witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

キムハーグリーヴスの本 Flutter より Lala カーディガン完成!!!!!

2024-04-15 09:01:04 | FO KimHargreaves_SS

Pattern ; Lala from Flutter by Kim Hargreaves

yarn ; BBB Lino / 100% Linen / 102m/50g / 153 beige / 875g about 1785m
needle; 4mm addi bamboo circular & 3.25mm addi lace circular
tension ; ???
date ; from February 13th to April 10th, 2024


Kim本FlutterよりLalaカーディガンが完成しました!
進捗1 進捗2


使用糸の写真を上げるの忘れてました(^^;)


いい感じのコットンリネン糸です



指定はローワンのハンドニットコットンです




オカダヤだと色が限られるっぽいですが、今はクーポンも出てるし


パーツが編みあがって、スチームアイロンかけたところです
 

前立てから後ろ衿のガーター編みを続けて編んでいますが、ここも左右合わせてかぶせはぎにしています
とじしろのごろつきが気になる時はガーターはぎにしたらいいのでしょうけれど、その場合は半目ずれるのが私は気になります、、
真ん中ははっきりしているのが好きなので、いつもこの感じです
その後、後身頃とは目と段のはぎで合わせました
 

パーツが揃ったところでロングカーディガン、ポケットが欲しいなと思いました
後付けいうこともあるし、模様の邪魔もしないように、と脇線にポケットをつけることにしました
袋状に編んで、表になる前身頃にひびかないようにしています
前にBethを編んだ時と同じようにしました
糸は別糸、手持ちコットンリネンの細糸を3本どりで3.25mmで編みました
袋状にしたので重さが出ていますが(片方で33gぐらいになっていたかと、、もう量れない^^;)これ以上薄手ハイゲージで編むの無理だなと4号針相当で
 

ポケット口を脇線にまつって、上側は前身頃裏にかがり付けています


ポケット口を表から見たところ
後付けなのでとじしろとして身頃に目を足したりすることはできなかったのですが、検討の結果、後身頃とは表からすくいとじ、前身頃とは編み地の端を見せる感じで裏の際にまつりつけました
 
ちょっと手間は余計にかかりましたが、使いやすさと、さらに愛着の持てる仕上がりになったと思います
 

ボタンは進捗その2のところにある、大きめの貝ボタン、縞々が彫ってある感じのものにしました
多分、札幌カナリヤのボタンセールで購入しておいたもの

着画撮って完成記事、思っていたのですが撮っていなくて先になりそうなので、今回は完成の報告ということで!

同じ本から模様が同じプルオーバーも編みたいのですが、模様を忘れないうちに、いうことで、糸決めしたいところです
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・ハーグリーヴスの本RAVISHより Daria カーディガン完成!!

2022-08-22 22:09:45 | FO KimHargreaves_SS

Pattern ; Daria from Ravish by Kim Hargreaves

yarn ; Pierrot Yarns New Fresco Lino Grande /
100% Linen / 120m/50g / 201 ecru / 360g about 865m
needle; 6.5mm Kinki Switch & JP4(3.3mm) Clover Takumi CIrcular-S
rib - addi 2.75mm
tension ; ???
date ; from April 22nd to May 15th, 2022

しばらく前の投稿で編んでいるよと言っていたKimのDariaですが、とっくに完成していました(^^;)



まぁ、そこでボタン付け「た」って言ってますからね(^^;)


ボタンも、その時の写真に入っているキラキラのやつ付けました。
貝ボタンだと、いつもと同じ感じになってしまうかなと。
この袖口のピコピコがいいですよね。
 


↑こちらのボタン。
プラですが、ちょっとバリがひどくて、ハサミで切りました(^^;)切ったらよくなったのでヤスリがけまではしませんでしたけれども、、、
でも、私が購入したのはかなーり前(楽天に共同購入があった頃^^;)なので、バリ問題は改善されているかもしれませんよね。
 

で、袖が長く仕上がってしまった、てのは敢えて書かなかったんですかね(^^;)
身頃はリブや綴じの引き加減で縦の伸びを止められたんですが、袖は袖下一箇所の綴じ代ではうまく縮められなかったということで。
得意の切断縫合技で縮めようかとも考えたのですが、日焼け対策用としてこのまま萌え袖で着るのがいいかなと気に入ってきたのでそのままにしました。
 

袖をたくし上げると元に近いイメージになりますが、かなーりたく仕上げないとでもたつき過ぎですよね(^^;)
しかも袖口リブもリネンで伸縮性が無いので、すぐ手首の方に下がってきちゃうし。

元ネタとは違う感じに仕上がってしまいましたが、スカッとして暑くないし車の中で着るのにもちょうどよく、愛用しています(^.^)

元の感じも気に入っているので、コットン糸でまた編んでみたいと思います。
指定はローワンのサマーライトDK130m/50gいうことですが(指定ハンドニットコットン85m/50gかと思ってたかも^^;)
そうすると、↓コレ、代替にちょうど良いかも?
Dariaに、と思うと白も欲しくなるな(^^;)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NASKA カブレ2005 col51-91価格:385円(税込、送料別) (2022/8/22時点)


XS,Sなら7玉で行けそう。
イタリー糸、10玉なら?箱入りで来ますよ!すごくツボでした!(箱含む、最近無いですもんね、、、)

箱入り毛糸と言えば、そう先日ユザワヤに行ったら、パピーのフォルトゥーナなら箱入りでありましたね!同じくイタリー糸(^m^)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Puppy 毛糸 パピー フォルトゥーナ価格:2640円(税込、送料別) (2022/8/22時点)


なんか、このレベルの定価だと、割引率が価格に大きく関わりますね(^^;)
イチカワさんが頑張ってるように見える(^^;)
っていうか、2社は改訂前の価格ベースなのかも??(改訂前2750円→改定後3300円!!)
書き換え忘れ?今がチャンスかも知れません(^^;)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・ハーグリーヴスの本 NectarよりDapple、袖を伸ばしました

2018-05-04 21:27:46 | FO KimHargreaves_SS
はいっ、すいません、更新さぼっていました(^^;)
4月は結構面倒くさい時期で時間が取りづらく、ブログ書くより編んどこ、みたいな…
て事で、いくつかネタが溜まってしまいましたがぐいっと行きたいと思います(^.^)

dapple_f0
まずは、去年の今頃編んでいたKimのDappleですよ。

編み終わった直後から袖伸ばそうか、と言っていたのですが、秋には手を付けませんでした(-_-)
今シーズンも暑い日が多かったので、袖伸ばしても着る時が無いかな?いう気もしたのですが、今やらないとまた秋にもブッチ切りそうだったので、今やっておこうって。

dapple_f_l1
途中の写真を撮らなかったのですが、袖のすくいとじを外して、袖の1玉終了のところからほどいて、作り目側から1模様編み足し、裏メリヤスはぎだのメリヤスはぎだので繋ぎました。
片袖はちょうど交差の無いところでほどけたのですが、もう片袖はうーん、交差のかからないところのつもりだったのだけど、交差の直下でややこしいことになっておりました。安全策で身頃にくっついている方を反対側にもう一段ほどき、編む方は一段余計に編んでから繋ぎました。編む方向と反対側にほどくのは端が面倒(表目裏目が切り替わるところもだめ)ですが、1段だけなのでまあ良いかと。
そうそう、糸が摩擦に弱い感じで、はぎ系で糸を引っ張るとみるみるうちに傷んでくるので(-_-;)まぁそういう品質のものなのだな、と思いました。
 
着たところは前回のCrayon Etchingを上げた時に撮ってありまして
dapple_slw1
インナーをフレンチスリーブみたいなの1枚だったのですが、編目がウールと違ってそこまで詰まっていないので、風の抜け具合は良く、それほど暑苦しくは感じませんでした。
結構キツキツに編んだのですが、そこはコットン糸ですね。ウールだと、絡んできますものね。
編み足しに2.5玉ほど使い、トータルは17.5玉x50gと一層重厚長大に(^^;)けれどそこそこフィットしてるので着てしまえば重さはそう気にならないのは完成記事で書いた通りです。
dapple_lsw3
て事で、より好みの感じになったので、大事に着たいと思います。
けれど、その摩擦には弱そうで毛玉っぽく劣化してきそうなので、うん、着倒す感じですかね(^^;)

kim本は、去年に続いて薄いブックレットっぽいのが出ているのですが、
CALM
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves

これだ!というのが無かったのでとりあえず見送り中です。またもうちょっとしたら去年みたいにレギュラー本↓も出るかな?と思って。去年のは未購入です。気になっているデザインはあるのですが、ちとVネックが多いですよね。私Vネックそんなに好きじゃないので…
タイミングを見つつ、コンプを狙いたいと思います(^.^)
Sway
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・ハーグリーヴスの本 CRUSHよりEasy完成!!!

2017-07-26 12:24:23 | FO KimHargreaves_SS
easy_f1
Pattern ; Easy from Capsule Coll. No 01 CRUSH by Kim Hargreaves

size ; M
yarn ;
Yuzawaya LINO / 84m(???)/25g / 100% Linen / 1 white / 14.9 balls
needle ; 3.9mm & 3.6mm (Japanese no.6 & no.5)
tension ; 22 sts x 34 rows
date ; from June 4th to July 10th, 2017

Kimの今年の春本(?)から、モックリブのチュニックベストを編みました。

Crush (Kim by Kim Hargreaves)
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves


前に同じ本から帽子を編んで、次は同じ編地のプルオーバーIceを編もうかと思ったのですが、袖のあるものを編んで着るのはいつだ?と思うと萎えて(^^;)次に気になったノースリーブ物へ。
本にならって白で編みたいよね、けどコットン糸でこのゲージ暑いよね、と、買いだめしてあるユザワヤのリネン糸を使うことにしました。

yu_lino_w1
以前Palomaを色違いで編んで、ちょっと固めのリネンなのだけど、気に入っている糸です。太目のリネンってあんまり無いし。で、一昨年?放出された時にまとめて押さえておきました。

yu_lino_w3
Palomaの時にも書いたのですが、ラベルは84m/25gと書いてあるのだけど、絶対そんなに糸長無い、細くない、てところで…
カーデ着分ぐらいの量を買ったのでちょっと崩す事になるけど、もうちょっと細いリネン糸で試し編みしたら、やっぱり模様が綺麗に出ないというか、本のイメージにはならないので、崩しちゃお、て。
 
easy_f2
リネン、といっても太目の糸だしちょっとみっちりした編地…けれど、重ね着で春秋にベストとして着てもいいなと思ったので、決めました。

easy_1
裾は深いスリットがありますが、身頃はウエストシェイプ無しのまっすぐ編みなので、何も考えずに編めます。
けれど、脇下から上をいつものごとく方眼紙に書いてみると、結構アームホールが大きくて、身幅が狭かったです。本の写真では、斜めに写してあるからよくわからなかったのですが。
重ね着専用、と決めていれば余裕があってもよいのでしょうが、一枚でも着られるといいなと思っていたので、脇下から上はアームホールを小さく、身幅を広く書き換えました。
 
easy_2
広くしたはずですが、リブ編みでなんだか細細で。けれど、リネンだし洗ったら平坦(?)になるだろういうことで、寸法確認は広げて伸ばしてやっていました。
ほどかないはずですが、もっしーかしてほどくかも?と思うと、スチームもあてたくなかったし(暑い、てのもある)なわけで、途中の写真もほぼ無しです(^^;)
これ洗う前の写真。試着して「もうちょっとスリットの開きを少なくするかも?」と思い、綴じ糸を残してあります。綴じも脇下側から綴じたのでね。

そうそう、モックリブ(mock rib)、と書きましたが、mistake ribってのもあるよね?今回どっち?どう違う??と思ったらこんなところを発見しました。表目と裏目の間に鹿の子があるのは同じですが、mistakeの方は、二目ゴム編みを編み間違える感じ、表表裏裏がずれたらこうなるよ、てな名前ですかね。mockの方は、表でも裏でも表x3裏、の繰り返しです。

easy_3
最後は襟ぐりと袖ぐりのリブを編みましたが、ここはパターンでは往復編みのところを輪編みに変更して、で、表の段で表目をねじり目にするリブの指定なのですが、私は輪編みしてたため表の段も次の段もねじり目に(^^;)てことでちと間違えていますが、気付いたのが数段編んでからだったので、もうそのままにしてしまいました。
で、編み終わりはまたもゴム編み止めで。夏糸なのできつめに止めました。輪編み部分は、やや斜行が目立ちますね。


その後、またも糸にやや黄ばみかやけ?リネンの灰汁?のようなものが感じられたので、ハイベック様で浸け置き洗いしました。
そこまで古い糸でもない(私にしては)でしょうけど、白だから目立つ、というのもあるかもしれません。
 
easy_4
我が家では、平干しにはこんな感じでおむつ干し台が役立っています(^^;)もうボロいんですが、きっと壊れるまで使うでしょう…普通の洗濯物も部屋干しするので、便利に使っています。
輪編み部分の斜行が戻るように引っ張って形を整えて干しています。
 
乾いたら、やはり細細感はなくなりました。
もうちょっと細い糸だったら、リブ模様だということはわからない感じになってしまいますよね。なので、今回はこれでよかったと思います。

 easy_w2
ややみっちりした編地なので、暑いことは暑いですが、リネンでさらっとしているので、まぁ気持ちよく着られました。
太くてすいませんシリーズになりますが、白でよかったと思います。

スリットは洗い後の試着で、やっぱもうちょっと詰めようね、と2cmぐらい詰めました。腰幅が広いので、それに合わせてスリットが開き過ぎるというか、、、(-_-;)
こういうのは、スリットを作る時に脇の編地が重なるようにしておいたほうが好みですが、そうすると編む量も増えますよね(^^;)なので、パターン通りでいっか、とそのままにしたのです。
 
easy_w1
で、写真ではわからないですが、動いた時のドレープというか裾がひらひらっとする感じがリネンならではかな?いうことで、結構気に入りました。
袖ぐりは小さめ&きつめにしたつもりですが、やはり少し伸びが出て、このまま一枚でもまだ大丈夫ですが、重ね着もしやすくなったのかも?いうところです。

Sway
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves

結局新しい方の本(↑在庫ありになっとる)はまだ購入に至っていません。カーディガン系気になるんですがね。けどまぁ前の本のを先に編むだろうしとりあえずは様子見を続行です。在庫あるなら気分でポチっと行くかも??
CRUSH本からは帽子と同じ編地のラグランプルを引き続き行っちゃう?てところですが、秋口に着ようと思ったらもう始めないとですよね…
どうも棒針編みのモチベが下がっていて、ついカギものに行ってしまっている今日この頃です…


 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・ハーグリーヴスの本 WilderよりCloudy完成!!

2017-06-29 23:13:01 | FO KimHargreaves_SS
cloudy_f1
Pattern ; Cloudy from Wilder by Kim Hargreaves

yarn ; AUSTRAL(FRANCE)/BELLE ILE / 85m/50g / cotton 100% / 81 blue gray / 10.7 balls
size; M
needle; 5.5mm & 5.1mm(JP10)
date ; from May 5th to June 16th, 2017

Wilder
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves


前記事の後、早く洗いたいのでとじはぎはしたのですが、暑くなったのでボタン付けで放置されていました(^^;)

cloudy_f11
汚れの件は、ハイベックで洗っても、濡れた状態ではちょっと気になる具合だったのですが、乾いたらより目立たなくなりました。着ちゃったら全然気にならないです。


 
cloudy_f2
ボタンは、予定通りミルクティーっぽい色のビンテージシェルボタンを付けました。今回は力ボタンで、裏のテープとかは無し(^^;)

cloudy_f3
後身頃が前身頃より少し長いデザインで、脇スリットがあります。どうかな?思いつつそのまま編みました。
 
着たところは…最近喜んで撮影してくれる人が居ないのでmaccunにお願いしたのですが、ピントが合ってる写真が少ない(^^;)(風景にピントが合ってる…)なので、雰囲気中心ってことで…

cloudy_w1
今回は、着丈袖丈が長くなりすぎないように注意して編みました。去年Valeを編んで、その時も袖が長過ぎにならないように気をつけたのだけど、今回も。

cloudy_w2
脇スリット後ろ長め、はこんな雰囲気です。

ちょっとこの時期着るには厚手なのですが、この日はあまりにも日差しが強かったので車の中で日焼け防止にも着ていました(^^;)そういうもうちょっと薄手のカーデも編まねば。最近夏はビーズ編みやらアンダリヤに流れて着る物があまり編めないので(^^;)
色は薄めで割と合わせる物を選ばないかな?と思っていましたが、特にこの去年買ったユニク/リバTにぴったりです(^.^)
着丈も本の感じに仕上げたので、スカートにも合うかな?と思っています。もっと涼しくなったらまたピントの合った写真が撮れるといいのですが…
ざくざく編めるゲージで、けどバルキーに見えないデザインかと思います。とてもおすすめ。ただ、指定糸廃番だし、代替糸がどうなんでしょう…?ハセガワのアマヴィーレはどうだろ??ちょっとローゲージになってしまうか??同じ系統でギンガリリヤンもよいかも?ですが、こちらだとちょっと暖かそうにできちゃう??ギンガリネンリリヤンもよさそう??アマヴィーレはお試しで買ったけど何にもなってないし、ギンガリリヤンとギンガリネンリリヤンは手元に無いので、画像とデータでの判断です…

追記、そうそう、ジュリアでも編めるかも?って思いました。麻だからざくざくっとしても大丈夫ですよね??

買ったけど何も編んでいないうちに在庫限りで終了って(^^;)

ついでに、エトルタ帽でかボーダーバッグを合わせた写真も撮ってもらいました。
etretathat_wb
でかボーダーはとにかく気に入っていますが、「アンダリヤワンシーズン説」を聞いてしまうと、2号を編む計画をたてざるを得ないです(^^;)アンダリヤは何色か在庫していますが、ボーダーにしたい色の糸は持ってないし。けど新色も出たりするんですよね。また夏のセールで出会っちゃったらそれ想定でストックしよう…(おいおい…)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム・ハーグリーヴスの本 NectarよりDapple完成

2017-05-11 13:58:18 | FO KimHargreaves_SS
dapple_f0
Pattern ; Dapple from Nectar by Kim Hargreaves

size ; XS for upper part, S for hip
yarn ;
Debbie Bliss Cotton Denim Aran Stonewashed / 68m/50g / 100% cotton / 14510 Blue / 15 balls
needle ; 4.5mm for main part, 3.9mm for rib and neck, and 3.75mm for upper neck
tension ; 18 sts x 27 rows
date ; from March 20th to May 4th, 2017

2冊目のkim本Nectar↓より、Dappleが完成しました。

Nectar
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves


そもそもの話ですが、私はラグランものだとシームレスに変換して編もうと思う事が多いです。今回もちょっと考えましたが、裏メリヤスベースなので、輪にして編んでも裏編みが増えるだけで私にとってはあまり省力化にならず、時には裏メリヤスベースでも裏を見て表編みに変換して編む事もありますが、模様がある場合は交差の方向を間違えやすいです。今回は長いし重いしなので、とじはぎして伸び止めにする、という目的を持って基本に忠実にパターン通りにパーツごとに分けて編みました。

dapple_f1
ラグラン線の綴じは、半目のところをすくい綴じにしたのですが、うーん、糸も太かったのでちょっとすっきりしていないと思います。脇下までのパーツは別々に編んで、ラグランのヨークはシームレスにしちゃってもよかったかな?と思いました。ま、サイズ感がぴったりめで、ユルユルフィットじゃないから言える事かもしれません。

注意するところは…ケーブル模様の編み終わりですが、伏せ目をする時に減目しながら伏せます。が、具体的に何目何回二目一度するのか指示があいまいです(^^;)私は模様のパネルあたり12目減らしました。
で、後から拾い目するなら、ここは休み目でいいのでは??と思ってしまいますが、kim標準ではここは敢えての伏せ目です。伸び止めも兼ねるいうことで。といっても、続くガーター編みを今回ぎゅうぎゅう目に編んでいるので、そうしたら別の話かな?とも思うんですが一応。

dapple_f3
これは後身頃。前後差付けるのに段数を足したので、ラグラン線とケーブル模様がちょっと干渉してしまいました(^^;)それと、ケーブルの間をちと広げた影響もあるかもですね。素直にワンサイズ上を編んでもよかったのかもしれません。

dapple_7
拾い目の時には、袖の中心線にもマーカーを入れます。で、ラグラン線の他に袖中央にも減目を入れます。これにより、オフショルダー過ぎない襟開きになると思います。

dapple_f4
編み終わってこんな感じ。微妙に六角形になります。ガーター編みは往復編みの指定なので、私はいつも通り右後ろのラグラン線を綴じ線にしています。パターンでは、左袖から拾い目なので、左後ろに来ますね。
で。パターンでは、減目の繰り返しが「5 times more」になっていますが、これはやりすぎですね(^^;)4 timesの間違いかと思います。

prudence_17
一昨年編んだPrudenceも同じように肩部分にも減目があります。お花見の時撮ったヤツ、地面が傾いてたのだけど私も傾き過ぎ(^^;)
Nectar本では、JasmineとSunlitも同じように肩線に減目があります。読み飛ばさないように注意。

開き具合は、生活環境や年齢層によって、これでもちょっと大きい、思う方もおられるとは思いますがね。私も最近は「kim先生、もう少しオフショルダーは控えてくれ」と思う事も多いです。修正するのめんどいし(^^;)

dapple_f2
課題の目の揃い具合はどうか?は…どうもその糸の染まり具合で、横線が入った風に見えるところもあるので、途中からあまり意識せずに編んでしまいました(^^;)縄編み針はずっと使いましたよ。あ、襟ぐりだけは輪針に替えて編みました。6号輪針で拾い目して編んで、最後針サイズを下げる指定なのですが、さすがに5号3.6mmに下げるのはぎゅうぎゅう過ぎると思ったので3.75mmで編みました。てことで、針は色々と使ったな、いう感じ。
 
dapple_w1
糸は結局15玉使いました(^^;)多いけど、そこそこフィットした仕上がりになったので、着ると重さはそう気になりません。

dapple_w2
ただ、袖の長さがちょっとどうなの?いう感じ。先輩の作品を見ると、オーバーサイズ目に仕上がっている方は袖の広がり具合もよいのですが、ぴったり目の方は私のように肘出てる感じかなと。で、ゴム編みキツめに編んでるので、なんだかすぼまってるし。これから伸びるかもしれないからいいか〜と思っていますが…
着る時期を考えると、そこそこ厚手なので、割と気温低めの日に着る感じです。私はGAPで売ってるちとバルキーなコットンニットとか、無印で売ってるトレーナー地のチュニックワンピみたいなイメージで着られるかなと思って編み始めたのですが、「それ糸太すぎでしょ、春物として暑いでしょ」いう指摘もあったりして…確かに、コレ暑い日に着てお腹にサランラップ巻いておくといいかも?なんて思ったりもしますがね(^^;)
てことで、暖かい日には着ないので、この中途半端な肘出しをやめて、もうちょっと袖を伸ばそうかな?と思っています。糸あるし(^^;)これ以上重くしてどうする?いうのもありますが、その方が好みだし♪

dapple_w3
幅広過ぎてアレだけど、前後差付けたから背中の出具合少なくなったよ、てことで入れときます。

で、早速作業かかろうかと思ったけどまだ(^^;)切断縫合しないとですからね〜連休暑かったけど、また少し涼しくなった時を見計らって、やっておかないと、ですわ…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dree finished!!!!!

2016-07-09 00:59:55 | FO KimHargreaves_SS
dree_f3
Pattern ; Dree from Wilder by Kim Hargreaves

yarn ; AUSTRAL(FRANCE)/BELLE ILE / 85m/50g / cotton 100% / pink / 7.4 balls
size; M
needle; 4.5mm & 4.2mm(JP7)
tension ; 20sts x 28rows in pattern
date ; from May 27th to June 14th, 2016

前記事のValeに続き、KimのWilderからDreeを編みました。

Wilder
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves


今シーズンは新刊から編むよ、と鼻息荒いわけですが、さくっと仕上がりそうなの&丁度いい糸があるの優先でDreeを編む事に決めました。

belil_p1
糸は、ヤフオク調達品シリーズから、フランス製のコットン糸です。
同じ糸大量購入してて(^^;)ローワン(オールシーズンズコットンの代わり)、phildarものKimもの何度も編んでいます。
この色ではやはりPhildarから人気があったボレロを編むつもりだったのですが、生活環境も変わったし(授乳時に便利そう-いつの話だよ^^;-で、札幌係数夏場にちと太目コットンが可能)編んでも着ないかな?いうことで放置されていました。
今回ゲージも合うし、縦長のものなら可愛い色でもいいのでは??と決めました。
 
dree_sw
スワッチです。指定はローワンのCotton Lustreてのを5.5mmで編んで20目28段てことですが、目数段数にしては針が太すぎますよね。Cotton Lustreてのがリリヤン?チューブ?な形状で、びよーんと伸びるから大きめの針指定なのだろうなと推測します…日本には入荷してないのかな、ユさんとか?けど、既に本国で廃番決定なんですよね。ラベリのスレッドでも、「Wilder本、Cotton Lustreのデザインが多過ぎる、廃番なのに」いう話題が出ていました。素敵なデザインが多いだけに、指定糸廃番は残念ですよ。
けどまぁ私はゲージがよければゴーゴーゴーですよ。そうそう、そのスレッドで、「Cotton Lustreは作品になるとちと重いのよね」いう意見もあって。おお、外人さんでも太糸を重いと思う事もあるんだ、と思いました…
 
指定糸の話題に脱線しましたが、私は5mmでも緩過ぎ(18目とか)だったので、 8号4.5mmで編む事にしました。
 
dree_f1
今回ものが小さいので途中の写真がほとんど無いのですが、ウエストシェイプの入り方がちと変わっています。滑り目の模様の裏メリヤス部分で減目していて、まぁ分散減目、分散増目の部類なのかもしれませんが、文章で書くとこんなまどろっこしい表現か?と思ったりして…編み図の方がわかりやすそうですよね。
 
それから、パターンの写真でわかるように、着丈が結構長めのベストなのです。私も糸長換算ではパターン通りに編めるかな?と考えていたのですが、実際編み始めるとちと足りないような気もしてきたので、着丈は10段ぐらい?短くしました。結果、糸が余ったので、短くしなくても足りたかもです。

dree_f2
総糸長も少ないしさくさくっと編み進んだのですが、最後の襟ぐりの伏目が難所と言えば難所でした。
こういう襟あきの大きい物って、きつめに伏せないとだら〜んとしますよね。今回特にコットン糸だし。衿や裾の部分はワンサイズ下げて7号4.2mmで編んでいたのですが、きつめに伏せてもどうもうまく行かず数回やり直し、かぎ針6/0だったか? (だとすれば3.5mm)割ときつめに伏せました。

dree_1
写真は、その伏せもなんだかな〜な見た目になったので比較に撮った様子。
パターンでは衿は前後別々に拾い目して各々往復編みし、肩ではぐ方式でした。これも、洋書ならではですよね〜多分サイズ展開があるから、けど各々のサイズで(一模様4目の)柄合わせするのも大変だからセンターだけ合っていればいい、で、肩線で模様を調整、みたいな。私はそういうの面倒、肩部分のはいだところも浮いちゃいそうだし、てことで輪にして目数も模様に合うように調整して編みました。
で、パターン通りに表で編み終わって裏から伏せると、写真の右半分の感じになります(私は輪にして編んでいるので、伏せ目は表から裏編みしながら伏せてる)が、見た目、「これって最後のメリヤス編みの溝?が目立ち過ぎじゃね?」と思ったので、裏で編み終わって表で裏編みしながら(同じくかぎ針使用だけど)伏せました。写真の左半分の感じ。本の写真をガン観したりしたのですが、どうも後者の方に見えて仕方がなく。で、納得できる見た目になってよかったです。

質のよいコットンでめちゃめちゃ気に入っている糸なのですが、古いだけに汚れが結構あったんです。前のKitの時ほどではないのですが…
普通に洗っても落ちがイマイチだろうね?と思ったので、最近姉がくれて気に入っているハイベックって洗剤で洗ってみました。


メチャメチャ綺麗になりましたよ(^m^)まぁ、結構な経年変化なので、完全に落とすのはムリだったんですがね。ほぼ目立たなくなりました。
ダウン洗ったり喪服洗ったり大活躍です。これから中学生の制服洗いにも役立つからってくれたんですよ、太っ腹ですよね…(あれ?もしや野呂スカ代なのかも^^;)
 
dree_w1
着たところ。
こういうUネックものって大好きです。袖もArielleとかBlitheとか、2回編んだVictoriaとかと同じ、kimの好きな形、私も好きです。けど今回の袖は横編みじゃないし、普通の袖山ぽい感じでしたよ(って、ArielleまたはBlitheを編んだ方しかわからないネタ…)

dree_w2
ウエストシェイプの感じ。脇はスリット開きになっています。最近のkimはこういうのが多いようですね?(暫く過去本ばかり行ってる人…)
 
dree_w3
後ろ姿。
このデザイン、前後ろ反対にしても着られるよというコンセプトなのですが、前後ろ反対にして着るには、ボートネックの衿が(私には)高い(もうちょっと開いててほしい)、と思ったので、6段下げました。で、こんな感じに。
 
dree_w4
仕上がった感じでは、後ろ前には着ないよな〜と思っていたのですが(試着もしてない)いちお撮影用に、と反対にして着てみました。
そしたら、結構好みの感じに出来ていました。6段下げたの良かったんだと思います。縦線がより強調されていい感じですよね??

dree_w5
その時の後ろ姿。
中学生には「ママ、露出狂??」と言われましたが、中着てるんだし。ただ背中が日焼けしそうな気がしたので、あんま暑くない時期、髪を下ろしている時にチラ見せでいいかな?と思いました。
そうそう、それなりに太目のコットン糸なので、気温が30度超えてくる日は着ちゃいけないし。本の写真みたいに長袖と合わせてベスト的に着るのもいいんだろうな、と思います。

お色もよかったし、気に入った感じに仕上がりました。特に裾、襟ぐり、袖の模様の切り替えがいいです。同じ滑り目使いなのだけど、微妙にどこか違うぞ、てところが。
着丈は本の通り長くてもいいのでしょうが、今回の丈も着やすかったのでよかったです。

代替糸は…やはりコットンニートさんになりますかね??



 
先シーズン同じ糸の色違いでやはりPhildarから人気のあったカーデを編もうとしたのですが、汚れも同じくアレだけど(ほどいて洗った^^;ハイベックに出会う前)、糸長がどうも足りなさそうで断念したんです。
その糸で、一番人気、同じくCotton Lustre指定のCloudyを編もうかな?と思っています、が、着る時期が暫く先になりそうですよね(^^;)ま、先取りてことでいいのかな〜
他には4plyのBelovedってカーデ(二番人気?)もすごく編みたいです。シンプルで長く使えるはず。
 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vale Finished!!!

2016-07-06 11:52:35 | FO KimHargreaves_SS
vale_f1
Pattern ; Vale from Wilder by Kim Hargreaves

yarn ; Elle True Blue / 100% Cotton / 109m/50g / col.111 light blue / 10.2 balls
size; followed L to get M?
needle; 4mm
tension ; 23sts x 30rows before washing
date ; from 5th to 29th May, 2016

前記事からブログアップを2ヶ月近く放置しておりましたが(^^;)Kimの今年の新刊WilderよりValeが完成しております。

Wilder
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves

その間に↑表紙の写真も入ったし、
その間にポンドが下がって買いやすくなってるし、、、
糸も今買いやすい感じですよね…私はだめだけど…
 
写真は完成した時にFlickrにあげてあったし、今更かな?いう感じですが、自分が色々とすぐ忘れるのでまとめておきましょう。

vale_back
後身頃です。前記事で大げさに言った割には爆って編んでてさくっと編み終えました。
着丈はパターンよりも、Mで4cmほど?短めに設定しています。以前は着丈を長めにすることが多かったのですが、スカートに合わせるなら長めでなくてもいいかな〜って。
Valeは、本の写真見てもちょっと長めなんですよね。
 
vale_but1
爆りたい理由もあったし左前身頃もさくっと終え、けれど右前身頃はボタン穴を開けながら編まねばなのでボタン選びをしている様子です。
相変わらずどんだけボタン持ってるんだ?いう写真ですが…

指定6個なので、そのように置いてみました。
けれど、結構ボタン間隔が開いてるなぁと思って。
ピチっとしたフィットに仕上がったら、この間隔だとボタン閉めたら前立てが8の字に開いちゃうのでは?とかそういうのが心配で、数は8個に増やしました。
↑本当なら着丈はもう少し長いので、もうちょっと間隔開いちゃう感じですよ…
 
vale_but3
8個で置き直してみた様子。
6個の写真のキャラメル色ぽい貝のが気に入ってたのですが、足りないし。黒蝶貝っぽいのも結構良かったのですが、春夏なので白系のものと合わせるだろういうことでこの写真の白い裏穴ボタンに決めました。

持ち手屋さん↑のボタン福袋に入っていた物なんですが、今その商品が無いっぽいんですよね。


けど、↑こちらのと似てます。私のは円形ですが。
このお店、足付きボタンがいっぱいあって使えるっぽい(というかヤフオクで私が買っちゃう方の店?みたいな…)

本では黒の足付きボタンぽいですよね。色も、そうそう、ブラックデニムですし。
 
el_truebl_l4
洗う前に毛糸のラベルをよく見直してみました。
で、こちらTrue Blueはローワンデニムと違って手洗い指定でした。
洗濯機で洗ったほうがデニムらしいあたり感は出るんだよな〜と思いつつ、そのせいで縮み過ぎたりするのも困るので、手洗いしないとな、確認しておいてよかったです。
うーん、この糸他の色もいっぱい買ってあるので、もっとあたり感を出したい時は洗濯機洗いのスワッチを作るとか、けど大きい物では縮まないのかも?なので、長めでもいいデザインとかサイズ感が厳しくないデザインを先に編むとかしないとな(場当たり的にきっと後者、けど覚え書きしておく)
 
vale_bw1
洗う前の写真です。
縮み設定5%と多くないし、手洗いするのでねじれや何やらもそう出ないだろうとは思ったのですが、一応肩だけつながった状態で洗いました。
綴じ糸もかせ状態にして洗いました。これだけじゃ足りなかったんですが(^^;)またあとで。

vale_aw1
洗い後の写真です。
撮影条件(前のは午前、これは午後)違うので、撮ったけど色目がよくわかりません(^^;)薄色のデニムなので、色が少し抜けて、手洗いなのでそれほどあたり感は出ず、けれど細かい縄編みのところとか、近づくといい感じです。
 
洗い前の寸法
袖下 39cm
身頃 38cm (脇下まで) 56cm (背中心まで、衿含まず)

洗い後の寸法
袖下 37cm
身頃 35cm (脇下まで) 53cm (背中心まで、衿含まず)

てことで、ほぼ想定通りでした。
 
vale_pf1
ボタン付け前の綴じ終わったぜよ、写真。今回洗う前に試着できなかったので(パーツを身体にあてる位)やっと形になったぞ、と。
綴じは、割り糸にして、半目内側を綴じました。袖、脇下、袖付けと全部引き抜き綴じにしたので結構糸長を食い、↑↑写真の量では足りなかったです。すくい綴じならそれぐらいの量で足りたのでは。

Lサイズパターンを編んでM位の仕上がり、のつもりでしたが、シャツとか衿のあるものと合わせるには、襟ぐりがもうちょっとゆとりがあったほうがよかったな、な仕上がりです。2段?減らしています。
Kimものの丸襟の襟ぐりは、結構クラシカルに小さいものがあるので注意です。私の編んだ物ではAliceがそれにあたります(着丈も長い言うてる…同じ型紙か?)
あとは、Lサイズのパターンを編んでゲージが詰まってる分小さめに、が、首周りを余計に小さくしているてのもあるかもしれません(首の太さは比例倍数的じゃないよ、て。)今までそれで困った事が無かったので何も考えてなかったです。今度から気をつけよう…
 
vale_f2
ボタンのアップ。厚みがあっていい感じですよ。
 
vale_w1
着た感じ。
ちょっとゆったり目を想定したつもりがそこそこぴったりな感じに仕上がりました(^^;)まぁ、下にシャツ系は着られるので、大丈夫なのですけど。

着丈と袖丈は自分のイメージ通りに仕上げられました。
前にGleeを編んで、「もうちょっと短い方がよかったな…」と思っていたので、今回その経験が活かせてよかったです。

vale_w2
ボタンを閉めた感じ。今回さくっと仕上げたかったので、前立てをグログランリボンで補強、とかはやりませんでした(^^;)デニムなのでそこそこしっかりはしてるのでね、ローデニよりはしなっとしているのですが。

vale_w3
縄編みの内側でウエストシェイプしている件。
脇と袖下が縄編みでごろごろするのでは?とも思ったのですが、特に気になりませんでした。これより太い糸だと気になるかもしれないですが、Prairieでも同じディテールだし、DKウエイトまでセーフな感じか??
 
vale_wb
後ろ姿。この模様の組み合わせがいいですよ。
Lサイズパターンで編んで、ダイヤ部分の目数が小さい方のサイズよりも多いため、その分中央の裏メリヤスの部分が少ない感じ。こういうところ、本の写真と微妙に違う感じになるので覚悟?しておいた方がいいかもです。そういうの、先輩がどんどん編まれているパターンだと色々比較して見られるのでわかりやすいですよね。
 
vale_fd1
やはり、特に気に入ったのは袖口&裾の模様の感じ。薄色&手洗いなので色落ちは目立たないですが、実物は十分です。



本では白系のレースのワンピと合わせているので、こういうの作れたらいいな、と思いますが、諸事情があって縫い物にはまだ行けません…
いいレース生地いっぱいあるのにな〜
(こっちの帽子の写真の方がワンピの感じはわかりやすい、いや、袖は大変そうだから無くていいけど^^;)

にしても、本では黒デニムと白ワンピのコーデ、濃色のデニムは色移りしやすいので、このコーデは実際はありえないのでは??と思ってしまいました…
ちょっと汗かいたり摩擦があったりすると結構移っちゃうと思います。海外は日本より湿気が少ない(あんま汗かかない?)てことでいくらか違うのでしょうか…
着込んで何回か洗っていればそんなに心配ないかな??しかしうーん、でも真っ白はちと勇気が無いかも…Voyage&HavenはNashvilleって一番濃い色で編んでいますが、今回みたいに真っ白とは着ていません…真っ白なら色移りしたらブリーチすればいい、てのもあるけれど、ブリーチしても惜しくない服にしておいた方がよさそう。 

Wilder本からは、その後もう一点完成したので、追ってアップしたいと思います(^.^)


 
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Frankie Finished!!!

2016-05-02 20:51:49 | FO KimHargreaves_SS
frankie_w3
Pattern ; Frankie from Breeze by Kim Hargreaves

yarn ; Pingouin Bourrette de Soie /
100% Silk / 128m/50g / 10 gray / 9 balls
size; followed XS to get M
needle; 4mm
tension ; 20sts x 28rows
date ; from 29th April to 14th May, 2015

前記事Peachesと同じ本Breezeより、Frankieを編んだのを思い出したのであげておきます

Breeze
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves


ping_bs_gr1
糸は、随分前のヤフオクゲット品シリーズから、PingouinのBourrette de Soieというのを使っています。

ping_bs_gr2
シルク100%ですが、絹紡糸になるのかな~?紬糸、てほどネップ感は無いと思うんですよね。うっすら光沢があっていいんです。シルク糸の種類、丸安さん貼っておこう。

aran vest
大分前(10年前か^^;)に岡本先生の本からアラン模様のベストを編んで、結構季節の変わり目に重宝しています。うっすら暖かく、暑過ぎずというか。コットンよりもしなやかさと軽さもありますしね。
私のために編むデザイン・ニット
岡本 啓子
雄鶏社
↑雄鶏本か(^^;) 
岡本先生のデザイン、この頃から今までのも素敵なのたくさんあるけど、なかなか編めてないですな~…

silknoilh_w3
それの余りで、人気のフリーパターンhinagiku hatを編みました。シルクでかぶり心地よく仕上がったと思います。プレゼントにしたから手元に無いのだけど。楽しく編めるプレゼントにぴったり(リピートしやすく、目数をちょっと変えてサイズやゲージ調整しやすい)のパターンだと思います。

てことで春夏の使いやすいアイテムが編める糸、在庫期間伸ばしてばかりおらんで使っていかないと(^^;)
糸の指定ゲージが20目いうことだったので、本のXSサイズで編んでもうちょっと大きめに仕上がればいいな、ともくろんで編み始めました。

frankie_1
思いついたら早く着たかったので、前後身頃をまとめて作り目して、シームレス化して編みました。
その後、袖部分もあとからほどける作り目で足して、ラグランのヨークもシームレスのまま編んでしまいました。
袖口がパフスリーブになっているのですが、ここを、作り目をほどいて袖口側に編み下がって、減目、その後袖カフの横編みになるダブルガーター(と言うのか??^^;)をそれこそレースのギザを編み付ける要領で編んでいき(先日Demiのボタンホールバンドでもやってた、レース以外にしょっちゅう使ってる)、最後メリヤスはぎだかガーターはぎして終えた感じ。

frankie_2
ポケットは、本では別にポケット裏を2枚編んでおいてその位置でポケット口休み目、休めた分の目を編んでおいたポケット裏から拾うことになっています。が、この方式だと、その休んでおいたポケット口の目を拾って編むのに糸を付けたり切ったり、またその編んだポケット口をはいだり色々作業が出てくるので、休めずにいきなり伏せてしまっています。で、ポケット裏を編めるようにあとからほどける作り目で目を足して身頃を編み進み、ポケット裏は最後に編みました。こうしておくと、ポケット裏の分の糸足りないぜよ、とかなった時に、気軽に別糸も使えたりして好きなのです。ポケットの深さも後から決められるし。詳しくは前にドログリーベストを編んだ時に書いてあります。それからは、ほぼこの方式を使っています。

で、そうそう、ポケット付け位置を上の方に上げたんです。パターン通りだとポケット裏が裾のリブにかかってしまうから、はぎづらそうだったので。デザイン的にはちと変わってしまいますがね…

frankie_w4
てことで、トップの写真もいきなり着画になっていますが、身幅があって結構大きな物体になったので、平置きを撮るチャンスを逃したのです。
で、着画もどうなんだろう、色がグレーで地味だからか、何度撮ってもこれだ、という出来でなく(^^;)けど、今回あるもので上げちゃいますよ。

frankie_w2
写真映えは今ひとつですが、この深めラグランが中に着る物を選ばず、便利に着回されていました。
袖が短めなのもまた、家着的に着てもよろしくて。
けれど、シルクなので柔らかいというか、よれっとしがちなんですよね、そこ、また写真映えしない理由だったりして。

kit_w5
同じ本からKitも衿や編地のデザインが違えど深いラグラン、袖短めで似たコンセプトのデザインなんですよね。で、私はそれをグレーで(しかも似たようなトーン、青みの)編んでいる(^^;)で、ちょっと今回の糸選びに迷いもあったのですが…けど着やすく仕上がったのでよいパターンだと思います。また写真映えのする糸で編みたいかも… 

frankie_w1
今シーズンはまだ出していませんが(^^;)連休中に衣替えも進めて出さないと…
花粉症で春先は洗濯物を外に出せないので、この時期のニットものの洗濯…部屋干しではすっきり乾きにくく、溜めがちになっています…クリーニングに出すには量が多い(^^;)花粉もそろそろいいかないう感じですが、ここ数日ちょっと鼻の具合がよろしくないので、油断したらいかんなぁと…

Breeze本からは、他にもButtercup編みたかったですが、可愛いけど編んでも着るかなぁという疑問があって…なんか夏は暑過ぎて袖周りとかゆるっとしたものが着たいですよね。リネンで編もうと思って、フィーネさん用意したりしてますが…(編んどけ、か??)


 
Lilacもやはりリネンで編もうと思って糸用意済み、糸泉(楽天の小糸屋)さんで買った、Arielle↓編んだのと色違い使おうと思ってるんですけどね、(完成記事が無い…)
arielle_w1
耳先生の見ると、おそろもいいなぁと思ったり。同じ色買ってあるからさ(^^;)
 
Daisyも可愛くて編みたかったけど今年の気分でない、見直すとGeorgieも相変わらず素敵で、しかしかなり大物、ほぼ似た形のBillieを気に入っているので、編みたいけどなぁ~

けど、新しい本↓が来れば新しい本から編みたいんです(^.^)期待を込めて編み掛け(下田スパン)を編み進めたいと思います。
Wilder
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves


追記 ↑在庫有りになってますぜ、お買い得♪♪

ユさんにsoft yak DK入荷してるようですね。けど凄い価格だよ(^^;)帽子用に2玉としてごせんえん超えってどうなの…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cheeky finished!!!!!

2015-07-23 07:42:37 | FO KimHargreaves_SS
cheeky_f1
Pattern ; Cheeky from Spirit by Kim Hargreaves

size ; M
yarn ; yarn ;
for main part
RichMore Cameo / 105m/25g / 60% Linen, 40% Rayon / 51 white / 5.5 balls
for waist & neck band (held double)
1/10 spangle yarn 16g (include sleeves)
for sleeves (with spangle yarn)
Kinsyo Irish Linen / 1700m/260g / 24g
needle; 3.25mm & 2.75mm (addi lace 60cm)
date ; from June 30th to July 10th, 2015

前記事の続きです。
2013年夏のkim本Spiritから、Cheekyを編みました。

Spirit
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves


あ、そうそう、サイズはMで編みました。
パターンの仕上がり寸法を見たら、割とタイトなようだったので。
最近夏にkimものを編めない理由、、、指定がコットン100%の糸が多くゲージもみっちり詰まってる、暑い、、、、てのが大きいんですが、サイズ設定も結構ぴったりですよね。
ものによってはルーズ、というかオーバーサイズ目にデザインされてるものもあるんですが。
てことで少し余裕を持ちたいわ、とMを選択しました。

で、着丈も足してあります。
ペプラムを1cmぐらい余計に編んでしまって「ううんほどきたくねぇ」とそのまま進め、脇下まで来て試着して、うーんパターン通りだとちょっと短そう、、、ハイウエストで足長効果はあるんだろうけど、、、と迷って3cmぐらい?伸ばしました。
本でもモデルさん画、短めですよね。ああいう素敵なスタイルだったならばパターン通りで行きたいとこですが、、、 

cheeky_f2
襟ぐりも予定通りにスパンコール糸2本取りで編みました。指定通り裏メリヤスです。ちと裏に丸まる感じ。輪で編むからずっと裏メリヤス編み地獄(^^;)
襟の開き具合ですが、先輩の写真を見たら、幅方向の寸法がどうも大きいようだったので、トータルで10目分詰めました。
やはり下着の紐が出ない方が着やすいのでね。
ストラップレスのものを着ればいいのですが、まぁ開きが大きいと日焼けも気になるので。
Palomaほどは開いてないのかもですが、あれぐらい開いていると肩がずるずると出てしまうので。。。(けど気に入ってますよ)
作品のイメージを壊さない程度に詰めたつもり。
で、パターンでは前後身頃同形なのですが、後ろ襟ぐりを詰めました。
前後差にうるさい私、、、方眼に書くと、同形だけど後ろの開きが大きいし先輩の写真も、、、てことで後ろ襟ぐりを高くしました。
 
cheeky_0
袖は、トップの写真にあるように、フレア袖を製図して変更しました。
先ほど「暑い」書きましたが、袖もパターン通りだとぴっちりして暑そうだなぁって。まぁ私の二の腕のせいもありますが。
脇下あたりがぴっちりしてると特に暑いですよね。
で、袖丈も伸ばしてあるので、カメオで編んだら手持ちで足りるかも?微妙に足りないかも?な感じだったので↑きんしょうのアイリッシュリネン細い方とスパンコール糸の2本取りで編む事にしました。
 


cheeky_f3
きんしょうのアイリッシュリネンはかなり張りがあるので、ざっくりゲージでもちょうどいい感じでした。
編み終えてみれば、カメオで編んでも糸は足りたようなのですが、、、けどね、襟腰に合わせてスパンコール足したかったので、これでよかったです。共糸だと、もちょっと重暑い感じになっただろうし。
 
cheeky_f4
「夏物だからすぐ洗うよね」てことでスチームアイロンで仕上げてあります。
前記事では裾がくるんくるんに丸まっていましたが、、、いちお、丸まりは収まりましたね。
 
cheeky_f5
スパンコールは裏メリヤスの方が目立つかな?と思っていましたが、袖は表メリヤスでもいい感じにスパンコールが出てくれました。
あ、肩のとこにギャザーも取ってあります。もう、とにかく肩も腕もあれなんで、、、
 
 
 
 
で、着たところは、あまりいいのが撮れてなくて、、、
 
cheeky_w1
暑過ぎてうまく写らないかも?(白が反射しまくって)と思って夕方な時間帯に撮ったせいか、正面編がうまく撮れてませんでした。。。襟の感じがよくわからんですよね。
この写真もねぇ~バッグ肩にかけてたせいで、かけたり下ろしたりやってるうちに袖がくるくるっと丸まってきたりして、、、
あ、バッグは肩にかけないほうが、引っかけ対策としては有利ですよ。この日は布バッグだったからいいかなって。
その後、洗ったら全体に目も揃ったし(スチームだけでもずいぶん揃ったけど、更に)、袖の丸まり感も取れ、リネンらしい落ち感も出ました。また改めて撮ろうと思います。
着丈は伸ばしましたが、本の通りの感じで、マキシスカートに合わせてもいいかも?と思います。
スパンコールキラキラでおしゃれに仕上がりましたが、普通にデニムと合わせてもよいかんじでした。

cheeky_w2
袖の透け感が涼しく、スパンのキラキラ具合も気に入りました。
夏のニットは暑いだろ、てのありますが、汗かいてもさらっとしているし、乾きもいいし、結構行ける感じですよ。


ひろねこ様ご購入のゴールドベージュに惹かれる、、、と思ってるうちに無くなったなぁと残念に(^^;)思ってたけど、見たら在庫復活してるし(^^;)しかもブルーも。
私はブルーも白も250円ぐらいで買ったのかな?なので、やっぱ惹かれるお値段ですよね、、、ちと編みづらかったり引っかけどうなの?てのはありますが。

前回ローワンパナマの代わりに、てな話して、kimものだとぉ~てパターン検索してますが、うーん、同じようなペプラムのカーデも可愛いし(本まだ持ってない^^;)、Honey本のカーデも大人っぽくてすてき、と思うんですが、カーデ類は脱いだり着たりで引っ掛ける確率が高くなるような気もして、、、、するとCeruleanいいかなぁ~と思ったり。

そうそう、カメオのいいところは、リネン100%と違って斜行しない事です。安心して輪にして編めます。前回も今回も輪でぐるぐるっと速く編めました。
Ceruleanの密ゲージ平編み、と思うとうんざりしますが、輪でぐるぐるっと行っちゃって、さくっと編んで着倒す、てのいいかも。。。


で、そのローワンパナマの代替、てのもややたわごとぽかったんですが、最後の方にはディアリネンの代わりになるような気もしました。

ディアリネンは112m/25gなので、カメオだと7m足りないのかな。。。ちょっと重めですけど。。。お店で何度も見てるんですが、色が綺麗ですよね。
michiyoせんせの立体模様のヤツ、気になっていて、けど代替糸もどんぴしゃなのが思いつかず、指定糸行っちゃう?けど20玉買わないとなんですよね。。。(プルの方)↑価格でもいちまんえん超え、、、ちょっと考えますよね~
カメオだと、、、やっぱちょっと重いかな~、、、似たような太さ?で考えるとフラックスCで104m/25g、これとはほぼ一緒の感じだけど、、、チェーンな分ややカメオの方がCよりもボリューミーと思われます。

てことで、立体模様を行くなら、持ってる細いリネンの引き揃えにしよう、と一応決意しています。

カメオも、、、いちお、ウォッチ隊になろう、、、欲しいけどブルーも使い切ってないし、シルバーグレーも6玉あるからノースリーブなら2着編めそうなんですよね(^^;)


↑(緩い決意^^;)(急にミイラに豹変するかもだけど、、、てのがいつものパターン-_-;)



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Prudence finished!!!!!

2015-04-25 17:12:04 | FO KimHargreaves_SS
prudence_w1
Pattern ; Prudence from Amber by Kim Hargreaves

size ; XS
yarn ; Debbie Bliss Cathay / 100m/50g / 50% Cotton, 35% Rayon, 15% Silk / 11.1balls about 1110m
needle ; JP4(3.3mm)for bottom garter & lower neckband
3.75mm(addi bamboo circ.) for main part
JP3(3mm) for upper neckband (knitpro circular) and sleeve cuff rib (22cm circular)
date ; from 13th to 24th, September 2014

↓前記事でkimもの上げたので、去年のですが連投しておきます。
4冊目のkim本Amber(2008FW-2)より、Prudenceを編みました。

Amber: A Winter Gathering
クリエーター情報なし
Kim Hargreaves


糸はDebbie BlissのCathayを使いました。コットンシルクレーヨン混、とっくに廃番です(^^;)
廃番色がセールで出た時に、Prudenceにいいかも?と目をつけて確保しておきました。
それから何年も(5年越)経ちましたが、急にその糸が目に付いたので編んでみました。 ええい、この糸編んでしまえ、みたいな。

指定糸RYC Bamboo Soft 102m x 11balls(XS) = 1122m
代替糸DB Cathay 100m x 12balls = 1200m
ということで、大きいサイズだと糸足りないかも? & 襟ぐりの開きが大きいかも?てことでXSサイズで編む事にしました。

prudence_1
途中の写真があまりありませぬが…
パターン指定ゲージに合わせて(糸指定ゲージよりも)密に編んでいます。メリヤスベースだし、身頃は前後身頃繋げて輪にして編みました。
引き続き、袖も22cm輪針で輪に編んで、袖下で合体してラグランのヨークも輪にして編みました。
ボートネックなので、パターンでは前後身頃同形、前後差無しなのですが、後ろ身頃側を袖にかけて6段分高くしました。
その後、続けて襟ぐりのガーターも輪で編んでもよかったのですが、襟ぐりの伸び止めも兼ねて、ガーター編みに入る前に襟ぐりを一度全て伏目したぞ、という写真。
この後、糸を切らずに伏せたところから襟ぐりの拾い目をして、衿はパターン通りに往復編みしました。ガーター編みなので、往復の方がずっと表編みしてれば済むので。
 
prudence_2
袖はパフスリーブのデザインですが、袖から拾い目して減目で絞るように書かれています。なので、袖の編み始め、指定は普通の作り目ですが、ごろつくかな~と思ったのであとからほどける別鎖の作り目にしています。
 
prudence_w3
糸の指定より密なゲージで編んだので、みっちり固めな編地で仕上がっています。途中で手が緩くなるかな?と思いましたが、編み始めに油断した分だけで、夏糸なので伸びるよね?伸びたらいかんよ?という緊張感が続いた模様。袖のリブは3mmで編んであるので、結構固くて伸びなさそうです(^^;)
結果、胸囲、脇下ちょっとぴったりめに仕上がりました。でも次のサイズだと襟ぐりが大きくなるかも?でどうなのかな~と。スチーム当てて仕上げましたが、それほど伸びませんでした。洗ったら伸びそうな気もします(重い糸^^; 、けどまだ洗っていません。。。)
袖も密に編んだので張りがある感じです。bamboo softだと本の写真みたいに落ち感が出るのでしょう。

prudence_w2
みっちり編地で重めに仕上がりましたが、全体的にはかなり気に入って、冬糸とか他の糸でも編んでみたいと思いました。
指定糸も水色のを持ってるので、それで編んでもいいんですよね…けどBamboo Softは伸び問題が危険かな~となかなか手を付けられません。以前kimものでJenを編みましたが、アレは面積小さいし、ヘビロテしてもいないので、それほど伸びた感じは無いんです。

デニムで編んだらMellow(キット販売しか無かったパターン)に似てるかな~と思いました。よく見ると、Mellowは前襟ぐりにシェイプがありそうですがね。
私も後身頃を6段だけど高くしましたが、春夏ものなら開いてても寒いとかそういう問題は無いので、パターン通り前後差無しでもよかったかもと思いました。ま、私は幅広で身が厚いので無問題?てところです(^^;)
今度編む時は袖をもちょっと長めにして、allureのようにもったり感を出したいなと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lagoon finished!!!!!

2011-10-02 12:32:56 | FO KimHargreaves_SS
Lagoon_f1
Pattern ; Lagoon from Nectar by Kim Hargreaves

size ; S
yarn ;
Anny Blatt Hawaii / 105m/50g / 100% Mercerized cotton / 2694 Blue / 6.7 balls
needle ; 4mm & 3.3mm (Japanese no.4)
tension ; 15 sts x 28 rows
date ; from August 16th to September 22th, 2011

Nectar本から、Lagoonを編みました。
 
Lagoon_1糸は、Anny BlattのHawaiiてのを使いました。
(なんか写真がどこかに行ってしまって…ラベリで見て下さい…)
派手なブルーで一体何に使おう?ってところだったのですが、Lagoon編んだらいいかなぁ?と去年あたり思いついて心の中でキューしておりました。
他にも色々編んでしまいたい(古い)糸が色々あったので、なかなかスタート出来なかったし、夏も終わりつつあったのですが、ええい!どうせ着るのは来年なんだよ、と編んでしまう事にしました。
この写真で1玉編み終えたところ。
結構糸食うよなぁ~手持ちは9玉なんだけど、足りるのかなぁと思っていたところでした。
 
 
Lagoon_2Lagoonは、Dawn同様、後身頃から編み始めて、首のラインを形作りながら、前身頃は肩から編み下がるように書いてあるパターンです。
(Snowdrop様が途中の写真を色々あげておられます)
私は、そのDawnの時の経験から、肩線が無いのがどうなのかな~と。今年も何度かは着たんですが、なんだかずるずる肩が落ちてきてしまう気がするんですよね。
そんなわけで、前後身頃は別々に編む事にして、肩線でつなぐ事にしました。Nectar Topの時と同様、肩下がりも足したかったのもあり。

にしても、形もモデルさんが着ている写真からは想像出来ないほど幅広ですよね…
でもNectarTopと同じようなバランスなんですよ。キツキツ鹿の子部分を伸ばすと同じような着丈というか。
そうそう、裾のリブのところは、そのNectarTopを編んだ影響か、「ここはキツキツでないといけない」とか思い込んでしまって、両面ねじりゴム編みにしてしまいました。モデルさんみたいに伸ばして着るなら、そこまでキツい必要ないのにね…でもまぁ、ここだらっとしてしまうとコットンなので余計伸び伸びになってしまうかな、ということで、よかった事にします…

そして、模様編み。コレ、パターンではDawnと同様、p2tog地獄で書かれているんですよね。
これもまた自分のDawnの時同様、k2togベースの模様に読み替えて編みました。リブの後に一段表メリヤスを入れて、裏からk2togして編んでいくと考えやすいかな~と思います。その代わり、袖のシェイプのとことか衿の減目の辺りでまたちょっと読み替えが必要にはなるんですが。
ラベのスレッドで、「右手に糸をかける編み方(continental styleって言うんでしたっけ??)だと、k2togよりp2togの方がやりやすい」って意見があって、だからkimもそうやって書いてるのかな~…ちょっとね、私はp2tog地獄だと間違いなく手がつるので、読み替えないと編めないです…今年編んだThrillとも同じ模様なのですが、これはk2togで書いてあるんですよね。意味わからん。ハンドニットDKのk2togは編みづらいとかあるんかな…考え過ぎ…
 
それから、サイドのドルマン増目、模様の都合で2目ずつ、最端目で行うのですが、コレDawnの時、綴じる時に増目のところがゴロゴロして(すくいとじ)拾いにくかったので、1目内側で行いました。
模様の繋がりは少し乱れますが、それほど目立たなかったし、綴じやすかったです。いつも半目内側綴じてるのでね。
 
 
Lagoon_3そんな感じで、身頃は、なんだかんだ片方3玉と少しで編めてしまい、本気になれば割とさくっと形になりました(途中Irisも割り込んだので放置、いや、Irisを先に編み始めちゃったんですが)
ただ、首の後付けガーターがくせものですよ…
開きがどのぐらいのもんなのかなぁ…てことで、試着を先に。
 
 

Lagoon_tw1首はね、編みっぱなしだとかなり開いています…

そうそう、首ですが、パターンでは前後同形、のところを後ろは8段高くしました。前がはっきりした方が私には着やすいので。
 
てことで、ガーター首バンドの長さが凄く難しいのですが、うんと伸ばした状態で開きすぎないように段数を決めました。
パターンに、目安の段数だけでもあればいいのですが、無いんですよね…好みで変えてくれとも書いてあるし…難しいよ…
結局後ろを110段、前を120段にしたんだったかな…(すいません…ここ重要なのにね…また数えないとダメかい??)
 
 
Lagoon_4そして、首バンドはslip stitchで縫いつけると書いてあるのですが、最近のkimものは、前立ても前身頃と一体化して編む設定なので、この技自体を最近やっていない…
記憶を5年分遡り、裏から見て首バンドの上に身頃端部をのせて裏から縫いつける事にしました。
てことで、写真は久々の必殺安全ピン合わせなのですが…左右対称になるように、目数段数考えながら時間かけて合わせましたよ。そのおかげか、やり直しはしないで済みました。
 
 
Lagoon_f2で、voyageの時は真面目にまつり縫いしたんですが、今回は首だし曲線だし一発オッケーの自信が無かったので、困った時のかぎ針引き抜き作戦で行く事にしました。さすがにね、ゴロゴロするとあれなので、割糸で引き抜きましたよ…バンド側は一番外側の目の内側の方(って書いてわかるのか??)に針を入れました。
そんなわけで、voyageの時と同様、バンドの端部が表に見えています。すくいとじ系だと、ここ隠れちゃいますもんね。
 
 

Lagoon_f3変更した肩のところ。
 
袖口のガーター編み部分のところまでは、綴じ針使ってガーターはぎにして、肩線は表からかぶせはぎしています(指定は3needle bind offですが、私はかぶせはぎが好き過ぎるんで)
 
てことで、編むパーツは少ないのでよかったのですが、仕上げは久々に面倒めでした…
 
 
 
 
 
着たところ。

Lagoon_w1コットンなので、伸びてくるだろうな~と首は少しきつめに調整したので、伸び切ってない感じかも知れません。
(まだ洗っていないし、スチームもしていない^^;)
 
裾のキツキツにしちゃったリブももうちょっと伸びるのかな~ですが、現状は、このように伸ばしていないといつの間にかずり上がってきて、Nectar Topのようなブラウジング、ちょうちん状態になってたりします。
ま、それはそれでおかしくは無いんですが。
 
 

Lagoon_w2袖下のドルマンな感じ。
Nectar Topとほぼ同じ形ぽいんですが、気に入っています。
 
 



 
 
 
 

Lagoon_w3サイドの綴じ代のところ。
一目内側で増目したのですが、見た目に影響するほど模様が乱れる事は無いと思います。
それより綴じる時に「ああもうっっ!!」ってなるほうがストレスなんでね…
でも、レース模様慣れない方は端で増した方が編む時に「ああもうっっ!!」ってならないて事なんだろうな。
 
 
 
 

Lagoon_w6肩のところ。
 
元ネタと違ってはいである分、ここは持ち上がった感じになるのかな~と思います。
でも肩下がりはやっぱり有った方が好みなので…
Devon最近着てみたのですが、あの袖のだぶつきも悪くないんですが、まぁ、何枚もあの形はいいかな~てところ。
肩下がり付けて袖細めになったこの状態の方が、上にはおりもの合わせるのも合わせやすいし。一応市販のものも着られるレベルだと思うので。
 
 

Lagoon_w4襟元アップ。

もうちょっと伸びても大丈夫かな、という様子。
今のままなら、肩ひもとか気にならないので、モデルさんイメージとは違いますが、これはこれで着易いです。
PalomaとかNectar Topだと、何もしないでも片方の肩が覗いてたりするんでね。
 
 
てことで、洗って裾のリブ含めもうちょっと伸びてもいいな~そして縦にもうちょっと伸びて着丈稼ぐ感じかな~と思っています。
先週~先々週あたり、暑さが少しぶりかえしたので、何度か着られてよかったです。
 
 
NectarNectar価格:¥ 2,109(税込)発売日:2008-04-24


編んだものは
Harmony
Dawn
Glee
Tender
Nectar Top
Lagoon
てことで6点になって、これ持ってるkim本(12冊^^;)の中で今のところ一番多いようです。他の本は多くて3つか4つ、これってkim本に限らなくて、他の本も3つ4つ編めればいい方ですよね。

あとDappleとJasmineも編みたかったんですが、これ何年間言ってる??みたいな…
来年こそ編みたいなぁ~
Joyもいいんだけど…だったらChristinaを編もうかなという気もするし。
 
 
WhisperWhisper価格:¥ 2,171(税込)発売日:2011-04-15

表紙のやつ、編みかけてるんですが、どうするかな…^^;

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Iris finished!!!

2011-09-24 01:21:58 | FO KimHargreaves_SS
Iris_f1
Pattern ; Iris from ROWAN magazine 35 by Kim Hargreaves

size ; S
yarn ; Pierrot yarns Fresco Lino Grande / 120m/50g / 100% linen / 35 blue gray / about 225g (4.5 balls)
needle ; 3.9mm & 3.6mm (Japanese no.6 & no.5)
tension ; sts x rows (suggested 21 sts x 30 rows)
date ; from August 20th to September 20th, 2011


Kim Hargreaves' Vintage Designs to Knit: 25 Timeless Patterns for Women and Men from the Rowan CollectionKim Hargreaves' Vintage Designs to Knit: 25 Timeless Patterns for Women and Men from the Rowan Collection価格:¥ 2,035(税込)発売日:2011-12


この本の表紙になっているボレロ、そういえば編みたかったヤツだよね、てことで、編んでみました。
 
元ネタはローワンマガジンの35号に載っています。2004年の春夏マガジン。
その時も↑この表紙の写真も使われているのですが、どちらかというとこっちの写真がツボだなぁ…と思っていました。で、編むなら袖は長いのがいいなって。

しかしですよ、私、指定のカーマーってあまり好みじゃなくって…
いい糸だと思うのですが、化繊嫌いなので、アクリル混てのがな~
編むのもびろーんと柔らかい糸なので、ゲージ出すの難しそうだし。
てことで、他に代替糸も思いつかず、そのままになっておりました。
 
で、その予約本Kim Hargreaves' Vintage Designs to knitですか?その表紙がPrueからIrisに変わったところで、「これリネンで編んだら使えるのでは?」てことで、今年ツボっていたフレスコリーノさんで編む事にしました。
 
 

今回はグランデさんの方で。
スワッチ、この記事の最後に上がってますがね、この後すぐに編み始めたんですよ。

 
Iris_1本来は、後身頃、前身頃、勿論別々に編む指定ですが、小さいパーツになるので繋げて編む事にしました。
前身頃のカーブは引き返し編みで付けていくのですが、前身頃を左右同時編みしていることになるので、引き返す目数とか左右別に編むよりは楽だったかなと思います。
この写真で、2玉分編んだところかな。
結構少ない玉数で済みそうだな~と思ったのですが、袖でそれなりに使ったなぁという感じでした。
 
 
Iris_f2そして、「夏が終わるぜよ」と急いで編んだ?ので、途中の写真は↑一枚しかありません…
 
前身頃の端は編みっぱなし、後身頃は襟ぐり拾い目で2段あります。
前身頃のVを作る減目が身頃の内側の方にあるのが特徴で、これがまた2004当時からツボでした。
 
 
 
Iris_f4それで、急いで編んだのはいいのですが、糸がカーマーじゃないし、というかリネンで固めなので、前身頃のラインがなんだかあまり綺麗に出ませんでした。
前は紐で結ぶデザインなのですが、紐を通す穴の位置、メリヤスに入って少し行ったところにあるんですよね。
どうもこれがまずいらしい…ということで、ガーター編みのところに無理穴を開けて、そして元の穴を糸切って糸足して塞いで、という作業が面倒でちょっと放置になってしまいました。
 
 
Iris_f3それから、革ひもの発掘…
ありましたよ~ビーズ箱の中にちょうどいいのがね。
適当に合うように切りましたが、52cmほどのようです。
むっ、マガジンでは80cmて書いてあるな…
でも、マガジンの紐はフェイクスウェードっぽいので…柔らかめだからちょっと長めでも格好いいんでしょうね。
 
それで、「紐って、結んだりほどいたり、着脱が面倒では??」と思ったので、ボタンでカフリンクスみたいなのを作ってみました。
 
 
Iris_f5ビンテージのクリスタルボタンですが…
無理穴の大きさに合わせて選んだので、ちと小さめです。
無理穴、その後少々伸びてきたので(^^;)また違うの作ってもいいかもな。
 
 
 
 

Iris_w1着たところなんですが、すみません、前回と同じ無印リネンワンピで…(-_-;)
なんだか、色々ごそごそしてみたのですが、Aラインのものと合うっぽいんですよね。
でもAラインのものでこの淡いグレー(ブルーグレーとは言いませんよ…)と合うアイテムが手持ちにあまり無くって。
まぁ、普通にキャミソールとかと合わせてもよいかなと思います。
 
 

Iris_w2ちょっと寄った写真。
ボタンのキラキラはあんまりわからないかもですな…
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Iris_w5革ひもバージョン。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうそう、で、袖なんですが、マガジンの写真では長袖がいいなと思ったけれど、リネンで編むのに長袖はどうなの?てことで、七分袖を選んだはずなんですよ。
しかしね、出来上がってみたら、あまり7分でありません…
ゲージの問題もあるかもですが、イギリス人腕長いよ、というkim&ローワンネタの特色でもあったかも知れません。
ローワンネタあまり編んでいない方は、袖下の寸法、要注意ですよ。
 
 
そんなところで、結局今シーズンの出番はこの着画を撮ったのみで終了です。
水通しもしてあるし、このまま来シーズンまで眠ってもらいます…
 
 
 
続いて、Nectar本から表紙のLagoonが完成しておりますが、これも着画を撮っていないので、撮ったらアップします。
 



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jen finished!!!!!

2011-09-15 22:08:44 | FO KimHargreaves_SS
Jen_f1
Pattern ; Jen from Precious by Kim Hargreaves

size ; bodice - S, sleeve - M
yarn ;
Rowan Bamboo Soft / 102m/50g / 100% Bamboo / 114 shallot / 4.65 balls
needle ; 3.6mm & 3.3mm (Japanese no.5 & no.4)
tension ; 22 sts x 31 rows (suggested 23 sts x 30 rows)

date ; from August 8th to September 4th, 2011


ラベリ&flickrに写真を上げ逃げして、ブログアップを忘れていました…
 
 
Jen_f2ボタンは、プラスティックの球形のヤツ付けました。
プラなのですが、キャッツアイみたいな光沢があって気に入っています。
コレ(厳密に同じものではないけれど)革ひもに通してネックレスとかブレスとか作った事あるのですが、どこにあるのかな…ちょっと発掘しないとな。
 
bamboo soft4玉半使用と手軽な編み量なので、ラベの皆様も1週間で仕上げたという方も多かったようなのです…が、どうも私はノロノロ1ヶ月…袖丈で悩み、ボタン付けで失速とかそんな感じでした。

前立て、今回は「bamboo softの伸び伸び問題」→すぐ着られなくなるかも、てのが心配過ぎたので、裏にリボン、テープ縫いつけたりとかはしませんでした。特に使用上の問題はありません。
 
 
着たところ。
 

Jen_w2ワンピースに合わせるといいかな?と思っていたので、無印で半額になるまで待って購入(30%オフを頑張ってスルーして、その後半額になったのをスルー出来なかった)したリネンワンピと合わせてみました。
 
レギンスも無印だな…多分無印良品週間10%オフ系で買ったヤツ。
 
靴は、ロートルショーズの、そろそろ10年経とうか?てお品ですが…かかと一回は直してんですよね…今年も直そうかこのまま断捨離にまわそうか…悩み中。
 
 
[ロートルショーズ] L'autre Chose オープン[ロートルショーズ] L'autre Chose オープン価格:¥ 34,125(税込)発売日:
[ロートルショーズ] L'autre Chose サンダル[ロートルショーズ] L'autre Chose サンダル価格:¥ 37,800(税込)発売日:

これは定価表示ですが、アマゾンさんってば凄くお安くて危険なんですよ…(~_~;)
つーか、この時期にサンダル系選ぶなよって。
 
 
Jen_w3で、話をJenに戻して拡大写真。
 
編地がてろっとしているので、上半分外して着ようとするとぺろっとめくれてしまうので、不可でした。
全部閉めて着るか、↓下の写真のように、上を留めてボレロ風に着るのがよいようです。
 
 
 
Jen_w4後ろの襟の開き具合、も参考になれば…
 
 



 
 
 
 
 



Jen_w5カジュアルにも着られるのか?とボーダーに合わせてみた様子。
これも無印で半額(括弧内同文)で買ったヤツ、色がたまたま合うなぁ~てことで。
 
 
そんなわけで、色をもうちょっと綺麗目なのが良かったかな?と思わなくもなかったのですが、割と合わせやすい仕上がりになりました。
札幌はそろそろ半袖が着られなくなる時期なのですが、今年はなんだか寒い日と蒸し暑い日が交互にやってきて、まだこちらも活躍可能って感じです。
前の記事でブツブツ言ってたAnaisやBelも似たような使い勝手でしょうから、また来シーズンでも編みたいです。
 
 
で、さっきのアマゾンさんなんですけどね、
 

[アルベルト・フェルマーニ] ALBERTO FERMANI ノンジップニーハイブーツ[アルベルト・フェルマーニ] ALBERTO FERMANI ノンジップニーハイブーツ価格:(税込)発売日:

ニーハイ買っちゃいました…
とってもかっこよかったんですが、置く場所に困りますね(^-^;)


[アルベルト・フェルマーニ] ALBERTO FERMANI 巻きベルトロングブーツ[アルベルト・フェルマーニ] ALBERTO FERMANI 巻きベルトロングブーツ価格:(税込)発売日:
これとかも、更に買いやすいお値段で魅力的なのですが、もう置けないしな。


ブーツ新調予定の方、アマゾンさん要チェックです~~ 




え?冬物はまだ何もスタートしていません…(-_-)

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Paloma finished!!!!!

2011-08-19 10:25:46 | FO KimHargreaves_SS
Paloma_f1
Pattern ; Paloma from Whisper by Kim Hargreaves

size ; XS
yarn ;
Yuzawaya LINO / 84m(???)/25g / 100% Linen / 43/10 kahki gray / 16.5 balls
needle ; 3.6mm & 3.3mm (Japanese no.5 & no.4)
tension ; 22 sts x 28 rows
date ; from July 29th to August 9th, 2011


Whisper価格:¥ 2,300(税込)発売日:2011-04-15


とじはぎの段になって(といっても脇下、袖下を綴じるだけ)、もしや、袖がキツいんでは??と思ったのですが、とりあえず着られそうだったのでそのままにしました。
kimもの、私にとっては割と袖が細い事が多いので(おいらが太いだけだけど…)
幅広~ドロップショルダーなので、アームホール小さいな、とは思ったけど、着られない事は無いんでしょ?と思ってて。袖の太さについては忘れてたんです。
 
それと、編地もちょっと固くてちくちくするかも?でしたが、もはや後戻りは出来なかったので、とりあえず仕上げて早く洗いたい!と思っていました。
 
 
Paloma_f2編地固いなぁ~と思っていたのですが、洗ってみたら特に問題にならない程度でした。
憧れのeuroflaxさんでさえ、何回洗ってもその都度ごっそり毛羽が抜けると友人から聞いているし、ざぶざぶ洗って糸が痩せていくんだったら、これぐらいあってもへたるまで長く着られるかもって。
少し糸に重みがあったほうが、落ち感がよかったりするし。
 
腕と裾のドロップステッチの感じ。
編み始めのところ、いつもは丸まりに悩まされますが、ちょこっと丸まったところがいい感じです。
今回は、kim仕様てことでcable cast onしてそのまま編み始めました。cable cast onの裏側の方がいいなと思って一段余計に編む事もあるのですが、今回は素直に。
 
 
着たところ。
 
 

Paloma_w2とりあえずデニムに合わせました。
もうちょっと薄い色の糸で編んだ方がよかったかな~とも思うのですが、まぁ手持ちからなのでこんなところです…
明るい色のボトムスに合わせると良さそうなんですが、そんな膨張色のパンツ持ってないんで…
 
上は、紐見せ苦手なんですが、ユニクロで(姉に勧められて)買ったプレミアムコットンのチューブトップ、ストラップ取り外し可能のやつ合わせています。姉に「これ買ってきた~」と見せられたときは白と黒しか無かったっぽいんですが、その2週間後位に行ったらブルーとベージュっぽい色のやつもありました。でもサイズとか少なかったな。
ストラップが2本になっているので、下着のストラップ~って感じでもなく合わせられるかなと思います。
  

Paloma_w3スカートと合わせるとどうなんだろ?て事で着てみました。
kimは黒のタイトスカートと合わせていますが、あんまりタイトスカート持っていないので、またNectarTopの時のデニムスカートになっちゃうしな。てことで、数年前にこれまたユニクロで買って出番無かったヤツ(最終価格190円^^;)
ネックレスはRosaの時に作ったバロックパールのです。
結局、Nectarの時に騒いだけどネックレス作れていません…これもいいんですが、ちょっと重たいので^^;ロングネックレスは、フェイク系の素材のがいいのかもな~(でも、だったら買った方が手間省けていいかも…)
Nectarと合わせたのは、多分ビンテージのルーサイトだと思うんですが、軽くて使いやすいです(ヤフオクぽちり品)
 

Paloma_w4袖山無し袖を見せるために撮ってみました。
 
ドロップショルダー、肩幅もあるしであまり得意じゃなかったのですが、こちらPalomaは気に入った感じに仕上がりました。
まだ流行るようなら、挑戦してもいいかなと思います。
 

ついでにフレスコリーノグランデのスワッチ取ったんでアップ。
 
Pi_frelin_sw135番のブルーグレー
(って、相変わらずブルー味は無さげなんですが)
4mm針で編んで21目28段位でした。
私は次のものに使うのですが、このPalomaさんにもよさそうです。ドロップステッチの分あるんで、指定の針でちょうどいいのでは~
 



Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする