eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

企業向け研修8%増

2006-11-02 18:12:34 | 企業研修
矢野経済研究所のまとめによると、2005年度の企業向け研修の国内市場の規模は、前年比8.0%増の5,240億円となったということです。

同研究所は、2006年度も5.9%の市場拡大を予想しています。個人情報保護対策などの研修がのびていることが背景にあります。

なお、eラーニングは、2005年度17.0%の増加で、600億円の市場になったと推計されています。すでに、企業研修全体の12%近くを占めていることになります。
(日経産業新聞 2006.11.1より)

このデータの根拠は、よくわからないところもありますが、企業研修全体にかなり伸びがみられること、なかでも、eラーニングの伸びがめざましく、すでに研修全体で相当の比重をしめていることは確実とみてよいでしょう。


おかげさまで2000社突破!

2006-11-02 16:45:57 | Netlearning,Inc.
10月末のネットラーニングのユーザー企業・学校数は、2,002社(校)となりました。のべ受講生数は、134万人です。

日本でeラーニングが本格的に普及をはじめてからまだ10年はたっていませんが、全体ではすでに万をこえる企業で活用いただいていると推定できます。ここまで普及すると、市場はいっきに成長局面にはいります。

受講経験者も1,000万人近くに達するとすれば、個人向けeラーニングが普及する基盤が形成されつつあるといえるでしょう。


本日の日経新聞本紙に記事

2006-11-02 09:16:50 | Netlearning,Inc.
本日の日経新聞12面のトップに、ネットラーニングが育児休業者の復帰支援事業に本格的に参入するという記事が掲載されています。

資生堂の出資も受けて、株式会社wiwiw(ウィウィ)を子会社として11月1日に設立しました。新会社は、資生堂がてがけてきたwiwiw の事業を、理念も含めて2007年1月1日に引き継ぎます。

2001年に資生堂がはじめた wiwiw は、現在120社・団体が利用し、社会的にも高く評価されている事業です。

NIKKEINETにも、記事の一部が掲載されています。ネットラーニングと資生堂、育休社員の復帰支援で新会社




5度で、海面が120m上昇

2006-11-02 08:05:21 | 読書/新聞/映画など
平均気温がたった5度上がっただけで。

「海面水位の差は、120メートルにもなる。全地球の平均気温では、わずか5度の違いだ。」(ジョン・D/コックス「異常気象の正体」河出書房新社85ページ)

ゴア米国前副大統領著の本では、海面上昇で世界の大都市がどのくらい水没するか地図で示されている。上海なども半分くらいは水没するようにみえる。

5度の差。最近100年で2度近くも上昇しているという報道もみかける。上昇が加速しているとも。

そういえば、先日瀬戸内海の島を旅したとき、路地裏の漁師さんの家の前に、ナウマン象の骨がいくつか無造作にころがっていた。網にひっかかるのだそうだ。瀬戸内海が草原だった時代もある。日本列島が大陸と陸続きだった時期もある。歴史的に海水面は、大きく上下してきたのだ。

いま気がついた。海面が120メートルも上昇すれば、八丈島のわが家も水没する。八丈島は、2つの島になる。