ベジタリアン・グルテンフリー・ビーガンのレストラン検索で有名な
「Vegewel」さんのHPで、ポレポレのレシピを掲載していただいています!
紫陽花が咲き始め、そろそろ梅雨の足音が聞こえてくる季節です。
雨の日は蒸し暑く、
お出掛けするにも荷物が増えてちょっぴり億劫になるけれど、
雨が降ることで大地は潤い、作物が育ち、
私たちはその恵みをいただいています!!
自分の都合だけで考えるのではなく、
自然界の営みにも目を向けることができたら、
雨の一日も心地よく過ごせるかもしれません。
梅雨の季節に成長する野菜たちも、
私たちのカラダとココロをサポートしてくれていることを忘れないでね。
今回は、さっと茹でる、煮る、炒めるなど、
短時間で調理できて、食卓にさわやかな彩りを添えてくれる
スナップえんどうで作る<スナップえんどうのゴマ和え>と
それをアレンジしたおむすび・甘辛炒めのレシピを紹介しています!
↓↓レシピ記事はこちら↓↓
スナップえんどうのゴマ和えから、おむすび・厚揚げの甘辛炒めを
~料理へのストレスを常備菜で解決!忙しい女性のための時短マクロビ~

ポリポリとスナック感覚で食べられるのが魅力のスナップえんどうは、
糖質や脂質を分解するビタミンBや食物繊維も豊富なので、
ダイエットにもぴったりです。

さらに!!!
ゴマ和えの和え衣はごはんとの相性が抜群です。
美味しい和え衣がすり鉢に残ったら、
ごはんと混ぜて余すところなく食べ切っていきませんか?

そして!!!
もう一つのアレンジはスナップえんどうのゴマ和えを使った甘辛炒めです。

厚揚げやテンペなど、
ボリュームのある素材と組み合わせれば、
立派なメインディッシュになります。

あなたの毎日の食事作りにひとつでもお役に立つことがありますように。
ちなみに、Vegewel Styleさんのサイトでは、
レシピだけでなく飲食店の取材やインタビュー、ヘルシー知識など
気になる情報が満載ですよ。チェックしてみてね!
ベジタリアン・グルテンフリー・ビーガンの情報ならVegewel Style
→https://style.vegewel.com/ja/
----------
あなたの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。
料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。
本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。
Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
→→→https://porepore2010.com
楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている料理教室
「人生をワクワクにする乾物マジック」は、神戸、東京、名古屋、広島で好評開催中♪
→→→https://porepore2010.com/contents_76.html
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
→→→https://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室
「Vegewel」さんのHPで、ポレポレのレシピを掲載していただいています!
紫陽花が咲き始め、そろそろ梅雨の足音が聞こえてくる季節です。
雨の日は蒸し暑く、
お出掛けするにも荷物が増えてちょっぴり億劫になるけれど、
雨が降ることで大地は潤い、作物が育ち、
私たちはその恵みをいただいています!!
自分の都合だけで考えるのではなく、
自然界の営みにも目を向けることができたら、
雨の一日も心地よく過ごせるかもしれません。
梅雨の季節に成長する野菜たちも、
私たちのカラダとココロをサポートしてくれていることを忘れないでね。
今回は、さっと茹でる、煮る、炒めるなど、
短時間で調理できて、食卓にさわやかな彩りを添えてくれる
スナップえんどうで作る<スナップえんどうのゴマ和え>と
それをアレンジしたおむすび・甘辛炒めのレシピを紹介しています!
↓↓レシピ記事はこちら↓↓
スナップえんどうのゴマ和えから、おむすび・厚揚げの甘辛炒めを
~料理へのストレスを常備菜で解決!忙しい女性のための時短マクロビ~

ポリポリとスナック感覚で食べられるのが魅力のスナップえんどうは、
糖質や脂質を分解するビタミンBや食物繊維も豊富なので、
ダイエットにもぴったりです。

さらに!!!
ゴマ和えの和え衣はごはんとの相性が抜群です。
美味しい和え衣がすり鉢に残ったら、
ごはんと混ぜて余すところなく食べ切っていきませんか?

そして!!!
もう一つのアレンジはスナップえんどうのゴマ和えを使った甘辛炒めです。

厚揚げやテンペなど、
ボリュームのある素材と組み合わせれば、
立派なメインディッシュになります。

あなたの毎日の食事作りにひとつでもお役に立つことがありますように。
ちなみに、Vegewel Styleさんのサイトでは、
レシピだけでなく飲食店の取材やインタビュー、ヘルシー知識など
気になる情報が満載ですよ。チェックしてみてね!
ベジタリアン・グルテンフリー・ビーガンの情報ならVegewel Style
→https://style.vegewel.com/ja/
----------
あなたの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。
料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。
本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。
Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
→→→https://porepore2010.com
楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている料理教室
「人生をワクワクにする乾物マジック」は、神戸、東京、名古屋、広島で好評開催中♪
→→→https://porepore2010.com/contents_76.html
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
→→→https://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室