
東京から浜松に移動。東京滞在わずか6時間でしたが、昼間あんなに晴れていたのにポツポツ雨が。
日曜朝には本降りになってしまいました。
浜松の有名なアクトタワーの展望台に登ったものの、富士山見えず。(気合いで浜松城と森・桜が見えます)。晴れたらね~、めっちゃ綺麗なんですけどねー。

しかしなんと昼過ぎから雨があがり、奇跡の花見。
磐田市の施設に居る母を姉夫婦の車でピックアップして出発です。
姉がスマホで探した穴場スポット「東原桜


雨上がりは人影もまばらで、静か静か。鳥が鳴いてるよ~。
畑そばの桜並木はソメイヨシノと八重桜で、朝の雨で花びら散ってました。見事でした。
京都土産の「おたべ」を2つ食べる食欲旺盛な母でしたが、ちょっと今は心臓が心配です。今度検査結果が出るのですが。まあとにかく、94歳の花見というミッションを達成出来て嬉しいわ。
浜松では朝から、古くからの知人に会い、また、お客様でありお友達でもある夫妻に会えて、楽しい時間を過ごせました。感謝です。
私はもう「会える時に会っておかねば」と、せき立てられている感じがします。そんなに焦らなくていいのかな?でもすごーく微妙な気持ちでいるのは確かです★