素敵なご縁がつながって「ギャラリィカフェ"YAIRA"」さんで出張料理教室をさせていただきました。
こちらには、La pausse(ラ・プッス:フランス語でこれから何かに向かって伸びていく芽のこと)という名前のサロンがあって、すでに講習会を開いている方、これからお教室を開こうと思われている方など、夢に向かって頑張っている方々に使っていただきたい!!と貸し出しをされています。
この場所、まさに、私にぴったりではないですか(笑)
私も、どんな花が咲くのかまだ全然わからないけど、いま育ちはじめている小さな芽をぐんぐん伸ばしていきたいと思っているところ。だから、いい名前だなあと思いました。

・玄米ごはん
・わかめのしょうがのお味噌汁
・豆腐ボール
・かぼちゃサラダ
・ひじきの煮もの
・グリーンロール
今回、マクロビオティックは初めてという方がほとんどでしたが、とても熱心に参加してくださいました。ありがとうございます。
マクロビオティックといい出会いをしてもらえますように。
マクロビオティックの広く深く楽しい世界を感じてもらえますように。
とにもかくにも、レシピの内容とか話の内容とかよりも、一番伝えたいのはこの気持ちです。
私のクラスがマクロビオティックを好きになるきっかけになればいいなぁ。納得できる伝え方を求めて日々研究中。
どんなかたちでも、ほんの少しでも、みなさんのココロに響いてたらうれしいです~♪
こちらには、La pausse(ラ・プッス:フランス語でこれから何かに向かって伸びていく芽のこと)という名前のサロンがあって、すでに講習会を開いている方、これからお教室を開こうと思われている方など、夢に向かって頑張っている方々に使っていただきたい!!と貸し出しをされています。
この場所、まさに、私にぴったりではないですか(笑)
私も、どんな花が咲くのかまだ全然わからないけど、いま育ちはじめている小さな芽をぐんぐん伸ばしていきたいと思っているところ。だから、いい名前だなあと思いました。

・玄米ごはん
・わかめのしょうがのお味噌汁
・豆腐ボール
・かぼちゃサラダ
・ひじきの煮もの
・グリーンロール
今回、マクロビオティックは初めてという方がほとんどでしたが、とても熱心に参加してくださいました。ありがとうございます。
マクロビオティックといい出会いをしてもらえますように。
マクロビオティックの広く深く楽しい世界を感じてもらえますように。
とにもかくにも、レシピの内容とか話の内容とかよりも、一番伝えたいのはこの気持ちです。
私のクラスがマクロビオティックを好きになるきっかけになればいいなぁ。納得できる伝え方を求めて日々研究中。
どんなかたちでも、ほんの少しでも、みなさんのココロに響いてたらうれしいです~♪