witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

「ウォッシュコットンで編むニット&小物」より I かぎ針x棒針のプルオーバー進捗

2021-05-12 21:20:19 | 連続編みモチーフ continuous crochet
「ウォッシュコットンで編むニット&小物」より I かぎ針x棒針のプルオーバーを編んでいます。




去年から編みたいと思っていたのですが、かぎ針のモチーフつなぎ部分を連続モチーフで編めないかな?と妄想だけしているうちに夏が終わりました。
今年はさっさと、と、残り糸で試し編みしてみました。

かわいいモチーフで萌えます(^.^) 数モチーフ編んで、連続鎖の数とか見え具合とかを調整
リッチモアの綿和紙を使っていますが、この編地もいいですよね。他の色も在庫しているから、かさばる紙芯系は編まねばよ。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リッチモア春夏糸 綿和紙 数量限定6.5割引き価格:290円(税込、送料別) (2021/5/12時点)





四角いモチーフのつなぎ方を参考にしています。といっても前も連続じゃない編み図を連続化して編んだので、あまり本は見ていないかも(^^;)

指定糸は、本のタイトル通り、ハマナカのウォッシュコットン です。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハマナカ毛糸 ウォッシュコットン ページ1価格:396円(税込、送料別) (2021/5/12時点)


夏によい色が揃っていますね。


本番糸は、マスターシードコットン ラメを使うことにしました。


まずは本に近い色で編みたくなりますよね。ラメが綺麗で大事に在庫していましたが、ちとヌーディーな気がして編むものを選ぶなと(^^;)
しかしこのデザインなら大丈夫では?と思ったので。


試し編みは指定の4/0かぎ針で編みましたが、ちと大きめに仕上げたいと本番はニットプロ2.75mmで編んでいます。


Kざわさんでこれのバラ売りがあったんですが、もうないのかな…
まぁ今だと、例のチューリップのハーフサイズアップ系がありますからね。


今年は普通の色のがあるんですね。私は赤じゃなくていい(^^;)


最初幅方向に編んで行ったのですが、襟まわりは縦にスリットを開けることになるので、縦に編み進むのがいいんだな?と気づいたので(^^;)
特に問題なかったです。脇もつなぎながら編まなくてよいので、前のモチーフつなぎトップと同じ感じの縦長の物体に。
これが3玉終了の図


さくさくっとモチーフ部分を編み終えて、サイズ感を見ねばよ、なので、スチームアイロンで伸ばしました。


大きめに仕上がるといいなと思っていたのに、またもパターン通りの寸法になってしまいました(^^;)まぁ、着られそうではあるので、いいか、なところです。
縁編みをしたあと、袖は棒針編みになります。
久々のマスターシードシリーズですが、マスターシードと言えば志田先生クチュールニット系の指定糸なんですよね…ということで本見直したりして志田先生ものが気になってきました。
カギものまだ色々編みたいし、春夏の編みたいものが押しているのでサクッと仕上げたいところです。
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「糸あみプランツ」 よりBのラッパモチーフピアス&ブローチ完成!!!

2021-05-09 11:58:11 | FO accessories etc.

Pattern ; B Earring p.15 by knot from Thread Crochet Plants (2008)

size ; larger (^^;)
yarn ; Daruma Mason de Croshet #40 / 164m/20g / cotton 100% / 205 beige / 4g
hook; JP lace no.8 (0.9mm)
date ; from 2nd to 4th, April 2021



以前から気になっていた「糸あみプランツ」からいくつかモチーフを編んでいました。
仕掛かり中のものもありますが、、、まずは撮れたものから。


在庫整理中に出てきた昭和の謎糸(鳥ちゃんに使ったもの)が目についたので、それ使って他のモチーフなどを編んでいました。
本を見ているうちにラッパが気になってきたので、ええいこの際、と各種編んでみました。
しかし、本で使用されているものは、DMCコルドネスペシャルの60番ということで


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レース糸 DMC コルドネスペシャル #60 ECRU (M)_b1_価格:770円(税込、送料別) (2021/5/9時点)


290m/20gということで、14.5m/g、工業用糸なら色々ありますが、一本で編むことは(^^;)
これをレース針12号で編む指定。10号ならねぇ、ブログ記事ないけど、去年稲葉先生の毛糸だまブローチ編んだんですわ
それはがま口(完成はしない)でおなじみのdmcコットンパール8番、8m/gですね。


指定糸は未知の細さなので、まずは目についたもので行ったわけです
レース針6号で編んだらしい。
にしても、結構大きいパーツになってしまっていて。指輪用のパターンが指に大きすぎるとか、パターンのまま完成させられそうには出来ず(-_-)それでもここまできたら何か一つは形にしたい!とラベリの先輩方が多く完成されている、三段ラッパのパーツを編んでみました。
編み図のイラストと形がちと違うので、どこか間違ったのか?と不安になりながら(他のものは割と近い感じだったので) 


編み図の指示に従って組み立ててみましたが、耳から下げるにはやはり大きかったので、ブローチピンに付けてみました。
先輩のはこれぐらいの大きさかもなー、とも思うんですが。
また、片耳にならありかな?でしたが、両耳用にしたかったので。
 

もう少し小さくできないかな?と思いつつ在庫をゴソりましたが、40番レース糸もそんなに編んだことはないので、とりま40番にしてみよう、と使いやすそうな色目のダルマのメゾンドクロッシェ出してきました。

ダルマと言いつつ、パンドラハウスでしか販売されていないブツですよね。メゾンドクロッシェについては前にがま口ネタでちと騒いだりしましたが(がま口は編み終われど完成していない-_-;)40番はリーズナブルな価格で、ダルマの紫野とは違う糸のような見た目です。

編んでみたら結構よかったので、また機会があれば炸裂かもなぁ危険、しかし他のピエロのレース糸とかもごっそりあるから編まねばよ。


編み地の比較というか太さの比較というか。
さらなる細糸で編んでみようかな?と思いつつ、少し飽きてきたのでメゾンド40でペアにして一区切りすることにしました。
 

ロングピアスが好きなので、ちと長めにしています。
 

着けた感じ。
帽子は役目を終えて帰ってきたやつ。気に入っていて自分のぶんを編もうと思っていたので、帰ってきてラッキー(^m^)


前記事の美しいかぎ針編20のやつ。
重ね着ならふと腕そこまで気にならんだろうと今のうち(^m^)


今回はマスクでどうもです。

正直こんな長いピアスでマスクするのも邪魔だろ、いうところですが、結構手持ちのロングピアスは使っています。好きなのでね。
また撮れたらあげようかな。
 


 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「美しいかぎ針編 春夏20」より モチーフつなぎのベスト完成!!!

2021-05-07 11:18:07 | FO Camisole or Tops_SS

Pattern ; #07 Motif Vest by Akiko Kusajima from Beautiful Crochet Spring/Summer 20 (2012)

size ; as in pattern
yarn ; Olympus Cotton Novia Varie / 97m/30g / cotton 100% / 12 purple-gray / 6 balls about 582m
hook; JP5/0 3.0mm (Clover Pen E)
date ; from April 20th to May 2nd, 2021

美しいかぎ針編 春夏20から、モチーフつなぎのベストを編みました。



去年「ドイリーもの」と言っていたコレを編んでるあたりで、次なるでっかいモチーフもの、いうことで目をつけておいたパターンです。
(片面)一枚もので編もうと決めたものがあったのですが、糸がうまく発掘できず(-_-;)しかたなく見つかった方から。

指定糸は、オリムパスのシルクビジュークルールです。


指定もベージュ系を持っているのですが、去年のドイリーと色目がそれほど違わないので、別の糸がいいなぁと。

発掘中に出てきたコットンノービアヴァリエ6玉が糸長もちょうど良さそうだったので、それ使うことにしました。
オリムパスの夏糸は6玉でパックになっていることが多いですが、ノースリーブ6玉で完結!のようなパターンも多いですね。
糸長も近いものがあったり、廃番になっても新作がまた似たようなg/mのスペックで来るので、代替糸は探しやすいのかな?と思います。 



この色です。

紫味のあるきれいなお色です。

レース糸っぽくプラに包まれていますが、それはがしただけで品質の良さがわかる糸です。光沢としなやかさが素晴らしいです。
たまたまセールになっているのを見かけて押さえましたが、レース糸と同じで基本定価ベースで買う糸ですよね。
初めて編みますが、開けただけでなぜセールにならないのかわかる感じ(^^;)
しかしめっちゃ紙芯でっかく(クルール以上に)かさばっているので(^^;)こういう糸は早く編まねばならんぜよと決意を新たにしました(-_-;)


編みやすさも素晴らしいので、すいすいっと針が進みます。
またリピートで使いたくなる糸というか、他の安価なコットン糸編みたくなくなるというか(^^;)
とにかくハイグレードな糸でした。

 
でっかいモチーフなので、またサイズ感がちと難しく(^^;)最初に編んだ右側は大きくなってしまいました。途中までしか編んでいないのに指定の辺長というか(^^;)
直前まで細かいものを色々編んでいたのもあるかな(上げねばよ)
少し手加減をタイト目にしたらちょうど良さげになったので、この感じで行くことにしました。


鎖が多めで編みやすいパイナップル模様のモチーフで、順調につないでいきました。

肩部分はブリューゲルレース的なブレードでつなぐことになっていますが、その鎖目の目数により肩下がりがつくようになっています!!
やはり日本のかぎ針編みのパターンはすごいと思いました。
(いま気づいたけど、この写真、裏側撮ってますよね^^;てことは上の完成写真も裏返し^^;なんだかな)


で、この部分、編み図では全モチーフをつなぎ終わってから糸を付けてはぐ感じの書き方ですが、モチーフの編み終わりの糸を使って続けて行けるんじゃね?ということで、続けて編んでみました。結果、問題なし。
そんなわけで上4枚のモチーフの編み終わりはショルダーポイント位置になっています。
うち1つは肩を編んだ後に続けて襟ぐりを編むのに使いました。
襟ぐりは細編み-バック細編みに変更しましたが、きちんと見える反面、伸縮性が減るので注意だなと思いました(袖ぐりに使ったら腕通しづらいかも、とか、着心地まで影響するかもとか)で、袖ぐりは同じ処理はやめようと思ったんです(本では襟と袖は鎖編みピコット付き)


脇も最終段でつないでしまう指定ですが、ちとサイズ調整したいかも?いうことでこの平べったい物体になっています。
角の部分が集まったところがまた別のモチーフのように見えるところがおもしろいですよね。射抜かれないかな(^^;)


この後、残り糸で袖ぐりにブリューゲルちっくなブレードを足し、脇はかぶった結果1ネット足してつなぎ、裾はほぼパターン通りですが、1ネット足した分ブレード1模様多くなりました。
糸がもう少しあれば身幅ももうちょっと足したかもですが、ちょうどぴったりになってしまいました。


袖ぐり、ブレードの向きが揃うように編みました(うっかりすると反対になる(^^;))
(で、この写真も裏返しっていう、、、)

ミセス感全開な気もしますが(^^;)まぁもうそういう年頃なのでいいんです。
サイズはモチーフ手アイロンの状態でゲージ良さそうだったのでちょうどいいか少し大きめのつもりだったんですが、仕上がってみるとパターンの胸囲ぐらいでした(^^;)
糸が少し重めではあるので、洗ったらつなぎ目が緩んだりして少し伸びたりするかもしれませんね。
今は(去年のドイリーと違って)きれい目に着られるサイズ感です。

ノースリーブということで編んだけど着るのはまだ先かなぁと思っていましたが、普通の長袖Tの上に重ねて着てもよい感じでした。
普段着がおしゃれになるというか。
着画はまたそのうちあげるかもしれません。

保留にした一枚ものも編みたいのですが、その後まだ糸発掘していなくて(^^;)
別の出てきた糸で引き続きカギもの行っています。また今度。 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする