witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

壁にぶちあたり中

2007-09-26 22:52:33 | 編物
っていうか、ただ単に面倒な作業を前にして腐っているだけ…
 
phildarのこの春の464号から、30番のプルを編んでいます。
カシュクールの形(またかよ…)なんですが、これまた身頃は紐やボタン留めじゃなくて、縫い留めてあるのでpullなんでしょうね。
phildar的後付けリブ編みについては、gilet asymetriqueと、cashe-couerと、vesteとで、3回(しかもどれも曲線アリだよ…)やってるだろうよ、という所なのですが、あーんやっぱり取りかかるまでが面倒。それに…
 
464pull今回は、こーんな変な形なんだもの…しかも曲線が左右対称じゃないし。どうすんの~
 
 
 
 
 
 
 
 
これから、なんとかねじ伏せます。。。
 
 
 
 
 

Splen糸は、また古そうなDMC。border-teeで使ったのとはまた別の糸なのですが、これまた光沢が素晴らしく美しいです。
指定は、phildarのバンブーだったんですけどね。これもどんな糸か興味があったはあったのですが…いつも在庫糸の玉数に丁度良さそうなパターンを探す所からはじまるもので。(そのせいで、編みたいものが編めなかったりもする…)
 
 
札幌は、もう寒くなってきて、外では半袖では居られません。
なので、早くこのコットンものを終わらせて、maccunのベビー物秋冬系アイテムを充実させたいのです。。。
いや、もちろん自分のものも編みたいのですが…


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森に行ってきました

2007-09-18 23:01:51 | 旅行記
って、今日は、超珍しくほぼ編物関係ないネタで行きますよ。

主人が先週青森に出張だったので、仕事が終わる日に合わせて行きました。

Aomo_1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なので、朝8時に一人で子供二人、かつ赤ちゃん連れで家を出るって結構しんどかったんですけど…
maccunが号泣するもんで、予定より早く家を出なければならなくなったし。

左は行きの快速エアポートの車中にて。
なんだか既に楽しそうなウチの男二人…
 
 
 
Aomo_2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
主人と合流してお昼ごはん。
丸青食堂でまぐろ中落ち丼と三色丼を食べました。

その後、青森県立美術館に行きました。

初日から主人の建築ネタに母子で付き合っちゃったよ、という感じだったのですが、建物も展示もおもしろかったです。
ミュージアムショップにかまわぬの手ぬぐいあり… 
 
 
 
Aomo_3_1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと暑めでしたが、私はclaudeをボーイフレンド系パンツに合わせています。って、写真小さすぎ?
 
 
 
 
Aomo_4_1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
翌日も朝から建築ネタです…
 
 
 
Aomo_5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こーんなかっこいいトンネルを抜けてアプローチする、アートな空間。
 
 
 
Aomo_6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
工房で、かくれんぼしてみたり。
 
 
 
Aomo_7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
安藤忠雄だそうです…
(って、アンタも建築関係だっただろうよ…)
 
 
 
Aomo_8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
maccunの早起きのせいで全員が眠たく、けだるい雰囲気の中、八甲田山方面へ。
 
 
 
Aomo_9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お茶だけにしようかと思っていた萱野茶屋(の手前の店?)ですが、maccunが寝た隙にゆったりお昼ごはん。
「長生きするお茶」を飲んで、こちらのおそば、おにぎり、おでん等。
このあと八幡平で、食休み(私)、食後の運動(男二人)、タイミングよく起きたmaccunの離乳食など。
 
 
 
食後の運動疲れ&峠ドライブで更にけだるい雰囲気になり、ソフトクリームで休憩。そのまま宿に向かうつもりだったのですが、

Aomo_10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょうど道の脇の駐車スペースが空いていたので、奥入瀬渓流に寄って来ました。

いや~、こんな綺麗な所に、何故行く予定にしてなかったのでしょうね。
ま、真面目に下調べしてなかったのと、そもそも「出張のついで」というので全く萌えていなかったのと。

 
 
Aomo_11nunanunaは滅茶苦茶楽しそうでした。
車に戻って「雲井の滝」まで移動、ここもすごく綺麗で涼しくて良かったです。

maccunがもう少し大きくなった頃是非また行きたい。もっと真面目な格好で、いっぱい時間をとって散策したいです。
(ミュールだったよ私…っていうか主人も山歩きはしないって言ってたもんで)
 
 
 
 
  
 
 
Aomo_12 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
翌日は風雨が強い、悪天候。
とりあえず十和田湖畔の喫茶店でコーヒーを飲んで、ドライブ。
しかし~~展望台系は霧でなんも見えません。

日本の滝百選の「七滝」に寄りましたが、ここでは雨がひどくて車中で待機。
の、つもりが、「滝の茶屋 孫左衛門」には何故か私の心を掴むおみやげ、おせんべいやらお菓子、おもちゃが置いてあり、買い物炸裂して参りました。
キャベツラーメンも食べてくれば良かったな…
 
 
 
Aomo_13それから、この汽車があるということで、秋田県小坂町の郷土館へ行きました。
 
それにしても、この近くには昼食をとれるようなところが見つけられず、孫左衛門を逃した事を後悔しましたが、青銅館というところで稲庭うどん食べて来ました。
フリーズドライに飽きたmaccunにもおうどん小さくして食べさせちゃいましたよ…うどんの練習してなかったのに。
 
小坂町には鉱山がたくさんあったそうで、展示も結構楽しめましたよ。
雨もあがっていたので、nunaはゆっくり屋外展示を楽しめました。
 
 
 
Aomo_14 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次は、あてもなかったのですが何故か弘前へ。
弘前市立観光館に車を停めたら、ちょうどお茶するのに良さげなところがありました。
サロン ド カフェ アンジュという旧東奥義塾外人教師館の1階です。
 
 
 
Aomo_15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
りんごのクレームブリュレとサンドイッチ。
パンと具は好みのものを選んで組み合わせが出来ます。
ケーキもリンゴものが色々ありました。(更に追加注文したし…)
カフェオレも、濃いめでフレンチな感じ。美味しかったですよ。
 
 
 
Aomo_16 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
英国調?な店内。
外回りには、歴史的建造物のミニチュアが並んでおり、これもまた楽しめました。
 
 
 
Aomo_17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなわけで、盛りだくさんな旅行になりました。
 
兄弟仲も、少しよくなったみたいです。 
 
 
 
 
ついで;

持って行った編物はこれ。


Img_0069


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cashe-coeur vest 完成

2007-09-12 22:17:28 | FO Vests ベスト類
Cachevestpattern ; my own
yarn ;
Kanebo Cotton Chanvre
60% Cotton, 40% Linen /
95m/50g
shade 5 (silver gray) x 7 balls
needle ; 3.6mm (japanese no.5)
tension ; about 24 sts x 29 rows
date ; from August 20th
to September 2nd , 2007
 
 
 
 

着るものがないので編みました…
やはり、授乳中の身としては、カシュクール型のものが一番便利なので。
この夏は、去年編んだphildarのカシュクールが大活躍しておりましたが、あんまりどこに行くにも同じ格好というのもなんなんで…
という割には同じようなグレーで編んでしまいましたが、在庫から編む場合、もってる玉数を使い切りたい場合、などと色々考えた結果こうなりました。

製図はゲージ方眼を用いてお絵描き程度にやりました。22x30で計画していたのに、いま計ってみたらなんだか随分違いますよ…
前後身頃一体で、巻き目の作り目で編み始め←あとで裾を拾い目で編み出して作ろうと思っていた為。別糸で鎖編みしても良かったけれどそれさえも面倒なので。巻き目で作って拾うとそんなに拾い目した所がごろごろしないし。

袖ぐりの所で3つのパーツにわけて同時編み。糸がかためでこんがらかりにくいので同時編みしやすかったし、裏返す回数が少なくって滅茶早かったです(自分で言うなよ…)それにカシュクールで目数がどんどん減って行ったのもとても良かったし。

それから、肩をつないで、袖ぐりをクロバーの 30cmくにゃくにゃ輪針で編んで、襟ぐりを編んで、裾を拾い目してまた輪編みで編んで、ほぼ7玉を使い切るところまでガータ編みして終了しました。
 
 

Cachev_d糸量に余裕がありそうだったので、ミセスにやさしいフレンチスリーブにしました。袖ぐりで増目するだけの簡単なやつ。
 
そして、このガータ編み+穴あきのディテールは、某有名ニットデザイナーの今年の春のコレクションから頂戴してきました。いいよね、自分用だしデザインも違うし…
 
 
 
 
Cachev_w1いー感じに自分サイズに仕上がってしまいましたよ…
 
上の完成写真ともども、天気が今ひとつな日だったので写真が良くないのですが…と言っても本当にただのシルバーグレーなんですけどね。
 
 
 
 
Cachev_w2別の角度から、二の腕目立つバージョン…
 
 
 
 
 
 
 
 
すぐに着られるものが仕上がったのはいいのですが、うーん、札幌は、ぼちぼち夕方は23度とかなので、半袖か長袖と合わせてもう少し活用して行きたいと思っています。

 
さて、いよいよ「もうすぐ完成」ってものがなくなりましたよ。
今編んでいるものは、phildarのこれまたカシュクールなのですが、在庫のコットン糸。真面目にやらないと編みかけ放置になりそうなならなさそうな…
それからヘイズのマフラー。編み始めは良かったけど、秋一番にこれは使わないだろうって色合いなので、ちょっと気分転換的に編んでいる感じ。
それから週末に旅行に行くので、そこでカシュクールのリブと、また違う物のリブ編みをやってこようと思っています。

次の更新は、編み掛けかなぁ…


Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Claude -finally- FINISHED !!!!!

2007-09-08 21:22:12 | FO Cardigans_SS カーディ夏物
Claude
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
pattern ; Claude, by Anna Bell
size ; 86cm
yarn ; debbie bliss cotton angora
80% Cotton, 20% Angora / 78m/50g / made in Italy
26(pale lilac ?) x 9 balls
small amount of contrast yarn same as this for insufficient (caused from the defference of its yardage)
needle ; 5mm (japannese no.10)
tension ; 18 sts x 24 rows
date ; from May ?th to September 1st , 2007

糸足りない問題で遅れまくっていたClaudeですが、やっと着られそうな時期になってきたので真面目に仕上げてみました。

いや~ほんとに今回は、気合いを入れて、ボタンまで指定の?貝の足付きボタンを用意したというのに、なんで糸長問題ありだったかなー、と一時期は本当にがっくりきてました。(という割には、前立てのボタン1個けちって減らしてるんですけどね…その分カフスは真面目に3個ずつ付けましたよ…)襟ぐりまわりまで全て、anna bellさん指定の方法(紐状に別編みしてとじ付ける)でやりたかったのですが、それだと編んでいる途中で足りなくなっても調整不可能なので、やむを得ず拾い目して編んで行き、最後ちょろっと手持ち糸を使ってしまいました。


Claude_uとはいうものの、結構、いやかなり気に入った仕上がりになっておりますが、いかがでしょうか?
 
 
 
 
 
 
 


Claude_d前立てには、この重ためな足付き貝ボタンでだらんとするといやかもな~と、グログランテープを縫い付けてみました(と言っても、ボタンホールバンドの方には付いてないんですが…)
ボタンホールは、anna bellさん指定のやり方がブログ内にあったのですが、よくわからないしやってみても私には綺麗に出来なくて、そのやり方のどこが優れているのか読み取れなかった(目がチカチカして?)ので、シンプルに掛目2目&次段でねじり目2目編むで済ませました。

 
 
Claude_bカフスボタンが写るように撮ってみました。大きい写真でどうぞ。
anna bellさんのデザインは、sallyといい、後ろの襟ぐりのあきがすごく綺麗だと思います。最新作もそんな感じですものね…
 
 
 
 

Claude_wてことでバギーパンツとあわせて着てみました。
結構クロップドな丈ですが、このフレアの具合がちょうどいいし、袖の感じも細すぎず長過ぎず好みです。にしても私の、この方のと比べるとかなりジャストフィットな気がしますが…しかしsallyも「サイズは小さめを選んでね」ってあったと思うし。

コットンアンゴラは、編み目はあまり揃いませんでしたが(って、編み方のせいもあるかもですけど)太い糸なのに、編地がとてもしなやかで柔らかくて気に入りました。
10号針ですぐ編み上がるのだから、あの糸足りない&追加来ない事件がなければ、夏前から着られたのになぁ…って、ちょっとボヤキ過ぎ?

ともあれ、気に入った仕上がりになってくれて、良かったです。


Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phildar 465-17 COMBINAISON finished!!

2007-09-05 08:51:19 | baby knits
Phcomb_fpattern ; phildar465-17 COMBINAISON
size ; 6mois
yarn ; DIAMUFFIN from diakeito / 136m/40g / cotton 100% /
MF10(baige)x130gram = 4balls
notions ; snap tape for back and crotch
needle ; 3mm (japannese no.3)
tension ; about 28 sts x 37 rows
date ; from August 10th to September 2nd , 2007
 
今年の夏は札幌も結構暑かったので、ただでさえ汗かきがちなベビーにサマーニット着せてたら鬼母よね、と、モチ下がりまくってました。tiboodooの達成感もありありだったし。もーしばらくいいかなって。
でもある日、ふと我に返ってmaccunのために(?自分の物欲を満たすために?)買ったパターン達を見直すと、あるよあるよ、ベビーのうちしか着せられないデザインが…ってことで取り急ぎ今期のphildar layetteから編みました。
糸も丁度いいの(上の写真左側)が買ってあったし。

Philcom1またしても、つなげられるところは全てつないで編みましたよ~半袖なのですが、脇下で増目をしてドルマン状になっているだけなので、結構楽に編めました。途中からヨークで模様編みになったのも飽きずに楽しく編めた要因でしょう。
首まわりも、本当は編みっぱなしですが、伏せ目のままだとあまり綺麗にしあがらないだろうな、と思ったので、拾い目して次の段で伏せ目しています。
それにしても、この糸、どうみてもローワンの4ply cottonとかと同じような太さなんですよ(糸長をグラム換算しても)なのに指定ゲージが25x34って、やっぱり国産毛糸のゲージって緩めだよな、と思ってしまいました…



 
 
Phcomb_dもともと、後ろはスナップを付けるデザインで編みっぱなし(これ簡単に編む為には重要)なのですが、在庫のファスナップ(nunaのベビー時からある -_-;)を思い出したので縫い付けてみました。
股下は、元のデザインでは開きなしですが、おむつ替え等に不便なので、開けられるように変更して、やはりファスナップを付けました。
 
で、ちょっと涼しくなったので着せてみると


Phcombw1近くの焼肉屋の座敷で撮ったもので、なんかいまいちうまく撮れなかったんだよな~親ばか写真館にしても、顔でかすぎるだろうよ、みたいなアングルになっちゃってー。
(すわりっちは、なんちゃってではなくなりましたよ) 
 
 
 


Phcombw2躍動感のあるショットでどうぞ。
そうだ、この裾の編み始めの編みっぱなしがちょっとくるんとしてかわいい、お気に入りです。
 
 
 
 
 
 
 
 

Phcombw3全体の感じは、これが一番わかりやすいかな…
maccunちびだから、と確認もせずにパターンの目数段数で編んでいて、あとはファスナップ、ってところで試着させてみたら、かなりぴったりだったのでびっくりしてあわててファスナップを付けました(いつもはここで失速するはずなのに)
本当は長袖のロンパスなどと合わせて冬まで着せようと思っていたのですが、その前に着られなくなるでしょうねぇ…

ああ、冬物の編みたいものも色々リストアップしているところですが、こうしてみるとまだまだベビーの編みたいものも色々ありますよ…


Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

baby leg warmer finished

2007-09-04 22:32:47 | baby knits
Legwarmm
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
pattern ; none
size ; ???
yarn ; 4-ply weight cotton cashmere yarn
?m/?g / 90% cotton 10% cashmere
total 46 gram
needle ; 3.0mm (japannese no.3)
tension ; ???
date ; from 1st to 21th August, 2007

札幌はとっても日差しが強いので、日よけ兼冷房よけとして編んでみました。赤すぐを見て便利そうだな~と思ったものの(いやーそれにしても育児用品てのは日進月歩の世界で、nunaの時3年半前とはえらい違いますね。赤ちゃんホンポに買いたいと思える服が売ってる事自体違うよって)、買うのがもったいないなと。
見た目的にはこの辺を参考にしましたが、maccunの太ももまわりを計って目数を決め、適当に足首に向かって減目しながら編みました。

これも、この平置きだと「なんじゃこりゃ」ですよね…
 
Legw_w1太ももの所はダブルにして、ゴムでも通そうかと思っていたのですが、綴じるのも面倒だしそんなにしょっちゅう使いそうも無いので(-_-;)折り返して済ませています。この折り返しを伸ばして、なんだかんだ2歳位まで使えるんじゃないかな…


容量アップしたので、久々の親ばか写真館を思う存分…

Legw_w2Legw_w3


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRIGITTE  finished!!

2007-09-03 23:40:00 | FO Pullovers_SS セータ類夏物
Brigitte
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
pattern ; BRIGITTE / FRENCH GIRL
size ; XS-S
yarn ; ROWAN COTTON BRAID 356-Picasso 3 balls + 3 gram
50m/50g / 68% Cotton, 22% Viscose, 10% Linen
needle ; 10mm
tension ; ??? (8 sts x 11 rows in pattern)
date ; from 10th to 19th August, 2007

コットンブレイド、って、ずっと気になっていたのですが、なかなかこれだ、というパターンがなくて使った事がありませんでした。
しかし、このパターンなら少ない玉数で済みそうだし、と思って、買って編んでみました。
 
って、平置きをトップに持って来ましたが、これじゃあなんだかよくわからないですよね…てことで、
 
 
 
Brig_wこういうのなんですよ。

首から作り目してぐるぐる下に編んで行くパターンでした。

ぴっちりフィットさせるために、何回か試着をするところが面倒でしたが、それにより、自分サイズに編む事が出来て良かったと思います。
指定は9mm針(しかも輪だろうか?)だったのですが、持っていないので10mmのしかも4本針で編んでいたので、それが試着を余計に面倒にしておりまして。その度に細ーい輪針に移して、10mm針に戻す時に目を落としたりして…
 
 

Brig_d編地は、タオル系です。もふもふして。色も段染めとはいえグラデーションが柔らかいのでとってもかわいいです。かなり気に入った仕上がりになりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Brig_b気に入ってるので後姿も入れちゃう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
Brig_w2これを撮ったのがこれまた2週間ぐらい前でして…
今日の札幌は、もう随分涼しくて。長袖と合わせてもう少し着られるといいな~と思っています。
 
 
 
 
  
 
雑;無事有料プランに移行しました…
追って溜まっているものをアップして行きます…
編み掛けも片付けなくちゃね…


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする