←※投票よろしくお願いします!
まさに昨晩のこと。
新規の教習生さんを同乗させて練習コースへ行き、
「さあ、これから教習を始めましょう」という時に、
エンジンが掛からなくなりました。
初めは、
教習生が(運転経験のある方とは言え)
ハイブリッド車の始動方法が分からないのかなと思って、
「ブレーキペダルを踏んでいますか?」とか、
「一度手を放して、もう1回ボタンを押してみてください」とか、
いろいろ試してみましたが、まったくダメ。
小生が代わってエンジン始動しようとしても、やっぱりダメ。
結局、パイロットアカデミーの教習車ではなく、
その練習コースで用意してくれた別の教習車を使って、
教習しました。
昨晩の教習生さん、
初回からこんな目に遭わせてしまい、申し訳ありませんでした。
一夜明けた今朝、調べてみたところ、
バッテリーが完全に上がっていることが判明しました。
いや、でも、練習コースまでは運転して来たんですよ。
それで一旦エンジンを切って、
再始動しようとするまでの5分ほどの間に
バッテリーが上がるものでしょうか?
どうも、そうらしいです。
ネットには、
「銀行ATMへ立ち寄ったらバッテリーアップしてた」
なんて声もありました。
それで、つい先ほど、車をディーラーへ持ち込み、
バッテリー交換と電気まわりのチェックをしてもらった次第。
金壱萬参阡参陌参拾弐圓也。
それにしても、昔の車なら、
「エンジンの掛かりが悪くなったな」のような前兆があったのに、
いきなりバッテリー上がりが来るので、怖いですね。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)