Okanagan's Twilight Days

人生の黄昏を迎え、日々の出来事を徒然のままに綴っています(*^_^*)

身近に存在する、もう二つの天然資源“井戸水”と“雨水” 2011年5月29日

2011-05-29 09:20:01 | 日記・エッセイ・コラム

パソコン教室

e-お見合い

今や我が裏庭に君臨する巨木の大規模剪定も一段落がつき、スッポンポン!風通しがよくなり☆庭全体が明るくな~~った♪ ぐる~~と見直して観れば、まだ切り込み足りず気にかかるところが出て来たので、来週台風2号が去って雨が止んでから更に徹底的にスッキリさせたい、それにしても、毎日~!毎日~!僕等はてっぱんの~♪ じゃなくて~、連日のごとくウンザリするほどよく雨が降る!剪定に集中して作業している時は気にもならないのだが・・・

ここ加古川も26日に例年より、なんと2週間も早く梅雨に入った台風2号が接近して梅雨前線を刺激しているのだろうが、1時間20mm、1日に250mmに達しようかの勢いで本格的な雨が降っている、今、台風2号は屋久島を過ぎたあたりに来ているらしい、当初952と強かった中心気圧も970ヘクトパスカルと勢いはかなり弱まっている、大陸高気圧が強いのか、進路も太平洋側に逸れ気味のようだが、大雨の被害は避けられない・・・

徳島では大雨警報も出されているようだ、間もなく近畿地方にも警報が出されることが避けられないだろう、さぞ加古川の清流の水かさも上がっただろう、山間(やまあい)の地域では処によって洪水土石流被害に備えなければならないだろう、ここ加古川でも少し風雨が激しくなってきたような気がしてきた、ここらでの台風の影響のピークは今夜から明日の未明に駆けた頃になるだろう・・・

激安 通販

今、この天からの恵“雨水”と手押しポンプで汲み上げる“井戸水”が天然資源として見直されている、今朝のNHK“サキどり♂”で取り上げられていたが、この度の東日本大震災でもガレキの中にぽつんと残され生きていた“命の水☆”地下から湧き出る井戸水がどれ位多くの被災者に安らぎの潤いを与えてきただろうか、こんにちでは多くの企業や病院が災害時の断水や停電にでも、いつでも大量に貴重な飲料水がいつでも確保できる地下水タンクである☆・・・

この度の震災を通して“ウェルシィ”や“日立プラント”などが開発した大型地下水ろ過プラントが注目されている☆地下水に多く含まれる鉄分もバクテリアなどの微生物も“膜ろ過”で浄化してしまう優れものである☆このプラントは、この度、震災の2ヶ月前に国立水戸医療センター設置されていて多くの命を助けられた!☆これからは総合病院ではこのプラントの設置を義務付けられるべきではないだろうか?・・・

少し話が外れるが、昼食後、突然インターネットが繋がらなくなった!?な~~んでか?時間が空(あ)いたので、風が次第に強くなってきた中、家内とサクラを乗せて近くのキリン堂へ買い物に出かけた、すると近所でNTTのクレーン車が工事していた、あの工事のせいでか?はたまた台風のせいでインターネットが繋がらなかったのだろうか?・・・

STUDIOUS OFFICIAL WEB STORE

買い物から帰った頃から突風混じりの暴風雨が荒れ狂い始めた台風2号は案外近いのかも?気になって庭に出ると、この度の刈り込みでシッカリどっしり根ずき成長してきたので、添え木を外した4本の樹が強風に大きく揺さぶられていた!いか~ん!ヤバい!まず、たわわに実ったグミの大木の大枝を葡萄の棚に結わいつけた・・・

ユラユラ揺れる津軽林檎に簡単な添え木を施して固定した、名前は忘れたが、あと2本の針葉樹は天辺から50cm位の重たいところを更にバッサリ切り落とし、ヒマラヤスギの巨木に太いロープをめぐらして揺らぎを治めた、やれやれ、びしょびしょに濡れた身体を熱い湯船に浸かって暖めた、先ほどPCを立ち上げるとインターネットはすでに復旧していた☆ほっ・・・

さて本題に戻ろう、井戸水を掘り当てるには100万円ほど掛かるが、身近に有りすぎて見落とされているいるのが、これこそ“みずほの国”日本にタダで授けられた天からの恵“雨水”である、小生も裏庭にバケツを1つ置いていて、鉢物のベリー類に水をやったり、サクラのうんこを獲ったあととか、オシッコをしているのを見かけると、そこに柄杓(ひしゃく)に汲んだ水を一杯かけたりして重宝している・・・

よく貸し農園の横を通ると大きいポリ容器がいくつも置いて、多くの菜園家達は雨水の天然資源を有効活用している☆有効活用といえば、小生、毎朝、家内のために浴槽から前日の湯水を6杯と4杯を2度に渡ってバケツに汲んで洗濯機に注ぎいれている・・・

転職情報

江戸時代には雨水桶を庭先に置いて“打ち水”として家の周りに散水して現在のクーラー代わりにしていたらしい☆今朝のサキどりで紹介されたのは、日本初らしいが、墨田区役所の環境保全課が設置を推奨し1台につき4万円の助成金が支給される☆ステンレス架台に載せられ、水位計もあり、散水ホースも取り付けられる蛇口つきの本格的な“雨水タンク”である、観たところ直径60cm、高さ1m50はあるだろう“天水尊”と言う容量240リットルのポリエチレン製タンクだった☆・・・

墨田区はこのタンクを、多くの国民が汚水のような溜まり水を飲料水にしているバングラディシュなどの後進国にも、この雨水タンクをトイレや洗濯などの生活用水として推奨している、もちろん炊事用にはそのまま使える、ろ過剤を通せば充分飲料水としても飲める、そのタンクを利用する、ある墨田区住民が満足げに語っていた、『個のタンクのお陰で庭木の水遣りや打ち水に使って、6500円ぐらい掛かっていた水道代が3600円ぐらいに減り☆40%の節水に繋がった☆』と喜んでいた・・・

久しぶりに朝日新聞の東日本大震災被災者数に目を通せば、28日現在、15256人の死者が確認され、行方不明者が8565人となっていた、依然として103305人の被災者が我が家に帰れず、帰りたくとも帰る我が家を失って、各地の避難場所で不自由な避難生活を送っていた、どうやら台風2号は各地に被害をもたらし、先ほどのNHKラジオのニュースによると現在、四国沖を過ぎて温帯低気圧に変わったらしいが、未だ油断は禁物である、まだまだ土砂災害などの危険は高まる傾向にある・・・

結婚サービス比較.com

パート求人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸は正しく格闘技! 2011年5月22日

2011-05-22 11:04:27 | 日記・エッセイ・コラム

LEDワールド

施主支給パラダイス

昨日は27℃を越す蒸し暑い夏日だったが、今日は予想どうり、朝から強風混じりの雨になっている、昨日まで連日暇さえあれば庭に出て、のこぎりと剪定ばさみの納まったベルトを腰に巻き、頭には汗用のタオルを巻き、眼には保護用のメガネをかけ、形相鋭く気合を入れて、園芸用はしごに登っては、容赦なく一心不乱バッさバッさ太枝を切り落としていった・・・

2011013 2011012 2011015

勢いに乗って、以前から切っても切っても茂って手間ばかりかかる南天の茂みを根こそぎ処分してしまった、その場所に銀モクセイを陽のあたる場所から掘り起こして植え替え、そこへ鉢植えしていたアメリカン・チェリーの樹を直(じか)植えした、また3年前植え替えして以来弱って、新芽と花は咲くのだが成長せず萎み細ってしまう!回復を見守ってきた温州みかんの樹を見切りをつけて伐採処分してしまった、直ぐ園芸店に走り、温州みかん“青島”と“不知火”の3年物を買ってきて鉢植えにした、2年後にはきっと、甘~~いミカンがたわわに実っていることだろう☆・・・

2011002 2011003

1週間に2回あるゴミの日には、毎回剪定するたびにでる4~5の太枝の束と細枝のゴミ袋を何回かに分けて台車に積んで集積所へ何度運んだことか、獲(え)たいの知れない虫に何時しか噛まれ手首にはブツブツが無数に出来ていた、そんな時は風呂上りにHerbalife のSoothing Gel “ハーバル・アロエ”をちょちょいっと着けて伸ばせば2,3日で直っちゃうよ☆さすが“アロエにかかれば医者いらず”とよく言ったものだ・・・

2011004 2011006 2011007

先日、ニッキの巨木を刈り込んでいると、先端附近の茂みの中に巣立ちして空っぽになった小鳥の巣を見つけた☆メジロだろうか?鶯(うぐいす)だろうか?はたまたスズメだろうか?我が家の庭にやって来るのはこの3種類ぐらいなのだが小生の知らない小鳥も来ているのかも、匠(たくみ)に3本のシッカリした枝と枝の間にガッチリ安定して収まっていた、また来シーズンも子作りに来てくれるように、邪魔になる枝は払ったが、余り刈り込まないようにしておいた・・・

2011011_2 2011010

昼食後しばらくして、雨がやんだので庭に出た、気が着けば知らず知らずのうちに手には剪定ばさみが握り締められ、せっせせっせと低い脚立で届く範囲の樹を刈り込んでいる自分がいた!ほんの少しの積りでいたが、何時の間にやら5時前になっていた!いかん!ヤバい!まるで剪定病?に取り付かれたようだ!やり出したらあれもこれもと切(きり)がない!早くブログに向かわないと、気が焦るが・・・

あとは厄介な3年間刈り込まないまま伸び放題になっている2本の糸杉の巨木と、2年間ご無沙汰しているアラ樫(かし)の巨木と、そして名前を度忘れして出て来ないが、もう一本の巨木が残った、へらへと樹など無計画に植えるもんではなかった、後悔先に立たずである、一旦巨木に成長しまえば、根を掘り起こすのがほとんど不可能になる、尖端部から徐々に解体していって根もとからバッサリ伐採するしか他に選択肢がなくなる!やれやれ・・・

2011017

12日ぶりのブログ更新である!早くブログに戻らないと、このままズルズルとブログから遠のいていってしまうような気がしだした、まあいいか、これからは1週間に一度更新すれば良いことにしよう、気楽にいこう、痛めていた大腿二頭筋も随分回復してきて、難なくダッシュもジョギングも出来るようになったが、未だに本格的なLSDジョギングは開始していない、この歳で元の状態に戻すのは大変のような気がする、その内、再開するかもしれないが、このままマラソンから卒業しそうな気もして来た・・・

目下、ほぼ毎日、速歩きに徹している、しかし走るのと歩くのとは脂肪の燃え方が明らかに違う、17日、途中凄い雷がバリバリと頭上で一発轟(とどろ)いて!大粒の雨が降り出したので、2キロほど保健センターまで走った、この日、(財)加古川総合保健センターにおけるメタボ“きっかけコース(無料)”の最終教室を受けた、そして修了書を頂いてきた、だが体組成計に乗った数値は悪かった、なんと!体重は165.5cmに対して肥満1度となる70.3kg!BMI25.8!となっていた!・・・

2011019

毎日欠かさず家で出来る筋トレを続けているが、筋肉量が22.4kg、筋肉率は31.8%と低かった!基礎代謝量は基準値1511kcalに対して1498kcal、推定骨量2.5kgと標準をキープしていたが、へそ周りウエストがなんと!まさかまさかの90cmのおデブさんになっていた!いかん!この教室のお蔭で、今ではスナック菓子とか脂っ濃いものには目もくれないようになった、糖分の多い甘い果物も多くは食べないようになった、時々、家内が買ってくるドラ焼きとか御座候などを1個だけコーヒーで頂くぐらいなもんである・・・

こちら方面に来る時は、少し遠回りになるが、小野匠台工業団地に試薬生産部の事業所が移るまで、8年間勤めたシスメックス加古川工場の横を通るのを常としている、今では近代工場に新しく建てかえられスッカリ様変わりしている、以前はこじんまりまとまった家族的な暖かみが漂う会社だった、62歳で小野工場を退職する頃は利益追求に走る大企業に変貌し、人間関係もギクシャクして冷たい風が吹きまくっていた、事業所別の社内旅行さえもなくなっていた・・・

以前は大規模な社内イベントも多かった、強烈に印象に残っているのが、創立15周年記念イベントだっただろうか、北海道から沖縄まで全事業所が計4日間休業して、全従業員が軽井沢の豪華ホテルに集結して祝賀行事が2日間に渡って執り行なわれた、河口湖畔のホテルにも泊った、観光巡りしながら勝沼のワイナリーにも立ち寄った、20周年には神戸での記念行事のあと、豪華客船“飛鳥”に宿泊して横浜まで行った、野球部と駅伝部に在籍してマラソンもこの頃に始めた、楽しい思い出いっぱの会社ではあったが・・・

2011020 2011018

東電も国も全力を尽くして冷却停止に向かって全力を尽くしているが、未だ未だ先が長いようである、悲しいかな、相変わらず自民党を始めとして野党どもも、また卑怯者、一部与党も内部分裂して協力もせずに、己の信念ある政策を提言することもせず、いたずらにけなすだけけなして、こことばかりに、それに同調して愚かなマスコミが一斉にあおり立てる、必死で収束に向けて取り組んでいる菅政権と東電の足を引っ張っている、情けない!だが小生、自分のシッカリした政策を掲げ与党に協力的な河野太郎衆議院議員の存在には敬意を表している・・・

確かなことは、この度の原発事故を受けて、ほとんどの日本人は、いや全世界も一二分に嫌というほど!原発事故の恐ろしさを思い知った原発電力が他の熱エネルギーの中でも最も高くつくもの、最も多くの犠牲を払わなければならないものであると!新しい原発建設は止めるべきだと!古い順に原発は廃炉していくべきだと!・・・

ここで国民投票にかけて原発廃止をハッキリしたいところだが、悲しいかな日本では憲法改正のみに限られると国民投票法によって定められている、たとえ国民投票を行なったとしても、議会決定が中心で、その参考になる程度の“間接民主主義の補足”にしかならない、自民党政権の遠い過去から日本ではエネルギー予算のほとんどが原発政策優先に費やされてきた、“自然”のクリーンエネルギー政策には僅かその1割しか当ててこなかった納得いかない事実がある・・・

VANQUISH<script type="text/javascript"></script>

1980年にスウェーデンでは国民投票によって段階的な原発廃炉が決まっている☆ドイツのように売電専門に太陽光パネル発電装置を普及させれるように、システムを整えていけばどうだろうか?独立した送電会社の設立は必至である!小生は願っている、日本には世界に誇る蓄電の技術があるではないか☆いっそうのこと、小泉政権が“郵政選挙”を打ち揚げたように、菅政権も“原発エネルギー選挙”をぶちかましたらどうだろうか?・・・

小生、我がカープの勝敗には一喜一憂しなくなったが、しかし、カープの行方を静かに見守っている、カープは中日に肉薄されているものの依然と2位をキープしている、昨日、今ではマイケンにエースの座を譲っているが、右肩を故障していた元祖エースの大竹寛がオリックス戦に復活してきた、初勝利を逃したものの5回を1失点に抑える好投を見せている☆また抑えのエース・永川勝浩も復帰して初勝利を挙げた☆・・・

今夜もカープは上野弘文がロッテ打線を抑えて4-1で勝利したようである☆残念な知らせがある、当たりに当たっていた広瀬純右翼手が5月20日のオリックス戦で一塁に駆け抜けた際に右脚の大腿二頭筋を損傷して全治4週間の診断で登録抹消されことである、小生と同じじゃん、ゆっくり治療に専念して早く、戻って来いよ~!戻って来いよ~!戻って~こ~~いよ~~~!タンタンタンタン・・・

マル得ホテル予約

アメカジ系通販のUnited-Japan.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警戒区域から追われた原発事故難民の一時帰宅始まる☆ 2011年5月10日

2011-05-10 16:38:32 | 日記・エッセイ・コラム

なた豆はみがき

RealPlayer

ここ加古川も急に真夏のような蒸し暑さが訪れ、まるで梅雨に入ったかのようである、兎に角、ここんところ恵みの雨がよく降る、午後、雨の合間を見計らってウオーキング出かけたが、2キロも行かないうちに、またもや!にわかに!ざ~~~っと大粒の雨粒が落ちてきた!今日のウオーキングは諦めUターンし、走って先ほど還って来た、どうやら台風1号が近づいているらしく、木曜日までグズツクようだ・・・

確か4月22日に政府が福島第一原発から半径20kmを“警戒区域”に設定して以来、双葉町、大熊町、富岡町、楢葉町、南相馬市、浪江町、葛尾村、田村市、川内村の9市町村の住民たち約3000人は着の身着のまま我が家を追われ、原発難民として郡山の“ビッグパレットふくしま”や県外へ放浪の民となっていた、この度『もう一度、故郷の我が家に帰りたい!』と言う強い望郷の念が行政を動かし彼らの念願が叶うこととなった!☆(*^_^*)

今日まず他の市町村に先駆け、一世帯二人まで、15歳以上、歩行可能の54世帯92人(うち3人が三世帯の代理人)と比較的人数の少ない“川内村”住民から、2時間の一時帰宅の実施が開始された☆午前9時、彼等は中継基地である懐かしい川内村村民体育センターに集結し、おらが村長に迎えられた、国と村から警戒区域一時帰宅への概要説明を受けてから、“自己責任で立ち入る”の同意書に署名した・・・

宅配水

住民たちは防護スーツ、マスク、ゴーグル、手袋、靴カバーに身を包み、線量計、トランシーバーと補償関連書類など貴重品や夏服を入れる70×70cmのビニール袋を手渡された、そして10時45分頃、5グループ5台のマイクロバスに分乗して、可愛いペットや家畜たちが、懐かしの我が家が待つ川内村へ向かった、ワクワク!ルンルン!ドキドキ!・・・

小生少し気になったことがあった、それは、防護服を一旦着ればなななん~~~んと4、5時間もの長時間、食事はともあれトイレは許されないとのことだったが、これは年寄りには、ちと厳しいんじゃないかえ!紙おむつは欠かせないかも、どうなっただろうか?(笑)、行政のよき計らいで住民のカメラ持参は許されている、また各メデアの同行取材が許可された☆今夜ニュースで流れるだろう各局の映像が楽しみである☆・・・

多くの犬・猫などのペットと牛・羊などの家畜たちは住民達にとって大切な家族の一員である、中には悲しいかな!命耐えていたものもいたが、その多くは元気に生き抜いていた、久しぶりに対面再会した飼い主に餌を与えられ喜んでいた☆2ヶ月前まで生活していた心安らぐ我が家が2時間と言うつかの間の時だが住民達を暖かく迎え入れてくれた、『ずっとここに居たい!避難所にもう戻りたくない!』の思いが募る、そのままにしていた流しの洗物を済ませる主婦もいた・・・

ペット保険一括見積もり

住民たちは一時帰宅から村民体育センターに帰還して、自衛隊が設置する“除染エリア”で持ち出し品を含め被曝スクリーニング検査を受ける、今日のこの川内村周辺地域の線量値は最高6マイクロシーベルトと全く問題ない、あっ!なんと先ほど涙なしには語れない感動のGood News が入った!☆・・・

当初は家畜はもとより、ペットと食品は持ち出し禁止だったが、今日中に2台の大型車両が各家屋を回り、発見されたペットを保護し茨城県東大附属牧場に移送されると言う素晴らしい配慮が環境省と福島県側から発表された☆☆ヽ(^。^)ノばんざ~~~い☆☆

小生は声を大にして言いたい!『何とか力強く生き抜いた家畜達も大型トラックで、その牧場に移送してもらいたい!』と小生は切望する!そこが叶わないならば、警戒区域が解除されるまで、何処か他の放牧場を仮設すればよいではないか!・・・

行政はそれぐらいの配慮が出来ないものだろか全国から全世界から寄せられた愛の支援金のごく一部を彼等被災者に還元すればそれぐらいのことは出来る、それが実現すれば、どれ程、彼らにとって希望と勇気への大きな力となるだろうか!・・・12日には残る川内村住民と、葛尾村と田村市住民の一時帰宅が予定されている、5月中には全9市町村避難民の一時帰宅の実施が予定されている・・・

小生はecotoba震災支援チャリティTシャツを応援しています(*^_^*)

[ecotova]やっぱりTシャツで支援したい!第2弾 金魚Tシャツプレゼント ←参加中

『THE BEATLES by MEN’S BIGI』販売促進プログラム

ドリーム・トレイン・インターネット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我、地蔵寺の岩山を征す☆ 2011年5月5日

2011-05-05 21:20:06 | 日記・エッセイ・コラム

モバイルサイト 登録

ドッグカフェ、生理時の必需品のマナーパンツ、サニタリーパンツ、エチケットパンツがウェアと合体した「ズレない!漏れない!ウェア型エチケットパンツ」です。ウェア型マナーパンツはヘルニアになってしまったわんちゃんの介護用パンツとしても大活躍です!

今日は20℃を少し超えるぐらいの絶好のウオーキング日和となった、今日のウォークは加古川市平荘町池尻にある、巌山こと地蔵寺山(じぞうじやま、標高約90m)を目指して午後2時半ごろ家を出た、この山はユニークな形をしていて、まるで女性の御尻の様な形をしている、もっとリアルに表現すると、その真ん中の窪みは泉のように愛液が湧き出る女性の陰部の割れ目の形をしていた、小生、以前からこの地蔵寺山に一度登って確かめたいことがあった・・・

な~~んでか?それはね、若い頃から、その地蔵寺の反対側にある、周囲4.8kmの平荘湖を連習場所とし、よく6周ぐらいランニングしていた、平荘湖駅伝に毎年の様に出ていた頃から、不思議に思っていたことがあったからである、平荘湖側、即ち里の集落に面した堰堤手前に、いつも滝のように物凄い勢いの水流が平荘湖へ流れ落ちている箇所がある、その水流はこの地蔵寺山山頂からの湧き水?がテッキリ平荘湖へ流れ落ちているものでないかと疑っていたからである・・・

Sany0148 Sany0149 Sany0150 Sany0151 Sany0153 Sany0152

水面ロードから池尻橋を渡って池尻の集落へ入ると、鎌倉時代に建立された“地蔵寺”が二体の仁王像に守られそびえていた、地蔵寺の表門を入って左手に、その寺の歴史を説明する能書き札があって、その両脇には、何故か立派な小生の愛するブルーベリーの木が植わっていた、また立派な地蔵立像五体の碑が鎮座していた、地蔵寺山が直ぐ迫る寺の裏に回ると広い墓地があった、この間、不思議なくらい誰一人として村人に逢うことはなかった・・・

さらに地蔵寺山を登っていくと、先ほどの墓地より広い墓場が広がっていた、其処からは雑木林に囲まれ、急斜面の岩肌の獣道となった、ぐんぐん歩を進めていくと頂上附近の高圧線鉄塔に辿り着いた、そこでXactiを操っていると、反対側から突然、山登り姿の男性が林から現れた、待ってましたと彼を捕まえて色々この地蔵寺山について訊ねてみた、彼はこのあたりに詳しく、この先にある岩壁でロッククライミングをする常連マニアであると語った・・・

Sany0154 Sany0155 Sany0157 Sany0159 Sany0160 Sany0161

小生が疑問に思っていたこと、ズバリ!この頂上に水が湧いている処がないかどうか?訊いてみた、直ぐ『ない!』と返ってきた、彼は『あれは清流・加古川まで、この山の脇に配管を通して、ポンプで平荘湖へ河の水を汲み上げているものである!』と説明してくれた、な~~るほど、どおりでいつも、あのような水量が勢いよく流れ出ている!納得!納得!こんな高い岩山から水が湧いているわけないか(^^ゞ・・・

彼と別れてもう少し登っていくと突如!足がすくむような断崖絶壁の岩壁が眼下に広がった、ここが遠くから眺めると割れ目に見える部分だと直ぐ分かった☆なんと先ほどの男性はこんな絶壁を登ってきたのか!!アワアワ!足元に気をつけながら岩山を移動しながら良いスナップショットを撮って、さらに奥へ反対側の方向へ進むと、またまた絶壁に出くわした!そこには垂直に降ろされた15mほどの鉄製の梯子が設置されていた・・・

Sany0164 Sany0163 Sany0165 Sany0158_2 Sany0162 Sany0166

其処を降りて獣道を下って行くと、階段に出てくねくね進むと、里のジャイアント貯水タンク横の鳥居をくぐった、そこから平荘湖堰堤へ登っていった、平荘湖の周回コースに上がったところが、小生が不思議に思ってきた問題の水流の吐き出し口になっていた、今日も凄い勢いで加古河の水が平荘湖へ流れ込んでいた、平荘湖を半周して水辺と財宝の女神・弁財天の神社を覗いたあと、升田へ下りて水管橋を渡った・・・

堤防を降りて上水貯水池の隣、中津城跡でもある権現神社に立ち寄った、そこには歴史を感じさせる巨大な楠木の神木がそびえ立ち、多くの人が落ちた実を拾いに来る栃の木も存在感を示している、帰宅したのは6時半ごろだった・・・

Sany0168 Sany0171 Sany0172 Sany0173 Sany0174 Sany0175 Sany0176 Sany0177 Sany0178

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オサマ・ビンラディンに正義の裁きが降された☆ 2011年5月3日

2011-05-03 19:05:03 | 日記・エッセイ・コラム

簡単・ラクラクなお小遣い稼ぎポイント長者

雑穀畑<script type="text/javascript"></script>

小生、このところ、日に日にグングン伸びる若枝剪定に余念がない、この度のテーマは“ズバッと刈り込み!庭に光を☆”で、陽射しを遮(さえぎ)る枝という枝は、結実していようが、太枝であっても容赦なくズバズバ刈り込んで果樹と庭に陽射しを取り込んでいく、外から見てスッポンポンに庭が曝(さら)されようとお構いなしである、あ~、幾ら時間があってもキリがない・・・

昼食後、家内とサクラを乗せてマルアイへ買い物に出かけた、家内が買い物中、サクラの散歩コースを今日は変えて、加古川プラサホテルと加古川総合庁舎の方面へ行った、ホテルの裏手の通りで明治か大正時代の臭いのする格子に囲まれ黒壁の古い商家が丸々残った建物の前を通った、表札には大村〇〇となっていた、その隣には立派な真新しい別宅である豪邸があった、散歩を終え車にサクラを乗せてから、マルアイに入り買い物中のCity Slicker(都会育ち)の家内に尋ねると、大村家は古くから紡績業を営む名家であると教えてくれた・・・

Sany0148 Sany0149

帰宅して直ぐ、家内は突然思い出したように、木屋の爪切りのバネが折れたので、折れたバネを送って替えを注文したいので、インターネットで木屋の住所と電話番号を調べてくれるように小生に頼んできた、鋏(はさみ)だの包丁だの色々あって、爪切りのページを開けると、全長110mm、120mmと130mmの三種類のニッケルメッキの爪切りがあった、7千円以上する家内のを金差しで計ってみると130mmあった・・・

[全巻漫画.com]

その商品番号とともに、東京日本橋の本社の住所と電話番号を書き控えた、ついでに大阪の大丸梅田店の住所・電話番号も書きとめた、直ぐに家内は大阪の木屋へ電話していた、コーヒーを飲みながら家内と電話の向こうにいる担当者のやり取りを聞いていると、何だか、かみ合っていないようだった、15年近く前に買った家内の爪切りは両脇にネジで止められた鋼(はがね)はめ込み式のバネだが、どうやら最新のものはバネの様式が変わったらしく、ネジはなく溝はめ込み式に変わったらしい、販売所が加古川のヤマトヤシキにもあると言うので、まずは、そこへ行ってみるということに落ちついた・・・

昨日2日、アメリカ時間1日の夜、小生を含め世界が待ち望んでいた朗報がこの地球上の隅々にまでオバマ大統領によって伝えられた☆2004年カルザイ政権が起きるまで、アフガンでタリバーン政権に擁護され、イラクから武器を調達しながら、聖戦と言う偽りの名のもとに多くのイスラム人を巻き込み利用しながら世界中の多くの尊い命を奪った国際テロリスト組織“アルカイダ”の首謀者、オサマ・ビンラディン(53歳)に遂に正義の裁きが降(くだ)されたのである☆・・・

パキスタンの首都イスラマバードの北部50kmのところに在る、アボタバードの要塞の様な豪邸に潜伏しているところを2日未明、アメリカの“ジェロニモ作戦”が遂行された、2機のヘリコプターを含む米海軍特殊小規模部隊“Seals”とCIA軍事部門によってピンポイントに銃撃され、ビンラディンは側近と二人の息子とともに、頭部をぶち抜かれ命絶えた、米軍当局によって遺体はDNA鑑定のすえ、アラビア海の何処かへ水葬にふされた、オバマ大統領は『アメリカは我が国の手でビンラディンの拘束・殺害するというアメリカの政策に基づいてビンラディンの殺害を遂行した☆』とキッパリ明言した・・・

漫画全巻ドットコム

サウジアラビアへ移民したイエメン人だったオサマの父親は、一代で建設業で財を成し、サウジの王室にめし抱えられ出世したらしい、1969年父の死によって64億もの遺産を相続し、アルカイダ過激テロ集団を後押しするスンニ派が多いイラクから金に物を言わせて武器を買い占めるようになった、イスラム原理主義者であるパレスチナ人のアブドラ・アッザムを師と仰ぎイスラムの敵を抹殺せよ!のジハード(殉教の聖戦)の思想に染まって行った・・・

1979年、ソ連のアフガン侵攻の時、アメリカCIAとサウジ王室の資金援助を受けアフガン義勇軍を育て、ソ連に勝利したが、その恩を仇でかえすように、当時アメリカに協力的だった祖国サウジに背を向け恨み、ジハードの標的をアメリカに合わせて行った、そして2001年9月11日ニューヨーク、世界貿易センター・ツインタワーにハイジャック機で突っ込み破壊し日本人24人を含む無実の男女子供、3000人以上の犠牲者を出した悲劇は我々の脳裏に今でも焼きついている・・・

9.11から約10年にしてアメリカはやっと、あの悲劇の責任を負うビンラディンを倒す念願を果たし大きな節目を迎えたと言える、今やチュニジアのベンアリ政権とエジプトのムバラク政権の崩壊に見られるように、テロによってでなく国民の強い意思による非暴力的な革命の時代が訪れようとしている・・・

挙げれば一党独裁・漢民族至上主義の中国も含めて、もっと存在するだろうが、小生を含め世界は、人類の人権を脅かす世界三大の悪の枢軸、ビンラディン、“残忍な抑圧独裁”のムアンマルカダフィそして“3代目ジョンウンに及ぼうとするキム一族至上主義世襲国家”のキム・ジョンイルとしてきた、一日も早い残り二人の終わりの日が来ることを願ってやまない・・・

ショルダーバッグ

育毛サプリメントならDr.ReHair

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする