goo blog サービス終了のお知らせ 

ポレポレが大切にしているのは日常のエレガンス!

日々の生活に目をむけて、そこに美しさを見いだし、丁寧に生きていく、
上質で洗練されたライフスタイルを提案しています。

私には縁がないと思ってた。キッズスペース併設のコワーキング&カフェ!神戸・御影の「+ONE(プラスワン)」とつながった。

2019-06-19 | ポレポレ日記
人生の筋書きはまるでミステリー小説のように。
たくさんの伏線がはりめぐらされていて、
ある日、びっくりするような偶然を運んでくる。

だから、もう、人生の筋書きで何が起きてもジタバタしないと決めました!(笑)



ずっと前から、話に聞いていた
神戸・御影のコワーキングスペース+ONE(プラスワン)

フリーで仕事をしていると、仕事場問題は、結構重要で、
自宅で落ち着いて仕事できればいいけど、
仕事とプライベートとの線引きが難しかったり、
ずっと自宅にこもりっきりで気分転換ができなかったり。

だからといって、カフェで仕事をしたらいいかというと、
それも得意不得意があるように思います。

私は、自宅で仕事をするのが好き!
だから、コワーキングスペースには縁がないと思ってました。正直。



だけど、思いがけないきっかけでご縁が出来ちゃいました。

駅からの利便性もよく、
白が基調の明るい内装がとても可愛くて、
2時間500円で自由に過ごすことができてフリードリンク付。


(プラス100円でスコーンをいただきました。)

キッズスペースと小さなお庭があるので子ども連れでも安心です。

持ち込みもオッケーだから
みんなでパーティーしたり、ランチ会したりもできるそうですよ。

日によってはイベントが開催されていたり、教室があったり。
なんだか、すごく可能性に溢れてませんか?



先日、ちょっとしたトラブルが発生して、
あら!どうしましょう!と思ったときに
このスペースのことがピンときて、事態は無事に解決できました。

その時、はじめて、
この場所のことが複数の人から届いていた理由がわかり、
伏線がはられていたことに気づいたのです。

「なるほど!こうなるのね。」と、その意図をキャッチできたら、
迷いがなくなり、新しい選択肢が見えてきます。

最近、このパターンが多いです。まるで謎解きクイズのように。
おかげで、人生の筋書きに委ねることが怖くなくなっていくから嬉しいね。




----------
あなたの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→https://porepore2010.com

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている料理教室
「人生をワクワクにする乾物マジック」は、神戸、東京、名古屋、広島で好評開催中♪
 →→→https://porepore2010.com/contents_76.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→https://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室

東京・渋谷「自然派インド料理 ミランナタラジ」でサクッとランチ☆カレーもナンもサラダもデザートも食べ放題だなんてー!

2019-06-18 | ポレポレ日記
どちらかというとカレーは苦手。
めったに食べないし、日常ではその存在を忘れています(笑)

が、今日は何を食べようかな?と自分に聞いてみたら
「カレー!」と言うではないか。

なるほど、それも悪くないね---と気持ちに正直になって、
サクッとカレーが食べられるベジタリアン系のお店に行ってきました。

ちょうど、東京から神戸への移動日だったので
乗り換え駅の渋谷にある「自然派インド料理 ミランナタラジ」へ



カレーに興味がなかったのでノーマークのお店でしたが、
駅からめちゃ近い!
そして、ランチビュッフェは1,080円で食べ放題!ということがわかり、
いきなりワクワクしてきました。



まずは、ナンとカレーを!
チーズなどの乳製品を使っているものもあるみたいですが、
この小松菜のナンはヴィーガンです。

左側のきのこのカレーが美味しかった。
辛さもほどほどで、スパイスの香りと旨味が楽しめる本格カレーです。

右側はカレーというよりもスパイススープみたいな感じ。

サラダのドレッシングはごま味です。
ごま風ドレッシングとは違う。本物のごまの味がしました。



次は、ターメリックライスとカレーを!
米が食べたかったのでライスは嬉しい。
このターメリックライスが想像以上に美味しくて、びっくりしました。

左側のトマトのカレーは甘口で濃厚、いくらでも食べられそうです。
が、私としては、右側の豆カレーが気に入っちゃった。

サラダのドレッシングはにんじん味に。
こっちのドレッシングもさっぱり美味しかったです。



ライスミルクを使ったデザート
(レーズンやカシューナッツが入っている)もおかわり自由なのよ!

ビュッフェスタイルって、
うっかりしていると食べ過ぎてしまうから、
自然派でヘルシーであってもそこは慎重に腹八分目を心掛け(笑)

ほどほどでお店を出ましたが、
思いがけず、豪華で美味しいランチができて大満足でした。




----------
あなたの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→https://porepore2010.com

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている料理教室
「人生をワクワクにする乾物マジック」は、神戸、東京、名古屋、広島で好評開催中♪
 →→→https://porepore2010.com/contents_76.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→https://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室

東京・豪徳寺「アンキミカ」。都心のヴィーガンカフェとはまた違う。心から安心してくつろげる空間がありました。

2019-06-17 | ポレポレ日記
東京でのお楽しみは姪っ子との時間。
ぬり絵、パズル、お絵かき、自転車、お散歩・・・

何をしても楽しい。全力で遊べるのが嬉しい。
一生懸命な姿に癒されます。


今回は電車に乗って二駅先までランチを食べにお出掛けしました。



ローカルな世田谷線は、
招き猫で有名な豪徳寺が近くにあるため、
こんな可愛い電車が走っています。



電車の中のつり革や、床にも工夫がこらされていて、
この電車が来ると大当たり!ウキウキしちゃいます。



向かったのは、世田谷線の山下駅(小田急線の豪徳寺駅)前にある
ヴィーガンカフェアンキミカさん

住宅街の中にある隠れ家のようなお店は、
木のぬくもりが感じられて、とても明るくゆったりとした雰囲気!



お昼ごはんセットは、
デリ2種類と、
ごはん+お味噌汁 or フォカッチャ+スープが選べます。

私は、
・ドライトマトとキノコのハーブマリネ
・なすの素揚げ 甘酒みそ

フォカッチャ+スープをいただきました!!!



どれも本当に美味しかった♡
かなり美味しかった。

なんというか「美味しい」を意識させない自然な味でした。
(↑この説明でわかってもらえるかしら(笑))

いまは、刺激的な味、人工的な味、話題になる味、後に残る味が溢れていて、
外食するとそういうお店がほとんどです。ジャンルを問わず。

だけど、
本当の美味しいって、
何で味をつけているのかわからないぐらい自然だし、
食べたときにひっかかりなくカラダの奥まで入っていきます。

そういう食事こそが一番のごちそうだと私は思っていて、
こちらのお店は、まさに、そんな味がしました。



食後に、キャロットケーキと紅茶をいただいて大満足です。

東京都心にあるお洒落なヴィーガンカフェとはまた違う。
とても穏やかで安心して通える地元感がいい。
東京滞在時にはまた来たい。通いたい!!!


なんといってもビール、ワイン、日本酒まで揃っているのが嬉しいなあ。
今度は、昼飲みもありですね。




----------
あなたの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→https://porepore2010.com

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている料理教室
「人生をワクワクにする乾物マジック」は、神戸、東京、名古屋、広島で好評開催中♪
 →→→https://porepore2010.com/contents_76.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→https://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室

素敵な空間で人生をワクワクにする乾物マジック始まりました!自分の気持ちがあがる。それが私の最重要ポイントです!

2019-06-16 | ポレポレアカデミー
東京・吉祥寺の粋(Sui)キッチンスタジオ&カフェさん
人生をワクワクにする乾物マジック>が始まりました!!!

第1回目は切干大根を使った12種類のレシピと引き算の考え方
楽しいみなさまがお集まりくださって本当に嬉しいです。ありがとうございます。



何度やっても初回はドキドキします♡

どんな方がお越しくださるのかなあと新しい出会いにウキウキしたり、

準備は万端だろうか、
最後まで滞りなく進行できるだろうかと心配したり、
(あっと驚くアクシデントが起きることもあるからね(笑))

いろいろ想いを巡らせながら当日を迎えるのですが、
レッスンが始まってしまえば、すべては流れるように、その場に委ねていけます。



そういう意味で、すべてを委ねていくために私が一番大切にしているのは、
開催場所が私にとってテンションあがる場所であること。

駅からの利便性、周辺の環境、お部屋のインテリアなどが心地よく、
お道具や食器の使い勝手もストレスなく上質なものが揃っていたり、

お会いするのが嬉しくなる素敵なオーナーさんがいらっしゃったり、

私自身が「ここに居たい♡」「ここに行きたい♡」と感じることが
最重要だなあと思うようになりました。




今回、東京開催のレッスン場所として利用させていただいている
粋(Sui)キッチンスタジオ&カフェさんは、
そのどれをとってもドンピシャで本当に素敵なのです。

こんな素敵な場所でレッスンできるなんて---!と、始まる前からすでに感無量♡

そうすると、その気持ちが参加してくださるみなさまにも伝わっていくのでしょう。
間違いなく楽しい時間になります。必要なものを持ち帰っていただけます。

今回も、

・とにかく楽しかった
・基本の常備菜を展開していく方法が素晴らしかった
・先生のお話が心に響きました
・なるほどがいっぱいでした
・簡単なのに美味しくてびっくりしました   等々

みなさま、嬉しいご感想をありがとうございます。


(毎回、大人気のライスコロッケと切干大根春巻き!)

レッスンを組み立てているのは私ですが、
私にできることはほんの一握りで、目には見えないたくさんの力に支えられている。

私が楽しい、嬉しい、快適であるを追求すればするほど、
いいカタチでレッスンが開催できるようになっているなあと思います。

だから妥協はしてはいけないし、
どうすればその場を快適にできるのか
いつでもどこでも快適な自分でいることを試されているのかもしれません。
それができたら最強ですもの。



私にとって、自分を大切にする、自分に正直に生きるといったご自愛は、
何か特別なことをしたり、欲しいものを与えたりすることではなく、
とにかく、気持ちがあがる場所にいる。気持ちがあがることをする。


ただひたすら、これに尽きるのです!!!

私が全国各地でレッスンをしているのは、
それが、私にとって、一番気持ちがあがることだから。
それをあらためて体感できた東京開催でした。

ご参加のみなさま、お手伝いくださったヤスミン先生に感謝です。
ありがとうございました。




次回の東京開催は7月21日(日)11時~15時
ひじき・わかめ・のりを使った12種類のレシピで開催します。

詳しくはこちらから
https://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/a3e7701bc69c66078285aa7921320cd5

単発でのご参加大歓迎です!!

ほとんどの方がおひとりでのご参加ですが、あっという間に和気あいあい。
おひとりでも、はじめてでも安心してお越しくださいね。
もちろん、ご家族、お友達とご一緒も楽しんでいただけます。

ちなみに、「料理教室に参加するのは初めてです。」という方も多いです。

料理教室だけど料理教室っぽくないので、
料理が上手下手、得意不得意は全く関係ありません。

楽しいワクワクをお持ち帰りしていただけますのでご心配なく!!
たくさんのご参加お待ちしています。




----------
あなたの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→https://porepore2010.com

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている料理教室
「人生をワクワクにする乾物マジック」は、神戸、東京、名古屋、広島で好評開催中♪
 →→→https://porepore2010.com/contents_76.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→https://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室

東京・中目黒「岩茶房」でベジモダン和食懐石。大先輩おふたりの仕事ぶりにめちゃくちゃ刺激をもらった夜でした!

2019-06-15 | ポレポレ日記
辿り着いたのは東京・中目黒
閑静な住宅街に佇む隠れ家のような中国茶喫茶店でした。



上京するタイミングで
癒しの食卓」主宰の平塚 淳子さん
ベジフードプロデューサーの千葉 芽弓さんが作る
ベジモダン和食懐石のコースが食べられるイベントを見つけて、

これはもう、行くしかないでしょ---!と飛び込んだのが
無農薬、伝統製法で作られた岩茶という高級ウーロン茶を扱う岩茶房さんでした。



お茶で良縁をつなぐをコンセプトにはじまった
岩茶房サロンの記念すべき初日だったそうです。

そんな節目の日に訪れることができてラッキー。嬉しかったです。



ゆったりとした雰囲気の中で、
たくさんの岩茶を飲み比べしたり、
繊細で丁寧なお食事をいただいたり、
とにかく、すばらしいおもてなしの数々!!!



なんといっても、
ご一緒したみなさまと本当に楽しい時間を過ごすことができて、
素敵な出会いがありました。思い切って参加してよかったです。

人と人をつなぐサロンの役割とは、
まさにこういうスタイルのことなのだなあと感じました。



コース仕立てのベジモダン和食懐石は、
見た目に麗しく食べるのがもったいないと思うほど美しかった。

和洋折衷、いろんな要素が盛り込まれていて本当に美味しくて、
関西にご縁のある方がいらっしゃるので用意しましたと
こんな遊びごごろまで♡



秋田のきりたんぽ(だまっこ)で作ったベジたこやき風。
かつおぶしのようなトッピングは菊芋だそうです。

ソースの味が本物そっくりだったことが一番の驚きで、
関西人の私も、思わず、うなってしまう完成度でした。
なかなか作れないのです。あの甘辛いソースが!



もし自分がこの料理を準備すると想像したら、
こんなにたくさんの品数を仕込めるだろうか。

美味しさも盛り付けもここまでレベル高くできるとは思えない(笑)



大先輩おふたりの仕事ぶりにめちゃくちゃ刺激をもらった夜!



岩茶房」さんでは、魅力的なイベントがラインナップされていて、
もっと近くだったら間違いなく通ってしまうものばかりです。


お茶が好きな方や、
人との出会いを楽しみたい方におすすめです。



最後にベジフードプロデューサーの千葉 芽弓さんと。
ようやく芽弓さんのお料理をいただくことができて大満足です。

はじめましての癒しの食卓の平塚 淳子さんとも
ご縁をいただきありがとうございました。

おふたりのお料理は、
さすがというか、やっぱりというか、
お料理の質や献立のバランス、センスのよさは期待以上で、
本当に勉強になりました。ご馳走さまでした。




----------
あなたの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→https://porepore2010.com

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている料理教室
「人生をワクワクにする乾物マジック」は、神戸、東京、名古屋、広島で好評開催中♪
 →→→https://porepore2010.com/contents_76.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→https://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室