『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

一人脱出かな

2024年06月11日 19時43分52秒 | Weblog
8月末まで限定の授業が始まる。


密航者を一人含めて6人で授業。今日のトップは31点満点の29点の連太朗(津3年)。
次は木曜日の午後5時半からの予定・・・そういや、木曜日は津高に行くんだっけ。


今、授業したばかりの英単語を心路(津西3年)が試験。ここ最近、頻度を上げているので速くなった。この気配だと、次の全統2回では偏差値50を突破しそう・・・とりあえずは一人脱出かな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週から夕方に英語の授業

2024年06月11日 11時21分46秒 | Weblog
昨夜の諮問試験・・・諒(津東3年)。


一部の生徒が誤解しているようだが、火曜・木曜・土曜の夕方の共通テスト対策は高2のためのものではなく、高3の英語の苦手な生徒のためにと俺の授業を増やしたもの。
当然高2にしても共通テストがどのようなものか知っておく必要がある。極端なことを言えば、共通テスト、すなわちマークだけで大学受験が完結するのであれば・・・例えば三重大学工学部などを志望している生徒は記述模試は評価の対象にならない。マークである以上、英文訳や英作文などに力を割くのは無駄だ。それよりは多読、そして長文を速読する訓練をすることが肝心。そういった意味で、共通テストという1年半後に相まみえる「敵」を知る必要がある。その「敵」を知ったうえで、日々の高校生活のなかで自分にとって何が大切で何が大切でないかを考えさせる・・・そのために高2には実施する。
しかし1年半もの猶予がある高2とは違い、半年後に共通テスト受験を控えた高3こそ、この授業が大切なのだ。今の段階で偏差値が50以下だと正直厳しい。何度も言ってきたが諮問試験の回数の頻度と偏差値はほぼ比例している。そのために週に3回ほど、なんとか捻出した夕方の時間帯で共通テストの読み方、時間配分、そして決して難度は高くない英単語を完全に覚える・・・これが今回の俺の授業の狙いだ。そのために英単語のプリントを偏差値50以下に合わせたプリント・・・難しい類義語や同義表現を外して改めて打ち込んでいる。
恩を売るような言い方で申し訳ないが、高3のために打ち込んでいる。なんとか夏休みが終わるまでに、9月実施の全統の3回で偏差値50を突破させるために昼夜兼行で打ち込んでいるのだ。
期間は8月末までの予定。これから約2か月、真剣に取り組んでほしい。

今日は午後5時半から、明後日の木曜日も5時半から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『花香』

2024年06月11日 09時10分18秒 | Weblog

今日の午後5時半からの英語の準備。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遥か高みを臨んで吠える

2024年06月11日 02時09分13秒 | Weblog
英汰の麻那(高田特選2年)の物理の授業。


俺は依然として諮問試験・・・


楓乃(津西3年)の日本史・・・


祐(津東3年)のこれも日本史・・・

中3が帰った午後10時を過ぎて悠人(津3年)がやって来る。



3年前と同じように、日付が変わる頃まで勉強している。志望は遥か高み、・・・遼太(34期生・金沢大学医学部2年)が臨んでいた大阪大学医学部。悠人は作文に書く・・・「先生が、時間をかければたいていのことは叶うと言ったことを信じて勉強する」・・・その言葉の通り、学校帰りに直接塾に来てから、今の時間まで机にへばりついている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!