Okanagan's Twilight Days

人生の黄昏を迎え、日々の出来事を徒然のままに綴っています(*^_^*)

5月で13歳になったサクラに病魔の疑い! 2009年5月15日

2009-05-16 00:40:46 | 日記・エッセイ・コラム

刺繍

《屋外でのペット写真を募集中!》★ペットの毛で作るメモリークリスタルをプレゼント ←参加中

株式会社ブラッサム

有名人ブログ掲載記事

メモリークリスタル

またまた何故かXPが立ちあがらない!!ガ~~ン、のろのろのWindows 98で記事書いてます、どうしたんだろう??またもやパソコン自動切換え器がおかしくなったのだろうか??2年前高額な切り替え器に替え買えたのだが??やれやれ(T_T)

昨日14日木曜日17:50~19:50まで4chTBSで“カーボン・オフセット”に関する特集があると聞いてテレビの前でスタンバイしていたが、待てども待てども地デジ対応テレビとエアコンと冷蔵庫3品の家電購入時のエコポイントについて少し触れた程度でがっかりした、結局エディタで取り上げ、小生が知りたかったカーボンオフセット繋がりのCO2排出権個人購入に関する報道には全く触れなかった・・・

昨日のNHKラジオ朝一番で新型インフルエンザに関する厚生労働省・電話相談窓口“発熱相談センター”の電話番号03-3501-9031{受付時間9:00~21:00土・日・祝日を含む)を伝えていた、またそこへ電話相談すれば最寄の発熱外来“感染症指定病院”を教えてくれるとのことであった、その日の新聞にも1面を割き各都道府県・政令指定都市(人口50万人以上で行政区を設ける18の大都市: 札幌市、仙台市、さいたま市、千葉市、横浜市、川崎市、新潟市、静岡市、浜松市、名古屋市、京都市、大阪市、堺市、神戸市、岡山市、広島市、北九州市、福岡市)の相談窓口の電話番号が添えてあった、ちなみに兵庫県のは078-362-3226で神戸市のは078-335-2151となっていた・・・

http://okanagan.blog.ocn.ne.jp/photos/photo_okanagan/photo.jpg

http://okanagan.blog.ocn.ne.jp/photos/photo_okanagan/img061.html

小生の愛犬サクラで~~す(*^_^*)

昨日サクラを連れて家内と一緒に年に1回予防注射と検診のため訪れる“はとの里動物病院”へ13時30分に予約を取って出かけた、そこの病院は最新機器を導入し破竹の勢いで伸びに伸びて今では7人の獣医を巧く回して良いビジネスを転回している、若い男性の獣医が診察台上のサクラの心臓に聴診器をあてがった時、彼の顔色が少し曇った、左心房の僧帽弁の開閉に異常があり血液が逆流する時の雑音が聞こえるとのことであった・・・

犬の心臓病6段階レベルで言うとレベル2の軽度の僧帽閉鎖不全症(いわゆる心臓弁膜症である)の疑いがあった、預かってレントゲンとエコーを撮って精密検査をしたいということで、不安げな顔つきのサクラを残して一旦帰ってきた、サクラは13歳という歳の割りには毛並みもつやつやして鼻先も黒々濡れて若く見えるが、犬の13歳は人間の68歳に相当するらしい、確かに近頃サクラの体力の衰えに小生も気付いていた、ダッシュする距離も50mぐらいで後はスピードが落ちるようになった、日によっては片道1kmの道のりを途中から帰って来てしまうこともある、小生もその日のサクラの顔色と体調をうかがいながら散歩させていた矢先であった・・・

4時半頃その病院に戻るとCR(Computed Radiography)レントゲン検査、超音波検査、心電図検査とフィラリア血液検査、血圧検査、爪切りそして狂犬病予防注射をすっかり終えたサクラが若い女性介護士に連れられて待合室に現れた、我々の姿を見つけると嬉しそうに駆け寄ってきた、そして暫く順番を待ってから離れた病室に通され、同じ獣医から精密検査の結果をレントゲン写真やエコー画像を観ながら詳しい納得のいく説明を受けた、やはりその獣医の所見が的中していた僧帽弁閉鎖不全症そのものであった・・・

現在のところ、犬の場合適切な心臓手術の技術がまだ乏しく、薬で進行を抑える治療ぐらいしかないらしい、1ヶ月後に来院してもう一度心臓音を聞かしてもらって、その進行状況から判断して薬服用の是非を決めてもらいたいとのことだった、その他まだまだ軽度のものだが薄っすら白内障も始まっている様である、サクラも我々夫婦と同様老いを如何に生きるかの年齢には行ってきたことは間違いないようだ、ノミ・マダニ・フェラリアの薬システィックL8ヶ月分と合わせて合計38900円の会計を済ませて帰宅した・・・

明日16日土曜日の午後、民主党代表選候補、鳩山由紀夫(62歳)幹事長と岡田克也(55歳)副代表との“スピーチとディベート(日本記者クラブ主催)”のあと、民主党国会議員221人(衆議院112人、参議院109人)による投票によって民主党新代表が選出される、両者とも立派な政治家である、一騎打ちのすえどちらが選ばれても甲乙つけがたい両者である、小沢前代表の意思を継ぎ、挙党態勢一致で政権交代に臨んでもらいたい(^。^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大発見、“新聞紙”どちらから読んでも“しんぶんし” 2009年5月12日

2009-05-12 11:11:40 | 日記・エッセイ・コラム

麻雀 オンライン

もう間取りでは迷わない。新感覚リノベーション用マンション。

今朝“朝いちばん”を飛び越えて8時半から始まる“ラジオ・ビタミンまで寝ていた、トイレで暮らしの知恵のコーナーを暫らく聴いていると、テレビでもお馴染みの知恵袋のおねえさんが梅雨の前の湿気・カビ対策について軽快なトークでしゃべくりやっていた、布団は直ぐ畳んで押入れに押し込めないで、不精して汗の良くかく上半身を覆う部分を余り汗のかかない足元に蹴飛ばして置けばいいらしい、それはね布団の自然乾燥に繋がるらしい、そんなことは独身男性の常識である・・・ちょっと違うか??

どうしても押し込めがちになる押入れの中は湿気がムンムンでほこりが溜まりカビの棲みかになるらしい、我が家でも家内がやっていることだが、底面と側面と更に奥の側面にも敷くスノコは欠かせないとのこと、更に更にここで登場するのが“読んで良し、包んで良し、丸めて敷いてなお良し”の新聞紙であった、すかさずMC男性アナが“新聞紙どちらから読んでもシンブンシ”のあいづち・あいの手を入れた、な~~~るへそ、もちろんこの棒状に丸めた新聞紙はスノコの隙間に敷いて主婦の大敵・湿気を吸い取ってくれるのである☆☆・・・

次男が昨夜から夜勤に入って6時半頃帰って来たらしい、会社の派遣切りがたたって手薄になり社員がなんとかその分補うはめになり暫く11月頃まで続くらしい、無理に派遣切りなどせずワークシェアして乗り越えれば良かったのにな~~~、そう言えば小生の就活は進んでいない、今日あたりパートバンクを覗きに行って見よう、兎に角あの有効求人倍率ではあまり乗り気になれない・・・

今朝我が家に“ぼうず”がやって来た、坊主でもない、そうです今テレビのコマーシャルでお馴染みのWave Music System “BOSE”である、どうやら息子二人が母の日のプレゼントとして贈った彼等の定額給付金と家内の分を足してそして残りの4万円ほどを補って買うことを談合して注文していたらしい、家内はせっせせっせ取り説と睨めっこしながら見るからにコンパクトなBOSEを設定させていた、早速“Amazing Gace 100%”のCDをかまして、その澄み切った音色に聴き惚れていた、あの古いラジカセコンポをどうする気なんだろう、まさか捨てないだろうな、捨て名人の彼女ならやり兼ねない、一言釘をさして置かないと・・・

昨日午後突然発表された小沢一郎民主党党首の辞任表明には驚き残念の一言だった、小生も『辞めないでくれ辞めないでくれ、あんたが党首で9月の総選挙に臨み、圧倒的勝利を収め、自民党の官僚癒着政治が善いの悪いのを度外視して一度今の自民党との政権交代をやり遂げてくれ!!』と心の中で叫んでいた、どこかで続投意欲がプッツンしたのかは定かでないがあんたは自らに勇気ある決断を下した、9月の総選挙での民主党の圧勝は間違いない!!終戦後初の“日本の夜明け”が近い!☆多くの無党派層有権者はそう願っている!!更に挙党態勢を整えて挙党一致で多くの国民が待ち望んでいた“政権交代”を成し遂げ実現させ西松建設の違法献金事件を検察庁と釣るんで公設第一秘書に仕掛けた自民党を見返ししてもらいた~~~い!☆

今日も朝からがんがん照りである、小生の部屋のCrecerの気温計の針はもう30℃を指している、今日の日本最高気温を記録する処は何処だろうか、小生のようなブロクでも写真を貼り付ければもう少し見栄えが良くなるのではと考えた、Windows 98時代から使っていたスキャナーを押入れからひっぱり出して着て使おうとしたが、今のXPには対応してなくてインストール出来なかった、2年前に買え替えたEpsonのプリンターにスキャナー機能が付いていたことに気付き、近々PCに取り込んでブログにドラッグand ドロップをやってみる積もりです、お楽しみに~~~(@^^)/~~~

ところで今晩12日火曜日17:50から19:50まで4chTBS"The News"でエディタでも取り上げられたカーボンオフセットに関連した特集が組まれています、是非観なくっちゃ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖の水草からバイオエタノールの精製に成功☆ 2009年5月10日

2009-05-11 00:38:57 | 日記・エッセイ・コラム

便秘

安心・便利なサービスとウレシイ特典であなたをサポート!ステアリングパス

登録はコチラ

今日は気温30℃と真夏のうだるような一日だった、処によっては33.9℃を記録したようである!!今日夕方加古川河川敷をTシャツ一枚で5キロほど走ったが水面からの涼しいそよ風が気持ちよかった・・・

いよいよ日本にも4人の新型インフルエンザの感染者が確認された、カナダ、オンタリオ州のオークビルでの交流事業・短期留学を終えて成田に帰って来た大阪の府立高校の教頭と3人の生徒らしい、最初に確認された3人は成田赤十字病院に少し遅れて確認された1人の学生は千葉芝山町の高根病院にそれぞれ隔離入院しているようだが4人とも症状は軽く大事ないようである、内鼻水、発熱、咳、関節痛の症状のあった3人は国立感染症研究所によるサーモグラフィ・フォト検査などの機内検疫でA型と判明した、あとの一人は機外に出て体調不良を訴えてA型と判明したらしい・・・

更に季節性インフルエンザA香港型との違いをクリアにするため、ウイルス表面のDNA合成酵素たんぱく質をはがしPCR検査(Polymerase Chain Reaction ;ウイルスの遺伝子検査)によって豚ウイルスによる新型インフルエンザA型と確定するという完璧な水際対策が摂られている・・・

今日の仙台国際ハーフマラソンで、先日ロンドンマラソン日本人トップ総合8位2°26′29″の森本友(天満屋)を抑えてベルリン世界陸上のマラソン切符を手にした、友ちゃん、補欠に腐ることなく北京五輪のようにいつチャンスが巡ってくるか分からない、いつでも走れるよう自己管理しておいて貰いたい、ママさんランナー赤羽有紀子(ホクレン、大阪国際で渋井に続いて総合2位、2°25′40″)が他を寄せ付けず1°08′50″の好タイムで優勝している、相変わらず調子がよさそうである、優苗ちゃんはスクスク育っちゃって、もう2歳なんですね(*^_^*)・・・

オーストラリアのキャンベラで行われている日豪対抗競泳で昨日男子100mバックストロークの世界に2/100まで迫る日本新52″56を記録した後、今日の男子200m背でもななな~~~んと昨年の北京五輪でライアン・ロクテが出した世界新1′53″94を大きく破り、入江陵介(19歳、近大)が1′52″86の世界新記録を樹立している☆☆☆ヽ(^。^)ノばんざ~~~い

今朝のNHKラジオ日曜朝いちばんで凄いグッドニュースが報告されていた、それはね、びわ湖に大量に繁茂(はんも)し、ボートのスクリューに絡み着きエンジンを止めてしまったり、根がはびこりシジミの生息を阻害したり、2mにも育つ茎が折れ腐り悪臭を放つ、その処理経費に2億円もの税金を食っていたびわ湖の厄介物の水草“オオカナダモ(アルゼンチン原産)”を有効活用してバイオ燃料を精製すると言う報告であった、どうやら滋賀県東北部工業技術センターと三東工業社との協同開発であるらしい☆☆ヤッター

毎年びわ湖に大量発生するオオカナダモを刈り集め、砕き、絞り、糖質を抽出し、最大のミソはそこに“醗酵酵母”を投入して醗酵させ、蒸留・精製すると、従来のバイオエタノール精製全工程の2倍の速さで大量のバイオエタノールが精製できると言う将来ビジネスベースに繋がる画期的な成功である、小生、トウモロコシやサトウキビなど食料として生産されるものをバイオ燃料に代用することに大きな抵抗を抱いていた、びわ湖の水質悪化、景観を損なう、漁業の妨げになっていた厄介者の水草が駆除出来て、おまけにバイオ燃料に生まれ変わるなんて何と素晴らしいことなんだろう☆☆(*^。^*)わ~~いわ~~い☆☆

今年度中には京都大学宇治キャンパスも加わりオオカナダモ100kgから300klものバイオエタノール精製実験を成功させるという計画が深く静かに潜航しているとのことであった☆☆祈る成功を☆☆

オッといけねぇ~~!!昨日の国際グランプリ大阪のことを忘れるところだった、日本女子400mR(100×4)最強カルテット、北風沙織(北海道ハイテクAC)→福島千里(北海道ハイテクAC)→渡辺真弓(ナチュリル)→高橋萌木子(ももこ、平成国際大)がバトンを上手く繫ぎそれまでの記録を9/100更新する日本新記録43″58を樹立する快挙をやらかしてくれた☆☆男子200mではあの高平慎士(富士通)が今季100mにつづき自己ベスト20″31を出しアメリカのロドニー・マーチィンにつづき2位に入った、2003年20″03の日本記録出した末続慎吾(ミズノ)はまだ出てこない・・・

男子100mでは塚原直貴(富士通)が10″13の自己ベストを出し第一人者の貫禄を見せた、1998年伊東浩司が出した日本記録10″00は誰が破るのだろうか、男子400mで44秒台を狙っていた金丸祐三(法政大)も45″16の自己ベストを出したが脚のけいれんに見舞われ1600mリレーを辞退している、1991年東京世界陸上で高野進(47歳、東海大コーチ、現日本陸連強化委員長)が出した日本記録44″78がまだ遠いようである、女子走り幅跳びの井村久美子も今季最長6m49を跳んで順調に伸びているようである・・・

あの国.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つの自然エネルギー“地熱”で電力自給率アップ 2009年5月6日

2009-05-07 04:26:42 | 日記・エッセイ・コラム

仏具

【ブロガー名刺を15名様にプレゼント】webサイトリニューアルキャンペーン! ←参加中

━━━━━━━━━ PR ━━━━━━━━━━   

『この食事に逢えて健康ライフをゲッツ☆☆』  

…………………………………………………………

小生のDS HPで~す: http://magical-fun.net/okanagsakebi/

オカナガン製品体験発表HPで~す: 

http://members.at.infoseek.co.jp/puttim/kmnew/okanagaNewtaiken.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

マンハッタンレコードオンラインストア

ゴールデンに入り長男が栂池(つがいけ)高原へ出かけていたが、3泊4日のスノーボード三昧の旅から今朝早く帰ってきた、前夜8時に現地を出て交通渋滞にも合わず今朝3時過ぎに帰宅していたらしい、飽きもせず2~3枚の板を広げてワックスがけの手入れを黙々とやっていた、土産に買ってきた信州そばを夕食に頂いた(*^_^*)ジュルリ

昨日のスーパーモーニングが枯渇性化石燃料に取って替わる、また地球温暖化対策として注目される4つの自然クリーンエネルギーの特集をやっていた、太陽光発電、風力発電とマイクロ水力・波力発電は小生も知っていたが、もう一つ火山大国・日本には“地熱エネルギー”を活用した“地熱発電”があることを再認識させてくれた・・・

世界の火山大国、アイスランド/アメリカ/イタリア/フィリピンのように日本にはマグマから火山活動によって噴出された熱水と水蒸気を蓄える“マグマだまり”という地層の宝庫に恵まれている、そのマグマだまりから汲み上げられた水蒸気で発電機の蒸気タービンを回し発電・蓄電するというシステムである・・・

日本では1919年より大分・別府で開発が始められ、1966年岩手・八幡平には松川地熱発電所が建てられ発電コスト8.3円/kWhの運転が開始されている、今では世界第5位となる地熱発電総容量561MWを叩き出している、このまま開発が進めば日本の潜在資源量は60億kW(6000GW)にもなるらしい(*^。^*)すげ~~

現在大村秀章(愛知13区)・新エネルギー推進連盟事務局長が電力自給率アップに取り組んでいるらしい、総電力自給率のうち水力が10%、風力が10%、太陽光が10%そして地熱が10%と平均された計40%であるらしいが、50年後までにこのうち災害にも影響されることなく安定して得られる次の二つのクリーンエネルギー、太陽光を60%にアップ、地熱を50%にアップ達成を目指して、特に力を入れて開発を進めていくらしい・・・

マグマだまりの多くある地方には往往(おうおう)にして国立・国定公園や温泉観光地がある、地熱発電所建設にはそこを避けるか開発許可を取って行わなければならない規制が生じるという問題はあるが23円/kWh目指して推進してもらいたい・・・

どの自然エネルギーにも同じことが言えるが、送電網と蓄電システムの開発、そして独立行政法人NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)から1兆円にも及ぶ開発プロジェクトに携わる企業が排出権(2012年までの日本の短期目標受け持ち分1990年比6%6種温暖化ガス削減査定による、小生もこのシステムを良く理解していない、これから注目して行きたい)取得しなければならないとするややこしいの壁があるらしい・・・

日本では環境モデル都市に選ばれた13自治体(北海道・下川町、千代田区、富山市、京都市、堺市、北九州市、水俣市、帯広市、横浜市、飯田市、豊田市、橿原町、宮古島市)では2020年までに1990年比平均16%削減中期目標を立てて、太陽光だの地熱だのの自然エネルギー利用を10倍にするなどして独自の地産地省と言える低炭素社会づくり計画を立てている、これはグリーン・ニューディール事業に拍車をかける構造改革に繋がると国際的にも高く評価されることだろう・・・

昨日から雨が降ったりやんだりまるで梅雨に入ったようである、明日も1日中雨になるようである、あのすがすがしい皐月の空は何処へ行ったのか、明日から求職活動を開始することになる、有功求人倍率がマジ低い買い手市場の就職難の今、どうしても若いものから優先して採用されてしまう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どさん子・千里がまたしてもやってくれた☆ 2009年5月4日

2009-05-04 14:47:49 | 日記・エッセイ・コラム

伊豆 宿泊

派遣なら@ばる

昨日5月3日の静岡国際陸上で福島千里(20歳、帯広南商高→北海道ハイテクAC)と高平慎二(24歳、旭川大学高校→順天堂大→富士通)のどさん子コンビがまたまたやってくれた☆☆福島は追いすがる女子200mの実力者・高橋萌木子(20歳、埼玉榮高→平成国際大)を胸の差でかわして23″14でゴールし信岡沙希重(31歳、早稲田大→ミズノ)の日本記録23″33を更新し世界陸上参加標準記録Bの23秒30を大きく突破した☆☆0秒01差(1/100秒差)で2位になった高橋もベルリン世界陸上代表はほぼ決まりだろう☆☆

余計なことかもしれないが、中学時代ソフトボールをやっていた高橋の方が福島より胸は大きいようだが(^^ゞ・・・まじめに行こう、皆さんご存知のように、福島は昨年代表選考会・織田幹雄記念陸上で旧姓・雉子波(きじなみ)秀子(38歳、当時は福島大所属)の持つ11″36の日本記録タイを出し、1952年ヘルシンキ五輪の吉川綾子以来56年ぶりに女子短距離代表選手として北京五輪女子100mに出場している、残念ながら第1次予選で敗退したが、今後は接地時間を短くする回転走法に磨きをかけ23″00の標準Aを破ってベルリンを決めたいと意欲を覗かせている・・・

もう一人のどさん子の高平は大阪世界陸上2007で例の100×4R(塚原直貴→末続慎吾→高平慎士→朝原宣治)カルテットの第3走者として走り5位入賞38″03の日本新記録を樹立している、また同メンバーで出場した北京五輪100×4Relay決勝での3位38″15銅メダルに輝いた☆☆のは我々の記憶に新しいところである・・・

昨日高平は得意とする男子200mに出場した、ラストコーナーを廻ってからトップに出てそのまま2位の安孫子(あびこ)充裕(20歳、山形・上山明新館高→筑波大)と3位の塚原直貴(23歳、東海大→富士通)を抑えて標準記録A20秒59をクリアする20″46で優勝しほぼベルリンの切符を手にしたと言っていいだろう☆☆安孫子もこの日の予選で20″50を出して標準Aをクリアしたらしい・・・

昨年2008年11月に元棒高跳び選手だった井村俊雄氏と結婚し井村(旧姓池田、28歳、日本大学山形高→仙台育英高→スズキ)久美子に改名しスズキを辞めPR会社・サニーサイドアップと契約した、元イケクミことイムクミは6m48を跳んで結婚後の初戦を優勝で飾っている、これから陸上シーズンを迎えるにあたって、自分の持つ日本記録6m86の更新を目指して欲しい・・・

北京五輪代表組、400mハードルの成迫健児(ミズノ)は48″99で、また男子400mの金丸祐三(法政大)は45″27を出して優勝し順調なスタートを切っている、あの400mHの日本記録47″89(エドモントン世界陸上2001)を持つ為末大(31歳、広島皆実高→法政大→大阪ガス→APF;アジア・パートナーシップ・ファンド)は今どうしているのだろうか??日本陸上界の大将として是非戻って来て貰いたい、もう一花咲かせて貰いたい、日本グランプリシリーズは8回もある(*^_^*)

この日、日本中を驚かせたことが起こった!☆男子10000mで日本国内で初めて驚異の26分台を記録したランナーがいた!☆そのランナーは残念ながら日本人でないことは想像がつく、そのランナーはケニアの小森コーポレーションに所属するジョセファト・ダビリであった、記録はななな~~~んと26′57″36であった☆☆確かこれまで外国人でトラック10000mの最高記録を出したのはN・ケディオン(ケニア、日清食品)が2007年5月に記録した27′14″02ではないだろうか、否違う!!2006年9月にダビリ自身が出した27′04″79であった!☆

ちなみに日本人記録は今年3月の東京マラソンでカネボウを現役引退した高岡寿成の27′35″09(2001年5月)である、世界記録はと言うと2005年8月にエチオピアのケネニサ・ベケレ(26歳)によって樹立された26′17″53である!!☆☆おっとろし~~~(゜o゜)

今日はみどりの日である、新緑がまぶしい~~~一日だった☆☆このみどりの日は元々昭和天皇が崩御された後、緑をこよなく愛された昭和天皇の誕生日4月29日を1989~2006年まで“みどりの日”と改められたが、2005年に祝日法が改正され2007年より4月29日を“昭和の日”と改められ、みどりの日が5月4日に祝日として移された、今日5月4日は立派に国民の祝日である☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする