goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

「家族の中の孤独」?

2011-07-21 | Weblog
初めて専業主婦になりました。

仕事をしている時は、多忙を利用に きちんと向き合って来なかった家族と、

否応なく向き合う中で自分の無力さを感じて居ます。

私は、家族と精一杯生きてきたのだろうかと。


今は、義母の専属運転手として便利使いされています。

毎日数カ所の医者回りをしながら、義母の人生に向き合って愕然としています。

数日前の中日新聞に、「病気依存症」の記事があり、あっ…これだと思いました。

いつもどこかが悪いと感じて医者に通う。

義母は、4年前に倒れてから、要介護になり、今は毎日のように様々な医者がよいです。

絶えず何処かが悪くなり、不調を訴えます。

耳だったり眼だったり胃だったり……時々転んで、整形外科へも。

これは自分に構って欲しくてやり始めたんだろうなあと、義母の寂しい生活に愕然。

こんな人生は寂しい。


好きなことを見つけておかないと生きがいの無い年寄りになってしまう。

こどもたちも、生き生きと自分の人生を生きていないし、

やりきれなさで自分も段々マイナス思考になっていきます。



自分の好きなことを忘れないようにやろうと思います。

それでなくては、何の人生ぞです。


家族でさえ自分の思い通りにはならない人生です。

ぬかるみにはまりこまないで……。

自分勝手になれないけど、なるべく皆が自立出来るように力をつけたいと思っています。

その上で、自分の残りの人生を生き生きと生きたいものです。


(写真は、私の尊敬する先輩主婦のオリジナル料理です。玉ねぎを丸ごとトマトソースで煮込むもの。

プロ並みの料理もご家族は特に感動しないと聞き驚きます。主婦は報われませんね。

でも、きっと感謝の気持ちを言えないだけだと思いますよ。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーポッター

2011-07-21 | Weblog
今日は、ハリーポッター完結編を観てきました。

3Dは好きじゃないので、2D版を観ました。

面白かった。

やはり、人って解決すると 胸苦しさが無くなり 満足するものですね。


最近、ストレスが溜まって居たので

すっきりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする