ノエビアBeauty studio 〜hanohano〜さんとのコラボ企画。
昨年11月に引き続き、第二回目を開催させていただきました。ありがとうございます!!
ランチBOXとおやつを食べながら、私の伝えたいことをあれこれお話しできるこの時間はとっても楽しい。そして、貴重な学びの機会になっています。
今回のテーマは「風邪やインフルエンザをふきとばす」
毎日の生活スタイルを整えていれば、風邪もインフルエンザもこわがらなくて大丈夫。どうやったら防げるのか、かかったときはどうすればいいのかを、マクロビオティックの観点からお話しました。元気に冬を乗り切るためのヒントが少しでも伝わっていたらうれしいです。

・黒米入り玄米ごはん
・大根と人参の味噌汁
・れんこんバーグ
・白ねぎときのこのオーブン焼き
・こんにゃくの味噌ピーナッツ和え
・白菜と大根の塩麹和え(ゆず風味)
・金時人参の梅煮
・手作りあんこの蒸しまんじゅう
こうやってお弁当を作ってみて、私が大切にしたいことは何かと考えたら、やっぱり季節感かな。旬の食材を使って季節にあわせた調理方法すること。
だから、一緒にお食事しながら、季節の野菜の美味しさに驚いてくださったり、カラダを整えるすばらしい力があることに気づいてくださる瞬間が一番の喜びです。
次回は2月18日に開催予定。新しい発見をしてもらえるようなお弁当メニューを考えるのがいまから楽しみだなあ~♪
昨年11月に引き続き、第二回目を開催させていただきました。ありがとうございます!!
ランチBOXとおやつを食べながら、私の伝えたいことをあれこれお話しできるこの時間はとっても楽しい。そして、貴重な学びの機会になっています。
今回のテーマは「風邪やインフルエンザをふきとばす」
毎日の生活スタイルを整えていれば、風邪もインフルエンザもこわがらなくて大丈夫。どうやったら防げるのか、かかったときはどうすればいいのかを、マクロビオティックの観点からお話しました。元気に冬を乗り切るためのヒントが少しでも伝わっていたらうれしいです。

・黒米入り玄米ごはん
・大根と人参の味噌汁
・れんこんバーグ
・白ねぎときのこのオーブン焼き
・こんにゃくの味噌ピーナッツ和え
・白菜と大根の塩麹和え(ゆず風味)
・金時人参の梅煮
・手作りあんこの蒸しまんじゅう
こうやってお弁当を作ってみて、私が大切にしたいことは何かと考えたら、やっぱり季節感かな。旬の食材を使って季節にあわせた調理方法すること。
だから、一緒にお食事しながら、季節の野菜の美味しさに驚いてくださったり、カラダを整えるすばらしい力があることに気づいてくださる瞬間が一番の喜びです。
次回は2月18日に開催予定。新しい発見をしてもらえるようなお弁当メニューを考えるのがいまから楽しみだなあ~♪