湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

ブロッコリー二つ(^^;

2022年02月06日 | ブラポタリ(^^)
しばらく目を離した隙に、大規模プランター農園のブロッコリー二株がヒヨドリの餌食になってしまった。
そして目の前に現れたブロッコリーがこの二つ。

これが今シーズンの全収穫なのだw なんとも・・・やっぱりプランター栽培では難しい。
残された葉茎は、そのまま放置してヒヨドリに食べていただこう。この季節、彼らも食糧事情が厳しそうだから。

さてさて寒さ絶好調の中、本日は隣町までの書類お届けミッションが与えられた。
Yahooナビでみてみると、市中は大渋滞。
片道8キロの行路だから、赤葡萄酒号でのんびりと行くことに。

途中、前輪の空気を入れたのが良くなかった。
満圧にしたはずの前輪がいつの間にか腰砕けに。久しぶりのパンク大魔王様降臨かと思った。
とりあえず、再ポンプしてゆけばなんとかこなせそうなので、チューブの交換はなし。

江ノ島道旧道に相当する東海道線とクロスする地下道を押し歩き北側へ。

ここは初めて来た所だ。


藤沢メダカって聞いたことあったけど、案内板に名前の由来が。



お!ここの公共施設にもローソン。
某大病院にも入っていたり、大きな会社の建屋に入っていたりと、一体ローソンにはなんの強みがあって入ることができるんだろう。
確かに密林で購入した代金の支払いは便利だけど。


レーダーによると、あの雲は雨雲。だけど実際は雪が降っているのでは?そのくらい空気が冷たい。


ここに着くまで2回も空気を入れた。こりゃ〜やっぱりピンホールだな。

腰砕けになったタイヤで、路肩の側溝蓋と舗装の繋ぎ目を行くと、思いっきりハンドルが取られコケそうに。これは危ない。

予報によると、今週末には関東平野でも相当の雪が降るらしい。
2014年2月、週末二週連続のドカ雪再来だと大変なことになるぞ〜。

この後、もう一度ポンプして無事秘密基地へ到着。


早速前輪をチェック。

これが怪しいな。でも溝に嵌っているだけで刺さってはいなかった。
ちなみにこの減り具合が、約1,170キロ走った前輪の様子。
前輪だけで使い続けるなら、3,000キロはイケそうな予感がする。


どこから漏れてくるのか確認するには、やっぱり古典的なバケツブクブク方式だ。
バケツ水に突っ込みチューブを周回させると、バルブコアからピンホール的な泡が。
こんな所から漏れるん??ここをキツく締め付けて一件落着。

それにしても何故ここが分離できるようになっているんだろう?
調べてみたら、バルブ先端のネジを曲げてしまった時、交換できるからだと。
おぉぉ!長年このバルブと付き合ってきたけど、お恥ずかしながらそのメリットを初めて知った。
コア部分だけ買ってくるかな。


ん?夕飯のカレー中に小さなブロッコリーの破片が!
これはもしかして?そなんだって。

ブロッコリーの風味はカレーにかき消されてしまったけど、柔らかさは秘密基地隊員が絶賛するほど。
次は蒸してマヨネーズかけて食べてみたいな〜。でも、今シーズンはあのふた玉だけだったか。
ならば来シーズンにまた作付けしよう。














コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い日はインドア^^) | トップ | 降雪対応 秘密兵器 持参 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kincyan)
2022-02-12 11:30:29
なるほど、プランターの作物を小鳥たちが食べていくのですね。うちも都会ですが、ヒヨドリ、雀、いろいろおりますので、家人にブロッコリーはやめるように言っておきます。普通は月下美人とかをベランダに出しているだけなんですけどね。検知器付きカメラを置いとくと、彼らの写真を撮れるのかもしれませんね。
返信する
Unknown (noahpon)
2022-02-12 16:02:57
◇kincyanさん
こんちは(^^)
最初、日毎誰に葉をザクザク食べられてゆくのかわかりませんでした。
こんなに寒い季節なので芋虫ではないことは確かだったんですが、なかなか犯人にお目にかかることができませんでしたよ。
ある時、ベランダに出たら、たまたまヒヨドリ二羽ががブロッコリーにまとわりついて、目があったらビョえ〜っと叫びながら飛び立って行き納得。
この季節、彼らはなかなか新鮮な葉物にありつけないので、格好のターゲットになっております(^^;
返信する

コメントを投稿