バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

麻酔下における侵害受容刺激反応レベルの監視のための装置と方法

2018年11月08日 | 医療 医薬 健康


整理番号 (S2017-0160-N0)
掲載日 2018年11月2日
出願番号 特願2018-023513
公開番号 特開2018-130542
出願日 平成30年2月13日(2018.2.13)
公開日 平成30年8月23日(2018.8.23)
優先権データ
特願2017-024483 (2017.2.13) JP
発明者
廣瀬 宗孝
出願人
学校法人兵庫医科大学
発明の名称 麻酔下における侵害受容刺激反応レベルの監視のための装置と方法 NEW
発明の概要 【課題】麻酔下の被験者における生体情報の監視において一般に測定されているパラメータを用いて当該被験者における侵害受容刺激反応レベルの指標値を決定する手段を備えた生体情報監視用装置、および当該手段を用いて生体情報の監視を補助する方法を提供すること。国内特許コードP180015398

膵癌に特異的な集積性を有するペプチド及びその使用

2018年11月08日 | 癌 ガン がん 腫瘍
NEW

整理番号 (S2016-0035-N0)
掲載日 2018年11月5日
出願番号 特願2017-551787
出願日 平成28年10月21日(2016.10.21)
国際出願番号 JP2016081287
国際公開番号 WO2017086090
国際出願日 平成28年10月21日(2016.10.21)
国際公開日 平成29年5月26日(2017.5.26)
優先権データ
特願2015-226228 (2015.11.19) JP
発明者
近藤 英作
齋藤 憲
出願人
国立大学法人 新潟大学
発明の名称 膵癌に特異的な集積性を有するペプチド及びその使用 NEW
発明の概要 本発明は、膵癌細胞及び組織に直接作用し、特異的な集積性を有する新規ペプチドを提供する。J-Store >>国内特許コード P180015429

脳由来神経栄養因子の発現誘導剤及び組成物

2018年11月08日 | 神経 脳 リューマチ 疼痛

出願番号 特願2017-556098
出願日 平成28年12月14日(2016.12.14)
国際出願番号 JP2016087237
国際公開番号 WO2017104706
国際出願日 平成28年12月14日(2016.12.14)
国際公開日 平成29年6月22日(2017.6.22)
優先権データ
特願2015-247942 (2015.12.18) JP
発明者
津田 正明
福地 守
森 寿
出願人
国立大学法人富山大学
発明の名称 脳由来神経栄養因子の発現誘導剤及び組成物 NEW コモンズ 新技術説明会
発明の概要 【課題】BDNF遺伝子発現誘導能活性を有する生薬またはエキスを有効成分とする医薬又は組成物の提供を目的とする。J-Store >>国内特許コード P180015428

グリオーマに特異的な集積性を有するペプチド及びその使用

2018年11月08日 | 酵素・蛋白質・ペプチド・核酸

出願番号 特願2017-547772
出願日 平成28年10月21日(2016.10.21)
国際出願番号 JP2016081279
国際公開番号 WO2017073485
国際出願日 平成28年10月21日(2016.10.21)
国際公開日 平成29年5月4日(2017.5.4)
優先権データ
特願2015-211959 (2015.10.28) JP
発明者
近藤 英作
齋藤 憲
出願人
国立大学法人 新潟大学
発明の名称 グリオーマに特異的な集積性を有するペプチド及びその使用 NEW
発明の概要 本発明は、グリオーマに直接作用し、特異的な集積性を有する新規ペプチドを提供する。J-Store >>国内特許コードP180015426

細胞の調製方法

2018年11月08日 | 細胞と再生医療

出願番号 特願2017-545800
出願日 平成28年10月20日(2016.10.20)
国際出願番号 JP2016081187
国際公開番号 WO2017069222
国際出願日 平成28年10月20日(2016.10.20)
国際公開日 平成29年4月27日(2017.4.27)
優先権データ
特願2015-207529 (2015.10.21) JP
発明者
山本 健太
岸田 綱郎
素輪 善弘
山本 俊郎
松田 修
出願人
京都府公立大学法人
発明の名称 細胞の調製方法 NEW
発明の概要 哺乳動物の分化した体細胞を、前記分化した体細胞以外の他の体細胞を分化誘導するための培地中で、TGF-βパスウェイ阻害剤の存在下に培養して、前記分化した体細胞を他の体細胞にコンヴァートさせることを特徴とする、体細胞を調製する方法を提供する。J-Store 国内特許コード P180015424

胆道癌に特異的な集積性を有するペプチド及びその使用

2018年11月08日 | 癌 ガン がん 腫瘍

出願番号 特願2017-543480
出願日 平成28年9月28日(2016.9.28)
国際出願番号 JP2016078607
国際公開番号 WO2017057450
国際出願日 平成28年9月28日(2016.9.28)
国際公開日 平成29年4月6日(2017.4.6)
優先権データ
特願2015-196227 (2015.10.1) JP
発明者
近藤 英作
齋藤 憲
出願人
国立大学法人 新潟大学
発明の名称 胆道癌に特異的な集積性を有するペプチド及びその使用 NEW
発明の概要 本発明は、胆道癌に特異的な集積性を有する新規ペプチドを提供する。本発明は、以下の(a)又は(b)のペプチドである。(a)配列番号1で表される配列を含むアミノ酸配列からなるペプチド、(b)配列番号1で表される配列と同一性が60%以上である配列を含むアミノ酸配列からなり、且つ、胆道癌に特異的な集積性を有するペプチド。J-Store >>国内特許コードP180015421

高分化度の多能性幹細胞由来細胞の製造方法

2018年11月08日 | 細胞と再生医療
NEW

整理番号 (S2017-0290-N0)
掲載日 2018年11月2日
出願番号 特願2018-004816
公開番号 特開2018-113962
出願日 平成30年1月16日(2018.1.16)
公開日 平成30年7月26日(2018.7.26)
優先権データ
特願2017-006673 (2017.1.18) JP
発明者
川上 民裕
出願人
帝人株式会社
学校法人 聖マリアンナ医科大学
発明の名称 高分化度の多能性幹細胞由来細胞の製造方法 NEW
発明の概要 【課題】多能性幹細胞由来の細胞が特定細胞系統に分化する過程に、相対的に低分化度の段階と高分化度の段階とが存在する場合において、低分化度の細胞の分化を促進させる工程を含む、高分化度の多能性幹細胞由来細胞の製造方法を提供する。J-Store >>国内特許コード P180015396

シャワーヘッドのぬめりには肺疾患を引き起こす細菌が含まれる:米研究結果

2018年11月08日 | 感染症 ワクチン 抗生物質 食中毒

Newsweek.,2018年11月7日(水)17時45分
松岡由希子

<シャワーヘッドは、真正細菌の一種「マイコバクテリウム属」の温床となりやすく、非結核性抗酸菌(NTM)症といった肺疾患を引き起こすものもあることがわかった>

私たちが日常的に利用
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/11/post-11251.php

「皮膚へのビタミン C 塗布は紫外線を浴びる前が効果的」

2018年11月08日 | 医療 医薬 健康
日本の研究.com.,プレスリリース 掲載日:2018.11.06
東京都健康長寿医療センター

 東京都健康長寿医療センターの石神昭人研究部長、船越智子技術員、河島早紀連携大学院生らは北陸大学の佐藤安訓講師、東邦大学の永田喜三郎教授、東京医科歯科大学の吉田雅幸教授、株式会社リソウの栗田克己、齊藤紀克、大澤肇らと共同で、皮膚へのビタミン C 塗布は紫外線を浴びる前が効果的であることを明らかにしました。
https://research-er.jp/articles/view/75065

「ものを見て、ものを思い出す」記憶メカニズムの発見

2018年11月08日 | 医療 医薬 健康
~柔軟に神経回路を切り替える大脳の巧みな仕組み~

日本の研究.com.,プレスリリース 掲載日:2018.11.07
高知工科大学 順天堂大学 日本医療研究開発機構

高知工科大学総合研究所特任教授の竹田真己らの共同研究グループ(高知工科大学、順天堂大学、東京大学)は、記憶課題実施中のサルの脳活動を計測することにより、「ものを見て、ものを思い出す」際に、大脳側頭葉の神経回路が皮質層単位で柔軟に切り替わることを発見しました。

https://research-er.jp/articles/view/75079