pattern ; X. Brooch from Wonder Crochet by Yumi Inaba
yarn ;
Olympus Emmy Grande Herbs / 100% Cotton / 88m/20 g / col.732 ivory
hook ; JP lace no.2 (1.5mm) & no.0 (1.75mm)
tension ;
date ; September 2019 to March 2021
引き続きコイル編みの放置品を完成させました!!!
表紙にもちょこっと居ますね(^m^)大好きな稲葉先生のデザイン!!!
指定糸はハマナカのアプリコで、レース針0号です。
アプリコは在庫していないので、いつものごとく持ってるもので、前に稲葉先生のビーズ編みブローチを編むためにエミーグランデハーブスを買っていたので、その余りで編んでみました。
写真右側はレース針0号で編んだものです。少し編み目が緩い感じがしたので、レース針2号で左側を編んでみました。
よい感じになったかと思います!
(稲葉先生のブローチイロチグレー完成記事はこここの写真のは指定ビーズ指定カラー、編んだけど仕上げていない-_-; 一連の放置品仕上げるぞの対象です^^;)
(そして前記事のラインブローチもここで既に三連になってる^^;)
このデザインの良いところは、1色で編むならば、糸を切ったり付けたりせずにこのカーブした茎と葉っぱが編めること!
前のラインブローチが(かわいいけど)ちと繋ぐのが面倒であったことを考えると、本当に助かるというか。
まぁ、本に載っているように、色変えても編みたい感じはありますがね。
で、ここまで編んであるのに仕上げなかった理由、、、
あみっぱだと、この茎&葉っぱがたらーんとやる気ない状態になるわけですよ。
フエルトで裏打ちする??とかぐるぐる考えていましたが、初の糊付けにチャレンジしてみよう!と決めつつ放置の憂き目にあったと思われます。
刷毛はさっさと買ってあったんですがね(百均)いや、買ったのは刷毛というか、絵の具用の平筆ね。
糊付けはつい先日しました。
以前ニャンドゥティ のWSに行った時に糊付けを体験したはずなんですが、この時、刷毛で塗ったのかどうか覚えていなくて(^^;)
木工用ボンドを薄めて糊にしていたことと、ドライヤーで乾かしたことは覚えているんですがね(^^;)
で、それに従って糊はボンドを適当に薄めて、刷毛で塗って乾かしました(ザルにのせて天日干し)
あ、そうそう、せっかく糊付けしたものをいじくるのはよくないと思ったので、ブローチピンを縫い付けてから糊付けしました。
ラインブローチと一緒に撮ってみました。
のり付けしたので、茎と葉っぱは一応シェイプをキープです(^.^)
もうちょっと糊の濃度濃くてもよかったかな?みたいな。
この写真だと、インディア雑貨レースとハーブスの色目の違いは…まぁギリ、わかるかな(^^;)
ラインブローチは小さい(^^;)こともわかりやすいかも。
引き続きコイル編みネタ行きますよ♪