eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

NECも買わなかった

2006-06-06 14:21:58 | Internet and mobile
パソコン歴30年あまりの間にたくさんのPCを買ったけれども、アップルのパソコンは一度も買わなかったことを前に書きました。ビジネスモデルから、いずれかれらがマイナーになるのが予想されたからです。

NEC のPC98シリーズも圧倒的なシェアをもち、売れに売れていたが、結局、1台も買わなかったし使わなかった。

それも、ビジネスモデルからです。

NECのパソコンは、当時、ハードに日本語のフォントをもっていた。つまり、NECの98は、設計思想からいって、日本ローカルマシンなのだ。IBMのマシンは、ちがった。ソフト側にフォントをもっている。そこから、DOSVがうまれる。

日本ローカルマシンが、ウインドウズ98への対応に苦労し、ウインドウズ98の普及で取り残されていったことは、予想どおりでもあった。

MACもNECの98もつかわず、結局、わたしが使い続けたのは、IBMのマシンです。

IBM PC が、1981年にMS-DOS を採用したのは、すごい選択です。PC時代を的確にみとおしていたといってよいでしょう。そのIBMが、PC部門をレノボに売却したのも、またすごい。

インサイダー防止コース

2006-06-06 13:27:27 | Netlearning,Inc.
村上さんの逮捕にあわせて(?)、タイミングよく、「今日から実行!事例で学ぶインサイダー取引防止」のeラーニングコースを開講しました。ネットラーニングが提供する行動基準シリーズに加えられた新コースです。

その対策に各企業の関心が高く、問い合わせが多い分野です。