goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

セミナー定員を180名に拡大

2009-07-02 11:21:28 | Netlearning,Inc.
以下のセミナーに多数のお申し込みをいただき、ありがとうございます。ご要望におこたえするために、定員を100名から180名に拡大いたしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『日本マクドナルド社の
    コンプライアンス教育3年目の挑戦 事例紹介セミナー』
    ~eラーニングでここまでできる~ 

    ゲスト講演: 日本マクドナルド社  
    詳細: http://www.netlearning.co.jp/hojin/seminar/ad_56.asp 

昨今、大手企業の法令違反、または反社会的な事件がメディアを頻繁に賑わせています。また問題発覚後の不適切な対応から、厳しく社会から糾弾されるケースが多くなっています。
このような社会的背景から、各企業におけるコンプライアンス(企業倫理)、およびCSR(企業の社会的責任)体制の見直しは企業の継続的な緊急の課題となっています。

本セミナーでは、食のリーディングカンパニー、日本マクドナルド社の事例をもとに、継続的なコンプライアンス教育へのeラーニング活用術についてご紹介します。

---------------------------
  ◆ セミナー概要 ◆
---------------------------
■日時: 2009年7月9日(木) 13:30~16:15(受付開始 13:15~)

■場所: 新宿ファーストウェスト3階会議室(ABC)
        【地図】 http://www.first-west.jp/map.html

      ※会議室を連結し、広くしましたが、開催場所自体に変更はございません。お間違いのないよう、お気をつけください。

■定員: 180名  ※お申込多数につき、定員枠を拡大しました。
            ※定員になり次第、締め切らせていただきます。

■参加費: 無料

■ゲスト講演: 日本マクドナルド株式会社
         コンプライアンス本部 法務部 
         マネージャー 野口 英一 氏

■お申込方法: このリンクよりお申込ください。