goo blog サービス終了のお知らせ 

ポレポレが大切にしているのは日常のエレガンス!

日々の生活に目をむけて、そこに美しさを見いだし、丁寧に生きていく、
上質で洗練されたライフスタイルを提案しています。

【第11弾】ベジタリアン・グルテンフリー・ビーガンのレストラン検索で有名なVegewelさんのHPでレシピ掲載していただいています!

2019-06-14 | Vegewelレシピ
ベジタリアン・グルテンフリー・ビーガンのレストラン検索で有名な
VegewelさんのHPで、ポレポレのレシピを掲載していただいています!


紫陽花が咲き始め、そろそろ梅雨の足音が聞こえてくる季節です。

雨の日は蒸し暑く、
お出掛けするにも荷物が増えてちょっぴり億劫になるけれど、

雨が降ることで大地は潤い、作物が育ち、
私たちはその恵みをいただいています!!

自分の都合だけで考えるのではなく、
自然界の営みにも目を向けることができたら、
雨の一日も心地よく過ごせるかもしれません。

梅雨の季節に成長する野菜たちも、
私たちのカラダとココロをサポートしてくれていることを忘れないでね。

今回は、さっと茹でる、煮る、炒めるなど、
短時間で調理できて、食卓にさわやかな彩りを添えてくれる
スナップえんどうで作る<スナップえんどうのゴマ和え>
それをアレンジしたおむすび・甘辛炒めのレシピを紹介しています!


↓↓レシピ記事はこちら↓↓
スナップえんどうのゴマ和えから、おむすび・厚揚げの甘辛炒めを
~料理へのストレスを常備菜で解決!忙しい女性のための時短マクロビ~




ポリポリとスナック感覚で食べられるのが魅力のスナップえんどうは、
糖質や脂質を分解するビタミンBや食物繊維も豊富なので、
ダイエットにもぴったりです。



さらに!!!

ゴマ和えの和え衣はごはんとの相性が抜群です。
美味しい和え衣がすり鉢に残ったら、
ごはんと混ぜて余すところなく食べ切っていきませんか?



そして!!!
もう一つのアレンジはスナップえんどうのゴマ和えを使った甘辛炒めです。



厚揚げやテンペなど、
ボリュームのある素材と組み合わせれば、
立派なメインディッシュになります。



あなたの毎日の食事作りにひとつでもお役に立つことがありますように。

ちなみに、Vegewel Styleさんのサイトでは、
レシピだけでなく飲食店の取材やインタビュー、ヘルシー知識など
気になる情報が満載ですよ。チェックしてみてね!

ベジタリアン・グルテンフリー・ビーガンの情報ならVegewel Style
https://style.vegewel.com/ja/




----------
あなたの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→https://porepore2010.com

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている料理教室
「人生をワクワクにする乾物マジック」は、神戸、東京、名古屋、広島で好評開催中♪
 →→→https://porepore2010.com/contents_76.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→https://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室

私はやっぱりコーヒーよりも紅茶が好きだなあ。ここに来たらそう感じる。ジャンナッツで爽やかな一杯をいただきました!

2019-06-14 | ポレポレ日記
東京・表参道
お目当てのヴィーガンカフェがクローズタイムで途方にくれる(笑)

で、思い出したのがこちらのサロン ド テJANAT



紅茶の美味しさはもちろんのこと、
サービスがとてもよかったので、また行きたいと思っていました。

どこででも飲めるものだからこそ、
それを提供するお店の雰囲気や接客など、
そこにしかない魅力がとても大事です!



一番の魅力は紅茶の美味しさ♡
コーヒーが美味しいお店は見つけやすいけど、
紅茶の美味しいお店にはなかなか出会えない。


と、日頃から感じているので、
それだけで(紅茶が美味しいだけで)、かなりの魅力リードです。



さらに、ゆったりしていて落ち着く、
お店の方が丁寧で気持ちいい、
インテリアや食器、備品が上質であるところも好きなんですよね。

お店にいたのは1時間半ぐらいだったけど、
頭の中でぐちゃぐちゃになっていたことが整理されて、
帰り道は、めちゃすっきり---!

いろいろ滞っていたことが動き出しそうで嬉しいです。


(ケーキは想像以上に甘かったけど
 おすすめの紅茶はとっても爽やかな味でした。)

こちらのお店には、
わざわざ来てでも大切な時間を過ごしたい。
そう感じるポイントがたくさんあります。

きっと、私が潜在的に憧れている、目指している世界観と
似ているのだと思います。

ここが好き、ここは嫌いという自分のセンサーは正直だから、
それを磨いて信じられるようになると
潜在的な(内側の)喜びがふえていく。

私が料理を通してお伝えしているのは
そのセンサーに気づくこと、磨くこと、認めること、信じること。

それって、このお店に来て、
私はやっぱりコーヒーよりも紅茶が好きだなあ。と感じるような
小さな気づきからはじまるのです。




----------
あなたの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→https://porepore2010.com

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている料理教室
「人生をワクワクにする乾物マジック」は、神戸、東京、名古屋、広島で好評開催中♪
 →→→https://porepore2010.com/contents_76.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→https://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室

広島で盛り上がるー!乾物を使ったお惣菜づくしで居酒屋とか定食屋とかお洒落なBarとかあれば楽しいなあ。

2019-06-09 | ポレポレアカデミー
早朝の新幹線で、
めちゃくちゃキュートな女の子(4歳ぐらい?!)にナンパされ、
一緒に折り紙で遊ぶという嬉しい出来事があって、
ほのぼのとした気持ちで向かうことができました。ありがとう♡

広島で人生をワクワクにする乾物マジック開催中!
3回目は高野豆腐・車麩・春雨を使った12種類レシピで、
みなさまと楽しく美味しい時間を過ごしました。

裏テーマはマンネリ脱出について。
毎日が退屈なのは自然の変化を感じていないから。
マンネリ脱出に自然のリズムを活かしていこう!
というお話を、
料理を通してお伝えしています。



私が乾物を使っているのは、
それが便利で美味しいからだけど、
もうひとつ、
自然の変化を感じるのに向いてる食材だと感じたからです。

(自分で工夫のし甲斐があるの。)

乾物は、それそのものに旬はないし季節感もありません。
だから、いつも同じ組み合わせで料理してると
ちょっぴりマンネリ化してきます。

(毎日、同じ電車で会社に通っていると
 マンネリ化しちゃうのと同じかも(笑))

切干大根は人参と薄揚げで煮物にする。
ひじきは干ししいたけと大豆を組み合わせる。
高野豆腐はきぬさやと一緒に甘辛く仕上げる。等々

その組み合わせは間違いなく美味しいです。どれも鉄板です!

だけど、季節は巡り、私たちのカラダは変化し続けている中で
食べたいものはいつも同じじゃないし、
食べ方も、味つけも、決めつけなくていい。

乾物に、いつもと同じ野菜ではなく旬の野菜を組み合わせてみる。
乾物を、いつもの煮物ではなく季節に合った方法で調理してみる。


いまよりも、もっと丁寧に季節の変化を感じていた昔の人たちは、
意識しなくても、わざわざ考えなくても、
そうやって季節にあわせた料理をしていたはず。

(季節に外れた野菜とか売ってないし、
 いろんな調理器具もなかったいからね。)

便利な世の中になって得たものもあるけど、
便利すぎて失いつつあるものもあって、
そのひとつは季節感だと思うから、
毎日の生活の中で自然を感じる時間を持つこと、
自分がその中でどう感じているのかを見つめる時間を持つことは
いつも意識していたい。

小さなことだけど、
それが自分の感覚にピタッとハマったときは嬉しいし、
ココロもカラダも心地よくなります。

そうすると、この世界について見えることや
気づくことも変わっていくから面白い。

料理を通して、その感覚を磨いていくのはとってもおすすめです。



私としては、
いつも同じ食材で、同じ味のものがでてくるチェーン店の食事は、
自然のリズムを感じるセンサーを鈍らせてしまうと思ってる。
すごくもったいない!!!

昔ながらのおばんざいやさんみたいに、
季節を感じる家庭料理がでてくるお店があれば断然そっちだし、
とっても貴重でありがたいから、そういうお店に行きたいよね。

と、そんな話をしていて閃いた。

誰か、乾物マジックのお惣菜を食べられる居酒屋とか定食屋とか、
なんなら、ちょっとお洒落なBarとかやってくれないかな。
(私は、飲食店向きじゃないからできる人がいたらいいな。)

季節感があって、美味しくて、
乾物の魅力がたっぷり伝わるお店があると嬉しいです。



次回の広島開催は7月7日(日)10時半~14時半
小豆・大豆・黒豆を使った12種類のレシピで開催します。

詳しくはこちらから
https://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/5ddb8fde45c753f6f138d09381a2214d

単発でのご参加大歓迎です!!

ほとんどの方がおひとりでのご参加ですが、あっという間に和気あいあい。
おひとりでも、はじめてでも安心してお越しくださいね。
もちろん、ご家族、お友達とご一緒も楽しんでいただけます。

ちなみに、「料理教室に参加するのは初めてです。」という方も多いです。

料理教室だけど料理教室っぽくないので、
料理が上手下手、得意不得意は全く関係ありません。

楽しいワクワクをお持ち帰りしていただけますのでご心配なく!!
たくさんのご参加お待ちしています。




----------
あなたの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→https://porepore2010.com

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている料理教室
「人生をワクワクにする乾物マジック」は、神戸、東京、名古屋、広島で好評開催中♪
 →→→https://porepore2010.com/contents_76.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→https://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室

まさか切干大根で!ここまで感動するなんて!の声が続出しています。東京開催ぜひ来てね♡人生をワクワクにする乾物マジック

2019-06-08 | ポレポレアカデミー
この春以降、
人生をワクワクにする乾物マジックに参加してくださった方のご感想が
これまで以上に熱くなっています♡

私としては、ずっと同じ内容をお話しているのですが、
そこへの反応がとても好意的で、ありがたいほどに盛り上がっている。

・このレッスンに出会えたのは運命です
・こんなにワクワクしたのはひさしぶりです
・お料理を通して生き方を学べるなんてすごいです
・まさにマジックのような楽しさと驚きがありました
・お料理レシピはもちろん裏テーマに毎回ワクワクしています
・とにかくすべてにしびれました
・感動の嵐でした
・先生の言葉の選び方、話し方に魅了されました

などなど、参加後のお言葉が嬉しすぎます。

謙遜したり、過小評価するのはやめて、
ありがたく受け取っていきます♡みなさまありがとうございます---!



数ある料理教室の中で、
ポレポレを選んでくださったみなさまとの出会いは、
私にとってもただ事ではない。

本当にありがたく、私のすべてを全力でお伝えしています。

が、まさか切干大根で!
ここまで感動してもらえるなんて!と
私自身もココロのどこかで思っていたのかもしれません(笑)

でも、いまは、声を大にして言えます。
このレッスンは料理をするすべての人に参加してもらいたい。

それほどに、楽しみがあり、喜びがあり、意味があり、価値があるから
料理と人生の教養のひとつとして全力でおすすめします。



あたり前ですけど、レッスンに参加したからといって、
「こうしなさい」「そうすべき」「あれをせねば」は一切ありません。

みなさますでに立派な大人ですもの。
自分にとって、何が必要で何が必要ないのかはよくわかるはず。
だから、すべては自分で決めてもらいたいのです。

だけど、いつもと同じ生活の繰り返しの中にいると、
だんだんと、目の前の選択肢がすべてになってしまって、
新しい選択肢が見えなかったり、手に入らなくなっていくから、

あえて、いつもと違うことをする。
意識的に新しい情報を探しにいく。
といった体験が大切になってきます。



私のレッスンは、みなさまに新しい選択肢を見せて、

こういうやり方があるよ。
こういう考え方はどうですか。と提案している感じ。

それは、すぐに使ってもらえるレシピというカタチもあれば、
何かに気づく、ハッとするといった気持ちの部分もあって、

どっちを楽しんでもらってもいいのです。

楽しんでいるときは、ワクワクする感覚がうまれるとき♡

ひとりひとりの心の奥にある「本来性」「本質」「もともとの姿」を
思い出させてくれる素敵なスイッチだから。

それを見つけに来てくださいね。



東京・吉祥寺にて6月16日(日)スタート
人生をワクワクにする乾物マジック

切干大根クラスだけでも、ぜひぜひ参加してほしい。
参加しないともったいない。ほんま---!

詳しくはこちらからご確認ください
→https://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/a3e7701bc69c66078285aa7921320cd5




----------
あなたの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→https://porepore2010.com

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている料理教室
「人生をワクワクにする乾物マジック」は、神戸、東京、名古屋、広島で好評開催中♪
 →→→https://porepore2010.com/contents_76.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→https://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室

MOTOKOさんトークライブ&AURATIER展示会へ!お洒落とはノウハウではない。何を着ても素敵に見える自分を作るだけ!

2019-06-07 | ポレポレ日記
フェールパシパラMOTOKOさんトークライブ&AURATIER展示会へ!

MOTOKOさんとAURATIERのお洋服に魅せられた素敵な人たちが集まって、
ハートもカラダも熱くなるめちゃくちゃ濃い時間でした。



好きなものが一緒というのは最強の接着剤ですね。

磁石みたいなものが入っているのか?!
初めましての方ともあっという間に打ち解け合えるし、

偶然の嬉しい再会もあって、
ご縁のある人とはこうやって自然とつながっていくんだなあと感じます。



トークライブでは、

MOTOKOさんが仕事やお洋服を通して大切にしていること
ひとつひとつ手に入れてきたパワーや考え方を聞かせてもらって、
その世界観にしびれたわ---!

一番響いたのは、
「夢が叶わないのは自分の熱量が足りていないだけ!」というセリフ。

パワフルなMOTOKOさんだからこそ
いつもオーラと笑顔に溢れているMOTOKOさんだからこそ言える言葉です。

ほんまにその通りやなあ。
私、まだまだ出し惜しみしてるんちゃうの。
と自分にひとり突っ込みしてしまいました。



私は、MOTOKOさんがいつも語ってくれる

洋服はきっかけのひとつでしかない。
その人がオーラ輝く毎日を生きるお手伝いをしている。
だから、何を着たらお洒落になるのかというノウハウには興味がないし、
自分を愛し、自分を認め、何を着ても素敵に見える自分を作ればいい!

という考え方が大好きです。

それは、私が料理を通して伝えたいこととまったく同じだから♡



今回も、いまの私に似合う洋服をササっと提案してくれて、
思いもよらない色と組み合わせにびっくりしたけど、
着てみたらめちゃくちゃ似合う!また新しい私が立ち上がった感じ!

やっぱり何かが違う(笑)
基子さんが選んでくれた服には他の洋服には感じないパワーがあるの。

どうしてこんなに気持ちが上がるのかわからないけど、
とにかく楽しい。嬉しい。気持ちいい。

私、AURATIERを着こなせるオーラのある女になると決めました。
それは、お洒落のセンスを磨くというよりも、
私という世界に唯一無二の存在を磨くということ。

ワクワクするし、ドキドキする。
いつかきっとAURATIERを爆買いすると誓った一日でした。


<追伸>

今回のMOTOKOトークライブ&AURATIER展示会は、
大阪・京町堀の紅茶教室「S*STYLE TEA」さんでの開催で、

オーナーのスミティーさんがもてなしてくださるお茶とお菓子付という
贅沢な企画でした。



私、スミティーさんの淹れてくださった紅茶をはじめて飲んだとき、
こんなに美味しい紅茶があるんだ!
いつも飲んでいる紅茶はいったいなんだったのか!と
あまりの美味しさにびっくりしたので、ひそかにこちらも楽しみでした。



レモン風味の羊羹と一緒に♡
この日のために選んだ紅茶だそうです。

やっぱり美味しい。すっきり美味しい。ごちそうさまでした。




----------
あなたの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→https://porepore2010.com

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている料理教室
「人生をワクワクにする乾物マジック」は、神戸、東京、名古屋、広島で好評開催中♪
 →→→https://porepore2010.com/contents_76.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→https://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室