witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

2008のまとめ

2008-12-31 19:01:13 | 編物
今年のFO一覧


(↑badgeが動かなかった…なんでだ…)


<style type="text/css">
.zg_div {margin:0px 5px 5px 0px; width:117px;}
.zg_div_inner {border: solid 1px #000000; background-color:#003366; color:#666666; text-align:center; font-family:arial, helvetica; font-size:11px;}
.zg_div a, .zg_div a:hover, .zg_div a:visited {color:#003366; background:inherit !important; text-decoration:none !important;}
</style>
<script type="text/javascript">
zg_insert_badge = function() {
var zg_bg_color = '003366';
var zgi_url = 'http://www.flickr.com/apps/badge/badge_iframe.gne?zg_bg_color='+zg_bg_color+'&zg_person_id=7909093%40N04&zg_set_id=72157611253543469&zg_context=in%2Fset-72157611253543469%2F';
document.write('<iframe style="background-color:#'+zg_bg_color+'; border-color:#'+zg_bg_color+'; border:none;" width="113" height="151" frameborder="0" scrolling="no" src="'+zgi_url+'" title="Flickr Badge"></iframe>');
if (document.getElementById) document.write('');
}
zg_toggleWhat = function() {
document.getElementById('zg_whatdiv').style.display = (document.getElementById('zg_whatdiv').style.display != 'none') ? 'none' : 'block';
document.getElementById('zg_whatlink').style.display = (document.getElementById('zg_whatdiv').style.display != 'none') ? 'none' : 'block';
return false;
}
</script>
www.flickr.com
<script type="text/javascript">zg_insert_badge();</script>
This is a Flickr badge showing items in a set called 2008FO. Make your own badge here.

<script type="text/javascript">if (document.getElementById) document.getElementById('zg_whatdiv').style.display = 'none';</script>




(追記;あ、できたできた。なんでだ?古いbadgeがいけなかったのかな…)

いやー、今年も編みましたね!!
もっといっぱい編みたかった気もするし、まとめてしまうと、こんなに編まなくても…という気もする…
 
そうですねー、Rに始まりRに終わったというところでしょうか。

こちらのブログでは、皆様のアクセスやコメントには大きく励まされ、パターンも書く事ができて大変満足な活動ができました。
ravelryのおかげで、単なるfriendsのお友達も、 メッセージをくれるお友達もたくさん増えたのも嬉しい出来事でした。

デザイナー登録も、楽しめるページを更に頂けるので、かなり得した気分でした。
(といいつつ、パターン追加出来ない問題は、パワーが足りずに解決出来ないままなのですが。。。。。)
一番嬉しかったのは、お友達の中に、naganasuをfavorite designerに登録して下さった方がおられること!!
なんとパターン2つしかないのにですよ!貴重なfaveを!!
なんとなしにお友達のfaveページを見ていたら発見しちゃったんですよね~で、更にびっくりしたのが、そういう方が2名もおられまして…わたくしお二人の事はかなりラブでございます。
今後ともよろしくお願い致します。

個々のプロジェクトに後感など色々書きたいのですが、ちょっと時間もあれなので、またそのうち…
来年は、そうだなぁ子供用が益々編む面積が増えてやりたくないだろうから、また思いっきり自分の物を、と思います。
そうそう、Rのせいで、流行ってるデザインばっかり目について、今年の前半は大変だったのだけど、後半&元々の姿勢に戻って、ずっと長く着られるような素材とデザインを吟味して編みたいなぁと思います。

そんなわけで、来年もどうぞよろしくお願い致します。

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

handspun one piece finished!!

2008-12-30 22:19:32 | FO Dress_Tunic ワンピ類
Halle_f1pattern ; HALLE from The Next Big Thing by ROWAN

(but arranged details a lot)
yarn ;
pink mix / 2 strands of chunkyweight handspun / alpaca 20% wool 80% / ???g
brown / 2 strands of chunkyweight handspun / alpaca 20% wool 80% / 170g?
needle ;
main part - 12mm x 60cm circular (clover jumbo)
pocket only - 6.4mm (japanese no.12) for single strand
tension ; 8 stitches x 12 rows
date ; from 4th to 13th December, 2008

さて、今年最後のごんぶとプロジェクトです。
 
shopping tunicがあんまりにも暖かくてお気に入りになったので、洗い替えに(乾かない…-_-;)もう一枚、と編んだのがこちら。
kimのビッグウールのパターンを型紙代わりに大体の寸法を決め、あとは編みながらほぼ全ての部分を変更してしまいました…
 

Halle_f2襟ぐりは元ネタは普通の丸襟かVなのだけど、頭大きいので脱ぎ着が楽なようにUネックに、また、ちょっとスカートが重ためなので、袖ぐりも増し目で作るフレンチスリーブにしました。ちょっと肩部分の欠点を強調しているようなごつさもありますが…
 
 
 
 
 

Halle_f3あとは、編んでる途中で「ん?こんなのっぺりしたメリヤス編み着れるか??」と思い、コントラスト色でヒップハング目のベルトを入れて、更に、shopping tunicで「あるとちょっと便利だよ主婦のポケット」って実感したので、後付けポケットを追加。

ポケットは、片面引き上げのイギリスゴム編み(で、いいのかな…)を、作り目がポケット口になるようにして編んであります。意味はあまりないのですが、ポケットの底を丸めにするのに、増目でやるより減目でしたほうが、見た目が綺麗になるだろうなと思って。

それを、表からコントラストの糸で、かぎ針で引き抜いて付けています。付ける時にちょっと立体的になるようにしてみました。欠点強調かも??と思いつつ。
 
 
 
Halle_wで、着ると、こーんなエプロンみたいな感じ…

好みが分かれるかなぁ、という感じですが、私はなかなか気に入りました。色もちょっと甘いかなぁというところなのですが、男の子のママでも、時々は女の子っぽい気分になりたいし…
 
shopping tunicよりは編地が薄手だし、スカートの裾も開いているので暖かさは落ちるのですが、それなりに暖房費節約に貢献出来る仕上がりになりました。
 
 
 
てことで、完成品はいよいよ溜めてないので、あとは〆の記事を書くだけです。いけるのか私??

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

chunky argyle vest finished

2008-12-27 01:05:57 | Stranded 編み込みもの
Ccvest_f1pattern ; CLICK- CLACK from Big Just Got Bigger by ROWAN

yarn ;
purple / 4 strands of italian wool / ???g
brown-blue mix / superchunkyweight handspun wool 100% / 150g? + brown mohair
cream / superchunkyweight handspun wool 100% / 70g? + beige wool + sand beige mohair
needle ; 12mm x 60cm circular (clover jumbo)
tension ; 8 stitches x 12 rows
date ; from 26th to 28th November, 2008

うーん、出来上がってからアップが遅過ぎる…
そうそう、カメラマンが不在だったんでしたよ。

ちょっと前にbeauってbiggy printのケープを編みましたが、同じパターン本からです。
前からすっごく編んでみたかったもの。
私はこの本が大好きで、他にも色々編んでみたいものがあります。

で、chunkyな気持ちに火がついた私は、今年こそこのアーガイルを、と思った訳です。

しかし、編み込みを往復でするのは、糸始末的にもとじはぎ的にも避けたかったので、12mmの輪針を買いました。
ああ、先シーズンまではあくまでダイソージャンボ2本針派だったんだけどな。
事前にhiiragi様におうかがいして、普通に胴部分を編むなら60cmで大丈夫だというので、今回はそれで。



Ccvest_f2いやー、久々の編み込み、楽しかった…
糸は手持ちから一生懸命、色や太さを合わせたので、ちょっと怪しいかも…
というか、元ネタの色合わせがかなり完璧なのですよ。ほんとに。
しかし自分に似合う色かなぁと思うと、指定を買う気もあまりしなくて。

脇は、eunnyさんのアーガイルVにならって、裏目のシームを入れました。

あ、あと、ウエストシェイプも足したんでしたよ。真っすぐは駄目な人なので…
 


Ccvest_f3袖ぐりと襟ぐりは編みっぱなしです。

いつものローワンのビッグやテープなパターンに出てくるやり方なのですが、この本では巻末のインフォメーションのところにしかその記載がなかったので、ちょっととまどいました。
私は何度もローワンのこれ系を編んでいるので「ん?」と思い巻末を見ましたが、そうでなかったら普通に編んでしまうかも。
すべり目をちょっとアレンジしたやり方なのですが、今回は書きません。




Ccvest_f4裏から見ても、端はこんな状態で、ストライプにしてはかなりすっきりしていると思います。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Char_w着るとこんな感じに仕上がりました。

まぁまぁいいか、ってところなのですが、この襟のVの深さがあまり好みじゃなかったんです…もっと深くないと駄目…
なので、前身頃ほどいてやり直すかなぁ、ほどく位ならもう一枚編んじゃおうかなぁ、でもだったら指定糸別カラーで、とか結構悩ましい感じで。

いや、多分前身頃だけやり直すと思います。そう思ってアップを引っ張った気も。

でも、もう年末なので、とりあえず完成にしておきます。
もう一個あげなきゃがあるので焦っているのです…

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Top Down Garter stitch Yoke Cardigan for me finished!!

2008-12-22 00:41:16 | FO Cardigans_FW カーディガン類
Tdgyc_f1pattern ; top down garter stitch yoke vest (short rows version)

yarn ; Hile Rustico / Ovil S.R.Ltda. / 50% alpaca 50% wool / 7skeins / 650g
needle ; 5.4mm (japanese no.12)
tension ; 15sts x 31rows in garter stitch and 16sts x 23rows in stocking stitch
date ; from November 12th to December 14th, 2008

↑すごいっすよね~44プロジェクト!!(いや、写真があるやつはもっと少ないのだけど)
編んで下さってる皆様、本当にありがとうございます!!
実はfaveの数も凄いんです、400越え。フリーって凄いわ(そっちかよ)

で、私の方も今週は着用が撮れましたよ…
 

Tdgyc_f2ボタンは、糸の色と風合いからしてウッドが合いそうだったのですが、このピコットフリフリがちょっとかわいらしかったので、素朴なイメージを脱出すべく、きれいめ白にしてみました。
 
 
 
 

Tdgyc_f4今度は洗った後の編地。
ふっくら、糸が細くて編地がスカッとしていたところもいくらか埋まっていい感じです。
 
 
 
 
 

Tdgyc_f3ボタンを開けるとこんな感じ。
 
 
 
 
 
 
 
 
で、ボタンの留め具合で結構イメージが変わるんですよ。
 


Tdgyc_w5もともとはこんな感じで襟を全部留めて、あったかく着ようと思って編んだのですが…
襟がね、前回書いたように少し広めなので、綺麗に立ってくれないんですよね。ここで合わせているようなオフタートルめのカットソーが中に有れば、この写真のようになるのですが、そうでないとくてっとしてしまいます。
 
ちなみにインナーは今シーズン気に入っている無印。着丈が長くておなかが出ないところが一番気に入っています。
あ、値段と素材もね。 
 

 

Tdgyc_w6で、問題のヨークの大きさなのですが。
chimu様もおっしゃっていましたが、ガータ編みなので伸びてくるんですよ。なので、増し目のセットを一回足した分、これは要らなかったかも。
ま、私がジャストで着るのが好きなこともあるのですが。
脇下の作り目を2目か4目増やす程度で良かったかなと思います。

といっても、編み直すほど気に入らないフィットでもないので、このままですけどね…
 
 

Tdgyc_w7襟を開けると、結構イメージが変わるんですよ…
おもしろいですよね。
 
 
 
 
 

 
 
 

Tdgyc_w2更に、インナーを替えると、結構かわいく着れちゃったりして…
 
いや、これじゃあ寒いんだけど… 
 
 
 
 
 
 
 
 
Tdgyc_w3ピコットつきガータって偉いですわ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Tdgyc_w4で、留めるボタンを増やしてインナーの見せ具合を調節するとまた感じが変わる。
 
 
 
 
 
 
そんなわけで、襟の開け具合で色々着られる、というのは編んでみてわかったのですが、暖かくもかわいくも着られるということがわかって、よりお気に入りになりました。

丈も長めで、家着としてもあったかくていいし。

袖は、カフのところで折り返せば、家用にもばっちりです。

パターンの細かい変更点は、rのnoteに書いてありますので興味があったら参照して下さい~
(ravelryに居らん人ごめんなさい…)

Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分用 top down garter stitch yoke cardigan 進捗

2008-12-16 23:25:57 | wips
は~、タイトル書こうと思ったら、同じタイトルが出てきてびっくりしました。そうだった、私は自分のパターンで既にカーディガン編んでたんでしたよベビー用…

てことで、Rにはだいぶ前から上がっていたこちら、R上のタイトルも変えました。

11/12に作り目したようです。

Tdgyc_0あったかいデイリーなカーディガンが欲しかったのです。
糸は、ゲージの合いそうなこんな糸を思い出したので使ってみました。
ウール50%アルパカ50%で、適度なぬめりとだれないふっくらウールのもっちり具合がいい感じ。
謎の7玉650gですが、これだけあれば、襟たっぷりの丈長めカーディガンが編めるかなと。

針は12号針使用。
こんなことを書いてはいけないのですが、ゲージは真面目にはとっていません。
私の場合、「この針を使ったとき、大体この目数ゲージになる」というのが決まっています。玉数多いので。
そんなわけで、ゲージは糸には殆ど左右されないので、日本の毛糸のゲージがどうして糸によってあんなに様々なのかさっぱり理解出来ません…そして国内ものは、指定の針だと絶対にゲージが合わない…そんなにキツ手ではないはずなのに。

話を戻して、


Tdgyc_1そんな感じで、作り目は元のベストのパターンと同じで、ボタンホールを作りながらまっすぐに編みました。
とはいいつつ、なんもないのもつまらなく、ちょっと甘い感じにしたかったのでガータ編みの端は2目のピコットを付けています。
 
襟はこんなもんでいいかぁ~と思う位編んでから、パターン通りに引き返し。ヨークが終わるまでパターン通りに編みました。
ヨークまで編み終わったのがこちらの画像。

ん?なんだか小さい??
 
 
Tdgyc_2_てことで、直近のラグラン作品、fluffy cardiganの上に乗せてサイズをチェックしてみました。

余談ですが、このベストのパターンは、ラグランの増目がガータの4段ごとで、fluffy~のメリヤスの2段ごとと比べると首周りが広くて、袖が細い感じになっていると思います(って、妙な自己分析…)
 

Tdgyc_2少し拡大したのがこちら。
一応ヨークは脇下の作り目のところと大体合ってはいるのです…
 
この状態で試着してみたのですが、ちょっときついような気がしました。特に袖が細い気がしました。(って、私の二の腕のせいなのかもですが…
なので、増目のセットを1回増やして、それから身頃と袖にわけました。
 

Tdgyc_3更に余談かもしれないのですが、トップダウンのものを試着する時って、こうやってマーカーのところを押さえるってのは常識でしょうか…

私は、BRIGITTEを編んだ時に初めて知ったのですが…
(というか、襟がスクエアになるのが恐ろしくて、他のトップダウンのsellのパターンは買った事がない)
 
あ、でも、この安全ピンで繋いでるのは私の勝手で、脇下の作り目分の寸法に丁度いいような糸とかの方がいいかも知れません。安全ピンだとちょっときつめに出ちゃうだろうし。
 
 
 
Tdgyc_4素朴な糸とシンプルな元ネタをフィットした感じに仕上げたかったもので、ボディはウエストシェイプを追加。

全7玉のうち、袖は各1玉で済みそうかな~と思いながら、身頃を途中で止め、袖を先に編みました。

糸を使いきりたい場合、トップダウンはやっぱり便利。
 
袖もちょっとかわいくしたかったので、ガータ編みのエジングにピコットを付けました。
 
 
 

Tdgyc_5karisとかcarolina、またはぐるっとギザのついた四角い?ショールなんかを編んだ事があるかたはわかると思うのですが、ギザの端の目と本体の目を2段ごとに2目1度して編み付けていきます。








Tdgyc_6ボディの最後は、1段を何グラムで編めるのか、残りのグラム数を計測しながら編みました。
ガータ編みをもう少し長く取ろうかな(袖のカフ分位)と思ったのですが、それでメリヤス部分が短くなるのも嫌かなぁ、とこんな感じに。
全体をみると、裾のガータ編みが長過ぎてもごっつい感じになったかもな、とこれで満足。
糸もしっかり使い切りました。
 

Tdgyc_7別アングル。

細いところと太いところがある糸で、手紡ぎっぽい感じ。でも上手な人はこれよりもっとまっすぐ行けるんだろうな、なんて思ったり。
 
この時点で試着して、かなり満足。編み上がりは11/24だった模様です。
それから、水通し。というかこれも洗剤入れてがっつり手洗いしました。汚かった…手荒れの原因てこれだった?ってぐらい。
 
 

Tdgyc_8ううーん、これは洗う前の編地と思われますが…
 
 
そんなわけで、ボタンもつけ終わって仕上げたのですが、週末に着用を撮るのを失敗しました…
あああ、また今度です。

 
 
 
 
ところで、この年末は早めに帰省する事になりました。
なので、今年あと何回更新出来るかすごく怪しいです。
まとめの記事っていつも作ってないんですが、今年はflickrのバッジでも貼ってみたいと思ってるのですが…

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

shopping tunic finished!!

2008-12-12 01:22:16 | FO Dress_Tunic ワンピ類
Shopt_3pattern ; #3 STRIPED TUNIC from Vogue Knitting Holiday 2005

yarn ;
for main part - 2strand held together
superchunky weight handspun / wool 100% / blue / about 550g
chunky weight handspun / alpaca 20% wool 80% / natural/brown / about 300g
for contrast
chunky weight handspun / alpaca 20% wool 80% / brown / about 120g
needle ; 15mm & 7mm (clover jumbo)
tension ; 9.5 stitches x 14.5 rows in 15cm square
date ; from 21th to 27th November, 2008


防寒用に編みました。
朝寒いんです。幼稚園に送って行く時。
 
糸は、沢山買ってある手紡ぎ糸です。big woolのパターンにゲージがあうので各色持ってて。前にもgwenやPhildarのジャケットに使っています。ただ、ストレート糸じゃないので何かと素朴な編み上がりになるんですよね…
それから、カセなので巻くのが面倒で暫く手つかずでした。
 
「twinkleものが気になるけど、これって着デブなのでは…」と思って敬遠?遠慮していたのです(本も買っていない)でもやっぱり太い糸で編めばすぐ着られるので、デブだろうとハムだろうと防寒性を重視して、とりあえず持ってる糸で持ってるパターンを編もうって。
 

Shopt_1こんな感じで、ブルーと茶/白を引き揃えて編んで行きました。ゲージは合ったのだけど、ちょっと厚地過ぎたかもしれません。合わせるのはもう少し細い糸で良かったかも。
針は15mm。いずれこのパターンを、と思っていたのか何故か購入済みでした。
100cmを買ってあったので、ボディの一番細いところや首周りはマジックループ状態ですが、「勝手にマジックループ」になってました。すべりがよかったのかな。
 

Shopt_2色々変更したのですが、一番は、全体を裏を見ながら表メリヤスで編んで行った事でしょうか…
楽に編めましたよ。早い。
全てパターン通りで表メリヤスで編み、ポケットのところで、この写真のように、表メリヤスの方に出してポケット裏を付ければ問題無しです。

この濃い茶を使ったのはちょっと偶然。
早く編みた過ぎて、裾のガータ編みを忘れたんです。で、編み途中からこんなに太くてもくるくる丸まってきて。なので裾にガータ編みを足すにあたり、目数2倍の1本取りガータをコントラスト色で足す事を思いついたので、ポケットや襟もそうなりました。
 
あと、防寒目的だし糸もたくさん持っているので、丈を伸ばしました。10段分ぐらい。
腰回りを自分サイズに大きくしました。下から2番目と3番目の間の目数で編み始め、ウエストより上は一番下のサイズで編みました。
 
 
Shopt_aw襟は、ほぼ指示通りの長さですが、青を1巻き使い切ったところで終わらせちゃいました。
 
袖口のところは、Rの皆様のレポ&写真から、重みで伸びてくる事が予想されたので、拾い目してガータ編みのエジングを足しました。
 
これは洗った後の写真。引き揃えた糸がふっくらと馴染んで、柔らかく仕上がりました。引き揃えた表メリヤスの編地も良かったんですが。ブルーと茶色の混じり具合が好みの感じになってよかった。
 
 
 


 

Shopt_w1さすがに外でこれだけでは腕や脚が寒いですが、家の中ではかなりばっちり。暖房費節約です。
 
首のところは好みがあると思うのですが、付かず離れずの大きさで、外ではカウル代わりのマフラー要らず、家では顔から離れているので暑すぎず、と大変使いやすく仕上がりました。生活環境に合ってるようです。
 
 
 

Shopt_w2ポケットも、ちょっと電話を入れたりとか、maccunのおしゃぶりを隠したりするのに便利…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Shopt_w3重さ、トータル1kg位になって、畳んで持つと「重!」って感じなのですが、着てしまうと身体全体に分散するのであまり重さは感じません。
hiiragi様もおっしゃってましたが、このtwinkleのワンピース系は、アンダーサイズをびよーんと伸ばして着るのが基本なんでしょうね。
ウエストの絞りがgreatなので、腰でも重さを支えてるっぽい。ま、私はスカート部分が目数も丈も多いから重たいのだけど。
 
 
てことで、着デブが全くない訳ではありませんが、暖かいし全体の感じとしてかわいくて気に入りました。
モヘアとかでスカスカ目に編んでも、襟のドレープ感が出て素敵だと思います。
また違う糸で編んでみたい。

 
てことで、この暖かさがとても心地よく、なんでもっと早く編まなかったんだろう、と後悔しきり。糸もいっぱい持ってるのに。
でも、思い出してみれば、去年はワンピース禁止だったよ。カシュクールばっかで。
早速似た系統のワンピースをもう一枚ほぼ完成、更に一枚仕掛かり中です。同じの毎日着てお迎え行けないので…(いや、ダウンの前閉めちゃえばわかんないんですけどね…)
 
 

 


Shopt_w4寒いときはこれ。

犯人ですいません。しかも目、光ってるし。



Shopt_w5おまけ。







更にお知らせ。
こちらで使ったブルーの糸と色違い、アーガイルVを編んだ糸、nuna靴下を編んだ糸、など1円~で処分かけておりますので、興味がありましたら左の黄色いところから見て下さい。

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

beau cape finished

2008-12-09 00:07:14 | FO KimHargreaves_Goods
Beau_f1pattern ; BEAU from Big Just Got Bigger by ROWAN

yarn ; Rowan Biggy Print
30m/100g ball / 100% wool
263 leafy lane / 2 balls
needle ; 20mm (clover jumbo)
tension ; 5.5 stitches x 8 rows
date ; from 5th to 24th November, 2008

Beau_0これを編んでみようかなぁ、と2玉買ってあったBiggy Printを思い出したので、編んでみました。
 
 
 
 
 
 
Beau_1いやー、すごかった…
20mmの針って使うの初めてだったのです。ちょっと私のでっかい手と一緒に写っていては、この凄まじさがあまり伝わらないのかも知れないですが…編み心地(編み辛さ?)といい進み具合といい、かなり豪快で。
20mmの針だと、指編みより大きいゲージなんでしょうかね?指編み未体験なのですが。
 
 

Beau_2rosa撮った日に編んでる人…
姉が遊びにきてた時に撮ってもらったのです。だって、こういうのnunaに撮らせるとピントが合わないし余計な物色々写すし大変なんだもの。

子供達初めて見る大きさの巨大な編み針に大喜び…
いや、maccunには貸しませんでした。でもnunaにはちょっとだけ…
ロケットに似てますよね~これが短針だったらもっと似てたでしょうが…
先日地元毛糸屋に付き合ってもらったところ、編み針コーナーで30mmを発見して「ママ、さすがにこれは持ってないよねぇ~」と大反応してました。

Beau_f3糸使い切りたいからなぁ、と、またボトムアップのパターンをトップダウンに読み替えたのに、結局パターンと同じ段数しか編めませんでした。意味無し…
で、編むのはその日のうちに終わったのですが、糸始末とボタンが放置で。
つまり、「編んでみたい」っていう興味の方が大きくて、「早く着たい!」ってのはなかったて事…
ボタン穴は無理穴指定。一応位置を決めて、割り糸でかがったりもしてみたのですが、必ずしもその位置でボタンを留めるのがいいかは実は怪しかったです… 

Beau_f2編地の裏もかわいいんですよね…(最近裏メリヤスがラブになってる人…)
同じパターンをbig wool tuftでも編めるように書いてあるのですが、この場合は「ヒゲ」を裏側に引っ張りだして裏側を表にして使うとかわいいようです。

で、裏の場合は、ピンで留めるといいかなぁと合わせてみました(って、最近やってないからいつも同じピン…)
 
 
 
 
と、見た目はかなりかわいくて気に入ったのですが、合わせるものがあんまりなかったのです。
襟のあるコートは駄目だし、コートの中にできる程薄手でもなくて(これは私だけの問題かもだけど、、、)

Beau_cr0さて、ここで久しぶりの問題です。
私@手編みおばさんは、この写真の中で何点の手編みアイテムを身につけているでしょうか…
 
 
 
結局、端に作ったボタン穴で留めると、欠点(肩幅)強調になりすぎるので、もう少し重ねてアシンメトリに留めています(編地に適当にボタンを通している) 
 
 
 
 

Beau_crついでに、この間怪しいモザイクになってしまったアンゴラベレーの写真も撮ってみたりして。
 
 
 
 
 
 
 
 


Beau_cr2後ろ姿の方が好きかも?
 
 
 
 
 
てことで実用性が?なような気がしてたのですが。


これがねー、家でしてると暖かくていいんですよ肩が。なので、最近すっかり夜の伴になっちゃってます。うっかり寝るときまでこのままお布団入っちゃってたりして。。。
 
で、なんでBiggy Printを思い出したかっていうと…
 

Foreskit実はこんなキット持っておりまして…
 
これどうするかなー、このまま置いといてもあれだから編むかなー、でもやっぱお腹寒そうだから着ないかなー、と思っていたら、jen様がこーんなにかわいく編まれてましたよ。どうする私??彼女は「not so cropped」だとおっしゃってますが…
つーか世代も違うしな…
他のbiggy printのパターンに使おうかなとも思ってはいるのですが…どうしましょうねぇ、、、
 
 
  
 
 
姉ネタが出たんでついでにこんなのも。
 
Fai_scooscoop neck cardiganを着て(持って)きてくれました。
これ、姉にあげた話ってしてありましたかね?帰省した時に案外気に入ったようなので置いて来たのです。
にしても、会社に着ていくには派手だし、結構暖かいから着ていく場所を選ぶらしいです。てことで札幌には出動。

私はfaithを着ていったのですが。これも相変わらずお気に入りで。ちょっとお洒落したい気分の時に。

せっかくだからこのテーブル写真以外も撮ってもらえばよかったな。

アートホテルズで夕飯を食べたのですが、宿泊者メニューのフルコースがかなりお得でした。なかなか美味しかったし。nunaが食べてたハンバーグ(子供用メニューでない)も凄くおいしそうだった。食べにいかなければ。




大分脱線しましたが、これをきっかけに私のジャンボな気持ちにすっかり火がつきまして。ジャンボ→防寒小物→trinket→スワッチと怪しい循環を繰り返してます。で、防寒小物で失敗しまくって。編みかけ増えるよー。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EVE scarf finished!!!

2008-12-07 00:03:27 | FO KimHargreaves_Goods
Eve_ppattern ; EVE from Kim Hargreaves THE FINISHING TOUCHES collection

yarn ; Rowan Kidsilk Haze
209m/25g / 70% super kid mohair & 30% silk
632 Hurricane 15 g
588 drab 10 g
beads ; striped mat beads ( came with kit )
needle ; 3.3mm (japannese no.4)
tension ; 23 stitches x 35 rows
date ; from August 2007 to November 10th, 2008

連投態勢のつもりなのですが、結局爆編みモードに流れておろそかな更新状況でございます…
(ああ、もっと反応があれば編みかけ含め、これ重要、真面目に更新しますよ。)

去年の夏から編み始めたスカーフがやーっと完成しました。
一応編み始めの事が、この紅葉ネタに書いてあります。間違っているのはdrabが2006年新色でなかった事、って細か過ぎ?

そもそも、小さいから持ち歩き用に、と金属輪針で始めたのがいけなかったのです。この太さの糸を金属針で編んではいけないと思いました。私だけかも知れないですが、滑って編むのがメチャクチャ遅くなるのです。
また、この単純に見えて実は繊細なストライプ地模様のパターンを、持ち歩いて集中せずに編もうというのがいけない。もう、去年は、リスタートする度に模様を間違えたり斜めを間違えて目数が合わなくなったりで全然やる気が起きませんでした。しょぼぼぼ…

それが、このシーズン、Rで色んな方のを見る度に気になっていたtrinketがAmberに入るのがわかってから、それはもう色めき立ちまして、trinketスタンバイ体制に入るために、似たようなこちらのEVEはさっさと片付けねばと本気モードに入ったのです。

Eve_b1この、フリルの感じがメチャクチャかわいい!!かなり気に入りました。
trinketほど(予想するに)フリッフリじゃなくて、ゆるやかなラインがたまりません~

実はフリルのところは一気に編まないと失速するだろうな、と、去年のうちに終わらせてあったのです。






Eve_b2しかしながら、かなーり寄らないと、ビーズはわからないのですよ…
もちろんキットで付いてきたビーズです。
そもそもこのカーキと濃い青の色合わせ自体がかなり地味だろうってところなのですが、まぁキットで選択出来る色なので、kim的にはこの色にはこのビーズだったんだろうなぁ…

ま、フリルの先端に重さを足したり、フリルの出具合になんらかの影響を与えているのかもしれません。

(と、いいつつ、他の組み合わせだとどんなビーズが来るのか凄く気になる…中銀のが多いですよね??)
 
 


↑もいきなり着用写真を使っていますが、気に入ってるので巻いて巻いて大会です~ 


Eve_1たいしてブロッキングもせずに長さを決めてしまったので、パターンの指定より少し長めかもしれません。2回巻いて垂らしてこんな長さ。

ついでに気に入っているanaliseを着ております。

相変わらず完成してるのは私とれい様だけなのねぇぇ~ちょっとゆる手だったので伸び気味ですが、かわいくって着やすい(首の開きが大きい)んで大好きなのです…
 
kimのスタイリングを意識して、これまたシルバーのネックレスをしているのですが、analiseには合わないのでロングではありません…
チャームは自前…パーツクラブにかわいい925のチャームとバチカンが売ってました。偉いよパーツクラブ札幌に来てくれて。kiwaも来てくれるともっといいけど…

 

Eve_2上の状態からくるっとまとめてこんなフリル…

最初の画像のように、ブローチピンなんかで留めても雰囲気はいいのですが、編地が柔らかいので軽くて大きなピンじゃないとずれる…
 
 
 
 
 
 
 
Eve_5横から見たところ…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Eve_3更に、これは3回巻きで、フリルを横に持って来た様子…これが顔周りでフリフリしちゃってかわいいので一番気に入った巻きかたかも。
 
 
 
 
  
 

Eve_4元ネタのように、ゆるく1回巻きでアクセサリー代わり、がこんな感じでしょうか。

他にも、いわゆる「マフラー」みたいに巻いて、後にフリルが来るのもかわいかった。
って、自己満足だろうか…

華やかな色で編むのもいいでしょうね。ビーズきらきらも…ううっ。
 


そんなわけで、早速trinketもスタートしております。
 
Img_0111糸は手持ちのシルクモヘア…

どうせだから糸を切らないで編みたい、とデカ玉を巻いてしまいましたが、さすがにこんなには要らないだろうな。

最初の2号のガータ編みで、編み始めた事を軽く後悔しましたが、途中からはガータの段数がそこまで多くなかったので、繰り返しの楽しさを味わっています。
実は、ガータ編みのところは「金属」2号で編んでたりしますけどね…(だって竹持ってない、あ、この間買ったんだっけかな、、、)

進捗は、本体の半分は来ていると思うんですが。少し伸ばし目にして計った方が良さそうですね。EVEの経験から。ビーズの重みで少し伸びるだろうし。




はい、まだネタ溜めてます。続くかな?


Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

baroque pearl necklace

2008-12-01 00:38:21 | beading
Baroq_1バロックパールのロングネックレスを作りました。

もともとは、浅草橋系の天然石のお店で買った本真珠のバロックを、ナイロンコートワイヤーに通し、磁石系のクラスプを付けたロングネックレスに仕上げてあったんですよ。
久々に使おうと引っ張り出してきたら、パールが重すぎるのかその他の理由なのか。磁石がきかなくなってました。

どうせ作り直すなら、と、グリフィン糸にオールノットでパールを結んでみました。
って書くとあれですが、グリフィン糸デビュー作です。
ちょっと結び目がパールとぎっちり近づいてないところ等ありますが、パールの形が不規則なので、オウルを使ってもなかなか結び目を寄せきれなくて。でも初めてにしては満足のしあがり。


Baroq_2クラスプは、バリシルバーを付けました。

このクラスプの手前に付けたビーズがねぇ…怪しい。いつどこで買ったんだかわからない。シルバー925じゃないのかも。かといってピューターみたいには重くない。でもまぁ全体のバランスから言うと悪くないからいいかぁと。

 
 
参考にしたのは、清水ヨウコの最新本

ビーズで作る、クチュールジュエリー〈4〉天然石の色と質感、光と影を組み合わせるバランスのテクニック、パリで見つけた“オールドフレンチスタイル”のすすめ (MARBLE BOOKS―daily made)ビーズで作る、クチュールジュエリー〈4〉天然石の色と質感、光と影を組み合わせるバランスのテクニック、パリで見つけた“オールドフレンチスタイル”のすすめ (MARBLE BOOKS―daily made)
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2008-04


購入してからなんだかんだ放置していたのですが、どうも最近着用写真がキマラナイのはアクセサリーのせいなんじゃないかと思い始め。ああ、ビーズ的妄想炸裂。

 

Baroq_3道具を出したついでに、おまけで頂いたキットのネックレスも作ってみました。

ドロップカットの天然石一個をチャーム留めにするだけ。

こういうふうに普通の針金で普通のチェコビーズのトップホールを留めた事はあるけど、清水ヨウコ式では初めてなのでまた勉強になった。これを機会に精進せねば。めがね留めも未体験なのだから。

これは七五三のお祝いに来てくれた姉にあげたのですが、このシルバーのボールチェーンが、少しカットが入っているのか普通のボールチェーンとはキラ感が違って凄く良かった。まだ持っているので自分用も作らねば。
 
 
 
 
 
で、何のためにパールのネックレスが必要だったかっていうと…
 
 

Rosap_1これですよ…

Rosaの着用写真、どーしてもパールのネックレスで撮りたくて。thrown together本みたいに。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Rosap_2今度は明るいところで撮ったので、色、大丈夫だと思います!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
Rosap_3はー、かなり満足… 
 
溜めてたネタをあげると、すっきりしますね~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この日は姉と子供達と札幌駅のJRタワーホテル日航札幌35F、SKY Jのランチバイキングに行ったのですが、大丸の上より落ち着いた感じで、景色もいいし、お料理もおしゃれで美味しい!子連れは落ち着かないけれど、それでも大満足でした。
いや、大丸の方もボリュームのあるお料理が多くていいのはいいんですけどね。子連れも多いし。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする