←※投票よろしくお願いします!
クランクコースで、
“前の縁石”の見え方を目標にして曲がる人もいますね。
具体的には、
「“前の縁石”がボンネットに隠れる寸前」にハンドルを切り始めると、
クランクのコーナーは上手に曲がれて行きます。
目標を使って運転するのは、小生はあまり好きではないのですが、
その方が上達の早い人も少なくないので、
そういう練習方法を一概に否定するものでもありません。
ところで、その目標は(目標を使うなら)、
狭路の中ばかりでなく、狭路の入口でも出口でも使えますよ。
どういうことかと言うと、
左折で狭路に入る場合は、
「これから入ろうとする道の右側縁石の“延長”」が、
言わば“前の縁石”に相当するわけですから、
それに合わせてハンドルを回せば良いのです。
右折で狭路に入る場合は、反対側の縁石が目標になります。
一方、狭路の出口にも“前の縁石”は存在しませんが、
その代わりに“センターライン”がありますので、
それに目標を取って左折すれば良いのです。
加えて言えば、狭路から左折で出る際には、
「センターラインがボンネットに隠れる前」にハンドルを切り始めれば、
対向車線にはみ出す心配も無い理屈です。
でも、目標を使って練習するのは、やっぱり“邪道”です。
コツが呑み込めてきたら、
できるだけ目標を使わずに曲がれるように練習することをお勧めします。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2011/02/26 23:00現在、自動車カテゴリーで第21位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、引き続き1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)