goo blog サービス終了のお知らせ 

ポレポレが大切にしているのは日常のエレガンス!

日々の生活に目をむけて、そこに美しさを見いだし、丁寧に生きていく、
上質で洗練されたライフスタイルを提案しています。

つぶやき:「LOVE♡マクロビオティック講座」は食べることが好きな方に向いてるなあ

2017-03-13 | LOVEマクロビオティック講座
ポレポレのLOVE♡マクロビオティック講座に通ってくださった受講生さまが、
まさにドンピシャ、とってもうれしい感想を書いてくださいました。ありがとうございます!!


------

マクロビオティックの料理教室に通い始めて1年。
教室で教わることは、料理のことだけでなく、
毎日食べる食事が私の体をつくり、この体があるから、私という命が存在していて生きている。

何をどう食べるかは、この命をどう生かすか?につながっていて、
食をおろそかにすることは、自分の命をおろそかにすること。
料理を通して、自分の生き方を見直す時間を毎回頂いています(^_^)

楽しくみんなで料理をして、美味しく頂きながら、いろんなことを語り合える素敵な教室です!


------

食べることは生きることの意味が、ここに凝縮されているなあと思います。



食べることはひとりひとり違っていて、
それは、生きることがひとりひとり違っていることに通じていて、

だから、「ああしなさい!」「こうしなさい!」「あれはダメ!」「これがいい!」といった
一方的な見方はナンセンスだし、すべての人にあてはまる基準はないのです。

すべての人が、自分で自分を観察し、自分を知り、自分の基準を見つけなくっちゃいけないの。
だけど、ついつい探してしまうのですよね、万能薬的なものを!!




すんごくわかります。
私も、マクロビオティックをはじめたばかりの頃は、そりゃ~、いろいろやらかしてましたから。



食べものを、良い悪いで判断してしまったり、
これをやっていれば、これを食べれば大丈夫と盲信したり、
他人の食生活にまで口を出そうとしたり、

その時は一生懸命だったので、
自分がズレたり、イタイ人になっていることに気づけないこともあって(笑)
いまとなってはすべてがとてもいい学び、必要な道のりだったと感じます。

そんな紆余曲折を経て、
私が、いまのように、こだわりなく、制約なく、本当の意味で自由になれたのはなぜか?!



それは、
「思考で押さえつけていた自分の感覚を思い出し、信じられるようになった。」から。

外側の世界にある情報やノウハウをいくら集めてもそれは他人の情報でしかなくて、
自分にぴったりくるものはほとんどありません。

(一時的にはフィットしたり、参考になることはたまにあるけど。)

内側の世界にあるものこそが、自分を幸せにできる唯一の情報でありノウハウだとわかったら、
とても楽になり、シンプルに生きられるようになったのです。


幸せって、いつも自分の内側から湧いてくるんだなあ~としみじみ感じます。




私が「LOVE♡マクロビオティック講座」でお伝えしているのはまさにソコ!!

健康になるための情報やノウハウではなく、
みなさまが、自分で自分の健康を見つけられるようになるためのヒントを伝えています。
そして、それは、食べることを通して自分の人生を見つめていくレッスンでもあります。

誰にでも共通する内容だけど、料理とは切り離せないので、
美味しいものが好きな方、食べることが好きな方には特に向いてるなあと思う今日この頃。


楽しく、美しく、シンプルに、自分感覚で生きていく。
そのためのココロとカラダの土台づくりをしていきたい女性にぴったりのレッスンです。

LOVE♡マクロビオティック講座」ってどんなことするの?!
と思った方はこちらをご覧くださいね。

http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/046eee1616238682cb6a8739074e6448




----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

2017年4月スタート!「LOVE?マクロビオティック講座」基本編(7期生)、実践編(3期生)の受講生を募集しています。お申し込み受付中♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/918c6af64fc8cfa925401586e04c85cd

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダをすこやかに #自分らしく #料理教室 #苦楽園口

つぶやき:「LOVE♡マクロビオティック講座」のLOVE♡は自分へのLOVE♡

2017-03-13 | LOVEマクロビオティック講座
私のやっているLOVE♡マクロビオティック講座では、
料理を通して、自分へのLOVEを育むことがテーマのひとつになっています。

 
そこが満たせてはじめて、
まわりの人たち(旦那さまや恋人、家族や友人、同僚たち)を
LOVEでいっぱいにできると思うから。
 
自分へのLOVEを後回しにせず、特別なことにせず、あたりまえにしていく。
そうすれば、しあわせがわきだしてくるし、
いろんな問題は勝手に解決しちゃうのです。
 
あなたは自分を愛していますか?
 
もし、自分へのLOVEが足りてないなあと思ったら、
LOVE♡マクロビオティック講座」にお越しくださいね(^_-)-☆ 


楽しく!美味しく!簡単!にマクロビオティックを学べる
LOVE♡マクロビオティック講座」ではこんなことやってます。
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/046eee1616238682cb6a8739074e6448





----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

2017年4月スタート!「LOVE?マクロビオティック講座」基本編(7期生)、実践編(3期生)の受講生を募集しています。お申し込み受付中♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/918c6af64fc8cfa925401586e04c85cd

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダをすこやかに #自分らしく #料理教室 #苦楽園口

感動の最終回。LOVE♡マクロビオティック講座(基本編5期生)のみなさまありがとう!

2017-03-06 | LOVEマクロビオティック講座
半年間、一緒に料理をし、自然のリズムにあわせて生きる智恵を学んできた
「LOVE♡マクロビオティック講座」基本編5期生のみなさまが最終回を迎えました。

みなさま、お疲れ様です。そして、楽しい時間をありがとうございます!!


最終回でいつも感じるのは、半年間ってほんとにあっという間だなあということ。
そして、そのあっという間の時間の中で、受講生のみなさまが別人のように変化し、
大切な考え方をしっかりと根付かせてくださっていることに感動します。

講座をスタートするとき、
半年後、どんな自分になっていたいのかを書いていただくのですが、
半年後に見直してみると、
「えっ?!私、こんなこと書いてたんですか(笑)」と、みなさま、笑ってらっしゃいます。

それほどに、みなさまの気持ちが変化し、性格も考え方もより前向きになって、
そもそもの次元が変わっているんですよね。


そして、最終回には、これからの毎日を自分軸で歩いていっていただけるように
「健康」「幸せ」「人生において大切なもの」について
みなさまの考えをきかせていただくのですが、これがほんとに感動の嵐!

答えのない質問ですし、正解/不正解を決めるものでもありません。
ただ、自分はどう考えるのか、自分はどう生きていくのか、を
自分の言葉でまとめておいてほしいのです。

それが、これからの指針になります。ライフスタイルの土台になります。
ブレてもいいし、変わっていってもいい。その都度、自分なりに考えていけばいい。


みなさまは、すでにそれができるのですから(^_-)-☆


私が「LOVE♡マクロビオティック講座」でやっていることは、
世間一般に考えられている「マクロビオティック」とか「料理」という言葉の定義では
説明できなくなってきていて、
どうやら、かなりはみだしている。そんな気がします。

講座では、もっと普遍的、根本的で、誰もが手に入れてほしい考え方、
生きていくための基本となるあり方を伝えています。

(料理の手法とか、やり方の問題ではないのです。)

そこが整えば、あとは、みなさま自身の個性や才能が勝手に開花していきます。
心地よく自分を満たし、どんな時も幸せを感じられる世界に突入していきます。

それは、自分で自分のライフスタイルをデザインする力を身につけるということ。
実際に、「LOVE♡マクロビオティック講座」を受講してくださったみなさまが
そうなっていかれる姿を何度も見てきました。

だからこそ、たくさんの人が、そんな生き方を選択できるようになれば、
間違いなく、この世界はパラダイスになると確信しています!

私たちひとりひとりが自分らしく生きていくことは、何よりの社会貢献ですからね♪

2017年4月スタート
「LOVE♡マクロビオティック講座」についての詳細はこちらをどうぞ
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/918c6af64fc8cfa925401586e04c85cd




----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

2017年4月スタート!「LOVE?マクロビオティック講座」基本編(7期生)、実践編(3期生)の受講生を募集しています。お申し込み受付中♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/918c6af64fc8cfa925401586e04c85cd

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダをすこやかに #自分らしく #料理教室 #苦楽園口

料理が悩ましいあなたへ♡そのモヤモヤ、すっきりさっぱりなくしていきませんか?

2017-02-28 | LOVEマクロビオティック講座
料理が苦手、好きじゃない、とにかく面倒、できればやりたくない、
レパートリーが少ない、いつもマンネリ化している、家族に喜んでもらえない、などなど
料理が悩みのタネになっているというご相談はとても多いです。

だから、その解決策を求めて、料理教室にいらっしゃるのだと思います。
私も、それを解決するお手伝いをしたくて料理教室をやってます!!解決しますよ~!!




私が思うに、料理の悩みやモヤモヤの正体は、
実は、料理そのものではないことがほとんどです。


すでに料理が好きで、上手にできる方は別にして、
上記のような悩みをお持ちの方は、
どんなに新しいレシピを学んでも、上達のためのコツや技術を手に入れても、
残念ながら、モヤモヤがなくなることはありません。

なぜなら、その前提となる「料理への考え方」や「取り組む姿勢」にヒントがあるから。
決して、ノウハウが足りないとか、知識がないことが原因ではないと感じています。




反対に、そこの蓋がパカッと開いて、発想の転換ができて、
これまでのあたり前が見直されていったら、
あっという間に料理が好きになり、努力しなくても得意になります。
そこまでテンションあがらなくても、淡々と平常心で料理ができるようになっちゃう。

まさに大変身を遂げるのです。


私自身、料理にコンプレックスを持っていたときは、
料理教室やレシピ本はまったく役に立ちませんでした。
一時的な対処療法にはなっても、根本解決にはならない。
続けていけなかったし、ましてや、料理が楽しくなる♪なんてミラクルは起きませんでした。

だって、料理教室ですでに準備されている下処理とか、
レシピ本には書いてない後片づけとかが面倒くさかったのですもの(笑)



そんな私が、料理の持つ魅力に気づけたのは「マクロビオティック」のおかげです。
苦手意識も、面倒な気持ちも、マンネリ化もすべて解決できました。
ラッキーです!めでたいです!ありがたいです!


もし、あれこれアプローチを続けてきたのに料理への悩みが一向になくならないのなら、
LOVE♡マクロビオティック講座で一緒に解決していきませんか?


LOVE♡マクロビオティック講座ってなに?!と思った方はこちらをどうぞ
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/046eee1616238682cb6a8739074e6448
ただいま、2017年4月スタートのお申し込み受付中です~♪




----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

2017年4月スタート!「LOVE?マクロビオティック講座」基本編(7期生)、実践編(3期生)の受講生を募集しています。お申し込み受付中♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/918c6af64fc8cfa925401586e04c85cd

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------

マクロビオティックはライフスタイルをデザインするツール。だから、恋バナだって飛び出しちゃう♡

2017-02-26 | LOVEマクロビオティック講座
ポレポレのLOVE♡マクロビオティック講座のテーマは、
「ココロとカラダをすこやかに。ライフスタイルを心地よく。自分らしく生きていく。」です。


なので、ときには、人生とは切っても切り離せない恋バナだって飛び出しちゃう!!

恋愛真っ最中の女子たちが語る悩みや喜びは、
こちらまで、胸がキュンキュンしてきます。


私、いまとなっては、恥ずかしさや戸惑いさえも味方につけて
自分の気持ちを伝えたり、相手を気遣ったりすることができるようになったけど、
かつては、そんなドキドキいっぱいの頃があったなあ~といろんな思い出がよみがえります。

恋バナを聞いているだけでこちらまで女子力上がる~♡
そして、上手くいっててもいってなくても、恋する気持ちはとてもパワフルだね。


もともと恋愛ノウハウには疎いので
(独自路線を突っ走り過ぎて失敗続きだったから(笑))
あっという間に恋が成就する!といったすごいアドバイスができるわけではないけれど、

私が料理を通して伝えている
毎日のごはんを楽しく、美味しく、シンプルにしていくレッスンは、
恋愛にも活きてきます。めっちゃ役立ちます。それだけは間違いないと確信しています。


なぜなら、毎日のごはんを選ぶ、作る、食べるという日常のひとコマには、
自分の気持ちに気づき、認め、大切にする、
さらに、そのことをふまえて自分なりの叶え方を考える、状況にあわせて満たしていく
というプロセスが含まれているから。

それって恋愛も同じだなあって思うし、
日常の様々な場面で使えるプロセスなんですよね。


恋バナが盛り上がり、自分への問いかけをしていく中で、
ひとつふたつと次のアクションへの気づきを得てくださるのがうれしいし、
そうやって、自分らしさを発揮していけるようになったみなさまが、
どんな展開になっていくのかとっても楽しみです。

大丈夫、私たちの人生、どんなときもベストなことしか起きてないんだよ(^_-)-☆

LOVE♡マクロビオティック講座ってなに?!と思った方はこちらをどうぞ
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/046eee1616238682cb6a8739074e6448

ただいま、2017年4月スタートのお申し込み受付中です~♪




----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

2017年4月スタート!「LOVE?マクロビオティック講座」基本編(7期生)、実践編(3期生)の受講生を募集しています。お申し込み受付中♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/918c6af64fc8cfa925401586e04c85cd

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------