goo blog サービス終了のお知らせ 

witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

トーホービーズ ビーズ刺繍ブローチ お花 フルーツ など

2025-04-24 18:43:21 | beading
少しご無沙汰なりました(いつも^^;)
編物もやっていますが、ちょいちょい出てきてたビーズ刺しゅうネタをまとめて


お花刺繍ブローチ
毎月 いうことで12種類出ているのですが コンプは出来ておらず6つです



難易度
作った6つのうちでは アジサイが一番速かったですね
丸大ビーズを使うので
刺し方も面白いですよ
ツバキも割と簡単かな
サクラが難しいと言われていますが サクラは最初に作ったんですよね リピートしました 色違いも欲しいけどまだ
 

バラも私には結構難しくて イロチで3つになっています
多分図案を写すのが上手でなくて、、と、目一杯に刺していくとだんだん外にはみ出していって 元のイメージと変わってくるいうのもあります
竹ビーズが難しく感じるところもありますが その竹ビーズのキラキラが綺麗で気に入ってもいます

カーネーションはmaccunには肉?🍖といつものごとくいじられていますが(そうアジサイも魚🐟といじられ)端のフリフリ感が気に入っていて イロチ白とか作りたいと思っています
(というか 赤があんまり好きじゃないのに 赤で提案されているモノが多い)まぁその花の一番しっくりくる色でキット組されてますからね

(追記)そう言えばスイセンも作ったのだけど、、仕上げてあるのだけど 写真から漏れてしまった 結構気に入っているのに 
また今度何かの時に!
 
と ここに出したことあるかわかりませんが フルーツも作っています

さくらんぼとキウイですね
トーホービーズの販売店でレシピの配布があったり(オカダヤ マノクレアールではキット販売のみ を買いもした)した分を作りました
それが 楽天でも販売開始ということで
 


 



販売ページではレシピのみビーズのみ全部入りと必要な分をカゴに入れればよいようですが この形式だと色を替えて作りたい時とか 副資材を手持ちで済ませたい場合もいいですよね
私はさくらんぼは持ってる指定色と手持ちの色変更の感じで作ったかな
キウイは指定がど真ん中によかったので指定の色を買いました 
びっくり 全て丸大ビーズで刺すレシピです すぐ出来るので初心者の方におすすめかもな
実は勘違いしていて 最初指定の色を丸小で揃えてしまって(-_-;)まさかの丸大ですよ!
このスキオーロラ加工丸大がキウイのジューシーさを表現しているようで 本当にツボです(^.^)
ただちょっと大味な感じがしたので 刺し終わった後で皮の部分だけ丸小で刺し直しました(^^;)指定の色の丸小買っちゃってたし
と ゴールデンキウイは色アレンジです


多分↑この175スキオーロラ使いましたね
 

イチゴと洋梨も作りました(洋梨はマノクレアール-_-;)
これらはスパンコールが入るので 今回のアップからは弾かれたんでしょうかね
洋梨はピン貼ってないです(その状態での放置多し ↑お花の方のユリも)
 

裏の様子
さくらんぼとイチゴは「ビーズ刺しゅうアソートセット」に入っている合皮生地を貼っていますね
ブローチピンが何故か手持ちのっぽいですが(-_-;)



こうやってまとめてアップすると結構作ってる気がしますが(^^;)まだまだ色々作りたいものがありますよ
ビーズネタも編みネタも少し溜まっているので また♪
 

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毛糸だま188より しましまの... | TOP | 花と鳥とときどき猫の小さな... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | beading