久しぶりに麻雀、 多分20年振りかなあ

2024-06-16 22:00:11 | タナカ君的 日常

 囲碁仲間のF氏にM6のタップを貸して貰おうと思って彼の自宅に電話した、 電話口の奥さんは「ああタナカさん、お父さんね、今日は地域センターへ出かけて麻雀やってるの」との話だった。 

 それで会場になっている地域センターに出かけ、打ってる最中のゲームに割り込ませてもらって、 F氏に手短に「M6のタップを持ってたら貸して欲しい」と伝えました。 そしたら「俺、 家にタップを取りに行って来るから、 俺の代わりに麻雀続けて打って居てよ」、「タナカさん麻雀だって出来るでしょ」なんて話になって20分ほど代打ちの形で麻雀に加わる事になったのです。

 

 公民館と同じ様な機能を持つ地域センターに集う老人グループの麻雀、麻雀卓は2卓、 女性6人、男性2人の参加者が居ました。

 勝っても負けても金銭のやり取りは一切無し。 単純に上がる努力を傾注し、 頭脳を使い、 心置きなく無駄口を叩きあえる仲間と時を過ごせる 「社交の場」そんな雰囲気でした。

 

 家から戻って来たF氏からタップとタップハンドルを受け取った僕はゲームを交代、 自宅に戻り自動車の車室内のアタッチメント取り付ける目的で車の車室後部の両側壁に用意されているM6ネジ穴をタップでさらう作業を進めました。 中古で入手した我が車、 製造以来7年程も経過してネジ山部分にサビが出ていた感じですね、 タップを通したらM6のネジがスムーズにネジ込める様になりました。

 

 借りたタップやハンドルは作業終了後 F氏宅を訪れて返却して置きました。

コメント    この記事についてブログを書く
« 日中は暑いが、 夕刻には涼... | トップ | 車室内部仕切りカーテン吊り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。