
アキュフェーズのC200+P300のラインには、最高峰クラスの電源ケーブルを使っています。こちらでは「ノイズ」は殆ど聴き取れません。これに対し、Exclusive C3とM4は「直出し電源ケーブル」の状態です。D208システムに耳を近づけるとわずかな「ノイズ」が聴き取れます。個人的には「許せない」レベルです。
以前から古い「直出し電源ケーブル」仕様の機器は、「直出し電源ケーブル」がノイズを拾う事を知っています。それが嫌で電源部のインレット化や電源ケーブルを開発した経緯が有ります。
今回のC3・M4共に「直出し電源ケーブル」ですので、このノイズを取る為には「インレット化」工事をせざるを得なくなります。
C3aやM4aも同じ様な「直出し電源ケーブル」ですので、こちらもノイズの量こそ違え出て来ると思います。「ノイズ」が有ると気になって音楽に浸れません。そのうちに何らかの対策をすることになるでしょう。