All Things Must Pass

森羅万象 ~ 歩く印象派

酒楽会のおしらせ   趣茶

2007年02月06日 20時24分14秒 | 趣茶
趣茶さんから「酒楽会」のお知らせが届きました。


何時お世話に成ってます、お元気です?
今年始めての酒楽会の連絡です。
日時    2月17日(土)
時間    7時30分
金額    8.500円
限定品  奥の松大吟醸
限定品  出羽桜 雪萬まん限定品  久保田萬寿生原酒(〓栃木県で3店舗のみ、酒店頭販売無し)楽しみです 限定品  賀茂泉生原酒6品宜しくお願いします。
〓参加ご希望の方は2月10日迄に連絡下さい。
(宜しくお願いします。)


 

マサルの山夢2007

2007年02月05日 20時49分18秒 | 私の山歩き・山の仲間たち
我らが山の夢追い人マサル氏から「山夢2007」が届いた。
今年はいくつ同行できるかな?
まずは3月の「桜とおでん」これは外せない!(ストーブ付き夜桜鑑賞だ。)
4月「足尾植樹祭」。(2年ぶりの参加を果たしたいな。)
6月の「温泉岳~」「四郎~」のいずれかはどうだろう?
7月の「大清水~鬼怒沼~尾瀬沼」は3年前に行ったな。(かなりきつかった!)
9月の松本山岳映画も一度は行きたいと思っているのだが。(マサル氏の出品に期待。)
キノコに月見で一杯もまた楽し。
そうこうするうちに12月の「足利山岳映画会」がやってくる。



休日は円海山麓で炭焼き。田中かず彦氏との出会い

2007年02月03日 23時53分38秒 | 歩く印象派
仕事を通して素晴らしい人との出会いがある。
田中かず彦氏もその一人。
本職の型作りでもその驚異的な腕前にたいへんお世話になっているが
休日には絵画そして仲間達との炭焼きと充実した生活を送られている。
「晴耕雨読」の生活を夢見る拙としてはいやはや羨ましい限りである。
絵画は過去に二科展出品もされているだけあって作品には創造性があ
ふれている。

                               上の作品は「炭焼き」

                             上は最新作の「秋」

                           同じく最新作の「百合」

毎年,9月に絵画仲間と共同で「5人展」を開催しており、氏の作品を楽しむことができる。


炭焼き小屋の方は7年ほど前から円海山という鎌倉にも近い山麓で
仲間達と始めた。毎週日曜日には小屋(工房)に集まり炭焼きや炭
焼きの下準備、山麓の里山の下草刈り等に汗を流す。そのあとのメ
ンバー同士の杯を酌み交わしながらの交流はまた格別と田中氏。
完成した竹炭は地元の人が買いに来たりハイキング帰りのハイカー
達が求めていったりするそうだ。

(上記は地元紙の紹介記事)
機会があったら円海山の工房も訪ねてみたい。

さぬきうどんは佐野にかぎる? さすらいのUDON 職人、佐野に現る!

2007年02月02日 23時50分43秒 | グルメ
佐野で本場の讃岐うどんが食べられるとH川さんから聞き、取る物もとらず急行した。
(H川さんのチラシはこちらをクリック。)
会場は佐野の風の子保育園隣H川さん宅のガレージに特設されていた。旗も翻り何処から見てもこれは立派なうどん屋だ。
いい香が漂っている。

なんと、すでに行列ができているではないか。とりあえず一杯250円のうどん代を支払って列の最後尾につく。
横目でメニューをにらむ。「おしっ。絶対かまたまにしよう!」と決意する。あの四国うどんの旅で食べ損ねてしまい、
心残りだったかまたまにようやく出会える!心がはやる。

ところで気になるのが、うどん職人だ。さっきからうどんの玉を麺棒で丁寧にのばしている。のばされた表面はきめが
細かく滑らかだ。かなりの腕前とみた。動作に無駄がなくしかも迅速である。

職人の名は竹原友徳といい、うどん道を極めるべく日本全国を行脚中。若干26歳のはつらつとした青年だ。京都は綾部市の出身と聞く。
(取りあえず、以下は写真のみの紹介。明日続きを書きます。)



♪2007 ラス・セレシータス&杉子ライヴのお知らせ♪

2007年02月01日 17時31分52秒 | 歩く印象派
2月3日(土)栃木県足利市
アピタ2階イタリアンレストラン
『ファースト・カフェ』ノーチャージ 
PM7:00~(45分)PM8:15~(45分)
お問い合わせ http://www.1stcafe.jp/

ラス・セレシータス&杉子
(藤崎由美、薗部賀蓉子・岩沢杉子)

昨年の春の「道の駅ど真ん中」以来だ。その時の模様はこちらをクリック。