福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

福音館書店かがくのとも5,6さい7月号

2019年06月01日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)


6月になりましたねー〜〜。




と、いうわけで


やっと



やっと



お伝えできます!




えっと

以前
こんな感じでお伝えした画像ですが






モザイクを取ると〜






こんな感じでございます。



まあ、個展の情報が出てしまっているので

今更感もあるのですが(笑)


福音館書店さんの
月間かがくのとも5.6さいの7月号を担当させていただき





ようやっと6月から発売になりましたーーー!!!!!



ありがとうございますーー(涙)!

2年かかりました・・・。




タイトルは

「むしたちのおとのせかい」


です。


こちらは皆さんの身近にいる昆虫で
音や振動を出す昆虫のことをテーマにしたものです。


今回文章の方は
高梨 琢磨 さんと 土原 和子 さんがご担当しており
私は絵の部分を担当させていただきました。

高梨先生は
国立研究開発、森林総合研究所の博士で
昆虫が利用する振動や音などを研究し振動を用いた害虫予防を研究されています。
昆虫の形や動きなど、細密部分まで監修されております

土原先生も東北学院大学の教授で
昆虫を用いて遺伝子から行動まで、感覚を切り口に研究されています。

このお二人が夫婦でして
土原さんが主に文章を担当しつつ

全ての監修を高梨先生がしてくださっていました。


高梨先生は昨年、松枯れに深刻な影響をもたらす
マツノマダラカミキリを振動で逃げることを発見し、
新聞に載っていました。
(マツノマダラカミキリの天敵であるキツツキなどが枝に乗る振動で撃退)

殺虫剤などを使用しないで
人間も昆虫も安全に昆虫を逃がす方法を研究されています。

素晴らしいです!!!!





今回、文章の方では出てこなかった昆虫たちも
こちらの中に入っているポスターに登場しております。




以前は中身の方も
こんな感じで載せましたが





こんなです。





スズムシ〜!!!!!






原画。

ちゃんと切っているのさー。




ぼちぼち書店でも買えますし、

購読されている方は届くかと思います。


そして、今回は個展を開催させていただいている静岡の駿府博物館さんでも販売させていただいておりますので

本屋で探すの難しい〜とかであれば
直接駿府博物館さんで購入いただいてもいいです。


この後、原画展が開催される調布市文化会館のギャラリーでも販売されます。


税込¥440だとかで
安いですよね。




是非是非ご興味のある方は手に取ってくださいませ〜!!!



〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜お知らせ〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートーク、ワークショップなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403



T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3



福井利佐 切り絵展 絢燗「能」
2019年5月4日〜7月7日
静岡市駿府博物館
http://www.sbs-bunkafukushi.com/museum/exhibi/1078754.html


大分市美術館
「切り絵アート展~息を呑む繊細美~」
会期 4月19日(金曜日)~6月9日(日曜日)
http://www.city.oita.oita.jp/bunkasports/bunka/bijutsukan/index.html



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売予定
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html



ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599