Okanagan's Twilight Days

人生の黄昏を迎え、日々の出来事を徒然のままに綴っています(*^_^*)

日本人10人目、油井宇宙飛行士、ISSへ無事到着す! 2015年7月23日

2015-07-23 20:21:41 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は、小雨の中、ジョグして西市民病院・眼科に行き、アイリーア硝子体注射の経過観察検診を受けてきたが、ミドリンP散瞳後、精密眼底検査、細隙燈(さいげきとう)顕微鏡検査(Slit-lamp Microscopy)、網膜3次元画像解析検診の結果、小生の網膜静脈閉塞(へいそく)症による出血で曇っていた右目は、スッキリ晴れ状態がより安定し、より良好な視界となり、視力も0.7まで回復していた、よって3本目のアイリーア注入は必要なくなり、来月からは1か月から1か月半の経過観察に切り替わることになった!よし!1.0まで、もう少しだ!・・・

今朝、寝床で聴いたNHK6時のニュースから、元自衛隊2等空佐・F-X(Fighter-eXperimental、次期主力戦闘機導入計画)テストパイロット・油井亀美也(ゆい かみや、45歳、長野・川上村出身、防衛大理工学部卒)JAXA宇宙飛行士が、日本時間23日朝5時に、滞在先を出て、5時半にソユーズ・ロケットに、他のロシア人船長51歳、アメリカ人飛行士42歳と共に乗り込み、そして6時2分にカザフスタン国、バイコヌール宇宙基地から打ち上げられた、6時17分の続報では、その9分後、地球を回る軌道に乗り、打ち上げは成功した!まもなく切り離された宇宙船は昼頃にドッキングする模様である!☆・・・

せいりょう園のボラティア奉仕から帰ってくると、宇宙船は昼前、11時45分に国際宇宙ステーションISSにドッキングした模様だった!そこから気圧調整のため、数時間経ってから、ハッチを開け先住・宇宙飛行士3人と合流するようであった・・・あっ、2時頃だったかな?時間は定かでないが、今日の午後に油井宇宙飛行士等3人は、ハッチを開けISSに乗り込んだでいた!この後、油井宇宙飛行士は日本の実験棟“きぼう”に5か月間滞在して、無重力空間での科学実験、人工衛星放出、そして8月にISSドッキング予定の無人補給船“こうのとり”を、ロボットアームを操作して受け取る任務に携わることになっている!カザフスタン平原への落下傘帰還は12月22日頃になるようだ!ごくろうさん・・・ 

オールスター戦後、我が広島カープは20日の中日14回戦は2-3で落としたが、21日、野村先発で始まった波乱の中日15回戦は、4回まで4-5で中日にリードされていたが、7回裏に、田中広輔のタイムリーで5-5の同点に追いついた!そして8回裏には、今のってる会澤翼が1アウト、ランナー2,3塁から勝ち越しの2点タイムリー3ベースを放ち、7-5にした!また野間祥(たかよし)のタイムリーで追加点を挙げ、広島が8-5で中日を下した!8回表から継いだ大瀬良大地にラッキーな2勝目が付き、9回を締めた中崎翔太に13セーブ目が着いた、昨日22日の16回戦は雨のため流れた、明日24日からズムスタに巨人を迎え、3連戦を戦う、2勝1敗で行けば立派だ、明日15回戦はマエケンと菅野の投げ合いになるだろう!・・・

当初、基本設計時の新国立競技場建築費予算1300億円を2倍を遥か高く越え、危うく3000億円もの“負の遺産(legacy)”を日本国民に押し付けようとした文教族のドン、森喜朗会長78歳をはじめとする、東京オリンピック・パラリンピック2020競技大会組織委員会だったが、元五輪アスリートOB・OGや識者、マスコミ等、そして世論が不満の声を上げ始めて、この問題が明るみに出てきた!暫くくすぶり続けたが、7月17日、この組織の最高顧問である安倍晋三総理によって新国立メインスタジアム案は白紙撤回され振出しに戻った!しかし、これまでに係った、イラク人の建築デザイン家、ザハ・ハデッド氏64歳のデザインにまつわる経費や、大手ゼネコンに支払う、これまでに掛かった59億円もの無駄経費の責任が明らかにされず、宙に浮いたままだ!?・・・

「たかが、2520億円ごときで、白紙撤回され、こっちは、えらい迷惑をこうむっている!」と澄ましておぬかしあそばした森喜朗会長を許し難く、腹立たしく、直ちに組織委員会から外して頂きたい思いでイッパイである!小生思うに、そもそも日本の首都・東京が開催する世界アスリートの祭典のための国立競技場建築と云う国家事業に、何故、日本人以外の 建築デザインを公募して採用しなければならないのか!?東京大会は日本人の手で準備すればいい!諸悪の根源は、安藤忠雄73歳と云う世界に誇る建築の権威が、拠点をイギリスに置くあのイラク人女性のデザインを選んだ時にある!彼ほどの権威なら、あの高額なキールアーチ工法を織り込んだデザインを観れば、大まかな建設費用ははじき出すことが出来るはずだ!また、それを追求できる立場に居たはず!・・・

入選作として最期まで残った(有)SANAA/(株)日建設計とのユニット・デザインの方が、建設後の維持管理費、興行収入などのLCC(ライフサイクル・コスト)面から見ても良心的で優れていたと小生は観た!少なくても、アスリートにとって必要不可欠なサブトラックの配慮がきちっとなされていた!日本の大会は日本人で成功させればいい!他の競技場も含めてトータル2,3兆円も当初の4倍にも膨れ上がると豪語する森会長に任せられない!金銭感覚のない森会長を直ちに組織委員会から外すべきだ!僅か3か月のラグビー経験で、ラグビーW杯2019のために、新・国立競技場へのラグビー場併設をごり押しをしないで欲しい !直ぐ近くには、秩父宮ラグビー場がある ! 収容能力が少ないなら、改修して増やせばよい ! 横浜市には72000人収容の横浜国際総合競技場もある ! 是非、誰もが納得できる東京大会の競技場が整い、晴れて2020年7月24日に、開会式が迎えられんことを楽しみにしたいものだ!・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする