witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

十勝川温泉に1泊

2011-07-28 23:07:41 | 旅行記
既に3週間ほど前ですが、十勝川温泉に行って参りました。
 
姉が3年ぶりに関東から遊びにくるというので、どっか旅行でも、しかしチビズもまだ夏休みじゃないし、日程的に飛行機で着いた日(しかも午後だし…)とその翌日位しかありませんでした。
なので、千歳からそれほど遠くなく、一緒に行きたいところ、てことで、十勝川温泉いいかなと思いました。
富良野もラベンダーが咲いている時期でよいのですが、宿泊先の選択肢がそれほど無いので姉的にあんまりだったみたいです(とか言って、一人で平日のバスツアーキャンセル待ちして滑り込んでましたよ…ど雨の中)
 
十勝川温泉は、2年前に家族で行っておりますが、その時入った温泉が、黒くてとろみがあって、ものすごく不思議、印象深かったです。
こういうのは他ではちょっと体験出来ないので、是非連れて行きたい&自分もリピートしたいと。

で、宿は楽天トラベルで探しました。どうせ他のとこで探しても価格帯が変わらないなら、ポイント溜まった方がいいかなって。
 
アクセスは車じゃないとな、なのですが、改装したばかりでレビューもよかったので予約してみました。
 

Toka_01と言いつつ、夕飯前にやっと着いて、翌朝10時チェックアウトだったので、写真は朝食後にロビーで撮ったの位しか無かったりして…
(しかも、一昨年必死に縫ったお揃い甚平を未練がましく着せてるという…)
 
夕飯はコース料理+おすすめ料理バイキングで十分満喫、温泉も綺麗で申し分無かったです。
部屋は選択出来ないプランにしてしまいましたが、レストランや温泉からは十勝川が眺められて雰囲気よかったです。
(って、レビューも書かないとな…)
そうそう、近くの十勝が丘公園でホタル鑑賞会なんてのがあったらしいのですが、朝になってから気付いちゃいましたよ…せっかくだから行ければよかったな。
 
 
Toka_02そして翌朝、その十勝が丘公園にある花時計の前で、記念撮影。
 
 
 
 
 
 
 

Toka_03上の写真だとそうでもないんですが、かなりどでかい花時計でしたよ。
ここは帯広市ではなく、音更町ってことらしいです…(相変わらず北海道の地理に疎い人…だって広いんだもん…未だに天気予報とか、どこの事言ってるのかよくわかっていません…)
 
 
 
 

Toka_04そしてここは、チビズにとってはパラダイスな感じでした。
 
 
 
 
 
 
 

Toka_05自走式のトロッコみたいのもスリルありましてん…
(スピード出しすぎると恐かったです…)

でも天気も予報は雨で(行ったのも雨上がりで)遊んでいる人は私たちしかおりませんでした。
近所だったら毎日でも来たい感じですよね??
北海道こどもの国の有料ゾーンに通じるものありましたよ??
 
 

 

Toka_07そんなところで音更町を後にし、2年前にも行った六花の森へ。
前に来たのはゴールデンウィーク前で、あまり植物が生き生きしていなかったので、またこの時期に来られてとてもよかったです。

残念だったのは、休憩室が簡易化されて、セルフサービスで飲み物のみの提供になった事。
チビズに「お菓子食べられないの~??」とぐずられまくりました…




Toka_06椅子の展示がこちらにもありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Toka_08椅子の展示と言えば、こちらの中札内美術村ですよね…
私は暑さに負けてお土産買いに走ってしまったのですが、展示されている椅子は色々リニューアルされていたようです。

レストラン、ポロシリでは、相変わらず北海道の美味しい素材満載!!
ごぼう天のお蕎麦とか、お野菜たっぷりのカレー、十勝強飯(これはオンラインショップでも買えるようになったらしい、そう言えば喫茶室でも定食で食べられる。)アスパラと豚肉がこれでもか!って位入ったカレーうどんとか、美味しいもの満載でした。
そして、締めに十勝あずきソフトで。確か札幌のお店では雪こんソフトしか無いんで。

で、凄く美味しかったのに、獰猛に食べ過ぎで写真がございません…(^-^;)


Toka_12
その後、翌日は学校&園もあるし、札幌に戻ろうか~てところだったのですが、上士幌町に行きました。

ナイタイ高原牧場
 
 
Toka_09
高原だけに、とても景色がよかったです!!天気予報はずれてよかった!!
 


Toka_10
牧場なんで、牛もちゃんと居ましたよ…
 
 


Toka_11こんな牛もありましたけどね…
 
 
 

 
  
 
 
 
 
Toka_13
トラクターもいつも以上に気持ち良さそうじゃないですか…
 
 
 
 
 

Toka_14CMで使われたという、ツリーハウスもチェックしてきましたよ。
近くには行けないのがちと残念ですが…
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 

Toka_15
注意していないと、見逃しちゃう感じでした。
 
 
 
十勝川温泉、また行きたいです~

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコ旅行2010

2010-08-14 13:41:39 | 旅行記
なんだかんだ毎年行ってしまうニセコ。(去年は9月に行ったようなのですが、カメラ電池切れ?アップもしてなければ私のパソコンに写真もありませんでした…で、写真が無いと行った事も忘れちゃう私って…一応今年一杯は30代なのですが…)
先週行って参りました。
 

1008n_1いつも行く京極町のうどん屋さん、野々傘の前で待ってる間に、専属カメラマンによるジレの著画撮影~
(って、ニセコやグルメの検索で見に来てくれた人すいません…何のブログだ…)
 
 
Tdgiletlw7Tdgiletlw8

(編物のブログです…)
kuhko様の真似っこして、重ね着&前で結んでみました。これまた雰囲気変わっていいで~
バッグは枝豆、というか大豆畑ですかね…
 
 
1008n_2なかなか手を離してくれないmaccunと。

上で結ぶと、水着の上とかに着るのにもいいなぁ~ロング丈、と思いました。
(いや、水着、着ませんが…)
(結び目を中に入れるの法則を忘れた…耳先生へ)

 
1008n_3
この日のお天気は、雨曇りってところでした。要所要所では止んでいて助かりましたが。
羊蹄山もここでは見えてましたが、雲で全く見えなくなったりも。

で、この写真、水平取れてないのかな~と思ったのですが、多分背景(畑)が坂道なのだと。
 
 

1008n_4やっとうどんネタです…
私が注文した「ちく玉天ぶっかけ」
北海道も今年は結構暑くなっているので、温かいうどんが大好きな私もこの日は冷たいので行きました。
このちくわ、1本でもいいですよね、って位、食べごたえがあります。揚げ物好きなメタボmaccunとシェア。
それで、このたまごがね、半熟とろーりで、おうどんと絡めると美味しい~
 
 
1008n_5_2続いて、主人の注文した「あなご天ぶっかけ」
これまた凄いボリュームです。

他に舞茸天とかも美味しいのですが、油で苦しくなるので今回は単品で注文とかもやめておきました。
いや、もっと早く家を出て、中山峠で揚げじゃが食べるのやめればいいのですが…(でも4人で1本ですがね…)
 
 
1008n_6
続いて、こちらもいつもの如く、噴き出し公園~
蒸し暑い日でしたが、ここは水しぶきが飛んで涼しさ満開。
 
 



1008n_7冷たくて美味しい天然水飲んできました~
ちなみにこの辺でやっと、「去年はインフルエンザ騒動だったのに、コップこのままだったよね」とか記憶がよみがえり…(汗)
 
 
 
 
 
 
 
 
1008n_8翌日は、沢山朝食を食べて、温泉も入った後、外遊び。
 
主人とnunaはツリートレッキング中。
もぉ、maccunが置いてきぼりで怒る怒る…
ちゃんと栄養をとって、早く110cmを超えて下さいと説得しました。(そうすれば私も外で付き添いする必要ないわけだし…)
  
 

1008n_10続いて、パークゴルフへ。
楽しく付き合っていたのですが、ハーフを回った所で紫外線が苦しくなってきたので、避難して持ち歩いていた編みかけをもそもそと編んでいました…
 
 

1008n_11外遊びにマキシワンピ…って、超一緒に遊ぶ気ゼロなのですが…(足元はヒールは無いけどサンダル)
 
てことで↓モチーフボレロとかなりくたびれたlacy mitts着用。日よけ手袋は何枚でも欲しいのですが、なかなかそっち編みに走れない私(22cm輪針でも上手く編めない目数なところがやる気の出ないポイントかも…)
 

 
Ariel_1お昼場所にて、編み始めたarielleを撮影。
koume様の藍染め綿麻版に大きく影響されて編み始めてしまいましたが、多分今シーズンは完成しないかと…(笑)
 
 
 

1008n_9軽く昼食を済ませて、再度ツリートレッキングに行ってしまったチームを、お子様用無料ゾーンで待つmaccun
nunaは体操教室に行っていたので、平均台とか得意でしたが、maccunはねぇ~何も習い事はしていないので、滅茶どんくさいですよ。って、私が外に出ないのがいけないですが…
それでもこの軽いアスレチックには段々はまって、兄が居なくても楽しくなってきたようでした。
にしても、ゴルフであっという間に日焼けしてしまった様子…
 
 

1008n_12その後、またいつものトラクターの所でアイス食べました。
そして、私はmaccunばかりでなく、自分がモチーフボレロの模様に日焼けした事に気付く…(汗)
ま、そんなに濃くではないので、お見せできるほど面白くはないのですが。。。もう赤いのは引いちゃったし。
 
 

1008n_13帰りは羊蹄山の南側を回り、北海道羊蹄青少年の森てとこにちらっと寄ったのですが、nuna好みの遊具が充実して良かったです。maccun爆睡残念だったので、また行かなければ。
 
 
 
 
 
 
 

1008n_14で、最後に、中山峠で揚げじゃがになったnunaっと…
(前歯も無い、笑)
 
しかしこの看板のあるニセコ方面沿いの建物は、夕方はお店もやっていないしトイレも縮小されてて要注意でした。
素直に札幌方面の方に寄ればよかった。ま、余計な揚げじゃが食べずに済んでよかったのかもですが…
 
 

 
て事で、いよいよ次はジレパターンアップの報告になると思います。
準備しなくちゃ~…

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野旅行2010その2

2010-06-25 23:56:09 | 旅行記
続いて富良野2日目です。

といっても、この日は旭川空港に御一行を送って行き(つーてもタクシーの後付いてくだけ)、その後は札幌に戻るというスケジュール。

朝食後、「風のガーデン」に行きました。
去年から行きたい~ってわめいてたんですよね…
 
100620_1

4年前に来たときは、ゴルフカートで走ったり出来たのですが、それ無くなったみたい。
ガーデンまで歩いて900mほどらしいのですが、拝観料が必要な代わりにワゴン送迎付きでした。
朝から非常に暑かったので、歩いている方はそれほどおられなかったと思います。
 

100620_2

ワゴンを降りて、ゲートをくぐって歩いて行くと、メインのお庭に近づいていきます。
 

100620_3暑苦しいけどBudさん姿で撮ってもらいましたよ。
 
 
 
 
 
 



 
 

100620_4

ルピナスは、この時期色んなところで咲いています。自生なの?って位いっぱい。
 
 
100620_5

岳くんのおうち?の中。
いや~ドラマを彷彿とさせる雰囲気ですよね~
 
 
100620_6

100620_7

押し花とかと一緒に、ルイの写真も飾ってありましたよ。いいですね~
 
 

100620_8と、上の写真は人の居ないところを狙って撮ったのですが、結構な人出でした。
帰りのワゴンの運転手さんに聞くと、この日はワゴン7台出動?
去年のシーズンの時は11台とか出たって言ってたかな…お庭、歩くところ無さそうですよ…
 
こんな感じで、外にはお茶が出来るスペース(マフィンと飲み物のセット)と、ソフトクリーム屋さんがありました。チビズ、甘やかしてくれる人達が居たもんで、朝からやらかしてましたよ。いや、暑かったから仕方ないけれど… 
 
 
100620_9naganasuを探せ。
 
 
 
 





 
 
 
 

100620_10

草花達もかわいらしく咲いておりました…
 
 


100620_11maccunと一緒にもう一枚。
 
 
 
 
 
 







 
 
また7月8月と、少し咲いてるお花が変わっていくのでしょうね~
10月まで営業しているとのことでした。
満足~またドラマ再放送見たい…(ホテルで流されている、あんま人が見なさそうな場所で…)
 
 
その後、空港でお昼を食べて、maccunが爆睡している間に高速道路で札幌へ。
 

100620_12

100620_13

途中で砂川ハイウェイオアシスってところに寄ったのですが、これが、北海道こどもの国ってところと隣接していて、もう大変でした。
広過ぎる、遊び切れない…
有料ゾーンも面白そうだったのですが、かなり広そうだったので、とりあえず公園のみで済ませました。またお弁当持って来よう、とnunaをなだめすかしたのですが、来週にでも来たいようなそんな様子でした…
はぁ、でも暑そうだよ~もっと涼しくなってからがいいな。
 
 

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野旅行2010その1

2010-06-24 00:47:36 | 旅行記
主人の実家の皆様が「北海道に来たい~(チビズに会いたい~)」ということだったので、富良野現地集合で行って参りました。
私たちにとっては4年ぶりの富良野です(4年前の投稿コレ)maccunはお腹に居たけどな~
 
金曜日の夜に移動して、土曜日の午前中から観光しました。
 
100619_1100619_2_2

まずはラベンダー定番、富田ファームへ。
お花はこんな感じで咲いているのですが、肝心のラベンダーは時期尚早でした。
 
 
100619_3100619_4

左写真、早起きで暑くて既にバテバテ「お花なんて見たくない~」maccunを、小川ジャンプ遊びでなだめている様子。
 
 
100619_5坂道を少し登ったところで、ソフトクリーム食べながら撮った写真。
ラベンダーというよりは、緑が青々…





 
100619_6鉢植えのものは、温室で咲かせてるんでしょうね~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
100619_7目的のソフトクリームを食べてしまうと、暑すぎるのもあって、またチビズはブーブー。
仕方なく、トラクターの置いてあるところに連れて行きました。ここは、富田ファームじゃなくて、富田ファームの隣のメロン屋さんなんですよね…
ブランコもあるのですが、二人ともブランコには乗ってくれませんでした。(で、運転席を取るために喧嘩…)
 

100619_8100619_9

メロン屋さんの前のラベンダー畑は、つぼみでほんのり色づいてました。
って、殆ど写真ではわかりませんが…
 
 



100619_10

100619_11

続いて、美瑛の丘巡りへ。
変わらない風景って感じでした。
 
 
100619_12その後、お昼ごはんがてら駅周辺へ。
ここでnunaに前の記事のbudさん着たところを撮ってもらいました。
maccunにも線路でお写真撮ろうよ~て言ったのに、iphoneに夢中だし…転ぶぞ…
 
 
 
 
 
 
 
 
100619_13100619_14
その後、おみやげを買うのにって「チーズ工房」に行くところだったのですが、看板に釣られて新しくオープンした「カンパーナ六花亭」ってところに行ってきました。
開発中のぶどう畑に囲まれた、素敵なロケーションでしたよ。
ぶどうソフトクリームがここのオリジナル商品かな~
あずきソフトや雪こんソフトも美味しいけれど…
コーヒーがセルフサービスで付くのも嬉しいですよね。
あ、私はお菓子売り場のマンゴープリン買って食べました。
 

100619_15その後、予定通りチーズ工房にて、またトラクター争奪戦…
ここでまた私はnunaにカメラマンやってもらいました。

 
 
 
 
 
 
 
100619_16ホテルに帰ってきて、また「おかいもの嫌い~」とぐずるmaccunをハイチュウでなだめすかし、ニングルテラスへ。
は~ここだけじゃなくて全般なんですが、毛虫がぶら下がってきて凄かったです。そういう時期なんでしょうね…
日陰だし、とはおりもの脱いだら、毛虫おっこって来ましたよ…腕かぶれ中…
夕方の中途半端な時間のせいか、閉まっているお店が多かったです=あまり買い物しないで済んだ?
いや、もうちょっとゆっくり見たかったのですが、チビズが(略
今回は、「森の時計」(喫茶店)にも行けなかったしな~夜お茶とかしたかったのに…
 
 
(2日目に続く)

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯広旅行

2009-05-11 11:27:44 | 旅行記
GW前になりますが、2泊3日で初めて帯広に行ってきました。

Ob_01泊まった北海道ホテル、端の部屋はルーフバルコニー付きでした。
まだ少し寒かったのですが、子供達大喜び。
 
金曜日の午後に出たので、初日は泊まっただけでした。
 
 
 
Ob_02翌朝、朝食後、ホテルのお庭を散策。
 
 
 
 
 
 
 
 
 


Ob_03お庭にリスが居るかも?てことでリスのえさ場があったのですが、私は朝食中にお庭から民家へ走り去るリスを目撃しちゃってました。なので、この時は不在。

で、えさ場には「めったにお目にかかりませんが、エゾはるみです」って写真がありました。うーん。私は見られてラッキーだったのかな。
 
 
Ob_04こちらは旅行前に突然完成したmaccun用のベスト。
どうも私、長期休暇の前になると、「子供達になにか編んで着せねば」と思うらしいのです。
ま、そういう時じゃないと、お揃いで着てくれる機会もなかなかないので。

にしても、nunaの分までは間に合わなかったので、とりあえずmaccun用のみで。
 
Ob_05子供達はお庭でもっとかけっこしたかったようですが、車に乗って観光に。中札内村に行きました。

ここは、途中の幸福駅。
電車はもう走っていませんが、観光スポットとしては健在の模様でした。
って、私は爆睡maccunとともにほぼ寝ていたのですが。
 
 
 
 
Ob_06
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後、中札内美術村へ。
屋外には色々な椅子が展示されていました。
 
 
Ob_07こんな椅子や、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



Ob_08あんな椅子、 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ob_09椅子?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ob_10笑顔です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Ob_11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後、敷地内にある六花亭のレストランへ。
というか、ここの美術村自体、六花亭が運営しています。
柏の原生林に白樺が混じって独特の雰囲気です。葉っぱが出てきたら全然感じが違うだろうな。
 
 
Ob_12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レストランはセルフサービスですが、メニューがかなり充実。
北海道の美味しい野菜が満載って感じでした。
特に手前のお豆たっぷりのおこわ、百回ぐらい食べたい感じです。
nunaに野菜カレーのアスパラをトッピングされました。

 
 
Ob_16売店では、こんなバッグを発見。
赤いマルセイバターのタグがついてます。
これで2100円って安くないですか?ファスナーでマチも開くし、持ち手もレザーですよ。
お菓子関係は、札幌のラインナップと大差ありませんでした。
 
 
 

Ob_13その後、場所的に近いので、花畑牧場に行ってみました。
こんな遊び場もありましたが、雪が溶けてオープンしたばっかりだということで、色々GWに向けて準備中という感じでした。この辺もニス塗り中。
あと、この近くに動物さんが少し。
体験か?と思うような表に面して存在する生キャラメルの工場では、工場の方が一生懸命ボールをかきまぜていました。大変~
でも、生キャラメル買わないんだったら行っても行かなくても、という印象でした。馬とか乗ったら楽しいのかな。
生キャラメルソフト食べてくればよかったかな(あったのかな)六花亭でデザート食べちゃったので見なかったのですが。
 
 



Ob_14その後、六花の森 坂本直行記念館へ。
ここは六花亭の工場の隣にあります。
受付で入場料を払って入ります。
丘の上にでっかい彫刻があって、そこまで男3人山登りダッシュ。
 
 


Ob_15小川が流れていたり。
もっと暖かくなったら、色々な葉っぱが出てきたりお花が咲いたりして綺麗なんだろうな。
まだ少し寂しい感じでした。
 
 
 
 
Ob_17点在する建物に、絵が飾ってあります。

建物のうちのひとつは休憩所なのですが、これが!!
六花亭のお菓子が3種おいてあって、コーヒーとともにサービスされています。
もちろん全部頂きました。入場料分とれちゃう感じでお得です。
それから、土日はおにぎりや豚汁の軽食がいただけます。これもかなりおすすめ。
美術村で食べたお豆たっぷりおこわのおにぎりと、鮭とすじこの親子おにぎり。でっかいです。
おにぎり頼むとちょっとした漬物、おかずもセルフでどうぞ、になっていて、大満足。



Ob_18
Ob_19
Ob_20
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  
 
川のほとりには、六花亭の包装紙に描いてあるお花達がかわいらしく咲いていました。
 
 
 
最終日は、朝から雪でした。しかも結構積もってる。
雪の露天風呂を子供達と楽しんで、チェックアウト。お友達に薦めてもらった高橋まんじゅうでおやきと蒸しパンを食べて、街中の六花亭にも寄る。 

Ob_21
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後、十勝千年の森、というところに寄ってみたのですが、すごい雪です…
人けも少なくて、色んなアクティビティはお休みな感じ。
 
 
Ob_22一応中を散策して
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Ob_23
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
maccunは膝下びっしょりでした。

結局、中のそば屋さんでおそばを食べて帰りました。

 

帯広に行って帯広自体の観光はあまり出来なかったので、また行って豚丼食べたりしたいです。
しかし、六花の森と美術村も絶対行きたいな~

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の東北旅行その2

2009-01-26 22:02:02 | 旅行記
仙台は朝から雪でした。
でもまぁ札幌に住んでいると雪なんか珍しくないじゃないですか。
しかし友人からも、北日本は大雪だよ、ってメールが入ったので、むむむ、というところだったのです。

で、この日の予定は、会津若松で喜多方ラーメンを食べて、例の?な観光、その後、日光まで行って泊でした。

ラーメンは無事食べられましたが、本当に凄い雪です。
年末だし観光なんかしてないで、家にいようよ、ってな天気でした。

Th2_01は~この帽子、nunaが1歳の時に編んだはずなんですが、まだかぶれるんですよ…
どんだけでかいサイズで編んでるんだか…
 
 
 
 
 
 
 

Th2_02熊野神社というところに行ったのですが、周りはなんもないところで、案内もすごく少ないのだけど、その集落に入って行くと急に「重文、長床」みたいなのぼりがいっぱい立ってるんですよね~

しかし、年末だし大雪だったからか、拝観料を払うべき受付のところは閉まっているし。かといってゲートがあるわけでもなく。
お賽銭を多めに入れて参りました。
 
 
Th2_03いや~、新雪の上にmaccunの小さな足跡がのこっちゃってかわいかったんですけど。
というか、長靴に雪が入りまくり。
 
 
 
 
 
 
 

Th2_04ほぉ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Th2_05寒ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Th2_06ご神木の陰から、「寒いから帰ろうよぉぉぉ~」と訴えかける母子でした…
 
 
で、どっかもう一カ所いく予定だったらしいのですが、もう観光する天気ではないので、日光へ向かう事に。
それにしても、ナビで下道5時間、高速3時間?とか出たんでぎょっとしましたよ。
距離は下道のがどう考えても短いんですけどね。

それに、雪で下道渋滞するかもよ?ってことで高速を選択したのですが、来る時には通れた高速道路が閉鎖されてました…
インター近くまでの道も、凄い吹雪になってきて、ちょっと前の車も全然見えない状態。いつスタックしても追突事故に巻き込まれてもおかしくない状態でした。実際、追突事故は何件もあって、そのために渋滞も。

なんとかうまく道を選択して、雪を避けるように関東方面に出られた時には本当にほっとしました。
 
 
Th2_07は~、無事たどり着けて良かった。


(久々に、「おでんくん」にツボるnuna)
 
 
 
 
 
 
Th2_08お食事も美味しかったし。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Th2_09デザートもちょっと余計にサービスして頂いちゃいました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Th2_10翌朝は、ホテルの周りを少々散策して
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Th2_11日光東照宮へ行きました。
いやーこの日も寒かった。足元滑る滑る。
去年編んだこの水色のカウル、前日に続いて大活躍でした。
 
 
日光は何度も来たことがあるので、これ以外に「コレ!」って写真が無かったのですが…奥宮拝殿の手前に「冷たいお茶だけが36個並ぶ自動販売機」があったので、これを撮影してくればよかったな。通る人がみんな「コレ珍百景だよなぁ」と言っていたのがおもしろかったのだけど…
 
 
お昼は百年カレーを食べてから、宇都宮へ。
餃子大好き兄弟のおやつがてら。宇都宮に住んでいる友達にもちらっと会って。
そこからは道の駅なんかで休憩しながら、平和に主人の実家までドライブしました。
はー、本当に吹雪は怖かった…
 
 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の東北旅行その1

2009-01-25 23:42:27 | 旅行記
既に一ヶ月前かと思うと今更なのですが、ちらっとおつきあい下さいませ。
 

Th_01この度の年末の帰省、交通手段は車でした。
いつもは苫小牧ー大洗のフェリーを利用するのですが、休みがちょっと長めに取れたので、東北を旅行しながら帰ろうと。
そんなわけで苫小牧ー仙台のフェリーを利用。大洗線よりも随分にぎやかな感じで、装備も良いように感じました。仙台は経由地で、更に名古屋まで運行してるってのもポイントなのかも。
だいたい、大洗線にはこんな制服置いてあった事ないですよ。なかなか脱いでくれなくて大変でした。
maccunも制服着たがってましたがちょっと大きすぎたし。クリスマスツリーが気に入った模様。

で、夜に苫小牧を出て、翌朝10時に仙台に着きます。
そこから向かった先は、仙台市内ではなく岩手県…

Th_01_1この日の観光場所は、平泉だったんです。
ふもとに駐車場やらお食事どころがありますが、そちらで楽しく昼食。ハンバーグ定食もおそばも美味しかったです。
子供達がおそろのjennyを着ていたのがお店の方の関心をひいて、お菓子まで頂いてしまいました。ありがたい。
 
 
Th_02その後、坂(山)を上って、中尊寺へ。
お約束のやつがあったので、nunaが入ってくれました。

うーん、弁慶か~。nunaも強くなってくれるかな…
 
 
 
 
 
 
 
Th_03こちらが本堂でしょうかね…

この後、更に奥の方にある金色堂を拝んできました。今はコンクリートの建物に入っていますが、昔は木造の建物におおわれていたそうで、近くに移築されているのですが、どちらかというとそっちの方が面白かったです。
 
 
 
 
Th_04は~山登りの後は甘いものが美味しいですよね。しかも結構寒かったし。
しかし、観光シーズンでないからか、店内激狭。かといって他にお茶が出来るところも上にはなかったような…要注意でした。
未だにmaccunは砂糖禁止(お菓子とかを積極的には与えない)なのですが、さすがにこういう時は特別で、小ちゃく切られた白玉に食いついておりました。
 
 
 
Th_05帰り道は、お天気がよくなってきて、いい雰囲気でした。
 
 
 
 
 
 
 
  

 
 
Th_06次の目的地は、ほど近い毛越寺へ。
これも、私にとっては「何?」という感じだったのですが、今回の旅のテーマは奥の細道、寺巡りだったようです…



 
 
 
 
 
 
 
Th_07この池の景色が綺麗でした。真ん中、凍ってるんですよね…
建物はあまり残っていなくて、建物の跡、基礎の石なんかが並んでるのを見るのが面白かったです…

  
 
 
Th_08で、何故かここのへんで宿泊、ではなくて、仙台に戻りました…
主人お薦めの太助で牛タンを食べて、そのあとちょっと遠回りで光のページェントを見てきました。
点灯の時か、一回電気が消えてまた点灯する「ウィンク」の時がお薦めだと友人に聞いていたのですが、ちょっとタイミングが合わず。
それでも子供達も十分楽しかったようです。私たちは、10何年ぶりだかちょっと思い出せない…

 
 
 
 
Th_09翌日。
 
私は、旅行中&帰省中に何を編むかばかりを考えていて、コースにはかなりノータッチでした。だって、運転する人の都合に寄るじゃないですか。だからおまかせだったのです。
で、朝になって、今日は山形に行くって聞いてびっくりですよ。ああ、なんで仙台泊で山形へ??

目的地は、山寺立石寺でした。

で、着いてみてまたびっくりですよ。山寺は山の奥深くまで続いているじゃないですか!!は~


Th_10ベビーカーは受付のところに置いてきたのですが、そこに長靴だとか軍手だとかが置いてあるのが、その先の厳しさを予想させるじゃないですか…とりあえず借りずに行きましたが。

てことで修行の道は険しいです~
  
 
 
 
 
 
Th_11あの立派な門のところで終わりか~と思ったら、この後が結構長かった…
住んでるお寺の方が居るのか住居らしき建物やちょっとした畑なんかがあり、更にポストまで設置されていました。こんな昇るの大変なら、なんか記念に手紙出せるように持ってくればよかった…
 

Th_12で、奥の院まで行ってきたのですが、工事中だし閉まってるし…
一応、重要文化財の三重小塔も確認してきましたよ。

で、上りはほぼ抱っこだったmaccunも下りは積極的に自分の足で。「おりー、おりー」と言っていました。
危ないんですけどね下り。
 
 
Th_13この日も怪しい天気だったのですが、昇ったら晴れてきました。滅茶苦茶体力使うし暑さ倍増…
で、この暑がりnunaの脱いだもの持って歩く私が大変なんだってば。(険しい足元なのに)
 
仲良く水分補給中。 

 
 
 
Th_14で、ちょっと下ったところに見晴し台みたいなのがあるからそちらへ。
いやー絶景でした。ちょっと雪景色だったし。
実は山から下りた後に、雨がザザーっと降ってきて。山に居るうちだったら本当に大変だったなぁ。
 
 
 
 
  
Th_15は~無事降りてこられてよかったよ。
頑張って拝んだ分、なんか願い事かなうでしょうか。 
 
 


で、この後、激走して戻り、松島に行ったんですが。
maccunが山登りの疲れか爆睡してしまったので、私も松島では車中休憩でした。
お昼は高速のパーキングで遅めに済ませてしまっていたし、牡蠣無し。船無し。いいのかそれで??松島なのに??
でもまぁこちらも10何年前に来た事があるので、夕暮れの風景を見られただけで満足しました。
 
 
そしてまた仙台泊ですよ…
この日は東京に勤めていた時の同僚と2年ぶりに会えてよかったです。
maccunと同学年の女の子にも初めて会えて、かわいかったなぁ。



(その2に続く)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖~函館/大沼 2008 summer その3

2008-08-28 00:43:38 | 旅行記
さて、いよいよ最終日です。
 
今日は札幌まで帰らないといけないから、さっさと出発したいなぁという私の考えを全く理解しないnunaと、朝食後にも温泉。しかしニセコ同様温泉の周りの池には鯉がうようよしているということが前の晩にはわからなかったので、その点では良かったかな、明るい温泉…

Oonuma8_で、まったりムードになってしまった私たちは、ホテルの周りを散策する事に。

木のブランコを楽しみました。
 
 
 
 

Oonuma9_大人でもいけます。

ブランコはあと2つあったかな。1人乗りのやつが。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Oonuma10更に、ゴルフコースに沿って散策。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Oonuma10_小さなひまわりの畑がありました。

私「maccunもおいで~」
maccun「おれも行かせてくれ~」
 
maccunは、結構お花が好きです…
 
 

Oonuma11ひまわりに囲まれて、満足するmaccun

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Oonuma12またホテルの前に戻ってくると、探していたハンモックがありました。

息子達がどはまりしている間に、私はパンを買いにいきました…
だって、蚊がすごいんだもの…
(北海道に住んでから、蚊に刺される機会が激減したので、すごく辛く感じる)
 
 
そしてのんびりしている間にまたお昼近くなってしまったけど、maccun爆睡の間に出来るだけ距離を稼ごうと激走。買ったパンが役に立ちました。

途中の黒松内の道の駅でランチタイムを外れたお昼。今日は食料品買えないしな、と新鮮な野菜も調達。
 
その後、今日も「ソフトクリーム」とうるさいnunaのため、ニセコに寄る事に。

Niseko_1いや、ソフトクリームのためだけじゃなくって、トラクターも無いと駄目だったんだった…
 
羊蹄山も綺麗に見えて、子供達絶好調。
 
 
 
 
 
Niseko_2ここでは、2年前同様、大きいひまわりもきれいに咲いていました。

でもね~来る度に施設増強されてる。去年は建物が一個増えてソフトクリーム場所が大きくなったし、今年はバームクーヘンまで売っていた。月曜日でもそれなりの人出だったので、昨日一昨日だったら大変だったね~と。そう、去年は行列した覚えが…



Niseko_3子供にはなんでも遊ぶものに見えるらしい。これ結構危険なんだけど…特におちびさんには…
 
ここでも随分長居してしまい。がっくり疲れつつも近くの無人直売所でブルーベリーを買って満足した私。 

札幌まで激走して帰りましたが、家に着いてびっくり。トランクにベビーカーがありませんでした…
全く覚えがなくしばしフリーズしてしまいましたが、黒松内の道の駅でmaccunを追いかけている間に忘れてきてしまったようです。あああ…ニセコでもベビーカー使わなかったから気づかなかったんだな…
野菜だのブルーベリーだの買って盛り上がってる場合じゃないって…

でも、翌日電話したらやっぱりそこにあって、お願いして着払いで送って頂きました。どうもお手数をおかけ致しました…(って、ここで言うなって…)
 
 

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖~函館/大沼 2008 summer その2

2008-08-27 14:00:21 | 旅行記
続きです。2日目。


Touya_7朝食後、ホテルのポーチでお花と戯れたり、景色見たり。この日もとてもいいお天気。

nunaのゆかたはMサイズです。(子供用はSMLあるらしい)
 
 
 
 
 

Oonuma_1車で洞爺湖を出発し、ぐずる子供達を道の駅のアイスやらかき氷でごまかしながら、ようやっとお昼前に大沼公園に到着。

駐車場の近くの良心的なお店で、おにぎりやらイカ焼きで昼食を済ませ、公園内散策。

駒ヶ岳が綺麗に見えます。
 
 
Oonuma_2時間がそれほどないので、短い方の散策コースへ。それでもベビーカーではちょっと歩きづらいかな…
maccunはちょっとベビーカーから降ろすと、すぐ水の方へ行ってしまって危険。
またmaccunがいうこと聞くようになったら訪れて、ゆっくり歩いて回りたい。
 
 
 
Oonuma_3大沼公園駅前で。
これからSL函館大沼号に乗ります。
 
 
 
 
 
 
 
Oonuma_4ホームには、後部車両に当たるディーゼルカーに引っ張られて入って来ます。このディーゼルカーがこれまたかっこいい…
 
 
 
 
 
 
 
 
Oonuma_5大沼公園駅での停車時間は5分ほど。その間に撮影。
駅の外にもSLを見に来た人々がたくさん居ます。
 
 
 
  
 
 

Oonuma_6機関車らしいのはこのアングルでしょうか。
写真で見るとふーん、って感じですが、その場にいると音がやっぱりたまりませんね~ものすごい臨場感があって。 
 
 
 
 
 
 

Oonuma_7函館駅に向けて出発。森の中を駆け抜ける感じ。
トンネルに入る前に鳴らす汽笛がたまりません。

ま、でも函館の街に近づくと、汽笛も鳴らないし景色も普通だし普通の電車?って感じなんですけどね…
 
 
 
 
Hako_1函館駅に到着。普通のホームに到着するので、見るだけだったら普通に入場券買って到着を待ってもいいんだな~と思いました。
多分ホームに入ってくる所もかっこいいはず。
ああ、ビデオ持って行けば良かった。
今度は、駒ヶ岳一周するパターンに乗ってみたい。nunaも楽しかったみたいだし。
 
 
 
 
Hako_2駅を出て暫く行くと、予期せず函館ハイカラ號に再会。
反対方向への電車だったので、乗車は出来ませんでした…
 
 
 
 
 
Hako_3滞在時間が短かったのですが、とりあえずレンガ倉庫街方面に行って、海をバックに証拠写真。
 
この後、ソフトクリーム!!とうるさい男とお茶をして、また路面電車で函館駅に戻りました。
 
 
 
 
 
 
Hako_4大沼公園に戻る電車は、1両編成のローカル線でした。
こういう電車に乗るのは、7年ぶり位。大喜びです。
って、鉄子だな私…
 
汽笛は鳴りませんでしたが、これまた楽しく帰れました。
 
 
 
 
  
宿泊は大沼公園。温泉入ってオリンピック観戦のラベリンピック爆編、って1日目とほぼ同じ。

(最終回につづく)

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖~函館/大沼 2008 summer その1

2008-08-26 00:53:12 | 旅行記
ラベリンピックで出遅れたネタになりましたが、2泊3日で洞爺湖と函館/大沼に行ってきました。

初日。

週末&事故渋滞のため朝から出遅れ。既に時間はお昼だけど、ドライバーが昼食を野々傘のうどんにしたい言うので、中山峠ではいつものように揚げじゃがと大きな鳥串を調達。フライドポテトも皮付きで美味しい。

てことで、洞爺湖へのコースからはだいぶ外れるけど、野々傘へ。

Udon_1
Udon_2この日もそれなりの混雑でした。順番を待つあいだに、周囲の草むらで遊ぶmaccunと、段差で滑ってナチュラルに視界から消えたnuna… 
 
 
 
 
Udonこちらは(冷)牛温玉ぶっかけうどん。いい感じのボリュームです。他にエビ天ののったあったかいうどんを注文しましたが、写真を撮る余裕はありませんでした…でっかいエビが3本…かなりお得です…
子供にはお椀に入ったうどんのサービスがあります。ありがたい。
更に、この日は「日本が金メダルをとった翌日」であり、ちくわ天ぷらのサービスがありました。なんと子供にまでOKだというのですが、食べきれなさそうだったので大人分のみにして頂きました…
初めて2階席に座りましたが、この日は朝まで雨にもかかわらず天気が回復して、羊蹄山もすごく綺麗に見えました。
帰りにnunaには飴をもらってご機嫌。
 
 

Touya_1で、洞爺湖に到着。サミット前にリフォームされたとのことで、結構いい感じのお部屋でした。
 
 
 
 
 
Touya_22階だったので、今ひとつかなという眺めですが、それでも湖が見えて大満足。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Touya_3湖畔を散歩中に、足湯している様子…
この後maccunも入れたら、この混雑した空間を自由に歩きたがって大変なことになり、撤収…
 
 
 
 
 
 
 
Touya_3_やっと遊具のある所に着き、子供達大満足。
 
 
 
 
 
 
 
Touya_4
夏に来るのは2年ぶり。こんな素敵な噴水があるのは知りませんでした…
 

Touya_5ずぶ濡れです…
部屋には水着持って来てたんだけどな…
 
  
 
 
 


Touya_6宿には、こーんな小さな浴衣がありました…
もう、他のお客様達からも、このサイズの浴衣を着たおちびさん達は大人気です。
 
 
夜は部屋でオリンピック観て、花火見て、ラベリンピック爆編。

(つづく)

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森に行ってきました

2007-09-18 23:01:51 | 旅行記
って、今日は、超珍しくほぼ編物関係ないネタで行きますよ。

主人が先週青森に出張だったので、仕事が終わる日に合わせて行きました。

Aomo_1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なので、朝8時に一人で子供二人、かつ赤ちゃん連れで家を出るって結構しんどかったんですけど…
maccunが号泣するもんで、予定より早く家を出なければならなくなったし。

左は行きの快速エアポートの車中にて。
なんだか既に楽しそうなウチの男二人…
 
 
 
Aomo_2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
主人と合流してお昼ごはん。
丸青食堂でまぐろ中落ち丼と三色丼を食べました。

その後、青森県立美術館に行きました。

初日から主人の建築ネタに母子で付き合っちゃったよ、という感じだったのですが、建物も展示もおもしろかったです。
ミュージアムショップにかまわぬの手ぬぐいあり… 
 
 
 
Aomo_3_1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと暑めでしたが、私はclaudeをボーイフレンド系パンツに合わせています。って、写真小さすぎ?
 
 
 
 
Aomo_4_1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
翌日も朝から建築ネタです…
 
 
 
Aomo_5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こーんなかっこいいトンネルを抜けてアプローチする、アートな空間。
 
 
 
Aomo_6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
工房で、かくれんぼしてみたり。
 
 
 
Aomo_7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
安藤忠雄だそうです…
(って、アンタも建築関係だっただろうよ…)
 
 
 
Aomo_8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
maccunの早起きのせいで全員が眠たく、けだるい雰囲気の中、八甲田山方面へ。
 
 
 
Aomo_9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お茶だけにしようかと思っていた萱野茶屋(の手前の店?)ですが、maccunが寝た隙にゆったりお昼ごはん。
「長生きするお茶」を飲んで、こちらのおそば、おにぎり、おでん等。
このあと八幡平で、食休み(私)、食後の運動(男二人)、タイミングよく起きたmaccunの離乳食など。
 
 
 
食後の運動疲れ&峠ドライブで更にけだるい雰囲気になり、ソフトクリームで休憩。そのまま宿に向かうつもりだったのですが、

Aomo_10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょうど道の脇の駐車スペースが空いていたので、奥入瀬渓流に寄って来ました。

いや~、こんな綺麗な所に、何故行く予定にしてなかったのでしょうね。
ま、真面目に下調べしてなかったのと、そもそも「出張のついで」というので全く萌えていなかったのと。

 
 
Aomo_11nunanunaは滅茶苦茶楽しそうでした。
車に戻って「雲井の滝」まで移動、ここもすごく綺麗で涼しくて良かったです。

maccunがもう少し大きくなった頃是非また行きたい。もっと真面目な格好で、いっぱい時間をとって散策したいです。
(ミュールだったよ私…っていうか主人も山歩きはしないって言ってたもんで)
 
 
 
 
  
 
 
Aomo_12 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
翌日は風雨が強い、悪天候。
とりあえず十和田湖畔の喫茶店でコーヒーを飲んで、ドライブ。
しかし~~展望台系は霧でなんも見えません。

日本の滝百選の「七滝」に寄りましたが、ここでは雨がひどくて車中で待機。
の、つもりが、「滝の茶屋 孫左衛門」には何故か私の心を掴むおみやげ、おせんべいやらお菓子、おもちゃが置いてあり、買い物炸裂して参りました。
キャベツラーメンも食べてくれば良かったな…
 
 
 
Aomo_13それから、この汽車があるということで、秋田県小坂町の郷土館へ行きました。
 
それにしても、この近くには昼食をとれるようなところが見つけられず、孫左衛門を逃した事を後悔しましたが、青銅館というところで稲庭うどん食べて来ました。
フリーズドライに飽きたmaccunにもおうどん小さくして食べさせちゃいましたよ…うどんの練習してなかったのに。
 
小坂町には鉱山がたくさんあったそうで、展示も結構楽しめましたよ。
雨もあがっていたので、nunaはゆっくり屋外展示を楽しめました。
 
 
 
Aomo_14 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次は、あてもなかったのですが何故か弘前へ。
弘前市立観光館に車を停めたら、ちょうどお茶するのに良さげなところがありました。
サロン ド カフェ アンジュという旧東奥義塾外人教師館の1階です。
 
 
 
Aomo_15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
りんごのクレームブリュレとサンドイッチ。
パンと具は好みのものを選んで組み合わせが出来ます。
ケーキもリンゴものが色々ありました。(更に追加注文したし…)
カフェオレも、濃いめでフレンチな感じ。美味しかったですよ。
 
 
 
Aomo_16 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
英国調?な店内。
外回りには、歴史的建造物のミニチュアが並んでおり、これもまた楽しめました。
 
 
 
Aomo_17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなわけで、盛りだくさんな旅行になりました。
 
兄弟仲も、少しよくなったみたいです。 
 
 
 
 
ついで;

持って行った編物はこれ。


Img_0069


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする