witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

クロシュとマフラー完成

2011-01-31 12:09:33 | FO Heads 帽子類
Matset_f1Pattern ; cloche and muffler by Keiko Okamoto from Winter Knit for a Walk (冬のおでかけニット)

size ; one size
yarn ; dk weight wool / baige / about 150g for cloche 150g for muffler
hook ; 3.5mm (Japanese no.6)
tension ; 20 stitches x 22 rows in double crochet (UK terms)
date ; from February 2009 to March 25th, 2010

2010年の忘れ物です…

 
冬のおでかけニット―winter knit for a walk冬のおでかけニット―winter knit for a walk価格:¥ 882(税込)発売日:2007-09

 
 
こちらの本からポンチョを編みましたが、その前あたりから帽子も編み始めていたようです…(記憶定かでない…)


糸は、指定糸はハマナカのエクシードウールL。
色数、品質共に間違いない糸だと思うのですが、なかなか買えないハマナカ製品、家にある糸で編みました。オークションであまり出ない太目の糸(といっても並太ですが…)のコーン巻きのもの。肌触りもよいのですが、色が無難過ぎて?なかなか用途が決まらなかったし、本の色とも近いと思えたので。
 
 
 
 
 

Matset_f2多分、そのシーズンのうちに編み終えていたと思うのですが、マフラーの方、ちょいと巻くのに微妙な長さだったので、ボタンを付ける事にしました。
で、そのボタンで迷っているうちにシーズン終了…
帽子もマフラーも、この松編みがとても可愛かったので編んでみたかったのですが、出来上がってみると松編みが可愛過ぎて出番が無かったと言うか…生活環境と合っていなかったと言うか…
でもまぁ、せっかくボタンも付けた事だし、おしゃれしたい時に使おうと思います。

 
Matset_f3とりあえずプーにかぶせてみました。
この手の帽子って、この段の終わりの引き抜き編みが目立ってしまうんですよね…斜めにずれていくっていうの??
あみぐるみとかにもよく出てくる話ですが、まぁ、こういうものだと思って気にしない事なんでしょうね…
過去に、立ち上がりをしないでぐるぐる編んでいく帽子を編んでみた覚えがあるのですが、段数が数えにく過ぎて挫折しました…
松編みのサイドに開きがあるところがまたエレガントでいいです。
最終段にテクノロートを編み入れる指定。で、指定通りにしたのですが、糸が重たいのか、劇的な効果はありませんでした。でも、入れないともっとへろっと垂れてしまうのかもしれません。
今年こそ、「アンダリヤxテクノロート」の帽子にも挑戦してみたいものです…(アンダリヤのてかてか感が苦手…)
 
 
約束なので、プーばかりではなく、かぶったところも。
 
 
Matset_w1マフラーの方、結ぶには短い長さだったんですよね。

ショールピンとかキラキラのブローチとかで留めても、より可愛いと思います。

ま、私は、このホーンボタンで…どの穴にも通るので、それなりに使いやすいです。

 
 
 
Matset_w2ブリムも可愛いです。
 
もうちょっとこま編み部分の深さが浅い方が被りやすかったかも??つい顔を隠したくて、日差しをよけたくて深めにしてしまうのですが…
多分本の通りの段数で編んでいるのですが、緩めに編んだと思います。頭大きいので…
 
 
 
他にも今年になってから完成した小物とか色々あるのですが、こちらの松編み同様、着画が撮れていなくて、何から更新したらいいかよくわかりません…
というか、カウチンの編み図どうした?てのもありますし…
いや、何とかチャートは描き終えたので、能書きとか色々足して、リリースまで持って行きたいと思います。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mini Moustache Sweater finished!!

2011-01-25 00:29:40 | baby knits
Moust_f1Pattern ; Mini Moustache Sweater by Kasa Amend

size ; 24-30 (largest)
yarn ;
Olympus merino baby / 108m/40g / 100% wool / 101 white / about 100g
small amount of Debbie Bliss baby cashmerino 300 black for contrast
needle ; 3.6mm (Japanese no.5)
tension ; 23 stitches
date ; from 4th to 7th January, 2011
 
友人に産まれた赤ちゃんに、ベストを編みました。

と言っても、「この」ラベリでアンテナに入ってきたヒゲ柄ベストが編んでみたい!てな欲求がありまして。
で、次の瞬間、「友人のところの男の子にぴったりかも!」と思ったんです。

というのは、このヒゲ柄のベスト、人を選ぶと思いませんか…万人向けじゃないというか…自分の子だったら、何を着せようと勝手ですが、人に差し上げるものでヒゲ柄というのは、一般的ではないのかと。
その点、友人は夫婦共に海外経験も豊富で、こういう外人の好きそうなジョークがわかりそうな感じがしたんです…


Moust_1さっさと編んで送ろうよ、というところだったのですが、パターンを買ってみたところ、どうもサイズ設定が全体的に小さめな感じで、どのサイズを編むか迷ってしまいまして。なかなかスタート出来ませんでした。しかし、年始に友人同士集まる事が決まっていたので、帰省の荷物に入れて、編む事にしました。
 
そうそう、パターンですが、何か適当なベストにroko様の編まれたヒゲくっつけて買わずに済ませてもいいのでは?とも正直一瞬思ったんです。
しかし、パターンの写真を見ると、ヨークの感じが可愛く見えたので、買ってみる事にしたんでした。
 
で、結局サイズは、一番大きいサイズを編む事に。

ベビー服、例えばプチバトーなんかは割とジャストフィットで細身な作りですが、国産のってデザインも寸法も割と余裕があるものが多いですよね。で、そういうのの上に着せるのに、細身なベストで着せられないと困るので、大きめのサイズで編む事にしました。
自分ちの分だったら、手持ちの服に合わせてサイズ(特に幅)を決めればいいけれど、さしあげるものはそういう訳にも行かないので、安全側に選択しました。

そしたら、パターンの写真と比べると、↑のように、身頃に対してヒゲが小さめ…って、チャートは1個しかないので、そうなる訳ですが…
その辺、ちょっと微妙かな~とも思ったのでした…
それから、最大サイズは、パターンの写真からは想像が付かないようなパフスリーブじゃありませんこと??
これってどうなの?と思いつつ、まぁ、編み始めたからには仕上げてみましたよ。

今回、時間が無かった(!)のもあって、写真が上の2枚しか無いのですが、書きたい事は色々あるんで以下文章…

編み方について。

ヒゲの編み込みのところ、パターンでは指定の位置で「チャートの通りにヒゲを編む」てな書き方で、やり方は書いていないのですが、胴体が輪編みの指定だったので、おそらく、ヒゲ分の黒い糸は各段で糸を切って編み込みしないといけないようでした。
私は、その糸始末分の労力と糸端が勿体ないなと思ったので、「輪編みでインターシャ」に挑戦する事にしました。
といっても、あーちゃんのところとかで紹介されているやり方は理解出来なかったので、自己流で。
ようは、輪編みでインターシャとは言っても、往復編みをしないとなしえないのです。
私は、パターンに指定の無かったサイドシームを足していたので、サイドシームまたはその隣の目にwrap&turnすることでチャートのある部分を往復編みにして、筒の状態をキープしつつインターシャ編み込みをしました。
 
袖については、パターン通りだと、身頃を編んだ後、袖部分のリブは先に編んでおくのですが、先に編んでホルダーに取っておくのが面倒なので、あとからほどける作り目で袖部分の目数を足して編みました。その後、別糸をほどいて、袖のリブを編みました。
これは丸ヨーク(?)なのでちょっと雰囲気が違いますが、袖を後から編む時のやりかたはウチのこの記事にまとめてあります。
 
それから、ネックラインを作るところで引き返しがあるのですが、最大サイズでは、パターン通りだと引き返しの位置が背中心からずれてしまったように思います。適当になるように、変更しました。
 
 
そんなこんなあって、ヒゲは可愛かったけれど、誰にでも簡単に編めるという類いのものではないなと思いました。
ベビー物って、普段は編物しない人が編んだりもするので、簡単に編める、てのが重要な場合もあるよね、とも思います。実際、ラベリではそういうパターンが人気かな~って。
 

とブツブツ書きましたが、完成品はパフ具合が予想と違ったものの、ネックは広めで結構着せやすそう。着丈は5ヶ月の今シーズンはチュニック風に、あわよくば秋にベストとして着られるといいなというところを狙いました。
 
トップの完成写真を渡す前日の夜に撮って、ラッピング、翌日渡してきました。
サイズについては狙い通りで、今のところ便利に着せて頂いているようです。
色も白、合わせやすいようで。
普段どんな色の服を多く着せているか知っていれば、合わせて編んであげるのもいいなと思うのですが。自分(達)のものを編む事が多いので、プレゼントものは色選びとか難しいです。悩みます。

また、せっかくなのでパターンの写真通りなのも編みたいですが、着せる人が居ない…
というか、最小サイズってものすごい小さいですよ。胸囲38cmですもん…母子手帳確認したら、次男の4ヶ月検診ヌード寸法位でした。ということは、下に着せる服もあるし、やっぱ相当小さいっすよね。

<追記>
せっかく珍しく現行糸で編んだので、アフィリデビューしてみる。

オリムパス毛糸...

オリムパス毛糸...
価格:411円(税込、送料別)

こちらの毛糸は、長男の出産前(かれこれ9年??きゃぁ~…)に、ベビードレスを編もうと思って購入したもの。
本の指定糸だったので、迷わず購入してみたのですが、よく考えたら7月生まれの子にウールのベビードレスっていつ着るんだ?と思い、使わず。肥やし状態に。
ベビー用の毛糸って、メーカー品だとセールになりにくいですよね…でもベストや帽子なんかは大した玉数使わないので、肌触りのよいものを選ぶとよいと思います。こちらの毛糸は、ふっくらした編みやすい毛糸だと思います。
メリノベビーでは、今回のベストの他に、友人の女の子にfebruary baby sweaterを編みました(ブログ始める前、写真無し…)白って汚れが目立つような気もするし、どうなのかな~と思ったのですが、やはり合わせる服を選ばないので、よく着せてもらえていたようです。
まだ残っているので、またベビー物を編む時に登場すると思われます。(って、どんだけ買ったんだ??しかし帽子と靴下セットで、結構な玉数だったんですよね…)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

flower cowichan finished!!!

2011-01-18 09:28:20 | Stranded 編み込みもの
Fcow_f1Pattern ; my own but inspiration of flower is from indil mittens pattern
size ; 98cm
yarn ; Shepherd Cowichan / 100% wool / 117m/227g /
SHADE 904 light gray 5.3 balls
SHADE 931 deep green 0.4 balls
SHADE 940 blue 0.28 balls
needle ; 10mm & 8mm dpns and 10mm circular (Kinki SWITCH)
tension ; 10 stitches and 14 rows
date ; from December 10th, 2010 to January 11th, 2011

お花柄のロングカウチンが完成致しました。

進捗は、3&4つ前の記事でまとめてありますので、書いてないところを。
(あ、他に「こういうところどうなってる?」てのがあればご指摘お願い致します)


Fcow_f3ポケットは縦型です。
4つ前の記事に途中の写真がありますが、ポケット口の前側を前立てと同じように2目ガーター+滑り目にしています。 
 
  
 
 
 
 
 
Fcow_f2後側は前側と2目重なるように編みました。1目でもいいだろうな…
その後、ポケット裏を、いつものごとく別糸で適当に編み。
幅12cm程度で編んで、欲しい深さになったら4段毎に1目減目、ポケット口の高さと合うようになったら伏せる、といったところです。
ポケット口側は本体と表から見たすくいとじ、他はまつり縫いしています。
 
 
Fcow_f4ボタンホールは、「ファスナー付けるかも?」ということで開けていなかったので、後付けに。
半分の(3本取りの)割糸で、滑り目の間に来るように引き抜き編み&鎖編みで編み付けました。割糸なので、滑り目1段に対して引き抜き2目、みたいな感じで。
ホーンのダッフルボタンを4個付けて、ちょっと下の方で糸始末しています(裾までは引き抜き編みを続けていない)
 
 

Fcow_f5くどいようですが、後身頃も平置きをあげておきましょう…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
着たところも何回も出ている気がしますが…
 
 

Fcow_w4ちょっと寄った感じでどうでしょう??

実は、ゲージ、製図では10目が10cmだったのですが、ちょいと手が緩めになってしまったようで…
早く気付こうよ、てところですが…
それで、長さも計画より長くなった感じです。

なので、想定より少し余裕のある仕上がりなのですが、腰回りはコレ位無いとまずかったかな…
袖は、もうちょっと細めに仕上がる予定だったのに~、、ってところです。
 
 
Fcow_w2(割と^-^;)細身のカウチンに仕上げたかったのですが、細身のアウターって、中に着るものに制限があったりしますよね。
なので、袖ぐりパツパツにならないように、ラグランは深めにしたのです。
こんな写真でわかりやすいでしょうか。
 
 
Fcow_w3後側の方がわかりやすいかな。
袖丈は、ゆき丈から決めたので、袖下の長さは短めになっているわけです。 
 
既製品では深めラグラン、結構見たけど、編み図では…どうだったかな…
ドルマンのニットとかはありましたけどねぇ。
やっぱ、kimのWinterですかねぇ。 
 
 
Fcow_w5ポケットも、電話や切符(suicaじゃなくてすみません…)チビズがくれる飴の包み紙を入れておくのに相変わらず便利です…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな訳で、着丈、衿、柄含め、重厚長大を好む(?)私にぴったりの、マキシマムなカウチンになったと思います…

重さは、ちょうど7玉分ほど使ったので、1.5kg(!)書くと凄いですが、コートとしてはそう重たく感じません。
ニットにしては、そんなに風も通さない目の詰まり具合だし。とても暖かいです。
ただ、持つとかさばるのは事実です。あまり脱ぎたくないというか…

そうそう、使用量なのですが、各パーツの重量はラベのページ(相変わらずshareする気ゼロ…)にうっとうしく書いてあります。
で、各種カウチン本を見ると「編み手に寄って変わってくるので、糸が足りなくなる場合もあります」的な事が書いてあるんですよね。確かに、編みくるむ裏の緩さで変わってくるだろうな、と編んでみて思いました。そして、プロの方(オーダーで編める方)は、こういうところ、指定通りきっちり行けるんだろうな、同じもの何回か編むとして、全部細部まできっちり同じになるんだろうな、と。なかなかそんな領域までは達せそうにありません…
 
全く同じものはもう編まないでしょうけど、またそのうち編もう!ということで、2枚分ほど在庫を増やしてしまいました。あああ。いや、1枚分(以上)はねぇ、去年のうちにあったけど…
帰省中にユザとかで探したのですが、実店舗で無かったからセーフだったのに、札幌に戻ったらセールでありましたよ…やっぱ現物見ると弱いですよね…送料かからないし…安いし…
 
 
で、また編むかも、があったし、どなたか編み図の必要な方がおられるかも?て事で、一応パターンを、今回は編み図(方眼)で準備しています。
ただ、お花柄については、「私とお揃い要らんだろ?」、とか、「著作権はクリア出来てるのか?」てのがありますので、下書きの段階で止まっています。
そんなわけで、リクエストがあれば、リリースを考えようかな、てところです。

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年、今年もよろしくお願いします!!!

2011-01-16 00:17:16 | 日記
110112_1

1月も半ばを過ぎましたが、年末年始休暇から戻りました。
遅ればせながら、今年もどうぞよろしくお願い致します。

今年も年始から全身露出ですみません~~
去年と同じ、帰省先柏市の、歩道橋の上で撮っています。
裏手なので、去年のヴィトン前とはえらい違いですな…
今年も怪しく初日から変態編みキチコーデで行っております…
早速、次回のネタはカウチン完成、ってことで。
 
 
以下、編物とは関係ない話。

今回の帰省では、とてもとても嬉しい事がありました。
5年前に閉店した「ボンベイ」のカレーを、「cafeマ」にて頂いて参りました。
旧「ボンベイ」では、学生時代に5年程アルバイトを、その後も札幌に引越す直前まで、客やヘルプ要員としてちょくちょく出入りしておりました。高校生の時からなので、15,6年ほど…?

暫く前に姉から、「ボンベイの看板が出ている喫茶店があるよ」と情報はもらっていたのですが、なにせ今回は一年ぶりの帰省でしたので。
本業は喫茶店だろうし、限定でカレーを出されているのかな?と思ったら、カシミール&ボンベイカレーまで揃ったフルラインナップで驚きました。

お店では、旧ボンベイで使われていたソースボールとお皿でカレーがサーヴされて、デミタスコーヒー付き。
大変感動しました。

カレーの写真を撮るのは忘れてしまったので、ボンベイHPの方でご覧頂きたく… 
↓は順番待ちしている間のふざけたチビズの様子です…


110111_1


110111_2

うるさすぎでした…(-_-;) ご近所の皆様、すみませんでした…


後日もう一度お伺いして、キーキーさんにも会う事が出来ました。約3年ぶり。懐かしかったです。

ここのところ、チビズの成長とともに4人分の帰省費用がずっしり重たくなってきたので、ちょくちょく帰省する訳には行かないな、てところだったのです。これからはまた以前のように、「ボンベイのカレーがお店で食べられる」のを楽しみに、帰省のチャンスを狙う事になりそうです。

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする