goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

新TOEIC(R)テスト準備コース

2006-06-21 12:46:18 | Netlearning,Inc.
ネットラーニングが提供する「新TOEIC(R)テスト準備コース」(定価3,150円)は、6月末まで、無料提供をおこなっています。

すでに計画を上回るきわめて多数のお申し込みをいただき、予定通り、6月末で締め切る予定です。ご希望の方は、それまでにお申し込みください。

7月1日以降は、TOEICの正規のコースを受講された方に、無料提供を継続する予定にしております。くわしくは、ネットラーニングのホームページで発表されます。ご参照ください。

眼の誕生

2006-06-21 09:19:30 | eラーニング・ベンチャー企業
動物にとって、まわりの環境を認識する手段はたくさんあります。触覚や音、においなどから超音波にいたるまで。もちろん、光がもっとも有効な手段の一つでしょう。

それぞれの手段がそれぞれの方法で役に立っていると思われます。

企業も、周囲の環境を知る方法をいくつももっています。その中で、もっとも新しいものがインターネットです。

インターネットにより、企業活動の環境の見え方が一変しました。
新しい企業を訪問する場合でも、まず、インターネットで企業情報を調べる。行き方をしらべ、どの交通機関をつかうか、何時発のどの電車でどの駅で乗り継ぐかをきめる。経営陣のブログや過去の書き物も事前に読んでおく。
さまざまな統計や調査報告もすぐに手に入る。

まるで、触覚や音やにおいしかなかったときに、突然周囲に光があたり、すべての景色が克明に見えるようになったようなものです。

爆発的な進化がおきた5億4300万円前のカンブリア紀、眼が誕生していました。

まるで眼の誕生のような環境センサー「インターネット」が登場したいま、企業はどのように爆発的に進化するのだろうか。