goo blog サービス終了のお知らせ 

ポレポレが大切にしているのは日常のエレガンス!

日々の生活に目をむけて、そこに美しさを見いだし、丁寧に生きていく、
上質で洗練されたライフスタイルを提案しています。

【受付中】味噌づくり☆ワークショップ

2015-01-07 | ワークショップ
この冬は手作り味噌にチャレンジ!!
ポレポレでは、毎年恒例の味噌づくり☆ワークショップを2月に開催します。あなただけのオリジナル、美味しい手前味噌を作ってみませんか?


材料は大豆と麹と塩だけ。とってもシンプルで作り方も簡単。仕込むお味噌は少量なのでマンションの片隅でも保管できます。

春夏秋冬と季節を越えてじっくり寝かせたお味噌は、ほかでは味わえない美味しさがあって、熟成がすすむにつれて味が変化していくのも楽しみですよ。

みんなで一緒に作ったらうれしさも美味しさも倍増して、とてもダイナミックに出来上がります。どうぞ、ご家族、お友達とご一緒にご参加くださいませ。お待ちしています。

<味噌づくり☆ワークショップ>

日時:
 2月19日(木) 14:00-16:00 三田教室
 2月21日(土) 14:00-16:00 西宮教室(お子様連れOK!)
 2月22日(日) 14:00-16:00 西宮教室(お子様連れOK!)
※19日、22日は通常の玄米味噌を仕込みますが、リクエストにお応えして21日のみ白味噌の仕込みも追加で予定しています。手作りの白味噌に興味のある方はぜひ~♪

参加費:4,500円 (マクロビオティックのお菓子付。各自2kgの仕込み味噌をお持ち帰りしていただけます。)
※当日、保存用タッパーをご持参いただくか、ジップロックでお持ち帰り後、ご自宅で保存用容器に移し替えをお願いします。

興味のある方、申込希望の方は porepore_0000@mail.goo.ne.jp までご連絡ください♪
※迷惑メール防止のためアドレスの一部を変更しています。0000部分を2010に変更して送信してくださいね。

【受付中】素敵女子の楽しい田舎暮らし!

2015-01-07 | コラボ企画
自分の夢をかたちにしたい、自分のやりたいことを仕事にしたい、自分らしく生きていきたい。
そんな想いが伝わってきて思わず応援したくなる素敵女子をみなさまに紹介しま~す!!

脱サラしていきなりの田舎暮らしをはじめた田茂井盛子さん。彼女があれこれ奮闘しながら、この秋に収穫した貴重な大豆&手作りの米麹を使った味噌作り(田舎味噌風)を開催します。

味噌作りの後は、マクロビオティックのお菓子を囲んで、ドタバタだけどとっても楽しい田舎暮らしの様子をたっぷりお話していただきます。夢と現実をいったりきたりしながら、自然とともに過ごす毎日をホットにリアルに聞いちゃいましょう。

<素敵女子の楽しい田舎暮らし>

日 時 : 2月20日(金) 14:00-16:30

内 容 : 味噌作り&楽しい田舎暮らしのお話会

参加費 : 4,500円 (各自1kgの仕込み味噌をお持ち帰りしていただけます。)
※当日、保存用タッパーをご持参いただくか、ジップロックでお持ち帰り後、ご自宅で保存容器に移し替えをお願いします。

場 所 : 西宮教室(お子様連れOK!)

講 師 : 田茂井盛子

持ち物 : エプロン、お手ふきタオル、筆記用具

お問い合わせ&お申し込みは porepore_0000@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
※迷惑メール防止のためアドレスの一部を変更しています。0000部分を2010に変更して送信してください。

【受付中】出張料理教室inつなぎや食堂

2015-01-07 | 出張料理教室
北海道・旭川でマクロビオティックを楽しむお店「つなぎや食堂」をしている友人とのコラボ企画が実現することになりました。とってもうれしいです~♪

マクロビオティックの合宿でルームメイトだった彼女とは、その後も、手紙とメールとテレパシー(?!)でつながりながら再会を楽しみにしていました。

つなぎや食堂に遊びに行きたいわ!せっかくなので何かコラボできないかしら!という私の思いつきをバッチリキャッチしてくれて、あれよあれよと出張料理教室inつなぎや食堂の開催が決まったのです。ありがとうございます。

極寒の旭川でどんなクラスができるのか?
彼女と私のどんなコンビが見られるのか?

お近くの方はもちろんのこと、北海道へ出掛けるついでがあるという方もぜひ、ご参加くださいませ。お待ちしています!!

~暮らしにスパイス&エッセンス~
マクロとアロマのデリシャスクッキング

日時:1月23日(金) 10:00~13:30

内容:根菜と豆腐のラザニア、玄米粉シチュー、白菜とりんごの重ね煮、冬野菜のプレスサラダ、甘酒プリン
※すべてのレシピにアロマオイルを使います!

場所:つなぎや食堂
※北海道旭川市東旭川町豊田23番地4

費用:3,500円

詳しくはこちら→http://blog.goo.ne.jp/tunagiya39/e/585bc80d6613ac0f28ce193fceef4927

仕事始め

2015-01-05 | ポレポレ日記
今年最初の仕事はランチ作り!
マクロビオティックカフェ「なないろ」で開催されているシータヒーリング講座へご参加のみなさまに召し上がっていただきました。
(みなさま、自分と向き合い、相手と向き合ってがんばってらっしゃいましたよ。協力しながら高め合っていく姿がとっても素敵。私もシータヒーリングに興味がわいてきちゃいました。)


・きびあわごはん
・ねぎと長芋のお味噌汁
・車麩のカツ(八角風味)
・かぼちゃのレモン煮
・白菜と大根の塩麹漬け
・水菜と人参と海藻のごま和え

昨年は、「なないろ」でランチ作りの仕事をさせてもらって、私の中で、たくさんの経験とすばらしい気づき、自分への自信を得ることができた一年でした。
そして、何事もやってみないとわからないし、やってみることに意味があるのだとわかった一年でもありました。

出会いや気づきはすべて大切なメッセージ☆いつでもどこでも、そのメッセージを糧にできる人でありたいです。2015年もがんばるぞ~!!

新しいスタート(幕開け)

2015-01-01 | ポレポレ日記
あけましておめでとうございます♪

みなさま、お正月はいかがお過ごしですか。我が家のまわりは雪が降り始めました。三が日はお家でゆっくりとおせち料理を楽しもうと思います。

(我が家のおせちは母の手作り。マクロビオティック仕様ではありませんが、素材の味が活きていてとても美味しいです。)

昨年は、ポレポレも私自身も、たくさんの出会いとつながりに支えられ、様々な気づき&チャンスをいただいた一年でした。本当にありがとうございました。

私が私らしくあるということが、ようやくわかりかけた今日この頃。さらに自然体で、子どものような無邪気さと純真さを思い出し、もっともっとしなやかに軽やかに毎日を過ごしていきたいです。

本年は、私らしさに磨きをかけ、フツフツとわき上がる情熱とともに飛躍していきます!!
みなさま、ポレポレに遊びにいらしてくださいね。本年もどうぞよろしくお願いいたします。