witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

Cabled Raglan Cardigan finished!!!

2014-03-18 23:33:11 | FO Cardigans_FW カーディガン類
Cabcardi_f2
Pattern ; #20 ラグランカーディガン by 風工房 from 今編みたいニット秋冬('11-'12)

size ; one size
yarn ; Bluefaced Leicester Aran / 165m/100g / 100% Wool / camel 600g
needle ; 6.0mm for bodice, 5.5mm for rib
date ; from 25th January to 5th February, 2014


今編みたいニット秋冬 (レディブティックシリーズno.3297)今編みたいニット秋冬 (レディブティックシリーズno.3297)価格:¥ 880(税込)発売日:2011-08-29


風工房デザインの縄編みカーディガンを編みました。

ラベリーで先に編まれた方に出会い、その本そういえば図書館で借りたよね?てことで見直したら、おお、ありました。
どちらかというと隣のショールカラーのバルキージャケットが気になっていたのですが、手持ちの「何用?」てな糸でちょうど編めるのでは?と思ったので…
 
Bfl_camel1お安いし買っとこ、みたいな感じで、何かのついでに海外通販で抱き合わせたような。届いてみると、すべっともっちり、よい糸でした。けど、冷静になるとトータル990mで何編める?みたいな。
ブリティッシュエロイカと同じような太さかな?と思うのですが、ブリティッシュエロイカのデザインで、パピー発手編みの本とか三國本から色々編みたいのあるけど、もっと量が要りますよね?16玉とか。6カセ=12玉分しかないもんね。


Cabcardi_f1思いついた所で(いや、秋口から編もうと思っていた^^;ので少し遅れた)らべげー前に編んじゃお♪、と急いで?いて、激しく途中の写真がありません…
だけど、高校生シリーズ、三國カーディと同様に、まず袖を編んでトータル分量を計算し、身頃は前後身頃一体で、ラグランのヨークも袖と身頃を繋げてシームレスに編みました。
で、今度は前立ては後から拾い目にしたので、変なほどきとかはしなくて済みましたよ…(いや、着丈を吟味したのもあるけど…)
 
 
Cabcardi_f3それで、その大きなボタンカーディの時に「前身頃が大きい方が…」とぼやきました。今回も前立て分を引いた前身頃の目数、って感じだったので、少し目数を足しました。ちょうど小さいケーブルを足すといいかな、と変更しています。
それから、ラグラン部分は、去年編んだアルパカコルカのアランセーター(同じく風工房デザイン)を真似て、ラグラン部分に縄編みを追加しました。
くどいかな~とも思ったのですが、元ネタはここはメリヤスで。寂しいような気もしたので。
で、襟ぐりは、割と大きめかな?と思います。ここは元ネタ通り。私はカーディガンで首が詰まってるのは好きでないので、ここも気に入りました。
 
 
Cabcardi_f4で、後身頃は、袖と同じhorse shoe cableが入っています。
三つ編みもですが、もりっと模様が出ていい感じでした。
間の縦線は、表側だけねじり目になっているのですが、ただの表目とは思えぬ、結構効いています。

そうそう、ウエストシェイプは追加していますよ。てことで、身頃の最初の目数も腰回りに合わせて?増やして編み始めています。
胸囲のところは、編み図の目数に戻しました。
 
 
Cabcardi_f6ボタンはどんなのが合うだろう?とボタン箱を漁ったら、ちょうどいい葉っぱ模様の木ボタンがありました。
他候補、シェルボタンとかありましたが、この素朴な感じが合うようなニットを編む事はあまり無いので、今回使っちゃおう、って。
 
 
 
Cabcardi_w4で、高校生シリーズ?と思いながら編みましたが、着てみると、縦線が強調されて、なかなかいい感じじゃあないですか??

あ、でも先輩が「割と細身に仕上がる」とおっしゃってて。
確かにちょっと細身な気がします(^^;)胸囲はほぼ本の通りに仕上がってると思うのですが。
多分、このもっちりケーブルが縮み傾向にあるんでしょうね?全体が縄編みのリブになっているというか…
ま、どのみち糸も余裕無かったので。オーバーサイズな感じには出来ず、ですね。
コートの中にも着られるサイズに仕上がったので、結構着やすかったです。

で、袖がちょっと短かったようです。
仕上がりは短くないと思うんですが、縄編みリブ状態でぴったりしているためか、着ているうちにずずっと上がってくる感じで。
なので、あまり糸で袖を伸ばそうかな~と思っています。また切断縫合…袖のすくいとじを外してみましたが、まだ切断していませんよ。けど洗濯&収納する前にやらないとですね…
 
 
Cabcardi_w3後ろのケーブルもいい感じです(^^)

糸もよかったし、かなり気に入った仕上がりになりました。
買いだめばっかりしていないで、どんどん編まないと、と思わせるカーディガンになりました…
とりあえずよさげな糸は買っとけ、て感じで、パターンより糸を先に持ちたい方なので、摺り合わせるのに時間がかかります…
 
 
てことで、ついでに買っちゃったよさげな糸行っておきますよ…
 

Pu_cashwo_b1パピーの「カシミヤウール」です。
これ単発商品ですね?
どうかな~(冬糸買ってる場合か?/在庫糸編んでから買えよ!)思って検索していて、でも中野さんのところ(ここいら辺)を見たら買わずにはいられなくなりましたよ(^^;)
 
Pu_cashwo_b2使いやすそうなグレーです。これを袋で(^^;)







Pu_cashwo_n1余るだろうグレーと組み合わせて小物用に、とネイビーを1玉買い。
 
ザリーナと同じゲージで、という事ですが、見た目はザリーナより少しだけ細めかなと思いました。
カシミヤ混なので、同じゲージでザリーナより緩い、というかゆったりめの編地でもいいのかな?とも思うし。
私の持ってる糸だとローワンの4ply soft(勿体なくて保存されている…)と太さも見た目も似た感じです。
持ってないけど、オーロラ4とかと同じ感じですかね?
色が限られちゃうけど↓価格だと、オーロラ4よりずっとお安いし。やっぱ持っておこうって…

これでdeepVカーデとかもいいなぁと思いますが、模様が綺麗に出そうな糸なので、いずれ模様のあるパターンに使いたいと思います。deepVカーデの模様入りとかもいいかな…
と、思ったら、koume様、zarinaでチビケーブル入りで編んでたね、思い出して喜びました(^m^)
 
 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 Ravellenic Games Finished!!!

2014-03-04 23:07:55 | FO Pullovers_FW セーター類
前回更新した後、「らべげーさんまで時間あるから、溜まったものアップするんだわ」と思ってたはずなのですが、縞縞指無しのパターンに誤があって、それ一生懸命編んでいる間に何もかも忘れていました。ここの存在も…(^^;)

てことで、らべげーさんにも参加しておりました。
 
2014rg_f1
Pattern ; arranged from Larigan (by Amanda Crawford from The Scrumptious Collection Volume 3)
size ; my size
yarn ; Mirasol Sulka / 50m/50g / 60% Merino 20% Alpaca 20% Silk
205 Juniper 16 skeins, 207 camel 88g, 206 brown 35g
needle ; 6.5mm for bodice, 7mm for sleeves
date ; from 8th to 21th February, 2014

前に言ってた三國表紙→→→カーデででも参戦するかな?思っていたのですが、たまたま見たラベリーだか毛糸屋さんだかで元ネタに一目惚れ。
でも、パターンは買っても糸は買いませんよ(間に合わないし、って違うけど)てことで、持ってる糸で編もうと思いました。
 

Mi_sulka_blu1MirasolのSulkaて糸なのですが。メリノシルクアルパカ混のロービングヤーンです。こういう高級素材のごんぶと糸って、日本にはあまり無いですよね…
ローワンのコクーンと雰囲気は似ているのですが、もっとギラギラして(^^;)太い感じ
で、ロービングヤーンてのは好みがありますからね?度合いは糸によって違うので一概には言えないですが、それなりに抜け毛があったり、毛玉になりやすかったりとか。
けど、私は結構好きです。ずうっと昔から、わかっちゃいるけど買う傾向にあるというか。編地のゆるっとした感じが好きなので…
 
Alvescot_w2ブログ記事無いけど、去年こんなセーター編んでおりまして。
色が…今回使ったのと同じじゃね?な青みがかった写真なのですが、実際は深緑みたいな青緑です。
で、同じように、指定糸Scrumptious ChunkyのところをSulkaで代替したので、今回も同じ感じで行けるだろ??と思ったので。
 
Mi_sulka_blu3ただ、こっちの青は16カセしかなくて、指定量には遠く。
襟も結構糸を食いそうなので、着丈伸ばして袖無しチュニックかなぁ~と編み始めてみました。

一応、開会式前に糸は巻いておいたんですよ。
でも、スワッチ取ってなかった(^^;)去年編んでるし、似たようなゲージだろうよって油断して。


Larigan_1結果、裾の鹿の子をパターン通りの目数で作り目したら、かなり幅広になってしまいました。
ゆるっと幅広でいいかな?と編む前は思っていたのですが、いざ編んでみると「ゆるっと幅広がアリなのは、編地が薄い場合だよね」と悟って。指定の目数-10目で作り目して編み直しました。
あ、その間、スワッチからやり直しましたよ(^^;)
鹿の子部分は往復編みにして、模様に入る所で前後身頃を繋いで輪にしました。で、鹿の子部分をそのままスリットにしています。
 
Larigan_2模様は、ラベリーで人気のあのブランケットと一緒だと思います。
でも、志田先生のクチュール模様本の108番と同じ、小瀬千恵の266番に類似(交差の右左が交互)です。
 
クチュール・ニット 模様編み250クチュール・ニット 模様編み250価格:¥ 2,520(税込)発売日:2005-11


小瀬千枝のニットパターンワールド500小瀬千枝のニットパターンワールド500価格:¥ 3,150(税込)発売日:2010-05-14



Larigan_3その後、「ひょっとして糸たりるんじゃ?」と思って、身頃が適当な長さになったところで、袖も編んでみたのですが…
(袖、元ネタ通りだと、太目の袖口にたっぷりダブルカフス、なので、ここは普通袖に変更しています、左側)
片袖で3カセ使ってしまい、するってぇとやっぱり襟がカウルネックにならないね?ということで、模様袖は諦めました。

右側袖、色違い茶系、小物に、と思ったのか1カセ&2カセ買ってあったので、それ組み合わせて縞袖にすることにしました。
で、本体は6.5mmで模様を編んでいたのですが、メリヤスは6.5mmで編むと厚重たい感じだったので、7mmで編んでいます。なので、袖は要製図でした(^^;)
 
 
2014rg_f3で、こんな感じで仕上がりました。

着丈はうーん70cmぐらいかな?袖も、鹿の子部分を折り返すと手首出るか、位の長め。
袖も袖下は輪で編んであるので、折り返しても折り返さなくても袖下のシームは気になりませんよ。

襟は予定通り(^^;)3カセ使いました。


2014rg_f2襟のパターンで辻褄の合わない所があって、出版元に確認したのですが、1を2に転記ミスしたような感じでした。外人さんにありがちですね?多分1?の上のヤツが出っ張ってたんでしょうね(^^;)
正式に訂正は出たんだろうか??すぐ回答いただけたんですけど…
にしても、「その増目は左右非対称になるし捩じれてくるよね?」と疑問に思いながら編みましたが、それでよかったみたいです。それで、あのパターンの写真の感じになっているというか…
 

2014rg_w4メダルは着画でもらうんだぜよ、と、写真も早速撮りました。
着丈も袖丈も長めで、重厚長大を好む私にぴったりのニットになりました(^^;)
合計18.5カセって、900g超えですが、しなやかな編地で、それなりに要所フィットしておりますので、着ている分にはそう重くありません。
脱ぐと重いし、収納もかさばる系ですけども(^^;)
 
ヘビロテすると毛玉が出来て高級糸もったいない系なので、休ませつつ大事に着ようと思います。
手入れはクリーニングのがいいかな??なんか伸びそうだし、模様がぺったりしちゃいそうなので…(スチームあてたら編地は整ったけど多少鹿の子&交差がぺったりした…)

で、メダルです(^^)
Medal2014sweaterboard


せっかくなので、スーパーセールネタ行っておきますよ(^^;)



これが欲しかったのですが、遠慮している?うちに欲しい色がなくなりました…
遠慮ってのは、まぁ、別の色だかクロッシェの方だか着分確保してなかったっけ?みたいなところで…
でも、欲しい色が廃番セールになる確率?を考えると、買っておくべきかなぁとも思って。。。
なかなかこの品質の糸って無いんで。
 



ちょいと太目の糸で巻物が編みたいぜよ、と思ったので、addiのレースの太い号数をポチりました。
でも、巻物編むなら80cmよりもうちょっと長さが欲しい所ですよね~100cmか120cmか。
ま、広げたくなったら切り替え輪針に移したりすればいいのかな~
あさつるさんでは買えるかな??
いちお、覚えてたらテライさんにリクエストしよう…
 


そのaddi2本と、↑持ち手セット買って、テライさんは3150円以上送料無料(^m^)
addi2本だけでもメール便送料無料ですが、ハンドル結構使えるので。

Eabagblu_f1これまたブログ記事が多分ありませんが(^^;)、去年こんなバッグ編んでて。
直径14cmのハンドル使ったみたいです。
今年もエコアンダリヤやリネンやらのバッグ、色々編みたいです。

模様は↓上の本、ハンドル部分は下の本から、組み合わせました。
 
天然素材で編むかごバッグと帽子―ecoーAndaria (SEIBIDO MOOK)天然素材で編むかごバッグと帽子―ecoーAndaria (SEIBIDO MOOK)価格:¥ 1,050(税込)発売日:2012-01-20

 
かぎ針で編む夏のおでかけ小ものかぎ針で編む夏のおでかけ小もの価格:¥ 882(税込)発売日:2009-02



あとはギャッツさんのベーグル済み、他にもまだ何か買うと思いますが(^^;)スロットでポイント当たったら使いたいので、買い尽くしては居ませんよ(^^;)
もち吉のせんべいはどうするかな…
 

 
そろそろ皆様は春ものに移行するんですかね??
私も編もうと思っていた太いヤツ系はあきらめようと思いますが、いきなり夏糸は無いかな~
とりあえず、その溜まってるヤツをアップしないと、後で「記事がありません」連発になっちゃうし。


追記


こんなのいつ出た?この間↓短針で騒いだ時気付かなかったな(^^;)
お安いじゃんね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする