『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

明日から本格的な受験生

2024年06月02日 23時54分58秒 | Weblog
今夜も伝説の講師が来てくれている。


俺はというと美紀に数学を教えてから三重6年制の英語の授業。


諮問試験は文系組、心路から始まり、楓乃、幸太朗と続いた。今日中にと言ったが、英汰と太陽は来なかった。


野球部を除いて高校生のクラブはみな終わった。今日は打ち上げだとか、それでも明日から最前線に復帰するはず。

ちなみに出るとは思ってなかった連太朗が昨日、出場したとか。連絡をくれてれば松阪から伊勢に戻ったのにな・・・残念だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高3の英語の授業が終わる

2024年06月02日 17時23分39秒 | Weblog
朝からずっと机にへばりついている高3・・・


今しがた、高3の授業を5人で実施・・・マテリアルは大阪大学2008年度の「北米先住民」 2008年・・・古いと言うなかれ、3年前にも京都大学で北米先住民がテーマで出題されている。岡山大学や九州大学なんかはグーグルの採用基準がどうのこうのと今風のテーマが多いが、旧帝大のさらに難関ともなると王道を往く英文が多くなり、テーマは時の試練に耐えうる・・・色褪せない内容が多くなる。来週は京都大学の北米先住民、次が関西大学の北米最古の原始人・・・このあたりで北米の歴史を打ち止めにする予定。

雪愛(高田Ⅰ類3年)へ、日本史のプリントを打ち込んでおいた。すぐに覚えるように。



昨日の三重高体育館。海星の試合が終わった後、勇人(高田Ⅱ類3年)に東中の1年後輩の礼意(鈴鹿高専2年)が駆け寄る。右側の背番号9はなぜか試合に出してもらった友宏(高田Ⅰ類1年)。礼意も友宏も、勇人が東中の3年時に全国大会に出場した時の2年と1年。久しぶりの再会・・・まあ、塾でも先輩後輩で顔を合わすことはあるが、やはり試合場での邂逅は格別・・・いい絵が撮れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から勉強している

2024年06月02日 12時33分53秒 | Weblog
悠二には少しだけアドバイスをした。大したことではない、帰りたいなと思った時、もう1枚だけ何かプリントを解いて帰る・・・それだけだ。


奏人には地道に英語をさせてから何をやりたいかを聞くことにしている。連立方程式の文章題、火曜日に教えた問題の類似問題をさせる。途中の計算に戸惑っている、次に来たら計算問題に戻ったほうがいいかな。


2階では福嶋先生の生物基礎と生物の2連荘。


そして俺の長かった1日は日本史の授業で最後・・・


と思ったら、れい(18期生・高校講師)と亭主が大阪のお土産持参で来てくれたので諏訪の土産話。車で走るのが好きな亭主にビーナスラインについて話していると日付を越えている。


朝から高校生の部屋では何人かが勉強している。
幸太朗(津3年)が全統の成績を携帯から写し取って報告。課題はいろいろとあるが、京都大学がC判定でパンクラチオンロードを発進する。

今日の英語は午後3時からでお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!