開幕直前なのでセリーグの順位予想をしてみた。パリーグはわかんないのでセリーグだけ。というか、昨年最下位のスワローズファンとしては、他所のリーグを気にしてる場合じゃない。
では、予想順位。
1 ジャイアンツ
2 タイガース
3 カープ
4 スワローズ
5 ベイスターズ
6 ドラゴンズ
次に根拠。
■1位 ジャイアンツ
これは説明しなくていいよね。守備力以外は全部門で一番だと思う。特にリリーフ陣。いわゆるスコット鉄太朗の3人が強力すぎる。伝統的にだめな機動力も片岡の加入で強化され、死角がなくなってしまった。
不安材料を無理に探すと、意外に先発の予備が少ないことくらいか。内海、菅野、杉内、大竹、宮國、澤村ときて、次が頭に浮かばない。
まあ、他のチームはローテーションの6人も揃わないところが多いんだから、贅沢な悩みというか、あまり不安にならない材料なんだけどね。
■2位 タイガース
僕は今年は1強4弱1論外だと思っていて、4弱は神広ヤ横がドングリの背比べ状態。そこから先発の差でアタマ差抜け出すのがタイガースだろう。能見、メッセンジャー、藤浪、岩田と、二桁勝てるのが4人、一年通してやれそうだ。
打つ方はマートン頼みで迫力ないが、新井兄弟や福留など、昔の名前的な連中が時々長いのを打てば、去年くらいは勝てそう。あと、コンスタントに出塁してくれる西岡の存在が大きい。
が、呉がダメだった場合、リリーフ陣が一気に回らなくなる。このチームはまだ藤川の幻影を追っているというか、次のストッパーを仕立てるのに苦労しそう。
■3位 カープ
ここも計算できる先発がある程度揃っている。マエケン、ノムケン、バリントンに加えて、ルーキーの大瀬良も使えそう。
打線は迫力不足。シーズン20本打ったことのある選手がいない。キラがどれだけ打てるかだが、去年も長打のない打線でなんとか点を取ってきたんだから、なんとかなるんだろう。
相変わらず中継ぎ陣がショボいのが気になるが、全体的に主力が若いのが強みだ。去年の3位でファンも燃えている。
■4位 スワローズ
「怪我がないのが最大の補強」とよく言われるが、今年は館山が開幕に間に合わないくらいで怪我人が少ない。オープン戦はダントツ最下位だったが、公式戦では昨年のような悲惨なこと(規定打席到達がバレンティンだけ)にはならないだろう。怪我がなければ優勝も争える戦力だと思う。打つほうは。特に今年は雄平がいるのが大きい。これで川端が一年間やってくれれば3位は十分ありえる。
本当は心の中ではスワローズが3位なのだが、3位と予想すると3位になれない気がして広島を上に持ってきた、というのが実はある。
心配なのはストッパーだ。バーネットが使えるのかわからないのに、他に候補がいない。石山は制球に不安がありすぎる。中継ぎは押本さえ復活してくれれば大丈夫。
■5位 ベイスターズ
よく見ると結構強力打線。ニューヒーロー梶谷と、去年何もしてない筒香の二人がフル出場すれば、ブランコ、中村ノリ、多村、バルディリスと合わせてジャイアンツに匹敵する破壊力……かもしれない。守備位置の兼ね合いで全員を使い切るのは難しそうだが。
団子状態の4弱のうち、ここをビリと予想したのは投手力の貧弱さから。まともな先発が三浦大輔しかいない。その三浦も昨年は9勝(13敗)だし、二桁勝利を挙げた投手がいないのだ。開幕投手は三嶋らしいので調べてみたら、去年は6勝9敗。規定投球回数に達してて、打線もまあまあいいのにどうして勝ち星が増えないのか。
それは中継ぎ抑えが壊滅してるからだ。このチームは権藤が去ってから投手陣の整備が極端に下手になってしまった。現代プロ野球でチーム成績を安定させるのは1に先発、2に中継ぎだと僕は思っている。
■6位 ドラゴンズ
古田が兼任監督をやったとき、スワローズには米野という若い有望な捕手がいて、古田自身は主力選手ではなかった。が、今年のドラゴンズは監督の谷繁がまだ主力。ほとんどベンチで指揮できた古田と違い、谷繁はグラウンドにいながら采配を考えなきゃいけない。これはかなりのハンデだと思う。それでなくても谷繁はあんまり賢くないのに、投手のリードとチームの指揮と両方同時にできるんだろうか?
打線がだめだ。老巧化しきってるのに若手に切り替わっていない。ナゴヤドームになってから守備偏重のチーム作りになって、強打者が育っていない。大島などの守備と巧打の野手ばかり。いまだにチームで一番飛ばすのが和田。和田は元西武だ。
その和田もさすがに衰えた。今年は下手すると平田が主砲だ。それでいながら、落合流でほとんど補強してないんだから、ここが論外の1である。
では、予想順位。
1 ジャイアンツ
2 タイガース
3 カープ
4 スワローズ
5 ベイスターズ
6 ドラゴンズ
次に根拠。
■1位 ジャイアンツ
これは説明しなくていいよね。守備力以外は全部門で一番だと思う。特にリリーフ陣。いわゆるスコット鉄太朗の3人が強力すぎる。伝統的にだめな機動力も片岡の加入で強化され、死角がなくなってしまった。
不安材料を無理に探すと、意外に先発の予備が少ないことくらいか。内海、菅野、杉内、大竹、宮國、澤村ときて、次が頭に浮かばない。
まあ、他のチームはローテーションの6人も揃わないところが多いんだから、贅沢な悩みというか、あまり不安にならない材料なんだけどね。
■2位 タイガース
僕は今年は1強4弱1論外だと思っていて、4弱は神広ヤ横がドングリの背比べ状態。そこから先発の差でアタマ差抜け出すのがタイガースだろう。能見、メッセンジャー、藤浪、岩田と、二桁勝てるのが4人、一年通してやれそうだ。
打つ方はマートン頼みで迫力ないが、新井兄弟や福留など、昔の名前的な連中が時々長いのを打てば、去年くらいは勝てそう。あと、コンスタントに出塁してくれる西岡の存在が大きい。
が、呉がダメだった場合、リリーフ陣が一気に回らなくなる。このチームはまだ藤川の幻影を追っているというか、次のストッパーを仕立てるのに苦労しそう。
■3位 カープ
ここも計算できる先発がある程度揃っている。マエケン、ノムケン、バリントンに加えて、ルーキーの大瀬良も使えそう。
打線は迫力不足。シーズン20本打ったことのある選手がいない。キラがどれだけ打てるかだが、去年も長打のない打線でなんとか点を取ってきたんだから、なんとかなるんだろう。
相変わらず中継ぎ陣がショボいのが気になるが、全体的に主力が若いのが強みだ。去年の3位でファンも燃えている。
■4位 スワローズ
「怪我がないのが最大の補強」とよく言われるが、今年は館山が開幕に間に合わないくらいで怪我人が少ない。オープン戦はダントツ最下位だったが、公式戦では昨年のような悲惨なこと(規定打席到達がバレンティンだけ)にはならないだろう。怪我がなければ優勝も争える戦力だと思う。打つほうは。特に今年は雄平がいるのが大きい。これで川端が一年間やってくれれば3位は十分ありえる。
本当は心の中ではスワローズが3位なのだが、3位と予想すると3位になれない気がして広島を上に持ってきた、というのが実はある。
心配なのはストッパーだ。バーネットが使えるのかわからないのに、他に候補がいない。石山は制球に不安がありすぎる。中継ぎは押本さえ復活してくれれば大丈夫。
■5位 ベイスターズ
よく見ると結構強力打線。ニューヒーロー梶谷と、去年何もしてない筒香の二人がフル出場すれば、ブランコ、中村ノリ、多村、バルディリスと合わせてジャイアンツに匹敵する破壊力……かもしれない。守備位置の兼ね合いで全員を使い切るのは難しそうだが。
団子状態の4弱のうち、ここをビリと予想したのは投手力の貧弱さから。まともな先発が三浦大輔しかいない。その三浦も昨年は9勝(13敗)だし、二桁勝利を挙げた投手がいないのだ。開幕投手は三嶋らしいので調べてみたら、去年は6勝9敗。規定投球回数に達してて、打線もまあまあいいのにどうして勝ち星が増えないのか。
それは中継ぎ抑えが壊滅してるからだ。このチームは権藤が去ってから投手陣の整備が極端に下手になってしまった。現代プロ野球でチーム成績を安定させるのは1に先発、2に中継ぎだと僕は思っている。
■6位 ドラゴンズ
古田が兼任監督をやったとき、スワローズには米野という若い有望な捕手がいて、古田自身は主力選手ではなかった。が、今年のドラゴンズは監督の谷繁がまだ主力。ほとんどベンチで指揮できた古田と違い、谷繁はグラウンドにいながら采配を考えなきゃいけない。これはかなりのハンデだと思う。それでなくても谷繁はあんまり賢くないのに、投手のリードとチームの指揮と両方同時にできるんだろうか?
打線がだめだ。老巧化しきってるのに若手に切り替わっていない。ナゴヤドームになってから守備偏重のチーム作りになって、強打者が育っていない。大島などの守備と巧打の野手ばかり。いまだにチームで一番飛ばすのが和田。和田は元西武だ。
その和田もさすがに衰えた。今年は下手すると平田が主砲だ。それでいながら、落合流でほとんど補強してないんだから、ここが論外の1である。