goo blog サービス終了のお知らせ 

上砂理佳のうぐいす日記

阪神百貨店の女流版画家5人展無事終了。多くの方にご高覧いただきました。ありがとうございました★

ガラス作家さんのために★

2010-07-30 | お知らせ
今日は「リンドベルグラス館」という版画を彩色してます。
これは、富田林じないまちで知り合ったガラス作家さんのために。私が勝手に「大輔グマ」と名付けた、フェルトのちび熊くんを作ったのも、このガラス作家さんなのです!
サスガにガラスのプロが見るのだから~と思うと、色塗ってても気合入りまくり(笑)。
神戸の「トアロード」をかなり上がって行くと、道の右手に「トア・デコ」というガラス細工専門店があります。
アクセサリーからグラス・皿・花瓶やランプ、作家がひとつひとつ丁寧に手作りした品がいっぱい。しかもお値段もリーズナブル。
私も何度か出向いて、沖縄ガラスのぐい呑みなんて買っちゃいました(あくまでも酒にまつわる)。いろんなガラス作家さん達の思いが、作品を通して伝わってきます。
実はこんな外観ではないのだけど(笑)、イメージはトア・デコの「リンドベルグラス館」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする