goo blog サービス終了のお知らせ 

ポレポレが大切にしているのは日常のエレガンス!

日々の生活に目をむけて、そこに美しさを見いだし、丁寧に生きていく、
上質で洗練されたライフスタイルを提案しています。

撮影は秋冬レシピ☆えのきと白ネギの簡単シチューが美味しすぎて私が一番びっくりしちゃった。

2018-07-13 | ポレポレ日記
半年に一度の楽しみレシピ撮影!

暑さが続く毎日だけど、撮影するレシピは季節先取り。秋冬用です。
半年後に体感しているはずの温度を感じ、その頃に食べたくなる食材を想像して、
今回は「青梗菜」「カリフラワー」「白ねぎ」を選びました~♪



私が作った料理を、
カメラマンさんとスタイリストさんが美しく仕上げてくださいます。
(その後、編集者さんが、これまた素敵な書面にしてくださるから嬉しいです。)



そして、撮影後に、それらを囲んで一緒に食べる時間がまた楽しい。

試食では、この<白ねぎとえのきの豆乳シチュー>が大好評で、
びっくりの美味しさで、自分でも、あらためて材料を確認してしまいました!!



白ねぎ、えのき、水、豆乳、オリーブ油、塩、こしょうだけとは思えない(笑)
材料も作り方もシンプルの極みです。家庭料理として最高です。

レシピ考案には、そんな驚きと発見があるから楽しい。
自分の知らない世界に出会う貴重なチャンスをいただいているなあと思います。
ありがとうございます。


こちらのレシピは、残念ながら会員制情報誌での掲載なので、
みなさまのところには届かないかもしれませんが、
レシピのアイディアはポレポレのレッスンでバッチリお伝えしています。

新しいレシピに出会うチャンスとヒントを、ぜひ見つけに来てくださいね。




----------
あたなの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/contents_17.html

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている
「忙しい女性のための時短マクロビ常備菜レッスン」は、兵庫・西宮(苦楽園口)、東京、名古屋で好評開催中♪
 →→→http://porepore2010.com/contents_18.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→http://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室 #苦楽園口

食べたいものがあるお店。ひさしぶりの神戸・岡本 玄米ごはんとお茶とお菓子「モモンガ」さんへ♡

2018-07-09 | ポレポレ日記
お出掛けしたときのランチは、
移動に便利な駅近でその日の気分にあうものを選ぶか
少々遠くても食べたいものがあるお店まで行くかで、いつも悩みます。

我ながらささやかすぎる悩みですが(笑)、結構、真剣です。
そして、両方を同時に満たせたときはとても嬉しい♪

今回は、食べたいものがあるお店に行きたくて、
ひさしぶりの神戸・岡本
玄米ごはんとお茶とお菓子「モモンガさんへ



日替わりおかずの玄米プレートをいただきました。



いつも変わらず、店内は季節を感じる仕掛けでいっぱいです。
箸袋に二十四節気が書いてあったり、すだれがかかっていたり、
ふと見上げたところに、柑橘の皮がさりげにつるされているのも素敵♡



季節感を大切に暮らしている店主からのメッセージを感じます。
お食事のメニューにもそれを感じるから、私は、ここが好きです。


よもぎの葛プリンも美味しかった。
この金柑とあんこの味は、このお店でしか味わえない貴重な味だわさ。



もちもちの玄米ごはんをいただきながら、
このお店の近くに住んでいた頃のことを思い出し、
懐かしい気持ちになりました。

ひとりで仕事をするようになって思うのは、
「始める」よりも「続ける」ことのほうが何倍もエネルギーが必要で、

続いていくということは、
大切なものから目をそらさず、そこからブレることなく、
だけど、必要に応じて柔軟に進化、成長している証!

私にとって、それはなによりの憧れであり、尊敬ポイントです。

モモンガさんの変わらぬたたずまいと美味しいごはんにふれて、
私も、まずは続けることを目標にがんばっていきたいって思いました。

モモンガさん、ありがとうございます。ごちそうさまでした!!




----------
あたなの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/contents_17.html

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている
「忙しい女性のための時短マクロビ常備菜レッスン」は、兵庫・西宮(苦楽園口)、東京、名古屋で好評開催中♪
 →→→http://porepore2010.com/contents_18.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→http://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室 #苦楽園口

オーガニック・ナチュラルコスメで魅せるグループメイクレッスンに参加してきました。ようやく出会えた!納得できるメイク!

2018-07-08 | ポレポレ日記
ずっと憧れていた朝型美人塾主催
オーガニック・ナチュラルコスメで魅せるグループメイクレッスン
参加してきました。

大雨の影響であわやキャンセルか?!という危機を乗り越え
無事に参加できてホントによかった。ありがとうございます。



講師の小松和子先生は、日本でただ一人の
ナチュラル・オーガニックコスメ専門メイクアップアーティストです。

キレイになるためのメイクテクニックだけでなく、
ナチュラル・オーガニックコスメに特化して、
商品の選び方や使い方をプロの視点で教えてくださるのが魅力!



グループレッスンは少人数なので、ひとりひとりにあわせて丁寧に、
ぴったりのメイクを教えてもらえるという贅沢さ。

一番感動したのは、
「肌との会話が大切。それができるようになること。」
と何度もおっしゃっていたこと。

自分の肌は自分にしかわからない。だから、ちゃんと会話しなくっちゃ。

それって食の世界も一緒ですよね。
気をつけなければ、なんちゃってオーガニックは増えているし、
ナチュラルだと思っていたらとんでもないものが入っていたり、

情報が溢れているからこそ、本物を自分で選べるようになる必要がある。

そのための学びは楽しい。
小松和子先生のわかりやすいトークにもはまる。すごくいい内容でした♡



キレイになることに無頓着で、私、メイクにはずっと苦手意識があります。

同時に、とても気になるジャンルのひとつで
どうにかして克服したいと思い、
これまでいろんなメイクレッスンを受けてきました。

だけど、その瞬間は大変身をとげて、やる気もアップするのに、
モチベーションが続かない、再現をためらう自分がいる。



ようやく気づいたのは
ケミカルなものをざわざわ肌に塗り、
それを落とすためにさらにダメージのあるものを使うことへの抵抗感が
ブレーキをかけているんだということでした。

今回のメイクレッスンは、その心配がなくて、
それが知りたかった!そこが気になってた!という内容ばかりだから、
おかげで、私、メイクへの苦手意識がかなり払拭されましたよ。



このリップは、「とても似合う!」「セレブっぽい!」と
みなさまに褒めていただいた一押しの色。即注文しました(笑)

あとは、練習あるのみですね。
今度こそ、ナチュラルだけどキレイな女性を目指してがんばります!

小松和子先生♡楽しいレッスンをありがとうございました。




----------
あたなの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/contents_17.html

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている
「忙しい女性のための時短マクロビ常備菜レッスン」は、兵庫・西宮(苦楽園口)、東京、名古屋で好評開催中♪
 →→→http://porepore2010.com/contents_18.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→http://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室 #苦楽園口

東京開催の常備菜レッスン!次回はひじき・わかめ・のりを使った12種類の海藻クラス。簡単レシピを手に入れよう。

2018-07-05 | 忙しい女性のための時短マクロビ
忙しい女性にぴったり!ごちそうメニューからお弁当づくりまで!
敬遠しがちな乾物を多彩なレシピでアレンジしていく!
忙しい女性のための時短マクロビ常備菜レッスン

次回の東京開催は、7月18日(水)11時~15時

表参道駅からほど近いビオクラスタイルクッキングスクールにて
ひじき、わかめ、のりを使った12種類のレシピが手に入る海藻クラスです。

まだお席あります。お申し込み受付しています---!


(海苔の佃煮を、クリームパスタと野菜の和え物と即席スープに展開)

常備菜レッスンでは、簡単に作れる常備菜レシピ3種類と、
それらをマンネリ化することなく
使いまわしていくアレンジレシピ9種類を紹介しています。

すべての工程を一緒に作っていきますので、
大切なポイントもちょっとしたコツも、あますところなく見て、聞いて、
その美味しさも体感できるから、家に帰ったらすぐに作れちゃう。

忙しい日の夕食にささっと出せる一品として、
お弁当の定番おかずとして、その日からすぐに使えるのがウリです!


(ひじきの煮物を、マリネと混ぜご飯とかき揚げに展開)

参加してくださったみなさまの嬉しいご感想を一部ご紹介します。

・子どもがパクパク食べてくれるので助かってます
・簡単で美味しくて、我が家のヘビーローテーションになりました
・海苔の佃煮はまるで料亭のような味!自分で作れることにびっくりした
・煮物がかき揚げに変身するなんて目からウロコが落ちました
・料理が楽しいと思えるようになりました
    等々


(わかめの炒め物を、チヂミとサラダとお味噌汁に展開)

レッスンでは、料理の作り方だけでなく、
忙しいときの時間や手間を引き算していく考え方もお伝えしています!!

忙しいからと料理することをあきらめるのではなく、
美味しさやヘルシーさを妥協するのでもない。

自分や家族にとって何が大切で、何が必要ないのかを見極める力があれば、
毎日の料理はずっと楽ちんに、もっとシンプルになっていきます。

その考え方をぜひ、あなたのキッチンで役立ててほしいのです。
食べることは生きること。あなたを支える一生ものの知恵となりますよ♡


東京・表参道開催の常備菜レッスン詳細はこちらから
https://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/cda9745f7aa343863b1711a1b6c166d5

前回開催した切干大根クラスの様子はこちらから
→https://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/6a9e7566931ed3a3a8f183dc53280dbd


東京・表参道だけでなく本拠地の兵庫・西宮(苦楽園口)でもやってます。
お近くの方はこちらへどうぞ。お待ちしています~!!
http://porepore2010.com/contents_18.html



----------
あたなの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/contents_17.html

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている
「忙しい女性のための時短マクロビ常備菜レッスン」は、兵庫・西宮(苦楽園口)、東京、名古屋で好評開催中♪
 →→→http://porepore2010.com/contents_18.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→http://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室 #苦楽園口

卵・乳製品だけでなく食物アレルギー物質27品目を使わないジェラート発見!神戸・三宮「リッチョドーロ」

2018-07-01 | ポレポレ日記
お店の前を何度も通っていたのにこれまで気づかなったのが不思議。
スープもジェラートも、日頃、興味がないジャンルだからかな?!(笑)

神戸・三宮にあるスープとジェラートのおいしいお店
リッチョドーロ



その日はなぜかアイスクリームが食べたい気分で、
だからきっと、私の無意識は探していたんだと思います。

お店の前を一度は素通りしたにもかかわらず、
気になって戻ってみたら、まさにドンピシャ!



卵、乳製品はもちろん、食物アレルギー物質27品目が不使用だそうです。

だけど、カラフルな見た目も、フレーバーの種類も、
街中のジェラート屋さんとなんら変わらない。

甘くてなめらかな味わいは、
言われなければアレルギー対応だと気づかずに食べてしまうと思います。


(今回は、ピスタチオとライチ&ラズベリーを選びました♡)

ベジタリアンの方やアレルギーのある方は
こういうお店を探しているだろうから、きっと喜ばれるはず。

この夏、美味しいジェラートが食べたくなったら思い出してね。



----------
あたなの日常をもっと上質にエレガントに!
本質を見失い、目の前の大切さに気づかないまま、
本来の輝きと美しさを忘れて生きている人たちに、本当の自分で生きる喜びを伝えたい。

料理を通して日常のあたり前に目をむけて、そこに楽しみや幸せをみつけていくことが
あなたの人生を上質に、そして洗練されたものにしてくれます。

本来の自分に戻り、本質を生きることにつながる。
ポレポレは、そんなライフスタイルづくりを提案しています。

Elegant Macrobiotic Style POREPORE(ポレポレ)
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/contents_17.html

楽しすぎる!美味しすぎる!簡単すぎる!と大旋風を巻き起こしている
「忙しい女性のための時短マクロビ常備菜レッスン」は、兵庫・西宮(苦楽園口)、東京、名古屋で好評開催中♪
 →→→http://porepore2010.com/contents_18.html
 
お問い合わせはお気軽に、以下のフォームからご連絡ください。お待ちしています!!
 →→→http://porepore2010.com/webform_30.html
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室 #苦楽園口