教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

赤い実り

2010年10月31日 | 自然
10月に撮影した木の実を見直すと
赤いものが多かったので並べてみました。



ご近所のお庭に実ったザクロです♪
モチーフにわけていただこうと思っていたのですが
高いところにあるので言い出せず・・
今年は豊作だったようです。



まだ残っているガマズミは
森の家まわりでよく見かける実。



色づいた葉と赤い実が美しいハナミズキ
寒くなって葉が落ち始めましたね。



ひと粒直径1cmほどの大きな実が鈴なりなのはイイギリ。
葉がすっかり落ちても来年1月頃まで実りは木に残り、
ヒヨドリなどの真冬の貴重なえさとなります。



10月も半ばを過ぎてから色づき始めたこの実はイヌビワ。



ちょっとイチジクみたいですね。
この木にはある動物がいることが多く
この食べ残しもその動物のものでしょう。

イヌビワの実を狙う動物とは



タイワンリスです。
イヌビワが実るとまわりで見かけるようになるので
よっぽど甘くておいしいのかな?と思いますが
未だに食べてみたことはありません。
冬眠をしないタイワンリスたちは来るべき冬に備えて
脂肪を蓄えるのに毎日忙しそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風のヨコスカ

2010年10月31日 | その他
台風真っ只中、
参加させていただいている
「ヨコスカ 空と海」展の会場に行ってきました。



会場のさいか屋横須賀店の美術画廊は
明るくてすっきりしています。



ポスター展示、館内放送で告知をしていただいていましたが
いかんせんお天気が・・・



それでも店内に人はとぎれることなく
ヨコスカは元気ですね!



立体・日本画・水彩画など
さまざまなジャンルの作品がならびます



会期は11月2日(火)まで
本日10月31日(日)、11月1日(月)は
10時~19時
(最終日は15時まで)



お昼は
南館の食堂「スワン」で牡蠣フライ定食を
いただきました。こってり好きには嬉しい
タルタルソースとナスのチーズ焼き♪
 
少し歩けば三笠公園で海と軍艦が見られます。
こちらもあわせてオススメです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロコノマチョウ秋型

2010年10月30日 | 生き物
雨が降る前に近所の水辺に散歩に行きました。
16時というのに暗い・・それに肌寒い!
秋が深まってきましたね。



ジュズダマが茂るこの湿った草むらに
大きめの蝶がとまっているのがわかりますでしょうか?
左下です。

この蝶は



クロコノマチョウです♪
枯葉そっくりの姿ですが
緑に囲まれて青っぽく見えました。



ストロボをたくと
こんな幻想的な美しい色合いに♪



逆側から・・
こんなに近づいて観察したのは初めて!
羽化したてでしょうか、傷ひとつありません。

クロコノマチョウといえば
横浜自然観察の森でもよく見かける蝶。
初夏には蛹を撮影しました。



今年7月5日に撮影した蛹



この色になると羽化直前だそうです。



7月5日に撮影した蛹を
7月9日に見に行ったらこうなっていました。
抜け殻もなかなかよいものですね・・

夕暮れ見た成体のまわりは
幼虫の食草のジュズダマだらけ!
もっとよく見たら蛹だってあったかもしれません。
出かけてよかった~♪
歩けば何かしら嬉しい発見があるものですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開催中です

2010年10月30日 | その他
あいにくのお天気ですが
横須賀で作品展開催中です!





青山浩之 青山美子 阿部千鶴 遠藤麻木子
及川みほ 加藤良造 加茂 博 斎藤典彦
斎藤佳代 佐藤直滋 新恵美佐子 鈴木 強
田尾憲司 武井好之 林 信夫 福井良佑
福井良宏 松谷千夏子 森 栄二

さまざまな分野の19名の作家の空と海が
展示されています。お近くにお越しの際は
ぜひお立ち寄りください!本日は会場におります☆

「ヨコスカ 海と空」 
 10月27日(水)~11月2日(月)
10時~19時
(最終日は15時まで)

横須賀さいか屋・6階美術画廊


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の野花

2010年10月29日 | 自然
10月も終わりに近づきましたね。
森の家まわりで今月出会った花たちを集めてみました。



ヤマアカガエルの卵塊を見られる池のまわりで出会った
星型の花。湿ったところが好きなのでしょうか。



可憐ですね♪
調べてみたらセンブリの花。
胃の薬として有名で、全草に苦味があり
千回振り出してもなお苦いので「千振り」の名があるそう。



中旬まで咲き残っていたオトコエシ
昆虫にとって魅力のある花のようですね。



咲き続けているヒヨドリバナ



今が盛りのノギクは
ノコンギクかな?



面白い形の実の先には羽毛のようなものが・・
この実は9月いっぱい咲いていた



このセンニンソウのもの。

不思議と小さくて白い花ばかり集まりました。
花があれば昆虫との出会いに期待が持てる
のですが、こう肌寒くては!
いよいよ難しくなってきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oさんの水彩画秋新作(その二)

2010年10月28日 | 教室風景
Oさんがこの秋制作した水彩画を
4点ご紹介いたします。



「由布院-金麟湖」  水彩画  F6

手前にいる水鳥が画面にのんびりした
楽しい雰囲気をあたえていますね。
広くとった湖面には複雑な色とタッチをつかい
昔竜が棲んだという伝説どおりの
神秘的な雰囲気をかもしだしています。



「阿蘇山」  水彩画  F6

お釜からガス(湯気?)が立ち上っており
活火山らしいあらあらしさが表れています。
色数を絞り岩肌を思い切って暗くしたことにより
紙の白を生かした煙とお釜内のエメラルドグリーンが
美しく輝きました。強く明快な作品ですね。



「阿蘇のお花畑」  水彩画  F6

この色とりどりの花はケイトウ!
実際はもっと濃い赤やピンクだったものを
水彩画らしく透明感たっぷりに淡く仕上げました。
爽やかで心地良い美しい作品ですね。



「由布院-吊り橋」  水彩画  F6

深い緑のなかに滝が見えます。
吊り橋のワイヤーが画面に動きをもたせ
遠近感と広がりをあたえています。
Oさんは大胆に素早い筆づかいで描かれる
ことが多いのですが、今作は
大切な滝と吊り橋は丁寧に塗り残されたことにより
タッチに動静の変化が表れています。

Oさんはこの一年でたくさんの作品を仕上げてきました。
最近作は初期の頃に比べ線と色合いがやわらかく
変化に富み、より透明感があります。
その驚くべき変貌は、
HP「上郷の森 日本画教室」の中の
作品集”内のOさんのページの作品群に
表れています。こちらもぜひご覧下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いふわふわ

2010年10月27日 | 生き物
急に冷え込みましたね~。
あわてて冬物を着こんで歩いた
朝露に濡れる葛の原では



ウラナミシジミが朝日にあたって体をあたためていました。

この蝶は長距離を移動しながら子孫を残しているそう。
寒さが苦手なため、関東以北では冬越しできない一方
暖かい地方では促成栽培のサヤエンドウなど
マメ科の農作物の秋冬害虫になったりするとか・・



尻尾のような突起がねじれていて可愛い♪



ここ神奈川県東部で越冬はできるのか・・
これから南下するのでしょうか?



光のあたり具合によって
淡い青、深い青、紫、桃色・・さまざまな色に輝きます♪



背中を拡大してみると
ふわっふわの青いセーターを着ているみたい!
いつまでも眺めていたい素敵な衣装です♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展のお知らせ

2010年10月27日 | その他
本日より19名の作家による
作品展がはじまります。





副題は “ヨコスカ 空と海”。

19名の心のなかにあるヨコスカを
さまざまな技法で表現した作品展です。
私は大楠山で出会った生き物たちを描いてみました。

前日の夕方
参加メンバーで展示作業をしました。



ああでもないこうでもないと作品を並べかえながら
いつのまにかぴったりした配置に。皆手なれたものです。



会場は横須賀さいか屋6階美術画廊です。
本日10月27日(水)~11月2日(火)
10時~19時
(2日最終日は15時まで)

お近くにお越しの際はぜひご覧下さい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おととしのこと

2010年10月26日 | その他
気持ちよく晴れた先日
父の三回忌の法要をしました。



なくなったのはおととしの今日
やはり素晴らしい晴天でした。
病院のベット脇にあるテレビから
NHK大河ドラマ「篤姫」が流れていましたっけ。
その悲しい印象のためか今でも主役の女優さんが
テレビに映るとチャンネルをかえてしまいます。



たくさんの秋色の花をまとめました。
花好きだったので喜ぶかな?
好物のビールや果物なども持参しました。



鎌倉方面に向かう車でR134は少し渋滞
穏かな海には波を待つサーファーが浮かんで・・



峰ヶ原のポイントですれ違う江ノ電も
ゆっくり運転なので撮影できました♪



ご住職のしてくださった法話によれば
父はまだ仏の道の修行中なんだとか。
この世で生きている者と同じように頑張っている
のかと思うと、遠くを見据えて
前向きに生きていかなければと思います。
毎度のことながら若いご住職のお話をうかがうたび
明るく穏かな心持ちになります。ありがたいことです。

宗教的な知識がほぼゼロのためいつか勉強
しよう・・と思ってもそれをしなかったり
仏壇用の仏画を描くと家族に約束してあるのに
描かなかったりするのは
その必要がまだないからだと自分に言いきかせ
努力を怠る言い訳にしています。もう2年間も!
まったく修行が足りませんね・・



今回も親族や父の友人にお越しいただき
思い出話などをうかがって嬉しいひとときを過ごしました。



よりよく生きるにはどうしたらいいか
頭では考えていても動いていなかったり
ふとした瞬間に望まない人間になっていたり。
気づいて反省することが増えたのは、心の中で
生き続けている父のおかげかもしれません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2010年10月25日 | 散歩
森が明るくなりました。
木が衣替えしているのですね。



木の穴にたまった水があふれていた雨上がり



ビーズのような水滴があちこちに



ノブドウの美しさを際立たせ



ノイバラを潤していました。



気温が低いためか翅を乾かしているのか
近づいても動かないイチモンジセセリ。
正面から見てもかわいい顔です♪
ふだんは気配にとても敏感なのですが・・



こんな小さな体で渡りをすると知って
愛着が増しました。



自分の脱皮殻や食べ物のカスなどを
巣につけて隠れみのにするゴミグモ。
以前見たよりもかなり小さいので幼体かな?
7㎜ほどの極小サイズなのでわかりにくいかと
思いますが上のとんがっている部分がお尻です。
獲物がなかなかかからないと見えて
隠れみのが不完全でした。
秋本番になって虫が減ってきました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする