福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

イタリアーノ一家のホームステイ

2019年08月10日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)


はい、今年も来ていましたよ!


イタリアーノ達が!!!!





昨年と同じく、東京でミケーレの公演があるからです。

昨年記事
https://blog.goo.ne.jp/risafukui_cutout/e/8868beede208b1947829468d4539b0e7


今年は1公演ということで、
我が家にはゆっくり滞在した感じがしました。
(昨年は3公演でほとんど我が家には子供だけ預かっていたような状態。)


と言っても、日本には子供達のサマーバケーションが始まる6月頃から来日しており
山口、福岡や鳥取、長野、富士宮、草加などあらゆるところを公演してきて
終盤にうちに来た、という感じですので
お疲れだとは思うのですが、
そこはイタリアーノの陽気な気質と言いましょうか、
常に前向きで明るい雰囲気なのです。


やはり家長であるミケーレがコメディアン気質なわけで
色々なピンチもギャグっぽく捉えるところがさすがです。




着いた途端、子供達で何やら始めました。





男子達は戦いごっこののち、クッション投げ・・・・。


テレビの画面はすぐに裏返します。(想定内ですので、裏返しやすくしてあります。)





そして、翌朝なのですが・・・・。


朝の6時くらいにこんな感じでして



電気つけてー。

朝5時くらいから
うちの息子がすっと起きてリビングに降り、
イタリアーノ男子が起き、
(ひとしきり戦いごっこをしていた模様)
それぞれがお姉ちゃんを起こしに行き
こんな感じになっていました・・・。


息子がリモコン操作を覚えてしまうと恐ろしいです。


テレビが終わるとまた戦いごっこでして



イタリアーノにベルトをつけてあげる息子。

1歳違いの男子達です。


この日はみんなで調布に。


展示を見に来てくれました。



わたしの大学友人のいずみちゃんとミケーレ。




もちろんこちらもやりました。




ミケーレも(笑)。




調布文化会館の喫茶で一服したら
(イタリア人には定期的にコーヒータイムが必須です。笑)






みんなで鬼太郎公園へ。

(イタリアーノのお姉ちゃん、イタリアでは3年生ですが大きいです!9月から4年生。)






登る男子達。




ここでもミケーレが本領発揮。




普通に写真撮られる訳がありません(笑)。






カメラ向けただけで、この瞬発力(笑)。


尊敬です。





そして

これは




夕方に、NHKの「忍たま乱太郎」を見ている子供達。

テーマ曲「100%勇気」というジャニーズが代々歌う曲が流れている時、
真剣に見ている子供達のテレビの横で
スクールメイツみたいな動きで、曲に合わせてふざけて踊り出しているミケーレ。



子供達を見てみると





みんなミケーレのおふざけダンスを無視してテレビをガン見(笑)。


うちの子達は、チラチラ見て口元は笑っているのですが
イタリアンキッズ達は、ミケーレのおふざけはいつもの事のようで
全く取り合いません(笑)。



ひとしきり踊った後、
ミケーレは、ふぅ〜とおでこの汗をぬぐいながら
「わたし、いま、ぜんぜん暑くありません。」
(ウケないので、寒いと言いたい 笑)

と、言っていて、
日本のギャグセンスも習得しているところもさすがです!




この日は、母親のいずみちゃんがかつての職場の同僚に会うため
夜ちらっと不在に。
甘えん坊の男子がおもむろにテンションが下がったので
ミケーレ父さん頑張っていました。




この日は、食の進まないイタリアン男子のために
イタリアでも食べられてあるだろうパエリアにしてみましたが
(なんかもう男子二人、ライトセーバー持っちゃってるし)
魚介をベースに野菜を入れた所、またまた進まず。
(お姉ちゃんは割となんでもイケる)

いずみちゃんがいうには、パエリアって
冷蔵庫の残り物で作るってイメージで
魚介とかで作っちゃうなんてかなり豪華なパエリアなんだそうです。

へーーーー。


まあ、チャーハンみたいな感じですよね。

イタリアン男子は野菜が入っていると手をつけないそうです・・・。





なかなか毎日、何が食べてくれるのか悩む日々でしたが
終盤は、ホットプレートで自分の好きなものを焼いてもらう事に。


焼きおにぎりなど、猛烈に食べていたので良かったです。

お姉ちゃんの肉の摂取量は流石です。


この日は両親が泊りがけで会場準備があったため
子供達だけで一夜過ごすという事で

この後メソメソタイムがありましたが


いずみちゃんはいつも寝る前にどうしているか聞くと

日本語の絵本を読んでくれるとのことで


なるほど、


と思い、出来るだけ明るい内容の絵本を数冊読んであげると



「ありがとう!なんか楽しい気持ちになってきた!」

と、すっと寝床に入る二人。


絵本への入り込み具合もすごいですし
素直で可愛らしかったです。

押しの強さはすごいのですが、なんでも意欲的に取り組む姿勢は
我が子達にはないところで、すごく見習ってほしいなあと思うところです。



私の仕事も重なり、
主人だけでは子供4人に対応しきれないということで
ミケーレに会いたい私の父もわたしの不在時に対応してくれ

最終日を迎えました。





最後の日は、
夕方に名古屋で打ち合わせということで
午前中 10時には我が家を発つということで

朝の9時には水風船大会!




盛り上がりました。

お姉ちゃんの水着は欧米では普通なのですが
日本ではかなり大胆な感じになりますよね。

日本の海で着ていたらかなり浮いていたとか。


イタリア人にとって(欧米人にとって)はラッシュガードとか
「え?何それ? 笑」って感じで


白い肌が美徳なアジアならではのものなのですよね。



色々と異文化交流面白かったです。




最終日はやっと会えた私の父が昨年同様
ディジュリドゥータイム。



そして、お時間も来て





名古屋へ出発しました。

翌日は公演なのです。


その後、また長野らしく


それでイタリアへ帰国かな。


相変わらずハードスケジュールへのタフさがすごいです。




今年も色々と学ぶことが多く、楽しいイタリア人一家ホームステイでした。
本当に明るくて太陽のような一家なのです。


来年は、オリンピックの関係で
劇場のスケジュールが夏休みには取れず、
子供達は来日しないようで、ちょっと残念ですが
またどこかのタイミングで会えるといいです。


今頃、飛行機の上かな。

日本の湿気に参っていたので、イタリアのカラッとした気候で
また英気を養ってください〜!




また会えるのを楽しみにしています〜!!!!









福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートークなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403



〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜お知らせ〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

福音館書店「かがくのとも 」
担当編集者さんの二神泰希さんの二人でトークイベントを
「文喫」にて開催させていただきます。
https://peatix.com/event/1169261/view


WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)
http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売予定
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/


らうらうじギャラリーにて「KYOTO」展
http://raurauji.jp


T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)
https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d






最新の画像もっと見る