
チューリップのつぼみがいよいよ花開く~!
でも週末は寒い大阪です。
世界フィギュアスケート選手権、なんでフジテレビは女子フリーを生中継しないのか。土曜の午前中なんて「ゴールデンタイム」なのにね。日本女子二人メダル獲ったのに。
放映権を握ってるのに地上波では遅れて編集版しか流さず、有料のネット配信で稼ぐのが当たり前になってきて、「アコギ」を感じますよ。グランプリシリーズのテレ朝も。
私はフジとテレ朝の姿勢が気にくわないので有料配信には課金しないの。
ということで、後にJスポでゆっくり見る予定のペア、日本りくりゅうが王座奪還成功!りくちゃんがキスクラで泣いてたのかな。下からドイツやジョージアの組が突き上げてくるし昨年優勝のカナダペアがドンと控えてるし、ペアも一瞬たりとも気が抜けない厳しさです。
そんな中を「勝ちきった!」りくりゅうには、思わず五輪金メダルを期待してしまうよ。プレッシャーかけたらアカンかな。でも昨年の怪我からよく復帰を果たしました。
さて、続いて女子も坂本花織選手が連覇なるか!?
きっとかおちゃんはフリー終わった途端「勝てた!」と思ったのでは。今季、負けなしのアンバーちゃんが出遅れてチョエン選手もイマイチ。百音ちゃんはまだ優勝はちょっと…。
坂本選手がノーミス出来れば「敵なし」状態と思いきや、大トリのアメリカ・アリサちゃんがフリーでも上回るという。いや予想外でした!アリサは一度引退して、今季からカムバックを果たしたばかりです。
地元アメリカの世界選手権で、優勝のかかった最終滑走て。どんだけのプレッシャーでしょうか。
私は同じくアメリカ地元開催でショートプログラム首位になりながら、フリーでふるわずメダルが獲れなかったグレイシー・ゴールドを思い出してしまいました。
アリサもグレイシーも、天才少女として名を馳せていた。
坂本選手にインタビューしていた本田真凜ちゃんもやはり天才少女と騒がれた。
真凜ちゃんが脚光を浴びている時、二番手、三番手だった坂本選手と、一度は引退して、カムバックしたアリサ、時を経て今こうしてトップを争うって。大歓声を浴びてるって。
フィギュアはね~。やっぱりね~。ドラマやね~★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます