goo blog サービス終了のお知らせ 

しまね農林水産情報

島根県庁農林水産総務のブログ!
“しまねの農林水産業のこと応援しちゃおうかな~”と、思っていただきたくて開設しています

薪ストーブやペレットストーブはいかがですか (^_^)/~

2010年10月16日 | 森林・林業




化石燃料による温水、農業用ハウス、暖房等を
身近にある木質バイオマスエネルギーに替えるため、

木質バイオマスエネルギーについての講座や
バイオマス機器の実演を行います。

参加費は無料で、どのコーナーでも
自由に参加できますので、

ご興味のある方は、ぜひ、お出かけください。

バイオマス機器実演内容




【バイオマスフォーラムIN飯南町】
日時:平成22年10月17日(日) 9時30分〜15時

会場:中山間地域研究センター

主催:島根県中山間地域研究センター  NPO法人里山バイオマスネットワーク

タイムテーブル
  9:30〜11:00  NPO活動報告(大会議室)
            緑と水の連絡会議、もりふれ倶楽部、里山バイオマスネットワーク
 11:00〜12:00  木質バイオマスエネルギー講座(大会議室)
 10:00〜15:00  バイオマス機器の実演
          1.間伐材→チップ→ペレットに加工とペレットストーブによる燃焼実演
          2.薪づくり体験と薪ストーブ実演
          3.木質チップを燃料とした温風発生装置による農業用ハウス加温実験

お問い合わせ先  
   飯石郡飯南町上来島1207
   島根県中山間地域研究センター県有林(担当 安達)
   電話 0854-76-2302 FAX 0854-76-2553



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。