witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

洞爺湖~函館/大沼 2008 summer その3

2008-08-28 00:43:38 | 旅行記
さて、いよいよ最終日です。
 
今日は札幌まで帰らないといけないから、さっさと出発したいなぁという私の考えを全く理解しないnunaと、朝食後にも温泉。しかしニセコ同様温泉の周りの池には鯉がうようよしているということが前の晩にはわからなかったので、その点では良かったかな、明るい温泉…

Oonuma8_で、まったりムードになってしまった私たちは、ホテルの周りを散策する事に。

木のブランコを楽しみました。
 
 
 
 

Oonuma9_大人でもいけます。

ブランコはあと2つあったかな。1人乗りのやつが。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Oonuma10更に、ゴルフコースに沿って散策。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Oonuma10_小さなひまわりの畑がありました。

私「maccunもおいで~」
maccun「おれも行かせてくれ~」
 
maccunは、結構お花が好きです…
 
 

Oonuma11ひまわりに囲まれて、満足するmaccun

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Oonuma12またホテルの前に戻ってくると、探していたハンモックがありました。

息子達がどはまりしている間に、私はパンを買いにいきました…
だって、蚊がすごいんだもの…
(北海道に住んでから、蚊に刺される機会が激減したので、すごく辛く感じる)
 
 
そしてのんびりしている間にまたお昼近くなってしまったけど、maccun爆睡の間に出来るだけ距離を稼ごうと激走。買ったパンが役に立ちました。

途中の黒松内の道の駅でランチタイムを外れたお昼。今日は食料品買えないしな、と新鮮な野菜も調達。
 
その後、今日も「ソフトクリーム」とうるさいnunaのため、ニセコに寄る事に。

Niseko_1いや、ソフトクリームのためだけじゃなくって、トラクターも無いと駄目だったんだった…
 
羊蹄山も綺麗に見えて、子供達絶好調。
 
 
 
 
 
Niseko_2ここでは、2年前同様、大きいひまわりもきれいに咲いていました。

でもね~来る度に施設増強されてる。去年は建物が一個増えてソフトクリーム場所が大きくなったし、今年はバームクーヘンまで売っていた。月曜日でもそれなりの人出だったので、昨日一昨日だったら大変だったね~と。そう、去年は行列した覚えが…



Niseko_3子供にはなんでも遊ぶものに見えるらしい。これ結構危険なんだけど…特におちびさんには…
 
ここでも随分長居してしまい。がっくり疲れつつも近くの無人直売所でブルーベリーを買って満足した私。 

札幌まで激走して帰りましたが、家に着いてびっくり。トランクにベビーカーがありませんでした…
全く覚えがなくしばしフリーズしてしまいましたが、黒松内の道の駅でmaccunを追いかけている間に忘れてきてしまったようです。あああ…ニセコでもベビーカー使わなかったから気づかなかったんだな…
野菜だのブルーベリーだの買って盛り上がってる場合じゃないって…

でも、翌日電話したらやっぱりそこにあって、お願いして着払いで送って頂きました。どうもお手数をおかけ致しました…(って、ここで言うなって…)
 
 

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖~函館/大沼 2008 summer その2

2008-08-27 14:00:21 | 旅行記
続きです。2日目。


Touya_7朝食後、ホテルのポーチでお花と戯れたり、景色見たり。この日もとてもいいお天気。

nunaのゆかたはMサイズです。(子供用はSMLあるらしい)
 
 
 
 
 

Oonuma_1車で洞爺湖を出発し、ぐずる子供達を道の駅のアイスやらかき氷でごまかしながら、ようやっとお昼前に大沼公園に到着。

駐車場の近くの良心的なお店で、おにぎりやらイカ焼きで昼食を済ませ、公園内散策。

駒ヶ岳が綺麗に見えます。
 
 
Oonuma_2時間がそれほどないので、短い方の散策コースへ。それでもベビーカーではちょっと歩きづらいかな…
maccunはちょっとベビーカーから降ろすと、すぐ水の方へ行ってしまって危険。
またmaccunがいうこと聞くようになったら訪れて、ゆっくり歩いて回りたい。
 
 
 
Oonuma_3大沼公園駅前で。
これからSL函館大沼号に乗ります。
 
 
 
 
 
 
 
Oonuma_4ホームには、後部車両に当たるディーゼルカーに引っ張られて入って来ます。このディーゼルカーがこれまたかっこいい…
 
 
 
 
 
 
 
 
Oonuma_5大沼公園駅での停車時間は5分ほど。その間に撮影。
駅の外にもSLを見に来た人々がたくさん居ます。
 
 
 
  
 
 

Oonuma_6機関車らしいのはこのアングルでしょうか。
写真で見るとふーん、って感じですが、その場にいると音がやっぱりたまりませんね~ものすごい臨場感があって。 
 
 
 
 
 
 

Oonuma_7函館駅に向けて出発。森の中を駆け抜ける感じ。
トンネルに入る前に鳴らす汽笛がたまりません。

ま、でも函館の街に近づくと、汽笛も鳴らないし景色も普通だし普通の電車?って感じなんですけどね…
 
 
 
 
Hako_1函館駅に到着。普通のホームに到着するので、見るだけだったら普通に入場券買って到着を待ってもいいんだな~と思いました。
多分ホームに入ってくる所もかっこいいはず。
ああ、ビデオ持って行けば良かった。
今度は、駒ヶ岳一周するパターンに乗ってみたい。nunaも楽しかったみたいだし。
 
 
 
 
Hako_2駅を出て暫く行くと、予期せず函館ハイカラ號に再会。
反対方向への電車だったので、乗車は出来ませんでした…
 
 
 
 
 
Hako_3滞在時間が短かったのですが、とりあえずレンガ倉庫街方面に行って、海をバックに証拠写真。
 
この後、ソフトクリーム!!とうるさい男とお茶をして、また路面電車で函館駅に戻りました。
 
 
 
 
 
 
Hako_4大沼公園に戻る電車は、1両編成のローカル線でした。
こういう電車に乗るのは、7年ぶり位。大喜びです。
って、鉄子だな私…
 
汽笛は鳴りませんでしたが、これまた楽しく帰れました。
 
 
 
 
  
宿泊は大沼公園。温泉入ってオリンピック観戦のラベリンピック爆編、って1日目とほぼ同じ。

(最終回につづく)

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖~函館/大沼 2008 summer その1

2008-08-26 00:53:12 | 旅行記
ラベリンピックで出遅れたネタになりましたが、2泊3日で洞爺湖と函館/大沼に行ってきました。

初日。

週末&事故渋滞のため朝から出遅れ。既に時間はお昼だけど、ドライバーが昼食を野々傘のうどんにしたい言うので、中山峠ではいつものように揚げじゃがと大きな鳥串を調達。フライドポテトも皮付きで美味しい。

てことで、洞爺湖へのコースからはだいぶ外れるけど、野々傘へ。

Udon_1
Udon_2この日もそれなりの混雑でした。順番を待つあいだに、周囲の草むらで遊ぶmaccunと、段差で滑ってナチュラルに視界から消えたnuna… 
 
 
 
 
Udonこちらは(冷)牛温玉ぶっかけうどん。いい感じのボリュームです。他にエビ天ののったあったかいうどんを注文しましたが、写真を撮る余裕はありませんでした…でっかいエビが3本…かなりお得です…
子供にはお椀に入ったうどんのサービスがあります。ありがたい。
更に、この日は「日本が金メダルをとった翌日」であり、ちくわ天ぷらのサービスがありました。なんと子供にまでOKだというのですが、食べきれなさそうだったので大人分のみにして頂きました…
初めて2階席に座りましたが、この日は朝まで雨にもかかわらず天気が回復して、羊蹄山もすごく綺麗に見えました。
帰りにnunaには飴をもらってご機嫌。
 
 

Touya_1で、洞爺湖に到着。サミット前にリフォームされたとのことで、結構いい感じのお部屋でした。
 
 
 
 
 
Touya_22階だったので、今ひとつかなという眺めですが、それでも湖が見えて大満足。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Touya_3湖畔を散歩中に、足湯している様子…
この後maccunも入れたら、この混雑した空間を自由に歩きたがって大変なことになり、撤収…
 
 
 
 
 
 
 
Touya_3_やっと遊具のある所に着き、子供達大満足。
 
 
 
 
 
 
 
Touya_4
夏に来るのは2年ぶり。こんな素敵な噴水があるのは知りませんでした…
 

Touya_5ずぶ濡れです…
部屋には水着持って来てたんだけどな…
 
  
 
 
 


Touya_6宿には、こーんな小さな浴衣がありました…
もう、他のお客様達からも、このサイズの浴衣を着たおちびさん達は大人気です。
 
 
夜は部屋でオリンピック観て、花火見て、ラベリンピック爆編。

(つづく)

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

knit / crochet set-up finished ( @ Ravelrympics 2008 )

2008-08-25 00:11:33 | FO Dress_Tunic ワンピ類
Rpicskf1Rpicskf2

pattern ; keitodama 2007 summer issue p.11
modification ; add waist shaping by increasing/decreasing stitches
add sleeves
yarn ; 3-ply cotton yarn and 3-ply linen yarn 2 strands held together
yarn amount : about 210g for skirt, about 120g for top of each yarn
needle ; 3.75mm (addi bamboo circular)
hook ; 3.00mm (JP5)
tension ;
date ; from March 30th to August 23th, 2008


無事完成です~~思えば長い道のりでした…

そもそもはhiron様のとこで去年編みたかった世界の編物ボレロを見てしまい、じゃあ私も今年こそかぎ針編みの大物を…と思ったのが始まりでした。
他にも編みたいかぎ針の大物ってものすごくいっぱいありますが(毛糸だまバックナンバー内に)これは5号カギでいいから、それほど道のり険しくもないかなと。

更に、これとかこれとかこれとかが編みたかったのだけど、どうせだったら似たような系統の日本のパターンを編んでみようかなとも思っていて。

にしても大物だったので、早めにスタートしておいてよかったです。更にvogueのdressを急に予定に入れたため、こちらは放置放置になってしまってたし。ラベリンピックがなかったら完成してなかったかも…
 
 
Rpicskf3水通ししたら、だいぶ目がそろったと思います。前回のエントリーを消去しちゃいたいなってぐらい…

アイロンでぴしっとしようかと思ったのですが、その瞬間にmaccunが起き出してきたのでやめました。スカートの方も洗って乾燥したままの写真。
 
 
 

Rpicskf4変更したプチ袖がいー感じに仕上がったと思います。

いや、実は欠点強調なのかもしんないけど…いいのいいの。
 
 
 
 
 
 

Rpicskf5一緒に置いてスケール感を…、って思ったのですが、どうしてもうまく撮れない。結局スカートを強調するばかりで。

水通ししたら、どうもスカートの綴じ代の部分が縮んだというか、綴じ糸で目が詰まっている分洗濯で伸びなかったのかよくわかりませんが、少しつれぎみに持ち上がっています。緩めに綴じたつもりだったんですけどね。でも着た感じおかしいわけでもないので、いいかなと。 
 
 
 
 
 
そんなわけでメダルを取りにいくために着てみましたが、札幌は既に寒かった…
 

Rpicskw1風も強くて。おかしな格好ですみません…
(正確には、札幌ではなく小樽のとある場所で撮影しておりますが…)
 
これをこうして上下揃えて着る機会ってのはあんまりないと思うのですが、スカートはスカートで気に入ったデザインなので、編んでよかったと思います。また、バラの着用写真なんかも撮れたらなぁと思います(しかし気温がもう少し盛り返さないと…、あっ、でもまた重ね着で行く?)


 
Rpicskw2上は上で、単品で着てもかわいいですよ。これは、去年編まれた方々もおっしゃっていたと思います…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


は~それにしてもteam Japaneseの皆様の進行具合?をチェックしながら編むのは楽しかったです。トリノの時もやや勝手にオリンピックだった割に楽しかったのですが、やはりravelryの中であると見やすいし。
2年後は、レスリングなんて中途半端?なエントリーの仕方じゃなくて、できれば入念に準備して新規事案でいきたいものだなぁと思います。そういう意味でも2年前は、「自分にとってチャレンジとなるプロジェクト」をオリンピック期間内に実行できて、かなり満足感もあったし。

いや、これもずいぶん大物なんですけどね。。。
 
 
さて、あとはbergereのキャミソールとリネンのモチーフボレロという「盛夏もの」が見事に残っておりますが。トホホ。ほんとに今日あたりはデニム(放置中)でさえ編みたくないような気候でしたよ。どうするんだか…

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wrestling report 3

2008-08-22 20:54:05 | wips
小さい袖はすぐに編み終わり、ほぼ完成です。
 
Rpicsk_9相変わらず棒針部分の目がキタナイ…あんまり撮りたくなかったけど、水通し前の写真。

とてもゆがみが目立ちますが、水通しで伸ばしたり縮めたりしたら、だいぶ整いました。

サイズも水通し前はいい感じでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Rpicsk_10スカートも、裾のふち編みまで完了。
 
 
 
こちらも上と一緒に日中に水通しをして、乾くのを待っています。乾いたら、スカートにゴムを通して完成。
結局紐とか飾りは省略しました。

水通し、というと聞こえはいいですが、薄めのエマールで洗ったら、「麦茶?」ってぐらい色が落ちましたよ。
麻って染めるの難しいんでしたよね。

週末で着用写真を撮って、メダルを取りにいくつもり…

そう言えば、これのプロジェクト名ってどうするかな…毛糸だまでは「ロマンティックサマーホリディ」ってサブタイトルなのですが、何個かまとめてその名前なんですよね~なんでもいいかぁ…


Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wrestling report 2

2008-08-19 21:46:32 | wips
進捗状況を豆に、と思っていましたが、夏休みって結構忙しいもんですね。
そう、そして忙しければ忙しいほど自分の時間を奪われた気がして、益々編物欲が増殖するんですよ。
ああ、悪循環…

そんなわけで週末の旅行中に、トップスの棒針部分と、スカートのウエスト部分を終わらせました。
しかし、ヨーク部分の開きが大きくてへろんへろんなのと、斜行が入ってるのと、スチーム水通しをまだやりたくないのとで、見るに耐えない状況のため、写真無しです。ひょっとすると、仕上がるまで無しかも?

襟ぐりのかぎ針編みを現在作業中で、残るのはスカートと身頃裾のふち編み、ウエストの紐(多分削除?)、袖ぐりの処理、になります。なので、週末のオリンピック終了までになんとかなるかな~と思ってはいるのですが、フレンチスリーブ?みたいなかぎ針のヒラヒラを、すっきりした棒針のキャップスリーブに変更したいので、それがどうなんだ?間に合うのか?というところ。
とじはぎまで終わってれば、仕上げ(水通し&乾燥)が終わってなくても完成でいいのかな~
 
てことで、次回のネタは多分ジャンルで「旅行記」なるやつです(あんま興味ないっすか?)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wrestling report 1

2008-08-14 00:44:54 | wips
Rpicsk_2全く変わり映えのしない画像で悲しいのですが、スカートの本体を編み終えました。
 
 
 
 
 
 
 
 



Rpicsk_3上の写真だとあれですが、一応脇もとじてあります。指定通り「巻きとじ」にしたつもりなのですが、私の持っている古げな基礎本には、「かがりとじ」って書いてあるんですよね。でも同じやり方ですよねきっと。詳しい方おられますか?検索したらあみぐるみばかり出てきて結局よくわからなかったのですよ(相変わらず検索下手?)
 
 
 
 
 
 


Rpicsk_4一応とじた部分の拡大。
とじる前に水通しとかスチームとかやりたい感じでもあったのですが、とじた後にゴムを通すためのベルト部分と、裾のふち編みをしないといけないので、やめました。縮みが気になるところですが、多分かぎ針編みだから大したことないのと、この合わせたリネンの糸が水通しで少し色落ちするのですよ。だから、トップスの方も全部仕上げて一緒に水通ししないとなんか変なことになりそうなので…
 
 

Rpicsk_5スカートを終えて、糸の残り具合はこれ位。スカートは指定糸と同等の重量で来ているので、トップスもこれで足りるでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 

Rpicsk_6おとといあたりから上を編んでいます。
 
ここで私は、またとんでもない暴挙に出ましたよ…
 
 
 
 
 
 
 
 

Rpicsk_7ずーっと裏を見て輪編みしています…
だって、この模様、裏メリヤスベースなんですもの…
裏メリヤスベースのものを見る度に、裏を見て輪編みしたらどうだろう?と思っていました。今回、なるべく短期間で仕上げねばというのもあり、チャレンジしてみました。

表を全然見ないってことは、いつの間にか何かを間違えて気づかない可能性もあるわけで。しかし「裏返す手間」をロスタイムとみなす私にとっては、ま、いいのかなと。
しかし、お薦めしている訳ではありません。もちろん…(むしろ叱られそうだ…)
 

Rpicsk_8これがまた、水通し前と水通し後で全然表情が変わるのですよ。リネンの方にかなり張りがあるから、編み上がりは引き上げ目のとこが出てるんですよ。
水通し後は、リネンがくたっとして編地も落ち着くし、色も抜けていい感じになるんですけどね。

こんな感じで、身頃の袖下が半分位終わった、というところでしょうか?袖の少し下からヨークで分割して、往復編みに変わります。で、袖ぐりのとこで前身頃2つと後身頃に分かれる。

しかし、リネンの方を分割していないので、このままだと前後身頃同時編みとかは出来ないんだな~。どっかで糸切って分割しようかな。

って、そこまで欲張らなくてもいい気もする(-_-;)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

correction of lacy mitts pattern...

2008-08-10 01:12:53 | my patterns
大変申し訳ありません…

先日投稿したこのパターンですが、レースパターンの3段目に間違いがあります。

正しくは、3段目の* *の中が、
*k1, k2tog, yf, k3, yf, skpo, k1*
です。

訂正したパターンはこちら。

「lacymiv1.pdf」をダウンロード

ご迷惑をおかけ致しまして、大変申し訳ありません。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ravelrympics 2008 start...

2008-08-09 23:24:06 | wips
せっかくなので参加しようと思ったravelrympics 2008。さて、何で?新規?と考えているうちにどんどん日は過ぎ。ああ、もうエントリーの仕方読むのやだから無理だな、とあきらめかかったところにrei様が絶妙なタイミングでjapanese knittersグループにスレッドを作って下さり、おかげさまで間に合いましたエントリー。
って、タグを3個付けた、4回クリックしただけだけど…

結局安易に、wipのものを登録しました。
つまりはレスリングなわけです。
 

Rpicsk_1こちらのスカート。(前の投稿はこっち

前の投稿では、なんと、完成するかどうか怪しいから何も書いていませんね~(*-*;)パターンは毛糸だま2007夏号 p.11です。糸は、当然指定は無視して、手持ちの合細コットン糸と合細リネン糸の2本取りです。

前の投稿は後スカートで、今日のは前スカート。昨日は開会式(長!!!)を見ながら10段位は編んだかな?途中眠くて手が止まってたんでノロノロだったんですが…。でもって、あと6段で前スカートが仕上がります。

なんだ、だったらもうすぐ完成じゃないの??ってとこですが、いいえ。毛糸だまファンの方はわかると思いますが、これ、セットアップなんですよね~なので、上も含めてエントリーしたつもり。
上はノースリーブ。棒針編みベースで、ヨークにお揃いのかぎ針模様が来ます。棒針のスワッチはスタートする時に取ったのですが、針が……確か、5号だったはず…(怪しい)

そんなわけで、今晩辺り前スカートも編み終わりたいところ。しかしこれから見るのはオリンピックじゃなくって大王四神記なんですけどね。。。(見入っちゃって進まないかも…爆)

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

photographed by ...

2008-08-05 16:58:39 | 04-05年前半?に編んだもの
あんまり色が悪いんで、nunaに撮り直してもらいました…


Liesl_w4


Liesl_w5


Liesl_w6


Liesl_w7
 
 
 
 



080805
その後、子供達を放牧中、
 
 
 



Lacecam3私はこれ。

とかいって、集中出来ずにあんだりほどいたりを繰り返しています…

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

flaired liesl finished

2008-08-04 15:22:20 | FO Cardigans_SS カーディ夏物
Liesl_f1pattern ; liesl by Ysolda Teague
yarn ;
unknown aran weight silk yarn
about 210g
needle ; 5.7mm (japanese no.12)
tension ; ??sts x ?? rows
date ; from July 17th to August 2nd, 2008

結局、なんだか年配向きに見えそうな色なのを、デニムに合いそうな青いボタンをつける事にして終わりました。
それから、シルク糸で編地が頼りなく、前立てが安定しない&ボタンがうまく付けられないため、グログランテープを縫い付けました。




Liesl_f2パターンでは、ヨークのところ以外は、袖の長さや身頃の長さの記述は何もなく(サンプルはxxcmの長さ、ぐらいの記述があってもいいようなもんですが)自分の好みで編んでいいような風に書いてあります。

手持ち糸で編む場合、やはり首から編むパターンは心強いです!今回も210gでどのぐらいのものが編めるのか怪しく、残りの糸の重さを常に量りながら、おっかなびっくり編みました。

そうそう、ゲージが全然合っていなかったので、上から3番目のサイズでヨークを編みました。しかし、それに落ち着くまでに2回はやりなおしたので、完成させるぞ、ってモチベーションを保つのにすこしばかり苦労しました(あと、こんなやりなおして丸ヨーク似合わなかったらどうすんの?とか)
 
それから、先に編んだ方々の写真をみて、おなかがぱっくり開いてるのが少し気になったので、ウエストの手前辺りから模様の2目1度の数を調整して、フレアのラインが出るようにしました。ついでに袖も同じように。

何度も試着して、着丈は引っ張って伸ばして、それなりに吟味したつもりだったのですが、水通しでかなり縦に伸びてしまい、正直ちょっと長過ぎるかな~というところ。というか水通し前が、ガータ編み&2目1度のところでぎゅうっと縮んでた、というシルク糸の特性もあると思います。でもまぁ何と合わせても、かがんでも背中が出ないってのは子育て世代にとって、ある意味安心出来るとも言えるからいいかって…

着丈を決めてから、袖丈は糸を使い切るように決めました。こっちはもう少し長くても良かったかも。身頃ほどいてやり直すか?

でもなー、やり直しとなるとこのピコットがいつもやってるんだけどちょっと面倒くさい。時間かかる。袖のとこも糸使い切るために1回はやりなおしてるし(微妙に足りなくなって)正直もうおなかいっぱい。

そしてこのシルクのピコットは、デニムのピコットと違ってふっくら丸くてかわいらしくって好きになりました。 
 

Liesl_f3以前claudeの前立てにグログランテープを付けた時は、足付きボタンの重さを支えたかっただけなので、button bandの方にしかリボンを縫い付けなかったのですよ。でも今回はどっちの前立ても(糸のせいで)てろてろで、裾の波波レースの形がうまく出なかったので、両側につけました。ボタン穴のところどうする?って悩んだのがこの写真。ボタン穴をよけてリボンを縫い付けて、穴の下からはリボンを折って縫いつけ位置を変えました。本当は、テープにも穴明けてボタンホールステッチとかしたらいいのかもしれなかったのですが、前立ても(伸びてて)そんな広くもないし、ボタンも穴をうんと伸ばさないと通らない大きさだったから、リボンも全幅穴でも足りないような感じだったので…
 
 

で、平置きだといー感じのフレア具合に見えるのですが…
 
 
 
 
 

Liesl_w1着るとね、シルクでてろーんと馴染んでしまって全然フレアかどうかわからないんです…ちょっと損した気分?いや、でも、おなかぱっくりは避けられたと思うのですが。
 
(天気も悪くて、屋内写真がまた萌えない感じなんですけど…)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Liesl_w2こうやって手を広げると、ああ、広がってるかもな、とかそんな程度…

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Liesl_w3後から見るとこんな感じ。
 
 
ま、全体としては、
・シルクで涼しいし、軽い。=はおりやすい
・襟のあき具合◯、前後差なくても気にならず(どうも、私はこれにこだわりすぎているのかも…-_-;)
・丸ヨーク、襟ぐり広めならこの肩幅でも許容範囲かなと
てことで、編んでよかったなという感想です。
パターンの書き方とかももろもろ勉強になったし。
 
 
さて、他にも色々夏冬交え丸ヨークで編みたいパターンがありますが、どうするかな~勢いで更に編みかけを増やすか、編み掛けを一個ずつ真面目に処理するか。

ラベリンピックも悩み中。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私も…

2008-08-01 22:31:25 | wips
どれもこれも編みたくて、編み掛けばかりが増殖しております…
ええ、気候的にも有利ですからね~


Img_0010ほぼ出来ているliesl


手持ちの太いシルク糸で編んでいます。

去年、cloud boreloを編もうと心の中でキューした糸なのですが、ゲージも合わない(細すぎる)ので、再計算とかなんかしないといけないと思っていたところに、こっちのパターンが出て。最初は「どう違うんだ?どっちにしろ£4は高過ぎるだろう?」とスルーしたのですが、丸ヨークってことは、こっちの方が再計算なんて面倒はしなくても大きいサイズで編めばそれなりになるかも?とパターンを買う事に。

色がちょっと渋めで、間違えるとかなり年配向きのような感じになっており、ボタンを迷い中。
この週末で着用写真まで持って行きたいところですが…(でないとネタが…)
 
 
 

Img_0009いよいよ前身頃まで来たbergereのlace camisole

(って、既にRで後身頃をみてもらっていることを前提にした書きよう…)

糸はかなり萌え萌えな海島綿です。この光沢はやばい。するりするりと指の間を贅沢に通り抜けていきます。
ただ…、vogueのドレスに使ったnoble cottonと同様、ものすごい糸割れ警報です。Z撚りのせいもあるのかもしれませんが。やっぱ上級者向きの糸でしょうね。

早くヨークに入りたくて、頑張ってレース模様を編んでいますが、早速この写真を撮った後で20段ほどき。やり直している途中です。こういう点々に模様が入ってるやつって結構苦手…(気づくと位置がずれてたりする…)

ボタンとリボンもどうするか、迷えるな~
 
 
 

Img_0011遅ればせながら、モチーフつなぎなんかも…

一昨年、このボレロが編みたくてポーム本を買ったのですが、結局全然、ぜーんぜん手をつけてませんでした。しかし、あるきっかけで本を見直したらやっぱりどうしても編みたくなって…
糸は、手持ちのリネンです。なかなかよい糸面&光沢。

毎日「0枚」を避けるように、この夏のうちに仕上げたいと思っているのですが。
  
 
 

Img_0012あと1列編んだら、少し立体的なパートに入るんだろうな~間違えそうだ…
(既に、つなぐ時に下の段での間違いに気づき、部分的に修正を重ねています-_-;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
他にも、ガーターのエジングのみ編み終わっている白デニムとか、
かぎ針編みのスカートとか(これもこの夏に終わらせたいのに)、
縞縞手袋とか、
もろもろありますが…

さ、lieslをなんとかしよう…

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする