福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

今週末まで!

2019年08月21日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)



ブログがすっかりご無沙汰になってしまいました・・・。


実家の静岡に帰省もしていましたが
お盆で子供達を実家に預けれる時は、主人の名古屋の実家片付けもあり
濃厚なお盆休みでしたね。


あとどれくらいで片付けられるのだろうか・・・。


樹木希林さんじゃないですけど
「生前整理」って大事ですね。





そんなことはさておき

今週末で2ヶ月に渡る個展が終了します。
続々と知人が調布に駆けつけてくださり
大変嬉しいです。



近所でランチがてら集合し
いざ会場へ!




この日は今回のポスターデザインなどを手がけてくださった
デザイナーの横尾美杉さんと、
その作業をお手伝いしてくださった酒井さん。

そして、横尾さんを紹介してくれた
元マネジャーの増賀さんです!




娘は増賀さんの長女ちゃんに「ベビーカー押して〜!」とご指名があり
ベビーカーを頑張って押しています。


今回、増賀さんも2人の娘ちゃん
酒井さんも息子さん、私も娘と子連れ団体で向かいました。



もちろん奥のコーナーでみんな遊び




奇跡的に記念写真。
(酒井さんが席を外していて残念!)

手前左が横尾美杉さん。
右が増賀さんと二人のお子様で、
奥が私と娘です。

横尾さんのデザインしてくださったポスターはもう現在在庫がなくなり、
チラシもラックに入れるとすぐに無くなってしまうという!!!
素敵デザインのおかげなんですー!

本当に素晴らしいデザインありがとうございます!!!


横尾さんのWEBからも今回の様子がご紹介いただいております。

https://yokoomisugi.com/works/2019-mushi-oto.html

素敵にまとめてくださりありがとうございます!



この時は、他にも知人が来てくださっていました。
みんな子供が同年代で、久々に会えた!という感じで
面白かったです。




娘がお世話になっていた、現在は息子が通っている保育園の園長先生と
主任の先生も!

他にも大勢、先生が来てくださりました。
ポスターも園に貼ってあり大々的に宣伝してくださっています。
ありがたいです。
息子の在園中に間に合ってよかったです(笑)。


その後、



増賀家の娘ちゃんと鬼太郎公園へ




増賀さんのお子ちゃま達が大変活発で
おとなしいうちの娘も一緒に巻き込んでくれて
楽しく元気に遊べました。

横浜から4歳と2歳の娘さんを連れて遠路はるばる来てくれて
本当にありがたかったです。
増賀さんも相変わらずの気配りと
落ち着きと笑顔で、変わらずお元気で安心しました〜!!!




翌日は




娘が生まれる頃同時期だったので
その頃から仲良くさせていただていた
指出さんご一家。
娘と同じ年の息子くんの成長っぷりが見れて嬉しかったです。
色々おしゃべりもしてくれてとても楽しかったです。


この日は息子を連れて行きましたが
ずっと「帰ろう」ばかりになるのは参りました(苦笑)。
(娘は宿題・・・邪魔しないために息子を連れ出したのもある)


みんな元気そうで、よかったです。




そしてそして!!!!





今回の絵本の文章担当のご夫婦も仙台と茨城からお越しくださいました!!!!





福音館書店の担当編集者二神さんも交えて。
高梨先生と土原先生のご夫婦の娘さんも交えて
記念撮影〜!!!!




国立の森林総研にお勤めで昆虫の研究者でもあり
地球環境に昆虫の生態を応用して開発されている高梨先生ですから
今回の絵本制作にあたり爪の先まで細かい昆虫のアドバイスがありました。
昆虫だけでなく、その生息区域の植物まで細かくアドバイスしてくださり
おかげでここまでの完成度まで持ってくることができたのです。
奥様も大学の教授でありながら昆虫の遺伝子研究をされています。

そんなお二人が遠方からお越しいただき
原画を見るのは初めてということで
緊張もしたのですが
大変喜んでいただき、とても安心しました(笑)。





高梨先生の研究成果が新聞の報道でもあった
マツノマダラカミキリさんと。


高梨先生がとても喜んでくださり、
全部の原画の写真を撮っておられました。
嬉しいですねー。

(娘さんが「お父さんが興奮しちゃってるんだけど」とボソッと言っていたのが面白かったです。笑)




奥様の土原さんはジャコウアゲハを愛でてらして
その蛹の原画の前で記念撮影!
蛹の時に蛇腹のようなお腹で音を出すのです。
面白い!!!


二人とも、蛾と蝶を研究しているのですが
旦那さんが「蛾派」奥さんが「蝶派」なのが面白いです。






うちからは娘が行きましたが、
高梨先生の中学生のお子さんと小四の娘はどちらも積極的でないタイプのため
なかなか交わらず・・・。
そんな感じなんですかね。





ご家族で記念撮影。




その後



二神さんのはからいで打ち上げのランチ。

大人な話で盛り上がっていましたが
(お二人の現在の研究のお話など。現在の研究は昆虫や動物の聴覚がトレンドなんですね〜。)
娘達は互いに持ってきた本でおとなしく過ごしていました。
ありがたや〜。

息子だとこうはならないので、娘を連れてきて良かった。



こうして2年かけて無事に完成して原画展も執り行えて本当に良かったです。

高梨ご夫妻にもとても感謝しておりますし
何と言ってもこの企画にお声がけいただいた福音館書店の二神さんにはとても感謝しております。

発展のある打ち上げを終えて、充実した気持ちで一旦解散したのでした。


娘は何回も調布に来ており
ずっと気になっていた



このたい焼きワッフルのソフトクリームを狙っておりました。

ランチのデザートを頼まないので

へー

と思っていましたが、
そういうことだったのですね。




ワッフルがサクサクでとても美味しかったです。



娘も残りの宿題があるので
個展会場に来るのは最後だったかな。

お付き合いいただき、ありがとう。


私は、またお伺いします。


そして明日は、かがくのとも 50周年記念オープニングイベント(アーツ千代田3331)
夜には六本木「文喫」さんで二神さんと対談です!

よろしくお願いいたします。




福音館書店「かがくのとも 」
担当編集者さんの二神泰希さんの二人でトークイベントを
「文喫」にて開催させていただきます。
https://peatix.com/event/1169261/view







福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートークなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403



〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜お知らせ〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)
http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売予定
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/


らうらうじギャラリーにて「KYOTO」展
http://raurauji.jp


T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)
https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d



















最新の画像もっと見る