witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

MOOR reborn!

2009-01-27 09:26:17 | Stranded 編み込みもの
東北ネタの中で、編みもの的に何が言いたかったかっていうと、次の3つです。

1.去年編んだMOORを改造した
2.カウルは便利
3.兄弟お揃いは評判が良い
4.去年編んだキャスケットはかなり気に入っているけど、いい加減飽きた。たまには違う帽子で登場したい

で、今回は1.のネタをまとめます。

去年のMOOR完成記事はこれ
色や襟ぐりの感じは気に入っていたのですが、どうも脇の辺りがだぶついていて、あんまり素敵じゃない…
Tさんのはあんなに可愛らしいのに、なんでだ?キャラの違いか?いいえ、体型の違いだと気づきました。
駄目です、私の広い腰回りには、ウエストシェイプが無ければ…
てことで、追加する事に決めました。
 
春にはもうやろうと思っていたのですが、ちょっと失敗して放置してありました。で、また今回、帰省に持って行くぞ、とドタバタと作業したわけです。


Moorr_5まずは、脇に待ち針で、好みのラインになるように印をつけました。一番細くなるところを決めて、あとは適当に斜めに繋がるように決めた感じ。
上下のリブはそのままの太さで行く事に。

そのあと、表から、すくいとじの要領でとじていきました。
これはとじおわった写真
 
 
 

Moorr_4両サイドを終えた状態がこちら。
去年よりちょっとオシャレなラインになったのでは?
この時点で試着をして、形がおかしくないか確認します。
 
 
 
 
 
 

Moorr_1裏に返して、脇の切るところを補強しました。
そのまま切っても、ないしフエルト針で刺してからそのまま切っても良かったのかも知れないのですが、ほどけてくると嫌だな、と思ったので、念のため。

かぎ針で、表から、ジグザグミシンするような感じで、ジグザグに引き抜き編みしました。
 
 
 
Moorr_2拡大するとこんな感じ。
曲がってるしあんま綺麗じゃ無いしですみません…
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Moorr_3ぴらっと裏返したところ。
 
この後、フエルト針でグザグザと刺しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Moorr_6で、一思いにザクッと切りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
Moorr_7拡大したところ。

あらかじめ計画しておけば、この分の毛糸節約出来たのになぁ、なんてせこい考えが…
 
 
 
で、ここでまた荷造りのため暫く放置されまして。
このあと、このごろごろした縫い代を身頃にまつりつけました。
フェリーの中でやろうと思っていたのに爆睡してしまい、朝起きてからあわててやっていたような… 
 
 
Moorr_10縫い代をまつるのも、後身頃側に倒そうと決めていたのに、気づくと両方同じ向きにまつっちゃってたりして…
でも、特に問題なさそうだったので、やりなおしませんでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
Moorr_11この、修正のスタートのところがちょっとゴロゴロするといえばするのですが、まぁ仕方ないかなと…
 
 
 
 
 
 
 
 

Moorr_8作業完了。

つーかもう↓下のネタで何回も着ちゃってるし。
かといって洗っては居ない…てなへろへろ写真です。
 
 
 
 
Moorr_9このリブの上のところがとんがっているのがやっぱりちょっとは気になるのですが。
水通しして馴染んだらましになるかな、と
(でも、まだやっていない…)
 
 
 
 
 
 
 
で、あらためて着用写真を撮りました。 
 
 

Moorr_12リブの上のところがだぶついていたのですが、それがなくなってよかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Moorr_13こうして見ると、かなりすっきりした感じ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Moorr_14とんがりは相変わらずやや目立ちですが、元のままよりはずっと着やすくなりました。ああ、良かった。



てことで、浅草にも行ってきました。
こちらも年末休暇にはいっていたせいか、参道が激混みでした。
私、浅草に来た事があるかどうか記憶がなかった…初めてだったのかな?ずっと近郊在住だったのに。
やきたてのおせんべいと人形焼きって、おみやげでもらうものよりずっと美味しいんですね。
人形焼きも、翌日はお休みだからと半額で販売しているところが多かったです。更におまけももらえちゃってラッキー☆でした。

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の東北旅行その2

2009-01-26 22:02:02 | 旅行記
仙台は朝から雪でした。
でもまぁ札幌に住んでいると雪なんか珍しくないじゃないですか。
しかし友人からも、北日本は大雪だよ、ってメールが入ったので、むむむ、というところだったのです。

で、この日の予定は、会津若松で喜多方ラーメンを食べて、例の?な観光、その後、日光まで行って泊でした。

ラーメンは無事食べられましたが、本当に凄い雪です。
年末だし観光なんかしてないで、家にいようよ、ってな天気でした。

Th2_01は~この帽子、nunaが1歳の時に編んだはずなんですが、まだかぶれるんですよ…
どんだけでかいサイズで編んでるんだか…
 
 
 
 
 
 
 

Th2_02熊野神社というところに行ったのですが、周りはなんもないところで、案内もすごく少ないのだけど、その集落に入って行くと急に「重文、長床」みたいなのぼりがいっぱい立ってるんですよね~

しかし、年末だし大雪だったからか、拝観料を払うべき受付のところは閉まっているし。かといってゲートがあるわけでもなく。
お賽銭を多めに入れて参りました。
 
 
Th2_03いや~、新雪の上にmaccunの小さな足跡がのこっちゃってかわいかったんですけど。
というか、長靴に雪が入りまくり。
 
 
 
 
 
 
 

Th2_04ほぉ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Th2_05寒ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Th2_06ご神木の陰から、「寒いから帰ろうよぉぉぉ~」と訴えかける母子でした…
 
 
で、どっかもう一カ所いく予定だったらしいのですが、もう観光する天気ではないので、日光へ向かう事に。
それにしても、ナビで下道5時間、高速3時間?とか出たんでぎょっとしましたよ。
距離は下道のがどう考えても短いんですけどね。

それに、雪で下道渋滞するかもよ?ってことで高速を選択したのですが、来る時には通れた高速道路が閉鎖されてました…
インター近くまでの道も、凄い吹雪になってきて、ちょっと前の車も全然見えない状態。いつスタックしても追突事故に巻き込まれてもおかしくない状態でした。実際、追突事故は何件もあって、そのために渋滞も。

なんとかうまく道を選択して、雪を避けるように関東方面に出られた時には本当にほっとしました。
 
 
Th2_07は~、無事たどり着けて良かった。


(久々に、「おでんくん」にツボるnuna)
 
 
 
 
 
 
Th2_08お食事も美味しかったし。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Th2_09デザートもちょっと余計にサービスして頂いちゃいました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Th2_10翌朝は、ホテルの周りを少々散策して
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Th2_11日光東照宮へ行きました。
いやーこの日も寒かった。足元滑る滑る。
去年編んだこの水色のカウル、前日に続いて大活躍でした。
 
 
日光は何度も来たことがあるので、これ以外に「コレ!」って写真が無かったのですが…奥宮拝殿の手前に「冷たいお茶だけが36個並ぶ自動販売機」があったので、これを撮影してくればよかったな。通る人がみんな「コレ珍百景だよなぁ」と言っていたのがおもしろかったのだけど…
 
 
お昼は百年カレーを食べてから、宇都宮へ。
餃子大好き兄弟のおやつがてら。宇都宮に住んでいる友達にもちらっと会って。
そこからは道の駅なんかで休憩しながら、平和に主人の実家までドライブしました。
はー、本当に吹雪は怖かった…
 
 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の東北旅行その1

2009-01-25 23:42:27 | 旅行記
既に一ヶ月前かと思うと今更なのですが、ちらっとおつきあい下さいませ。
 

Th_01この度の年末の帰省、交通手段は車でした。
いつもは苫小牧ー大洗のフェリーを利用するのですが、休みがちょっと長めに取れたので、東北を旅行しながら帰ろうと。
そんなわけで苫小牧ー仙台のフェリーを利用。大洗線よりも随分にぎやかな感じで、装備も良いように感じました。仙台は経由地で、更に名古屋まで運行してるってのもポイントなのかも。
だいたい、大洗線にはこんな制服置いてあった事ないですよ。なかなか脱いでくれなくて大変でした。
maccunも制服着たがってましたがちょっと大きすぎたし。クリスマスツリーが気に入った模様。

で、夜に苫小牧を出て、翌朝10時に仙台に着きます。
そこから向かった先は、仙台市内ではなく岩手県…

Th_01_1この日の観光場所は、平泉だったんです。
ふもとに駐車場やらお食事どころがありますが、そちらで楽しく昼食。ハンバーグ定食もおそばも美味しかったです。
子供達がおそろのjennyを着ていたのがお店の方の関心をひいて、お菓子まで頂いてしまいました。ありがたい。
 
 
Th_02その後、坂(山)を上って、中尊寺へ。
お約束のやつがあったので、nunaが入ってくれました。

うーん、弁慶か~。nunaも強くなってくれるかな…
 
 
 
 
 
 
 
Th_03こちらが本堂でしょうかね…

この後、更に奥の方にある金色堂を拝んできました。今はコンクリートの建物に入っていますが、昔は木造の建物におおわれていたそうで、近くに移築されているのですが、どちらかというとそっちの方が面白かったです。
 
 
 
 
Th_04は~山登りの後は甘いものが美味しいですよね。しかも結構寒かったし。
しかし、観光シーズンでないからか、店内激狭。かといって他にお茶が出来るところも上にはなかったような…要注意でした。
未だにmaccunは砂糖禁止(お菓子とかを積極的には与えない)なのですが、さすがにこういう時は特別で、小ちゃく切られた白玉に食いついておりました。
 
 
 
Th_05帰り道は、お天気がよくなってきて、いい雰囲気でした。
 
 
 
 
 
 
 
  

 
 
Th_06次の目的地は、ほど近い毛越寺へ。
これも、私にとっては「何?」という感じだったのですが、今回の旅のテーマは奥の細道、寺巡りだったようです…



 
 
 
 
 
 
 
Th_07この池の景色が綺麗でした。真ん中、凍ってるんですよね…
建物はあまり残っていなくて、建物の跡、基礎の石なんかが並んでるのを見るのが面白かったです…

  
 
 
Th_08で、何故かここのへんで宿泊、ではなくて、仙台に戻りました…
主人お薦めの太助で牛タンを食べて、そのあとちょっと遠回りで光のページェントを見てきました。
点灯の時か、一回電気が消えてまた点灯する「ウィンク」の時がお薦めだと友人に聞いていたのですが、ちょっとタイミングが合わず。
それでも子供達も十分楽しかったようです。私たちは、10何年ぶりだかちょっと思い出せない…

 
 
 
 
Th_09翌日。
 
私は、旅行中&帰省中に何を編むかばかりを考えていて、コースにはかなりノータッチでした。だって、運転する人の都合に寄るじゃないですか。だからおまかせだったのです。
で、朝になって、今日は山形に行くって聞いてびっくりですよ。ああ、なんで仙台泊で山形へ??

目的地は、山寺立石寺でした。

で、着いてみてまたびっくりですよ。山寺は山の奥深くまで続いているじゃないですか!!は~


Th_10ベビーカーは受付のところに置いてきたのですが、そこに長靴だとか軍手だとかが置いてあるのが、その先の厳しさを予想させるじゃないですか…とりあえず借りずに行きましたが。

てことで修行の道は険しいです~
  
 
 
 
 
 
Th_11あの立派な門のところで終わりか~と思ったら、この後が結構長かった…
住んでるお寺の方が居るのか住居らしき建物やちょっとした畑なんかがあり、更にポストまで設置されていました。こんな昇るの大変なら、なんか記念に手紙出せるように持ってくればよかった…
 

Th_12で、奥の院まで行ってきたのですが、工事中だし閉まってるし…
一応、重要文化財の三重小塔も確認してきましたよ。

で、上りはほぼ抱っこだったmaccunも下りは積極的に自分の足で。「おりー、おりー」と言っていました。
危ないんですけどね下り。
 
 
Th_13この日も怪しい天気だったのですが、昇ったら晴れてきました。滅茶苦茶体力使うし暑さ倍増…
で、この暑がりnunaの脱いだもの持って歩く私が大変なんだってば。(険しい足元なのに)
 
仲良く水分補給中。 

 
 
 
Th_14で、ちょっと下ったところに見晴し台みたいなのがあるからそちらへ。
いやー絶景でした。ちょっと雪景色だったし。
実は山から下りた後に、雨がザザーっと降ってきて。山に居るうちだったら本当に大変だったなぁ。
 
 
 
 
  
Th_15は~無事降りてこられてよかったよ。
頑張って拝んだ分、なんか願い事かなうでしょうか。 
 
 


で、この後、激走して戻り、松島に行ったんですが。
maccunが山登りの疲れか爆睡してしまったので、私も松島では車中休憩でした。
お昼は高速のパーキングで遅めに済ませてしまっていたし、牡蠣無し。船無し。いいのかそれで??松島なのに??
でもまぁこちらも10何年前に来た事があるので、夕暮れの風景を見られただけで満足しました。
 
 
そしてまた仙台泊ですよ…
この日は東京に勤めていた時の同僚と2年ぶりに会えてよかったです。
maccunと同学年の女の子にも初めて会えて、かわいかったなぁ。



(その2に続く)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kinpira hoodies finished!!

2009-01-20 00:05:19 | knits for toddler
Khood_f1pattern ; original
yarn ; Filatura Di Crosa Zarone / 50% Fine Merino Superwash, 50% Acrylic / 55m/50gram
1010 0040 orange 6 skeins
1524 0070 brown 10 skeins
needle ; 8mm
tension ; 11 sts x 16 rows
date ; from December 17th to January 2nd, 2009

我が家の兄弟のためのフード付きカーディガン?コート?です。
一昨年の12月に帰省した時、帰省先の手芸店のセールワゴンにて糸発見。10玉パックで各1980円でした。自分用にはアクリル入りって使いたくないけど、子供用ならいいかなぁ~と購入しました。

そして、先立って、また12月が巡ってきてしまった訳ですよ。ああ、1年放置。こういう(かさばる)のはすぐに使わないといけないのに。ということで、年末の帰省前に慌ててスタートしました。

針が太いのでスイスイ進んで、もしかしてクリスマスに間に合うかも?なんて思ってしまいましたが、さすがに無理でした。既に帰省の旅に入ってたし、その前は荷造り(どの毛糸を帰省に持って行くかでものすごい時間を割いている)があったし。
 
お揃いを編みたかったので、使用糸量をはっきりさせるために大きい方から編みました。
茶色が足りなかったら、小さい方は配色を反対にしようかなとも思っていたのですが、そうしなくてもジャストで足りました。

そうそう、パターンですよ…
本当は、Knit Child's Raglan Cardiganをそのまま使おうと思ったのですが、これが、R内の皆様が書かれているようにあんまり~なパターンで。サイズが小さ過ぎるとか、フードが被れない大きさ(3サイズあるのに、フードのパターンが全部同じ)だとか色々。
結局、毛糸のラベルに書いてある指定ゲージはそのライオンブランドさんと合いそうだったのですが、合わせて編んでみたらユルユルの編地で全然気に入らず。てことで手持ちの彼らの服を型紙代わりに全部再構成して編みました。
 

Khood_f3こういう時は袖から編むのが無難だよな~と、袖を2本先に編んで、それから身頃。
進め方は、キューしてあるTreeline Striped Cardiganのパターンをかつて熟読したので、それを参考に。

ポケットは適当に方眼紙にお絵描きして形を決めました。といっても、前作phildarのライダースからの影響大。
 
Khood_f2ヨークで袖と身頃を繋げて、ラグラン状に減目しながら
編みました。首のところで大きいサイズには微妙に引き返しを入れたのですが、小さい方はmaccunの体型に合わせたら身頃太めの袖細めになってしまい、引き返しを入れる余裕が無かった…(ゲージも粗いし)なので前後差なしになってます。

ボタンは、手持ちの木のボタンを使いました。形は違うのですが、色は似てるからもうこれで(家にあるやつで)いいやって。
 
サイズは、来年も着られるように、着丈と袖丈を長くしてあります。 
 

Khood_w1というわけで、サイズは少し大きめですが、なんも言う事ありません。
nunaも好きなオレンジで喜んでくれたし、maccunは大好きな兄とお揃いが着られて嬉しそうです。
 
 
 
 
 
 
Khood_w2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Khood_w3
 
 
 
  
 
 
 
 

Khood_w4お揃い着て、これからも兄弟仲良くしてね~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
言う事無いといいつつ、zaroneについてはどうでしょう?

糸同士の絡みが少ないから、玉の内側から糸を出して編むとすぐに玉がほどけてしまうし、糸始末の糸もぴろーんと出て来てしまいます。
子供用だから仕方ないのですが、なんだか既にちょっと劣化気味だったり。
子供のものはどうせすぐに着られなくなってしまうけど、自分の物は長く着たいし、やっぱアクリル混の風合いは…なので、あんまりこの糸で自分用は編まないかな~と思いました。
多分オレンジが2玉?余っているので、nuna用の小物にでも使い切らねば。ちくちくしないというのはウチの子供向きかな~と思いました。

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いします!

2009-01-16 15:37:38 | 日記
随分お休みしてしまいましたが、今年もよろしくお願い致します。

お休みの間は、東北を旅行したり、帰省して東京で色んなお友達に会ったりしていました。

本業?の編物の方は、腰を据えられなかったのであんまり大きな進歩はなかったのです…子供のパーカーが完成したのと、帽子2点、カウル1点、完成です。
編み掛けは…なんとかtrinketがあとビーズ付けるのみになりました。

旅行、完成品、編物関係のお友達との会合、とネタが色々あってどれからアップしていいかわからないので、とりあえずご挨拶だけ投稿してみます…




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする