毎年この時期、この場所で症状が激しく出るので素早く歩き去りました。


秋らしく野菊の類が咲きだしました♪
朝露でみなしっとり濡れています。


大きい!
かさの直径10cm越えのテングタケがたくさん!


裏側から見るとこんな感じ。
美味しそうに見えますが食べたらキケン☆


ノブドウの色も素敵な色に染まってきました♪

嬉しかったのは前回撮り逃したビロードハマキが草にとまっていたこと。


お腹側は蜜柑色で遠くからでも目立ちます。警告色なのでしょうか?
美しい蛾です。このコは赤色の出方がちょっと弱め。

朝から夕方まで、外はもちろん室内でも蚊によくさされた一日でした。
気温が高かったわりにはセミの声はきかれず、それが夏の終わりの
証明のようで少しさみしく感じられました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日暮れの川沿い

2016年09月26日 | 生き物

日暮れが早くなりましたね。
みるみる空が暗くなってきたので急ぎ足で川沿いをゆくと


ウラナミシジミが♪
この蝶を見ると秋が来たな~と思います。


キクイモでしょうか、大きくて黄色いキク科の花が咲いていて


ヒメウラナミジャノメが吸蜜していました。

珍しい!

キツリフネの白花でしょうか。


川ではハグロトンボが恋のかけひき
秋になっても頑張っています。


やはり優雅です。
いつまで会えるかな~?


イノコヅチの花穂の先端には何頭ものヤマトシジミが。
微動だにせず、この日のねぐらをここに決めたようです。
仲間どうし集まって、葉陰ではなく皆植物の先端にとまっていました。

久しぶりに晴れて暑かった日。どの生き物も一生懸命に活動していました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い!今年のルリモンハナバチ♪

2016年09月25日 | 生き物

雨がやんだ途端、セミが鳴き始めました。


紅白のミズヒキが繁茂する暗い小道をぬけると

シソ科植物の花がたくさん咲いていました。
何の花だろう?と近づいて見つめていたらブ~ン! 


青い、黒い!ルリモンハナバチがやってきました♪


表側はもちろん、内側、翅まで青く光って見えます。


夢中になっているシソ科植物はイヌコウジュという名前のようです。


大きさはミツバチより少し大きいくらい、羽音はかすかで大人しい♪
短い青い毛が生えていますが遠くからだと白っぽく見えます。 


このルリモンハナバチが見られるのは秋。
以前ミソハギの花やアカツメクサの花に来ているのを見たことがあります。
どれも赤紫色の花ですが・・好みの花色があるのかな?


近くにあったヤブマメの花にイチモンジセセリが夢中になっていましたが
ルリモンハナバチはやってきませんでした。

この9月はうんざりするほどの雨続き。見回せば小雨の中でも活動している
生き物がたくさんいて、その懸命さに感動します。
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月三回目の教室 オオトリノフンダマシに会う☆

2016年09月24日 | 教室風景

9月三回目の教室日は朝から雨が降ったりやんだり。
急に蒸し暑くなって靄がたちこめ、6月末頃を思わせる陽気でした。


湿度が大変高く、作品はなかなか乾かないのでのんびりゆったり。
作品の完成イメージや表現内容を確認して形や線を見直しました。


午前中にHさんが日本画作品を、Sさんが水彩画作品を完成させました。
次回撮影できましたらご紹介いたしますのでお楽しみに☆

森の中へはカッパ着用。雨がこやみになると蒸し暑さが増し
アブラゼミにミンミンゼミにツクツクボウシが鳴き出しました。


巨大な蜘蛛の巣!
直径1m以上はあろうかという大作ですが、作者のジョロウグモは
普通サイズ。これから肥えてゆくのでしょうね。 


じっと雨をうけるキボシカミキリ
触角が長~い!


こう雨続きでは休んでいられない、と活発に動いていたのはこの
ダイミョウセセリとキタキチョウ。
上空を見るとたくさんのトンボが飛び交っていました。アキアカネかな?

そうそう、梅雨時に会うのを楽しみにしている美しいビロードハマキが
いました!ピンボケすぎてご紹介できませんが嬉しかった♪

蝶やトンボをみながら草むらをゆくと

新しいオオトリノフンダマシの卵のうに出会いました。
雫をぽたぽた垂らしていました。ここではお母さんクモは見つけられず。

もう一箇所、今度は2つも!

この2つの卵のうをつくった母クモが近くにいるのではと
いつものとおり周りを探すと


いました!
幅10mmくらいでしょうか、お母さんオオトリノフンダマシです。
近くで卵のうを見守っています。

失礼して近づいてみました。




背中とお尻のほうに雨粒をつけています。

真下からみると


逆三角のつるっとした体。色や模様は葉の上でみれば鳥のフンに
見えないことはありません。目立つ卵のうに比べて大人はなかなか
見つけられないので擬態は成功しているのですね。

初めて見たとき衝撃を受けましたが、久しぶりにじっくり観察し
あらためて感動をおぼえました。自然の造形ってすごい!

この日は悪天候にもかかわらずこの他にも嬉しい出会いがありました。
次にご紹介いたします。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノブドウに雫かがやく

2016年09月23日 | 散歩

雨の日はゴアテックスの上着にトレッキングシューズ、
ポケットには防水カメラのnikon AW100を入れて歩きます。


大好きなノブドウが鈴なりだったのでパチリ!
うっとりするような色合いです♪ 


まだ蕾があり花も咲いていて


雨降りにもかかわらずヒラタアブの仲間がやってきていました。
背中ぴかぴか!近くでよく見ると美しいですね~。


たくさん実っていましたがどこをとっても同じ色がなく



見飽きることがありません。
近所なのでちょくちょく色の変化を観察してみたいと思います。


雨をうけてうなだれていたこの黄色い花はカッシアという名前。
元気が出る色ですね。


雨のときはこの雫の表情を見るのが楽しい♪


立派なヒガンバナはご近所さんの玄関先。
なんやかんやいそがしく、さらに雨続きで今秋はまだヒガンバナにきている
アゲハ蝶を撮影できていません。

黄金色に染まった田んぼのあぜ道にヒガンバナが咲いている光景を
のんびり探して歩きたい♪まず何よりカラッと晴れてほしいです!
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木上原でお神輿を見る

2016年09月22日 | その他

秋分の日に雨降りなんてめずらしいのではないでしょうか。
仕方なくカッパを着て、楽しみにしていたお神輿を見に出かけました。

9月22日と23日は代々木八幡宮例大祭。
多くの町会からお神輿が集まるとのことでご縁のある代々木上原へ。
なんと代々木八幡宮へはいきませんでした。

代々木八幡宮例大祭についてはこちらのおみこしマップが非常にわかり
やすかったので、お祭りに行きたいかたはぜひご覧下さい。
それぞれの会のお神輿がいつどこを通るのかチェック!


神酒所に美しくしつらえられた祭壇

今年お神輿が新しくなったという上原親青会の出発に立ち会うべく
10時に上原仲通り商店街の神酒所付近に行きました。
この時もけっこうな降り。真新しいお神輿は厚手のビニールでおおわれ
ていました。もっと早く行けば裸の状態が拝めたようでした。


ほぼ時間通り、担ぎ手の皆さんが集まり


素晴らしいお神輿を奉納してくださった会長さんにいまいちど感謝の意を表し
いよいよ出発です。


日本の伝統工芸師の技術の粋を集めた気品あるお神輿☆


見とれていて動画を録るのをまたしても忘れてしまいました。

でもお会いしたい方に無事会えたしお写真も撮れたし帰ろう~と
のんびり代々木上原駅のほうに歩いていったらさっき見送ったお神輿が!


こちらの商店街が御旅所だったのですね。
急いで短い動画を録ってみました。

≪上原新青会・新御神輿2016・09・22≫


こちらでしばし休憩のようです。
担ぎもせず数分歩いただけなのに満足して、目の前の小田急線に乗車。
帰宅してから代々木八幡宮へ行くのを忘れていたことに気が付きました。


ありがたいことに素敵な手ぬぐいとお赤飯をいただきました。

思えば、御神輿の出るお祭りを間近で見たのははじめてかも。
次回行くときは余裕をもってのんびり楽しみたいものです☆
もし雨だったら傘はささずにカッパを着よう!

代々木八幡宮例大祭は明日まで。ほんとうに晴れるとよいですね♪




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする