witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

赤いカーディガン完成!!

2023-12-25 21:51:07 | FO Cardigans_FW カーディガン類

Pattern ; - circular yoke only - #04 Lace Pattern Circular Yoke by Yoko Hatta from Seamless Knit by Kazekobo
size ; smaller LL
yarn ; yarn held double
Shugale Iori (=AmiAmi Hermitage) (= Teoriya Poppy) / 480m/100g / 60% Wool, 20% Silk, 20% Alpaca
/ 03 red-orange-brown / 2 skeins
Itoricot 1/13 Gradation Kidmohair 78g
needle ; 3.5mm Lykke Changeable Circular (3.25mm for neck)
date ; from November 28th to December 7th, 2023

姉の還暦用にって、赤いカーディガンを編みました。


テーマ「赤」いうことで、今回は糸を先に決めました。
シュゲールで販売されていた、イオリ。ウール、シルク、アルパカ混紡の糸です。
何色か押さえてあるのですが、赤は持っていなくて。売り切り終了っぽかったので、この赤が還暦ニットにちょうどいいのでは?と購入してみました。
過去にいしい商店(AmiAmi というサイト)でエルミタージュという糸があったのですが、それと同じかなーと思っています。
そして、ておりやさんのポピーという糸と同じかなーとも思っています。

糸を決めた後、2カセ編み切りなのでトップダウン、の、セーターはかぶりもの、よりもカーディガンの方が前開きで着やすいよねということで、カーディガン。
パターンは気になっていた「風工房のシームレスニット」本より、4番 透かし模様の丸ヨークセーター 自分用にも編みたいと思っていますが、先にこの模様で編んでみようと決めました。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

風工房のシームレスニット [ 風工房 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2023/12/25時点)




そう、風工房のシームレスニット、逗子のバハールさんで作品展がありました。その時の写真はこれ↓
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

naganasu(@naganaganasu)がシェアした投稿



しかしイオリだけではそのゲージにならないので、パターンのようにモヘアと引き揃えにしたいなと考えました。
メーカーさんの赤モヘア、色々と徘徊してみたのですが、、、





糸見本持っていなくて、画面だと実際どんな赤なのかよくわからないですよね、、、
で、予算的には、4玉は必要だしなぁと。


だったらきんしょうさんのモヘア、とも思いましたが、糸見本どこかにあるかも?ですが、色がオッケーとしても、ちょっと多いかなって。この糸のみで二本どりで使うならそれも良さそうですが。
 


このラメ入り、てのも、素敵そうで気になりますよ(^.^)

と色々無鉄砲に赤糸を増やしそうで危険な状態になっていましたが、実物を見て選べるitoricotさんにイオリを持って行って合いそうなのがあるかも?いうことで出かけました。
そう、ユザ(蒲田店)に、、、パピーキッドモヘアファインとリッチカウント10が全色あるのか??ちと定かでなかったので。糸見本はあるでしょうけれど、玉で見るのと印象違ったりしますしね。
ああ、、今思えば、町田のオカダヤには多分ありますね。近いじゃん私。新宿のオカダヤにもありそうです。


まぁ、浅草橋にはビーズ見に行くっていう用事もあるのでね。
てことで、ラッキー、ただの赤ではなく、グラデのいい感じの赤がありました!
 

分量も100g=1300mと、ちょうどいいのがあったんですよ!


ということでイオリとモヘアの二本どりで試し編みをして、うきうきと編み始めました。
今回、姉に途中経過見られないようにってインスタにあげないことにしていたので、途中の写真がありません(^^;)


段染めでレース模様が目立たないのですが、ただのメリヤスで編むよりもそこに何かがある、いう感じになり、よかったかと思います。
 

カーデに変更、いうことで、丸ヨーク以外の部分は全くパターン通りではありません(^^;)
ボタン穴、ちょっと緩くなってしまったので、モヘアで周囲を引き抜き編みして縮めています。補強にもなりますね。
まぁブランケットステッチとかしてもいいのでしょうけれど。
こういうの、私は当たり前のようにやっていますが、あまり最近の本とかで見ることはないですよね??
こういうのが知りたかった!みたいなhow to 本には載っているでしょうか。


トップダウンのパターンで糸を使い切ろうとする時は、着丈の方を先に決めた方がいいですよね。
袖は一周が短いので。
とはいえ、袖にどのぐらい必要かを考えて糸を残さないといけないのですが。
今回はイオリが2カセ、と何玉にも分かれているわけではなかったので、その辺考えながら編まないといけませんでした。
玉巻きの毛糸だったら、身頃編んだり袖編んだり交互に無くなるまで編んだりするのですが、それができなかったもので、、
そう、カーデなので、袖で糸を使い切る作戦として、袖を編む前に前立てだの襟ぐりだのの処理をしました。
袖も残りの糸を量りながら編みましたが、あんまり攻めてやり直しになった時困る(モヘア引き揃えでほどきにくい)ので、余裕を持って編んでこんな余りになりました。
そうそう、普通だったら糸玉の両端から編むのですが、今回モヘアがコーン巻きだったので、「両端」が無かったもので、、
 

トータルで280gですかね、肩の凝らない重さにできたかなーと思います。
途中ちょっとミスって、LLサイズで編む予定が、Lサイズに近いかも?な大きさになってしまい(ゲージもちょっと詰まっていた)
しかしまぁ、シャツでなくTシャツ系の上には着られると思います。
 

試着は私です。
 

しなやかでいい感じになったかなと思っています。
目立たないけど、この模様がやっぱり可愛いと思うので、自分用はプルでパフスリのパターン通りに編みたい。
 
還暦用、、、他にショールも編んだのですが、そちらはあまりツボに入らなかったようで、やや保留に(-_-;)
私は気に入ったので、自分用も編んだんですよ、、、
ショールあんま使わないからって、、、(知ってたけど、、、)
 
その代わりと言ってはアレですが↓前記事のamuhibiさんの靴下は気に入ったようなので、それあげました(赤じゃないけど)
同じ糸の赤系まだあるから、使い勝手良さげだったらまたなんか靴下編んでもいいですね。



Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

amuhibi knit book 2nd より 14 Smocking Socks 完成!!!!!

2023-12-20 16:12:35 | 靴下 socks

Pattern ; 14 Smocking Socks by amuhibiknit from amuhibi knit book 2nd
size ;
yarn ; Naska Premier JAQUARD TWEED PRINT / 160m/40g / 75% Wool, 25% Nylon / 102 green / 1.8 balls
needle ; JP1(2.4mm) seeknit 40cm & 22cm circular, US1(2.25mm) seeknit 23cm circular
date ; from 15th to 19th,December 2023

結局色々とばしていますが、最近出来上がったもの。

あむひびさんの今年の本から、スモッキングの靴下を編みました。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

amuhibi KNITBOOK2nd [ 梅本 美紀子 ]価格:1,870円(税込、送料無料) (2023/12/20時点)


ヘリンボーンのチュニック可愛いなーと思っているのですが、本を眺めているうちに、む、靴下、私にも編めるかな?という気持ちになってきて。
糸をゴソって早速編み始めました。
 
nai_jqtw_1
ずいぶん前に使っていますが、内藤商事のジャガードツィードプリント。同じ色で靴下編みましたが、まだ買いだめしたの使ってなかったので。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ローワン ソックヤーン (新発売) 英国製価格:1,980円(税込、送料別) (2023/12/20時点)


指定糸は、ローワンソックです。
本ではあまり段染めっぽく見えないんですが、、段染めなんですね。
(↑レビューで編み図つけてもらえるって書いてあるけど、、欲しい、編み図に弱い)

そう、色々インスタで素敵な靴下は流れてくるのですが、どうも編み図があったほうが先が読めるっていうか取りかかりやすいかなと思うんですよ。靴下初心者の私には。
 

で、糸発掘したら、編みかけくっついていました。針から外してあってほどくつもりだったと思われますが、すっかり記憶になくて。
一生懸命思い出したところ、「編み図のある靴下」いうことで、毛糸だまとかソックニッティング本に掲載されている風工房先生のデザインに挑戦しようとしたようです。
多分、目数が少なめで、履いてみたら編み地が薄めで、もうちょっと密なゲージの方が良さそう、ってことでやめたのでは?
 

てことで今回も完成できるか怪しかったので、こそっと編み始めました。
順調に進めていたつもりですが、スモッキングの模様の段数を数え間違えていて。
このまま行ってしまおうかと思いましたが、足の太いところで模様が横長になりすぎそうなのでまじめにほどいて編み直しました。
 

これが、かかとの増目に入ったあたりです。

そう、で、こちらの本では、基本マジックループで編む感じですね。
しかしその前に靴下編んだ時の流れで1号針は5本短針、22cm輪針、40cm輪針しか持っていなかったので、とりま持っているもので済まそうと40cm輪針でmagic cast onの作り目をして、無理矢理マジックループで編み始めました。
その後、甲側の模様のある方を40cm輪針、模様の無い方を22cmで編むという謎の設定で(^^;)まぁでも短針使うより即試し履き出来るので、楽といえば楽でしたよ。
22cmのみでは、ちょっとスモッキング模様=引き出し編みを編むのが難しかったです。


編み終わりはsewn bind offの指示で、今回は指示通りにしてみました。
やり方は知っていましたが、実際に使ったことがあるかどうか記憶に無く、、でも試したことはあるはず。とじ針うを使うというのが私にはちと面倒に感じるので、敬遠しがちというか。
実際、留めのゆるさキツさをどの程度にすればいいか迷って(太足入らないと困るし)最初緩めに留めてしまい、もっとタイトでよかったな、と縫い目に針を刺して引っ張って糸を送る、を全周分やることになりました。
仕上がりはneatな感じになって良いのですが、うまくしないとやり直しは面倒というところが私には難かな。
けれど一度具合がわかってしまえば問題ないものかとも思います。実際、2本目は一発でキメられました(^.^)
 

順調に2本目に進みました。
2本目は、編み始め40cm輪針無理矢理でしたが、つま先が終わってからは同じところに入っていた非対称輪針23cmUS1(2.25mm)で編むことにしました。


↑なんかねぇ、、本家で買わない方がお安いっていうのが衝撃なんですが(^^;) (本家-&ムーリットぐらい?-でしか取り扱いがなかった時にしか購入していないので)
 
 


↑私の使ったUSサイズはさすがに本家のみの取り扱いですね。にしてもなんでそれ購入したのか不明なんですが(^^;)日本サイズが無かったのかな?

1号2.4mmで油断するとメリヤス編みが緩くなってしまう感じだったので、微妙に0.15mm細い針でも問題無いのでは??思って。
結果、ゲージ的には問題ありませんでした。
スモッキング模様も、針の長さ1cmしか違わないのですが、一応編めるねということで。
糸を持ち替える手間が無くなったので、よりスピーディーにあめました。
最後のリブだけ、気持ち、1号22cmに戻して編みました。
 

試しばきしながらパターン通りに編んで、ゲージちょっと緩いのかなと思ってはいたのですが、測ってみたら33目44段ぐらいになっているようです。
指定は34目45.5段なので、やっぱりちょっと緩いんですね。
けど多分、あむひびさんは1号じゃなくて2.5mmで編まれているのかな??思うんですよ。そうすると、手加減としては、結構タイトに編む感じなのかなーと想像しますが。
糸にもよりますよね。私のやつ、ちょっと頼りない感じなので。
 

甲のあたりの模様は予想通りめっちゃ伸びていますが、許容範囲としてください、、、
このかかとに向かう増目を、甲高さんはもっと早く始めたほうがいいんでしょうね。
あまり靴下編みの経験が無いので、気付けませんでした。かかと過ぎてから気付いて、いや、でもこんなにほどくのは無理なので、とりあえず今回は完成させるのが目標だし、とそのまま突き進みました。
足首は折り返し分編まずに仕上げてもよいのでしょうが、伸ばして暖かく履くのもありだよね、とここもパターン通りにしています。
本にはサイズ22cmとあったので、小さく仕上がるかな?どこかで段数足さないとかな?とドキドキしていたのですが(なので一生懸命編む)↑ゲージの関係で割と余裕ある感じに仕上がりました。
かかとはメリヤス編み、引き返し編みで、私にはわかりやすく編みやすかったですが、ちと耐久性に欠けるのかなーと思いました。
で、違うタイプの靴下も編んでみたいなと思った次第です。

そんなところで無事、完成できてよかったです!!
最後に編んだ靴下は、プレッツェルソックス2015年12月でした。えっあれから8年(-_-;)まじで驚きですな。
 
そうその間にマジックループもそんなに嫌いではなくなったので、靴下用の針欲しいかも?とちょっと物色してみたのですが、


とりま23cmUS1号(2.25mm)で問題無く使えたし、持っているもので行っておこうと思います(^^;)
うん、多分短輪針の方が私には合っていると思うし。
ただ、模様のあるやつは針が長めじゃないとなーはあるんですよね。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする