教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

早春の小さな生き物

2011年03月31日 | 教室風景

ビロードツリアブを目撃した日は
気温が上がっていたため、アブは飛び回り
撮影はおろか観察することもできませんでした。
春の限られた時期にしか会えないこんな虫を求め
今度こそ、と近くの草むらを探索しました。



今年初のキチョウ♪
本格的な春が始まったのですね。



またまたテントウムシ
黒い点がうっすらと見えました。
ナミテントウは色のバリエーションが豊富ですね。



結局ビロードツリアブには会えず
このハナアブさんだけ・・
アブ類は注目してきませんでしたが
よく見るととても種類が多いのですね。



遠くの切り株にルリタテハ♪
翅が千切れてしまっていています。
もっと近くで見たいな・・と思いつつ移動したら



座っていたベンチに飛んできた!嬉しい~♪
前出とは違う個体です。

手をかざして日光をさえぎったら



とても近づくことができたので
日向で見たり角度を変えて見たり
美しい姿をしばらく堪能させてもらいました。
このルリタテハも越冬生活が厳しかったようで
翅が傷ついていました。



蜘蛛も出てきていました。
腹部は5mmほどでしょうか、とても小さい。

昆虫たちが目覚めれば春本番♪
忙しくなりそうです。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ咲く

2011年03月30日 | 散歩

ようやく暖かくなってきましたね♪
近所のソメイヨシノはどうかな?



う~ん。
今にも開きそうですが
お花見で満開の姿を楽しむなら
今週末より来週末といったところでしょうか?



濃い青ピンクが魅惑的な
公園の河津桜は満開をすぎ、妖しささえ漂っていました。



今花盛りなのはこのオウトウ。
6月ごろ美味しそうなサクランボが実るのですが
公園のものなので食べたことはありません。



こちらも満開。
名前はわかりませんが
中心が赤く花びらもピンクに染まった
早咲きの桜。小鳥たちに人気です。



小さめのうつむいた淡いピンクの花が可憐なしだれ桜。
あと3~4日で満開かな?



先日人々がお花見をしていたのはこの木の下

ほぼ満開のアンズ♪
これは前出のものと品種がちがうようです。



ほんとうに良い香りです。ヒヨドリはもう夢中!
たしか6月中旬、橙色の大きな実がなるので
その時にまたご紹介しますね☆


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の花

2011年03月29日 | 散歩

帽子マスク眼鏡着用ですが、少し暖かさが増して
久しぶりにのびのびと歩けました。
花粉になど負けていられません。



あるお宅の庭先にあった
素敵なピンクのシデコブシ・・?
どうやらベニコブシという名前のようです。



オカメザクラは散り始め



トサミズキは満開です♪
この花は上郷森の家まわりにたくさんあり
毎年キブシとともに早春の森散策の楽しみ
のひとつだったのですが・・
11日の地震以来教室はお休みになっているので
今年は近所でガマンです。



ミツマタの奥には早くもツツジが。ミツバツツジでしょうか?
遅れていた木の花が
今一気に開いてきた感じがします。



スズメたちは賑やかにおしゃべりしながら
皆で食事。見ていると面白い♪



ツグミさんは視線をくれました♪
これから北へ渡っていくなら
被災地方で頑張っている人々を癒してほしい。
早く上着要らずの陽気になるといいですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根の花

2011年03月28日 | その他

今月撮影した球根の花々を
出会った順に並べてみました。



よく行く公園で
ニホンスイセンに次いで咲いていた黄色い水仙。
グランドソレドールという名前だそうです。



クロッカス
花びらも葉も表情豊かですね。



甘~い香りのヒヤシンス
小学生のとき水栽培しましたっけ。



葡萄の房のようなムスカリ
色も形も好きな花♪



このハナニラが咲いたら
春本番という感じがします。
花色にけっこう変化があるのですね。



鮮やかな黄色のオオキバナカタバミ
前出のハナニラと同じく
植えたらあっという間に増えていきます。



恥ずかしげにうつむいているようなバイモ。

バイモだけは知りませんが
いい香りの花ぞろい♪
好みでカメラをむけているためかもしれませんが
春は青紫系の花が多いように感じます。
気持ちを明るくするこんな花姿を見ると
今年の秋こそ計画的に球根を植えるぞ!
と気持ちが熱くなります。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の卵?

2011年03月27日 | 生き物

母や姉が撮った画像の中で
繰り返し出てくる水辺の生き物。



母はこのカイツブリがお気に入りで
ヒナが生まれる日を楽しみにしているそう。

気になったのは



接写の鬼(姉)がペンタックスistDLで
今月24日に撮影したこの光景、
積み重なったアシの上に
アオサギとたくさんの卵!

自分の目で確かめたくて
先日母にこの場所へ連れていってもらいました。



いたいた・・
母と姉がよく撮影しているアオサギが。
その近くに



誰にも温めてもらっていない白い卵たち。
双眼鏡で確かめたところ16個ありました。
距離を考えると鶏卵より少し大きいようです。



卵の親は?と見回せば
近くで泳いでいるこの大きなアイガモや
カルガモ、マガモあたりが怪しい・・
でも何の卵かわからないままです。



この川沿いは
こんなコサギのほかカワセミに出会える
散歩して観察するのが楽しいところ。



ミシシッピーアカミミガメもたくさんいます。
暖かくなるこれから、
冬眠から目覚めた大きなアオダイショウや
カルガモのヒナたちに会える日が楽しみです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の仲間

2011年03月26日 | その他

久しぶりに家に帰り
接写の鬼(姉)の撮影した画像を見せてもらいました。

その中から
庭を訪れ、庭で越冬している生き物をご紹介♪

ペンタックスistDL使用
私はまだ会ったことがないまんまる猫。
お腹についた肉はかなりの厚みで
垂れ耳もかわいいおっとりした子だそうです。


昨年秋から我が家でくつろぐようになった
にゃんきちは元気かな?



発泡スチロール箱は飽きたのか
この頃は暖まった土の上がお気に入り。
毎朝来て、ほぼ縁側にいるそうですが
珍しく

キンモクセイの木の上に!



木にやってくる小鳥を気にして
よく上を見上げているそうです。
子猫の時期は過ぎてもう高校生ぐらい?

12月末、一緒に強く剪定した梅は遅咲きのタイプ



少し前にようやく満開になりました。
歌いながら訪れたメジロ



左足に青い印がついていますね。
研究対象なのでしょうか?



遅咲きのシモクレンに集まるスズメたち
ヒマワリの種を置くと
あっという間に蹴散らして食べてしまうそうです。

サツキの鉢をどかしたら



リコーCX-1使用
迷彩柄のニホンアマガエル♪
死んでいるのかと思って近づくと
いきなり高く飛び上がってビックリしたとか。

姉のカメラには春の花々と
小さな喜びや驚きがつまっていました。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の彩り

2011年03月25日 | 散歩

日本の春にぴったりだと思う植物を
勝手に選んでみました。



昨日撮影したボタンの新芽



こちらは2月24日撮影
ひと月前の芽はこんなに堅かったのです!



レンギョウは開きはじめ



派手さのないボケの花
そんなところが日本庭園にぴったり



花色が変化に富むスハマソウ



カタクリも可憐です。
近所の公園で見られるなんて嬉しい!

何年も前、岩手で桜が咲く頃・・
4月下旬に北上展勝地へ行ったとき
みちのく民俗村へ向かう坂道で
群落を見たのが始めての出会い♪感激しました。



サンシュユは満開



ときどきルリビタキがとまっているマンサク
花盛りはそろそろ終わり

昨日は嘴に土粒をつけたシロハラがとまっていました。
かわいいお尻♪
冬鳥に会える間は早春といってよいのでしょうね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンズ咲く

2011年03月24日 | 散歩

日差しが出て少しは暖かくなったでしょうか。
今頃足がしもやけになってしまいましたが
被災地の寒さに比べればたいしたことはありませんね。



ローズマリーの向こうには
花盛りを過ぎたミモザと
ピンクの花。アンズです。



梅に似ていますが
枝振りと蕾のつき方が違いますね。



枝によっては満開に。
甘酸っぱくて良い香り・・

メジロたちは歌いながら集団で



ヒヨドリやエナガも訪れていました。

震災から2週間近く・・
戦い続けている被災地の方々の心に
少しでも暖かい春の風が届きますように。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震えるミケ

2011年03月23日 | その他

2週間ぶりに都会へ。
学生さんが春休みのためか電車はガラガラ、
街を歩いていてものんびりしたものです。



まだ冬のような冷たい風が吹いているのに
早くもこのハクモクレンは散りはじめていました。

会うのを楽しみにしているミケはいるかな?
地震でパニックになっていないか心配だったのです。



いたいた♪
いつもの場所で毛づくろいをしていました。



よく見るとぶるぶる震えています。



人やバイクが通ったり
カラスが近くを飛んだりすると緊張・・
こんなふうに注意深く機敏だからこそ
都会で長く生きていられるのでしょう。



いつもある程度遊んだらさっと離れていくのに
怖い思いをしたのかお腹がぺこぺこなのか
今日は震えながらこちらを見上げ何事か訴えていました。
言っていることが分かればいいのに!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心和むもの

2011年03月22日 | その他

冷たい雨が降り続いて
“暑さ寒さも彼岸まで”の慣用句が
ちっともあてはまりませんね。
被災地での寒さはかなりのものでしょう・・



ご近所さんの素敵な紅白椿は
濡れてうつむいていました。

こんなときは気持ちだけでも暖かく♪
心和む画像を探していたら
先日撮影したキセキレイの水浴びがありました。



かなり遠くでボケ気味なのは残念ですが・・



何度も何度も全身を川の水にくぐらせ



気持ち良さそう♪



入浴後は日向で自然乾燥。
見慣れた細身のシルエットとは違う
ふわふわまんまるの姿に思わずほほ笑んでしまいました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする