goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

電源ケーブルの細線化

2010年10月15日 | ピュアオーディオ

昨日のブログで紹介しました電源ケーブル 「SCE-45S細線化」をALTEC#620Aシステムにて完了しました。

Beffoer

XLRケーブルは既に細線化していましたが、電源ケーブルはまだ手が付かないでいました。

After3

アンプ側のケーブルがすべて「細線化」を完了しまして、裏面が非常にスッキリしました。細く柔らかくなりましたので取回し性も非常に良くなりました。

残るはSPケーブルだけになりました。

今回の電源ケーブル SCE-45S(ルシファー)の細線化したモノを販売します。価格は従来と同価格で提供いたします。


インターナショナルオーディオショーに行きたいな・・・

2010年10月15日 | ピュアオーディオ

今年こそは「インターナショナルオーディオショー」に行きたいと考えています。専務に一度本格的な「オーディオショー」を体験させてあげたい事と、「東京に行った事がない」つわものですので一度東京の賑わいを見せたいと思ってのことです。

秋葉原にもひさしぶりに寄って、必要な材料関係の調達を考えたいし、有名な「ダイナミックオーディオ」さんも訪ねて見たいと思っています。

また東京のお客様のサウンドも聴かせて頂きたいし、喫茶「メグ」にも行って見たいと盛りだくさんの予定を勝手に考えています。

帰りには1泊追加してリンホフ工房さんにも顔を出したい等と考えています。それにリンホフさんの町は私が20才前後を過ごした隣町でもあります。