goo blog サービス終了のお知らせ 

ポレポレが大切にしているのは日常のエレガンス!

日々の生活に目をむけて、そこに美しさを見いだし、丁寧に生きていく、
上質で洗練されたライフスタイルを提案しています。

開催報告(2月のどんぶり~ず)

2015-02-22 | おうちごはんクラス
マクロビオティックをより簡単にもっと楽しく取り入れやすく!
そんな想いではじまった「どんぶり~ず」クラスが大好評です。ありがとうございます☆

2月は「車麩と根菜の味噌煮込み丼」。
車麩は乾物なのでキッチンに常備しておくといざというときに助かります。味の決め手は美味しい味噌。あっという間に、ごはんがすすむおかずになりますよ。

・車麩と根菜の味噌煮込み丼
・炒り大豆のスープ
・菊菜と水菜のマスタード和え

今回も、「こんなに簡単に作れるのですか~?!」と驚いてくださってうれしいです。
そうなのです。美味しいごはんがあればあとはチャチャっと出来上がる。私、そんなクラスを目指していますから(笑)

と、せっかく盛り上がってきたのですが、昨年3月からはじまった「どんぶり~ず」クラスは、今回をもって一旦終了することになりました。
この一年、参加してくださったみなさまありがとうございました。そして、これからのクラスを楽しみにしてくださっていたみなさまごめんなさい。

春にむけてポレポレもリニューアル!どんぶり~ずクラスにかわる新しいクラスを計画しています。新しいクラスが決まりましたらお知らせします。どうぞ楽しみにしていてくださいね。

【受付中】ポレポレ5周年祝賀パーティー

2015-02-04 | おうちごはんクラス
来る2015年3月3日。マクロビオティック料理教室「ポレポレ」は5周年を迎えます。
なんとうれしいことでしょう♪これもひとえにポレポレにかかわってくださっているみなさまのおかげです。ありがとうございます!!

つきましては、みなさまへの感謝の気持ちとさらなる発展を祈って5周年祝賀パーティーを開催します。
おひなまつりにちなんで、ピンク色をテーマにした愛あふれるお料理をご用意。いつも以上に「LOVE」な気分で、あなたの中にあるたくさんの愛を感じる楽しいひとときを過ごしていただきたいと思います。

ご家族、お友達のご参加も大歓迎。どうぞ、みなさまご一緒に遊びにいらしてください。お待ちしています!!

日程:3月3日(火)
 18:30~21:00 ひなまつりDinner Party
 
内容:マクロビオティックを楽しもう♪
 マクロビオティックのお料理、お菓子、ドリンクをビュッフェスタイルでお楽しみいただきます。また、滋賀県高島市で自給自足生活にチャレンジしている「三線筆人(さんしんヒッター)ふみんちゅ」の三線演奏とお話もあります。
















場所:西宮教室(お子様連れOK!)

ご祝儀:3,000円(小学生以下無料。中学生以下1,500円)
 ※参加費用のかわりとして、おひとり様3,000円のご祝儀を頂戴したいと思います。その他、お祝、プレゼント等のお気遣いは無用です。どうぞお気軽にお越しくださいませ。

【お申し込み・お問い合わせ】
 porepore_0000@mail.goo.ne.jp宛に、お名前、人数をご連絡ください。(迷惑メール防止のためアドレスの一部を変更しています。0000部分を2010に変更して送信してくださいね。)

開催報告(1月おうちごはん)

2015-01-28 | おうちごはんクラス
1月の「おうちごはん」クラスが終了しました。
たくさんの方にご参加いただき、お子さまもご一緒に賑やかな時間を過ごすことができました。みなさまありがとうございます♪

今回のテーマは、大根deデトックス。寒い冬の土の下でしっかりと育ったこの季節の大根は甘い!そしてやわらかい!ほんとに美味しくてびっくりします。シンプルに大根ステーキにしてたっぷりと味わいました。

参加者の方から「そぼろあんかけがなくても十分美味しいですね。」との感想をいただき、大根だけでは満足できないかもとレシピをプラスした私としてはなんだか複雑な気分(笑)
だけどその通りでした。美味しい野菜はそれだけでオッケ~!!シンプルが一番だ~!!


・小豆入り玄米ごはん
・けんちん汁
・大根ステーキ そぼろあんかけ
・里芋のごま和え
・白菜のプレスサラダ(ゆず風味)
・いも汁粉

ちなみに、ポレポレの人気レシピはいつも副菜です。なぜって、作り方が簡単(いつも3ステップぐらいで出来上がっちゃう)で美味しいから。
忙しい毎日の中で、ササっと手早く出来上がるレパートリーがあるのはうれしい。それがご家族に好評だったらさらにうれしいですよね。みなさんのゆとりと自信につながっていきますようにと想像しながら、レシピ作りを楽しんでいます。

2月のおうちごはんクラスは、ちょっぴりお洒落に冬野菜たっぷりのキッシュを焼きます。しあわせのランチプレート作りましょう(^o^)♪詳しくは、ポレポレホームページのスケジュール欄をご覧くださいね。

初めての方でも安心の簡単&楽しいクラスです。西宮教室はお子様連れもオッケ~。どうぞ、ご家族、お友達とご一緒にご参加くださいませ。みなさんと楽しく美味しい時間を共有できますこと楽しみにしています。

お問い合わせ&お申し込みは porepore_0000@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
※迷惑メール防止のためアドレスの一部を変更しています。0000部分を2010に変更して送信してください。

開催報告(1月のどんぶり~ず)

2015-01-16 | おうちごはんクラス
マクロビオティックをより簡単にもっと楽しく取り入れやすく!
そんな想いではじまった「どんぶり~ず」クラスが大好評です。ありがとうございます☆

1月は「雑穀麺の味噌ラーメン」。麺にも出汁にもひと工夫あって、あっさりだけど満足感のあるラーメンを作りました。

・雑穀麺の味噌ラーメン
・大根とうす揚げの煮物
・白菜の甘酢漬け

冬はやっぱり、あったかい汁ものがうれしいですね。切干大根と干し椎茸で作る出汁はお味噌との相性も抜群で、トッピングにラー油を入れるとまさに私好みの美味しいラーメン。カラダもぽっかぽかになりました。

雑穀麺は、あわめん、ひえめんといろいろ種類があるので、うどんやそば、パスタに飽きた時に使うと楽しい。今回は中華によくあうと書いてあったので「あわめん」で。小麦粉が入っていないのでアレルギーがある方も大丈夫ですよ。


次回、2月のどんぶり~ずクラスは「車麩と根菜の味噌煮込み丼」。そして、節分後に手元に残った炒り大豆を活用して香ばしいスープを作りましょう。詳細は、ポレポレホームページのスケジュール欄でお知らせしています。どうぞお楽しみに!!

料理教室(2月のスケジュール)

2015-01-11 | おうちごはんクラス
ポレポレホームページの料理教室開催日程を更新しました。
2月のスケジュールはこちらです→http://porepore2010.com/schedule.html

おうちごはんクラス、どんぶり~ずクラスともに、どんなレシピだったら楽しい食卓を囲むイメージができるかな~という視点で考えてみました。カラダにいいとか病気にならないとか、そういう視点ももちろん大切だけど、毎日の食事が楽しい&うれしいことがやっぱり一番。あなたのココロをとことんハッピーにしちゃいましょう。



おうちごはんクラスは、お洒落なカフェでいただくキッシュプレートのイメージです。キッシュとスープとサラダいろいろをみんなで作って盛り付けます。どんぶり~ずクラスは「車麩と根菜の味噌煮込み丼」。こちらは、ごはんが大好きな男子にもりもり食べてもらいたいガッツリイメージです!

そして、スゥイーツクラスは旬のフルーツ「金柑」を使って、しっとり濃厚、どなたにも喜ばれる簡単ココアケーキを作ってみませんか。バレンタインのプレゼントにもぴったりですよ。

初めての方でも安心の簡単&楽しいクラスです。西宮教室はお子様連れもオッケ~。どうぞ、ご家族、お友達とご一緒にご参加くださいませ。みなさんと楽しく美味しい時間を共有できますこと楽しみにしています。

お問い合わせ&お申し込みは porepore_0000@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
※迷惑メール防止のためアドレスの一部を変更しています。0000部分を2010に変更して送信してくださいね。